旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

中国の風景さんのトラベラーページ

中国の風景さんのクチコミ(99ページ)全2,038件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古い店から新しく出来たビルの中に入っても客は多い。

    投稿日 2012年02月13日

    小楊生煎館 (呉江路店) 上海

    総合評価:4.0

    こちら呉江路は、地下鉄2号線 「南京西路」 駅の真上にある短いストリート。石門一路を境に、東段と西段にわかれています。東段は小吃 (シャオチー: B級グルメ的な軽食) のお店が集まり、以前から地元っ子に人気のスポット。現在閉鎖。そして西段は、2008年にまるごとリニューアルされて、カフェやショップが並ぶきれいなショッピングエリアとして生まれ変わりました。それでは、詳しく見て行きましょう!小吃グルメを満喫しつつ、お買い物もできちゃう呉江路。西段全部と東段のほとんどが歩行者天国なので、安心してキョロキョロしながら探索ができますよ。みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    地下鉄駅近く。南京西路
    料理・味:
    4.0

  • 高速鉄道虹橋駅と隣接して中国国内に行くには大変便利です。

    投稿日 2012年02月13日

    上海虹橋国際空港 (SHA) 上海

    総合評価:4.0

    日本から上海へのアクセス方法に、新たなルートが誕生したのを、皆さんごぞんじですか?2007年9月29日に、東京・羽田空港⇔上海・虹橋空港の直行便 が就航しました。 関東地方から上海を訪れる方にとっては、かなりの時間の節約になり、願ってもない朗報ですよね。また、ソウル・金浦空港への直行便 も開始し(2007年10月28日~)、すでに就航している羽田⇔金浦便とあわせ、羽田・虹橋・金浦のトライアングル路線が実現しました。 国内線でも、北京と上海を結ぶ空の快速シャトル便「京滬空中快線」がスタートし、今注目の虹橋空港。それでは、さっそく虹橋空港へと向かいましょう。

    旅行時期
    2011年03月
    アクセス:
    4.0
    地下鉄が2路線あり

  • 上海から南の方向はお任せ下さい

    投稿日 2012年02月13日

    長距離バス 上海

    総合評価:4.0

    中国の鉄道旅行初心者にオススメの巨大円形ターミナル。風光明媚な浙江省の街・杭州や紹興を目指すなら、まずはこの駅を攻略しよう! 上海郊外の人気観光都市として有名なのが浙江省の杭州と紹興。筆者も日帰りでよく遊びにいくのですが、浙江省方面に行くには上海虹橋駅からD、G列車が発着となります。「列車旅がしたいと言う方は虹橋駅へどうぞ。杭州、紹興、寧波、温州方面への旅行を計画している方は上海南駅の上海長達汽車南駅をよーくチェックしておいて下さいね。上海南駅へ行こう上海南駅は、その名のとおり上海市街地の南郊外に位置します。駅名からして「上海駅のとなりの駅?」と思いが
    ちですが、上海駅からは地下鉄1号線で11駅目。待ち時間などを入れれば40分くらいかかる場所にあります。周辺はベッドタウンという雰囲気で、目立つ観光地やホテルはありません(2011年1月現在)。上海南駅を主に利用するなら、地下鉄1号線沿いの衡山路、徐家匯、上海体育館エリアのホテルを拠点にするのがオススメです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    中・長遠距離
    利便性:
    4.0
    地下鉄が二本通っています。

  • 他の百貨店と違い、フランス風の香りがします。

    投稿日 2012年02月13日

    上海巴黎春天百貨(プランタン)  上海

    総合評価:4.0

    上海の百貨店としては第一百貨・新世界城といった中国系が主流だったが、最近では外資系の進出が著しい。台湾系の太平洋百貨が先行し大いに人気が出たが、マレーシア系のパークソンが虹橋開発区に大きな店を出したり、香港の新世界が元プランタンの経営に乗り出したりと、百貨店間の競争も激しくなってきている。浦東新区塘橋エリアは、陸家嘴金融センターに近く、周辺の徒歩圏にはプランタン、ウォルマートなどの外資系ショッピング施設が充実。さらに館内には日本食レストランやコンビニエンスストアがあり、暮らしの利便性を十分に感じていただけます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅近い
    品揃え:
    4.0
    スポーツ用品が揃っています。

  • 美容室、足マッサージがある。

    投稿日 2012年02月13日

    上海浦東国際空港 上海

    総合評価:4.0

    新空港は1997年10月に着工、2年の歳月と建設費は16.7億ドル(因みに全額が日本(アジア開発銀行)からの円借款である)をかけて1999年10月1日に開港し、以後上海を発着する全ての国際線(香港線およびマカオ線も含む)が当空港を利用している。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    地下鉄、リニア、バス、タクシーといろいろある。

  • 上海書城のある福州路は昔、夢の四馬路と呼ばれた通りです。

    投稿日 2012年02月13日

    上海書城 上海

    総合評価:4.0

    戦前の上海には、英米仏や日本の租界があり、アジア随一の国際都市でした。租界は、中国の弱体化につけ込んで各国が強制的に借り上げた居留地で、中国の統治権が及ばない独立地域でした。四馬路(スマロ)は、蘇州河の南側にあった歓楽街で、現在は福州路と呼ばれています。ディック・ミネのもう1つの上海もの『夜霧のブルース』や、戦後はやった『上海帰りのリル』にも出てきます。蘇州河の北側には、虹口(ホンキュ)という街があり、そのあたり一帯に日本人が多く住んでいました。虹口と四馬路を結ぶのがガーデン
    ブリッジ(中国名は外白渡橋)です。時空旅行ガイド 大上海 広岡今日子・榎本雄二・編著を参考にいたしました。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅近い
    品揃え:
    4.0
    上海一を誇る

  • 中国建国の父、孫文の故居

    投稿日 2012年02月13日

    上海孫中山故居記念館 上海

    総合評価:4.0

    映画「宋家の三姉妹」のキャッチにも用いられた「昔、中国に三人の姉妹がいた。ひとりは金を愛し、ひとりは権力を愛し、ひとりは中国を愛した」という言葉で象徴される宋姉妹。   末娘の宋美齢(1897~2003)は「権力を愛した」で表される人物である。アメリカ留学経験(三姉妹共米国大学卒業)のある彼女は1927年に蒋介石(1887~1975)と結婚し、その英語力をもって中華民国のファーストレディーとしてスポークスマン兼ロビイストとして活躍した。次女の宋慶齢(1893~1981)は「中国を愛した」で表される人物である。1915年に25才以上年上の孫文(1866~1925)と結婚した。孫文亡き後も中国の為に一生を捧げ中華人民共和国名誉国家主席となる。長女の宋靄齢(1889~1973)は「金を愛した」と評される人物である。山西一の金持ちと言われる孔子の子孫でアメリカ留学経験のある孔祥煕(1880~1967)と結婚した。  彼女たちは上海で生まれ、上海で多くの時間を過ごしたため、その住居などが多く残されている。富豪に生まれ激動の歴史を歩んだ三姉妹の歴史を散歩で振り返ってみよう。

    旅行時期
    2007年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅近く

  • 1930年代の上海を再現した映画村。

    投稿日 2012年02月13日

    上海影視楽園 上海

    総合評価:4.0

    上海映画グループ即ち上海映画撮影所に投資、建設された上海映画楽園(上海映画撮影オープンセット)は映画、テレビの撮影、観光、文化が一体化された映画村です。それは「三十年代の南京路」、「上海路地住宅」、「上海古町」、「ヨーロッパ建築群」、「蘇州河港区」、「教会」、「和平広場」、「湖山区」などの観光スポット及び大型組合せ式のスタジオ、衣裳倉庫、道具倉庫、フイルム倉庫、映画館からなっています。ほかに、チンチン電車、「上海映画撮影所撮影衣裳展示館」、「競馬場」、「映画洞窟」などのエンターテイメントがあります。上海映画楽園は独特なオールド上海の景色、豊かな映画文化、整った娯楽施設を持ち、国内外のお客様をお待ちしております。(上海映画楽園ご紹介案内書より)
    07年TBS開局記念ドラマ「華麗なる一族」木村拓哉主演の撮影場所
    として話題になりました。以下歴史的建物の説明は「上海歴史ガイドマ
    ップ」を参考にしました。

    旅行時期
    2007年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    松江よりバス
    施設の快適度:
    3.0
    撮影現場なのでレストラン、ショップはありません。

  • 上海一のおしゃれな街、ショピングにグルメに、フランスの香りがする街

    投稿日 2012年02月13日

    衡山路 上海

    総合評価:4.0

    旧フランス租界に新しく出来た街、東平路から衛山路。地下鉄の衛山路駅で降りて「衡山路x東平路」まで行くと、東平路沿いには、中国の人気雑貨店が立ち並び、POULなどカフェ&パン屋もあり、ちょっとお洒落な通りになっています。入ってすぐの場所には、1930年代に蒋介石の別荘として使われていた建物を改装したインテリア雑貨店&レストラン「Lapis Lazuli international」があります。ここは中華家具や雑貨が現代風にちょっとアレンジされていて、センスの良い家具が狭い店内に並べられていて、よくセールをしているので、お得感も見ごたえも十分。どれも見ごたえのあるお店が立ち並び、数多くの欧米人も訪れる東平路。台湾故宮博物院とイタリアのブランドALESSIのコラボによる「Mr
    .chin」のキッチングッズなど、ここでしか手に入れられないモダンチャイナの雑貨を探しに行ってみてはどうでしょう。東平路を通り抜け、すぐ左側にお洒落な輸入キッチン用品がずらりと並んだお店も素敵です。ちなみに、昼間は普通に見える衡山路は夜になると上海でも指折りのバー・ストリートに大変身します。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄駅の側
    景観:
    4.0
    フランス租界時代の建物が並ぶ

  • 昔の屋台の並ぶ呉江路は今は無く、綺麗なレストランが並んでいます。

    投稿日 2012年02月13日

    呉江路 上海

    総合評価:4.0

    こちら呉江路は、地下鉄2号線 「南京西路」 駅の真上にある短いストリート。石門一路を境に、東段と西段にわかれています。東段は小吃 (シャオチー: B級グルメ的な軽食) のお店が集まり、以前から地元っ子に人気のスポット。現在閉鎖。そして西段は、2008年にまるごとリニューアルされて、カフェやショップが並ぶきれいなショッピングエリアとして生まれ変わりました。それでは、詳しく見て行きましょう!小吃グルメを満喫しつつ、お買い物もできちゃう呉江路。西段全部と東段のほとんどが歩行者天国なので、安心してキョロキョロしながら探索ができますよ。みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅の上
    景観:
    3.0
    昔の景観が懐かしい。

  • 上海の小吃店が軒を並べています。

    投稿日 2012年02月10日

    上海老街 上海

    総合評価:4.0

    上海観光で絶対ハズせない!伝統工芸品から日常雑貨までをフル装備した買物天国!小吃片手にショッピング♪上海在住者でもよく混同してしまう 「豫園」 & 「豫園商城」。本来は、 豫園(よえん)=庭園 、 豫園商城=庭園の周りの土産物街 、なのですが、実際にはその周りの商業エリアも含め、このエリア一帯を 「豫園」 と呼ぶことが多いんです。と言っても、それは日本人の間や日本語ガイドブックの中でのこと。上海人にとっては、豫園はあくまでも庭園、エリアを指すなら昔ながらに 「城隍廟」と呼ぶのが普通なんです。名前がいくつもあるせいで、勘違いしちゃう人が多いんですね。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅が出来て便利になった。

  • 日本食ブームで日本レストランが大人気

    投稿日 2012年02月10日

    古北新区 上海

    総合評価:4.0

    上海のリトル日本を体験しよう!上海市街地の西部に位置する「虹橋・古北」エリアは、市内中心部から車で20分ほどの場所にあります。2006年末には最寄駅である地下鉄2号線「婁山関路」駅が開通しました。高層マンションや別荘型集合住宅がどんどん増えつつあるこの地区は、上海で最も多く日本人を見かけるエリア。「古北」(グーベイ)にはおよそ四千人もの日本人が居住しているんだとか。また「虹橋開発区」には日本総領事館があり、日系企業も多く集まるビジネス街。隣り合ったこれら2つのエリアには、日本食材店・和食レストラン・大型外資系スーパー・外資系クリニックもたくさんあり、中国語が話せなくても不自由することなく日本とほぼ変わらない生活を送ることが出来る地区と言えます。上海滞在中に日本が恋しくなったら訪れるといいかもしれない、そんな「虹橋・古北」エリアを一緒に散策しましょう!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄の駅が出来便利になった。

  • 外白渡橋を船に乗せて運んで工場で修復し、一年後船に乗って帰って来ました。

    投稿日 2012年02月10日

    外白渡橋 上海

    総合評価:4.0

    蘇州河に架かる橋
    上海市では蘇州河にかかる橋30カ所の修復に力を入れている。河南路橋も修復されたし、外白渡橋も09年2月末には修復作業か完了した。09年1月には蘇州河にかかる武寧路橋と浙江路橋の2つの橋が相次いで修復された。いずれも、特徴的なデザインをしており、また修復方法がまったく違うので興味深い。

    旅行時期
    2009年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    外灘から歩いてすぐ

  • 拝観料が100元、これでご利益があるのか?

    投稿日 2012年02月10日

    静安寺 上海

    総合評価:3.0

    境内の「赤烏碑」の記録によると、呉の孫権の247年(赤烏10年)に西域出身の康僧会により建てられた、とされる。元の名前を滬瀆重元寺といい、呉淞江の北岸にあった。
    唐の時、一度永泰禅院と改名。北宋の太宗の1008年(大中祥符元年)に今の静安寺となった。南宋の1216年(嘉定9年)の時に、住職が洪水に悩まされる為、寺を現在の場所に移した。元の時代、香火が絶えず、境内の8か所の名所は「静安八景(赤烏碑、陳朝檜、講経台、蝦子潭、涌泉、雲洞、滬讀壘、蘆子渡)」と命名され、名が知れ渡り、山門の前の湧泉は更に「天下第六泉」と誉め称えられた。明太祖の1369年(洪武2年)、静安寺は1枚銅の鐘(洪武大鐘)を鋳造して、今なお寺宝として残っている。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄駅の上
    コストパフォーマンス:
    1.0
    拝観料が高い

  • 旧正月は湯団を食べましょう。

    投稿日 2012年02月10日

    七宝老街 上海

    総合評価:4.0

    上海周辺の水郷の街と言えば周荘や朱家角が思い浮かびますが、上海市内にも小規模ながら“七宝鎮”という街があります。ここは、2000 年の秋に七宝鎮政府により修復工事が開始され、宋時代の街並みが復元された水郷の街です。「七宝」の名前の由来は二つの説があるそうです。一つは、古くからこの土地に伝わる説で飛来佛・●(人の下に水)来鐘・金鶏・玉箸・玉斧・神樹・金字蓮花経という七ツの宝物から名付けられたという説。もう一つの説は七宝教寺にちなんで名付けられたという説です。
    狭い道の両側には店が建ち並び、南大街と北大街の二つのエリアに分かれています。

    ここ七宝古鎮は上海近郊の水郷西塘、朱家角と比べると知名度は落ちますが、上海の中で手軽に古い町並みの雰囲気を味わうことのできるかなりお勧めのスポットです。典型的な江南水郷の面影を残しています。また、明清時代の街並みを体験できる何百年もの歴史を
    持った街です。中心を流れる川に浮かぶ手漕ぎ舟に乗ることも出来ます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    市内から一番近い水郷。
    景観:
    4.0
    水郷らしい景色

  • お土産から工芸品まで何でも揃う

    投稿日 2012年02月10日

    豫園商城 上海

    総合評価:4.0

    上海観光で絶対ハズせない!伝統工芸品から日常雑貨までをフル装備した買物天国!小吃片手にショッピング♪上海在住者でもよく混同してしまう 「豫園」 & 「豫園商城」。本来は、 豫園(よえん)=庭園 、 豫園商城=庭園の周りの土産物街 、なのですが、実際にはその周りの商業エリアも含め、このエリア一帯を 「豫園」 と呼ぶことが多いんです。と言っても、それは日本人の間や日本語ガイドブックの中でのこと。上海人にとっては、豫園はあくまでも庭園、エリアを指すなら昔ながらに 「城隍廟」と呼ぶのが普通なんです。名前がいくつもあるせいで、勘違いしちゃう人が多いんですね。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅が出来て便利になった。
    景観:
    5.0
    明清時代の建物が美しい。

  • 老舗が並ぶ通りに新ブランドショップがオープンしました。

    投稿日 2012年02月10日

    南京路 上海

    総合評価:5.0

    南京路は今も昔も上海一の繁華街、東京で言えば銀座のようなもの。全くその通り。国内外を問わず、観光客が必ず訪れる場所であろう南京路は、およそ150年前の1854年に敷設され、1865年にその名がつけられる頃から、上海で最もにぎわう通りとして知られてきた。南京路の老舗も、ある店は売り場面積が縮小され、ある店は店の名を冠したビルの片隅に小さなブースを構えるだけとなり、永年扱ってきた自社製品を高級ブランドで押しのける。今現在幾つの店が残っているのか?時空旅行ガイド大上海 広岡今日子 榎本雄二編著より     中華人民共和国商務部が認定する「上海老字号」の看板が各店の前面に掲げられている。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅から0分

  • 粽作りの看板娘(昔の)が並んでいます。

    投稿日 2012年02月10日

    朱家角 上海

    総合評価:4.0

    上海から一番手軽に行ける水郷。「小橋、流水、人家」といわれ、明・清代の街並みと現在に受け継がれる古鎮での人々の生活を垣間見る事ができる。石造りの太鼓橋・放生橋、「街三里、店舗千個」とい言われ石畳の小道に店舗と民家がひしめきあう北大街、江南豪農人家建築の傑作である席氏応接間、清代の「呉中七個」の王昶記念館、レトロな「江南第一喫茶楼」と江南水郷の風情に富んだ水上「遊覧船茶館」等がある。

    また路地の店には、美味しそうな粽や、燻製の青豆など小吃が並びそこに生活する人買い求めている。秋には淀山湖の上海蟹が食べられる。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    高速バスで人民広場から1時間で到達
    景観:
    4.0
    ちょっと観光化され過ぎてますが定番です。
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 上海の牛丼三国志、吉野家曹操、すき家孫権、松屋劉備の戦いはどうなるか?

    投稿日 2012年02月07日

    上海

    総合評価:4.0

    浦東新区で最大規模の商業施設、金橋国際商業広場が2009年12月13日、オープンした。6万平方メートルの敷地内に噴水や緑地、ツリーハウスやローラーコースターを設け買い物客を誘引する。金橋路と張楊路の交差点付近に位置し、周辺に住む87万人を利用客に想定している。中には日本食の店も多く、牛丼のスキヤ(食基家)がある。吉野家は南京路を
    はじめ何所にでもみられる。上海では松屋が三店舗出店している。上海市中心部を吉野家が押さえ、中心部の外側に松屋、食基家が砦を築いた状態です。いよいよ牛丼戦争が勃発するだろう。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅に近い
    料理・味:
    3.0
    日本と同じ

  • 小籠包発祥の地は中国嘉定県南翔鎮(現・上海市嘉定区南翔鎮)です。

    投稿日 2012年01月20日

    南翔饅頭店 (上海店) 上海

    総合評価:4.0

    小籠包発祥の地は中国嘉定県南翔鎮(現・上海市嘉定区南翔鎮)。1871年、清の光緒年間に菓子屋の店主であった黄明賢がこの地に「南翔大饅頭」という点心専門店を作ったことが始まりです。この南翔大饅頭は大評判を呼び、これが現在まで続く「南翔饅頭店」です。小籠包:もちっとした皮の中にたっぷり肉汁の餡を包みこんだ小さな点心 。
    地下鉄で南翔駅下車、上海古猗園餐庁で南翔小籠包を食べましょう。


    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    豫園にある
    サービス:
    3.0
    待たされる。
    料理・味:
    4.0
    熱々はおいしい。

中国の風景さん

中国の風景さん 写真

8国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

中国の風景さんにとって旅行とは

定年後の人生をエンジョイ出来る。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

中国 上海

大好きな理由

歴史が有り大きな国

行ってみたい場所

三国志遺跡

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています