1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 上海直轄市
  6. 上海
  7. 上海 観光
  8. 七宝老街
  9. クチコミ詳細
上海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
七宝老街 施設情報・クチコミに戻る

旧正月は湯団を食べましょう。

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/01(約12年前)
中国の風景さん

by 中国の風景さん(男性)

上海 クチコミ:1241件

上海周辺の水郷の街と言えば周荘や朱家角が思い浮かびますが、上海市内にも小規模ながら“七宝鎮”という街があります。ここは、2000 年の秋に七宝鎮政府により修復工事が開始され、宋時代の街並みが復元された水郷の街です。「七宝」の名前の由来は二つの説があるそうです。一つは、古くからこの土地に伝わる説で飛来佛・●(人の下に水)来鐘・金鶏・玉箸・玉斧・神樹・金字蓮花経という七ツの宝物から名付けられたという説。もう一つの説は七宝教寺にちなんで名付けられたという説です。
狭い道の両側には店が建ち並び、南大街と北大街の二つのエリアに分かれています。

ここ七宝古鎮は上海近郊の水郷西塘、朱家角と比べると知名度は落ちますが、上海の中で手軽に古い町並みの雰囲気を味わうことのできるかなりお勧めのスポットです。典型的な江南水郷の面影を残しています。また、明清時代の街並みを体験できる何百年もの歴史を
持った街です。中心を流れる川に浮かぶ手漕ぎ舟に乗ることも出来ます。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
市内から一番近い水郷。
景観:
4.0
水郷らしい景色

クチコミ投稿日:2012/02/10

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP