旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅好きなまるちゃんさんのトラベラーページ

旅好きなまるちゃんさんのクチコミ(7ページ)全673件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 黒豆ケーキがおいしい

    投稿日 2022年08月15日

    竹屋製菓 久慈

    総合評価:4.0

    久慈市の竹屋製菓の黒豆ケーキは黒豆かぎっしり入った焼き菓子でお土産にぴったりです。なかなか買いに行けないのか残念ですがたまにデパートに出店しているので見つけたら必ずかいます。しっとりしたケーキ生地が後を引きます

    旅行時期
    2022年08月

  • ミルク饅頭

    投稿日 2022年08月15日

    三万石 イトーヨーカドー郡山店 郡山

    総合評価:5.0

    三万石の代表格のお菓子。洋風ミルク饅頭といったところでしょうか?一個140円。しっとりした皮とミルク味の白あんにはまります。お土産に喜ばれる一品でしょう。ショッピングセンターの中にお店があり買い物しなからワンストップで利用でき便利です

    旅行時期
    2022年08月

  • 日本一の朝市

    投稿日 2022年08月14日

    館鼻岸壁朝市 八戸

    総合評価:5.0

    八戸市の湊地区で毎週日曜日夜明けから開催される朝市。生魚、炭火焼きの魚、切り花、野菜、果物、コロッケや鶏肉の惣菜屋、パン屋さん、せんべい汁屋、うどん屋などなんでもあります。規模も人出もすごい。八戸市の観光で欠かせないスポットです。

    旅行時期
    2022年08月

  • ネタが良い

    投稿日 2022年08月14日

    平禄寿司 青森八戸店 八戸

    総合評価:4.0

    お盆に5人前セット購入してみました。前日まで予約すれば5%割引になります。
    ドーナツ屋、マックなどと敷地が一緒にあり駐車場も共同ですが十分なスペースがあり停めやすい。アクセスも良いし使いやすい店舗です。スタッフも親切で感じが良い。

    旅行時期
    2022年08月

  • 市内唯一の映画館

    投稿日 2022年08月14日

    チーノはちのへ 八戸

    総合評価:5.0

    市内唯一の映画館。中心街は大型デパートか閉店し、寂れていきましたが、こちらの存続も難しいようで残念。最新のものや希少な映画をやったり良かったです。感染対策万全で安心してたのしめます。駐車場は近隣4箇所。100円で3時間利用できる。

    旅行時期
    2022年08月

  • たい焼き最高!

    投稿日 2022年08月14日

    たい夢 八戸店 八戸

    総合評価:4.0

    夏でも食べたいたい焼き。頭からしっぽまであんこたっぷりです。一個140円。中心街のデパートが閉店し、寂れていき寂しい限りですがこのお店は残って欲しい。しかしながら夏でも冷房がないお店で今時めずらしい。スタッフさん大変そうです。

    旅行時期
    2022年08月

  • 餃子のおいしいお店

    投稿日 2022年07月26日

    大門 城下店 八戸

    総合評価:4.0

    八戸市城下マックスバリューの近くにある餃子で有名な大門。丸い餃子でふっくらしています。シンプルなラーメンとの相性が良い。駐車場はないようですからマックスバリューの敷地に停めたり徒歩ですね。定休日は火曜日。店舗は狭い。

    旅行時期
    2022年07月

  • スーパーの中にあります

    投稿日 2022年07月25日

    ラグノオ ユニバース八戸ニュータウン店 八戸

    総合評価:4.0

    スーパーの中にありますのでワンストップで買い物ができ便利。お値段も安くボリュームがあるのでよく買います。カード決済できますしdポイントもつけられますがこの場合は現金払いのみです。
    地元のりんごを使った気になるりんごは人気。よく買うのは「いのち」シリーズです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 老舗の和菓子や

    投稿日 2022年07月23日

    村福本店 八戸

    総合評価:3.0

    中心街からデパートが撤退し寂しくなった影響か、隣にあったこちらの和菓子やさんの客足が減ったようで心配になります。昔からの馴染みの味は懐かしく思い出深い味。饅頭や羊羹、カステラなどもおいしいです。あんこがおいしいです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 羽二重もちのあんころもち

    投稿日 2022年07月23日

    幸栄堂 加賀

    総合評価:4.0

    招福餅という福をもたらす良いネーミングの餅菓子。伊勢の赤福に似ています。羽二重の餅にこしあんをまぶしたお菓子。金沢旅行で購入しました。値段も手頃でふわふわの餅がリピートしたくなります。お土産に最適です。

    旅行時期
    2022年07月

  • 信玄餅いろいろあります

    投稿日 2022年07月23日

    金精軒 本店 甲府

    総合評価:5.0

    個人のイチオシは山梨県の名物と言えば信玄餅。何件か信玄餅を出しているのですかどこのもおいしい。ふわふわして羽二重もちにきな粉、黒蜜をかけて食べます。一個の値段は150円くらいかな?こちらのは餅ご3個入っています。

    旅行時期
    2022年07月

  • イベントが楽しみ

    投稿日 2022年07月21日

    八戸ポータルミュージアムはっち 八戸

    総合評価:5.0

    八戸市中心街にある施設。一階にあるホールや二階シアターではイベントがたくさんあり賑わっています。一階にはお土産品、飲食店があります。駐車場が無いのが難点です。利用者は高齢者が多い印象です。
    からくり時計は見る価値かあります。素晴らしい!

    旅行時期
    2022年07月

  • 八戸土産の代表

    投稿日 2022年07月21日

    味の加久の屋 八戸

    総合評価:4.0

    八戸名物ウニとアワビの潮汁か缶詰めになって販売されています。一缶1200円だったかな?高いけれど中身か素晴らしい。炊き込みご飯に利用したりと用途かいろいろあります。八戸土産の代表でユートリー、八食センター、百貨店、スーパーで手に入ります。

    旅行時期
    2022年07月

  • 鯖料理か絶品

    投稿日 2022年07月21日

    和食処 魚菜工房 七重 八戸

    総合評価:5.0

    八戸市根城にあるニューシティホテルの一階にあるレストラン。ここでは八戸近海で捕れるとらさばを使った料理が絶品です。脂の乗った鯖のバッテラは人気商品。温めるだけで食べられる商品も美味です。駐車場もあります。

    旅行時期
    2022年07月

  • 眺めと温泉が良い

    投稿日 2022年07月17日

    グランドサンピア八戸 八戸

    総合評価:5.0

    八戸市白山台にあるホテル。露天風呂つきの温泉が楽しめる宿。レストランからは遠くに海が見え眺望が良い。ロビーは縄文をイメージして作っているそうですが、暗い感じは好きではない、スタッフの対応は良かったですし、地階にある温泉が良いし、リーズナブルなのがありがたい。

    旅行時期
    2022年07月

  • 蕪島近くの物産館

    投稿日 2022年07月14日

    蕪島物産販売施設 かぶーにゃ 八戸

    総合評価:4.0

    火事で消失した蕪島神社のは入り口にある地元のお土産が揃うお店。店の片隅に軽食コーナーもあります。駐車場は広くて停めやすい。八戸の海産物、お菓子、地元民の愛する三島サイダーなど取り扱っています。ここに来れば何でも揃います。

    旅行時期
    2022年07月

  • おいしいお蕎麦

    投稿日 2022年07月14日

    番丁庵 八戸

    総合評価:5.0

    八戸市番町にあるので番丁庵と言う店舗名がついています。以前はさくら野百貨店から市役所に向かう右側にありましたが、ビル解体に伴い商工会議所前の路地を入った場所に移転しています。落ち着いた店構えが素敵です。そば、天ぷらおいしいです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 寂しくなりました

    投稿日 2022年07月14日

    十三日町商店街 八戸

    総合評価:3.0

    中心街に逢った三春屋デパートが閉店し、十三日町商店街はヴィアノバビルとチーノ、飲食店が数店、老舗の和菓子やさん、があります。ヴィアノバビルにはかつてファッションを扱う店がたくさんありましたが、ビルの二階は事務所街になっていました。商業施設が郊外にあるのでしかたがない?

    旅行時期
    2022年07月

  • パンの種類豊富

    投稿日 2022年07月14日

    ホルン 八戸店 八戸

    総合評価:5.0

    さくら野百貨店の地下にある焼きたてパン屋さん。店内に入り右にある階段を降りるとパンを焼く良い香りが漂います。パンの種類は多いですが値段は高めです。カード決済に対応しています。またスタッフの対応は良かったです。

    旅行時期
    2022年07月

  • 中心街は人が少ない

    投稿日 2022年07月14日

    三日町商店街 八戸

    総合評価:3.0

    八戸市の中心街は人が少ないしさみしい感じ。若者向けにモスバーガーやはっちなどはあるものの魅力的なお店は郊外に移ったり無くなったり、残念な感じ。駐車場が無料でないのがネックになっていますね。イベント集客を考えてもいるようですが、なかなか難しいようです。

    旅行時期
    2022年07月

旅好きなまるちゃんさん

旅好きなまるちゃんさん 写真

24国・地域渡航

16都道府県訪問

旅好きなまるちゃんさんにとって旅行とは


古代遺跡や大自然が好きなおばさん?おばあちゃん?です

●逆さマッターホルンを見ながらのハイキング
●クフ王のピラミッドの蒸し暑い梯子階段を昇ったこと
●マチュピチュ遺跡探検
●アンコールワットの夜明
●トルコでカッパドキアの奇岩群が朝日に照らされる瞬間を気球に乗り観られたこと

●モロッコのサハラ砂漠の日の出をラクダ引きのベルベル人のかわいい青年と見たこと

●ボツワナでのサファリ体験談

●世界三大名瀑
イグアスの滝、ナイアガラの滝、ビクトリアの滝でのずぶ濡れ体験

等々‥体験型の旅が好きです

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

エジプトでのナイル川クルーズ

大好きな理由

世界4大文明の一つであるエジプト文明発祥の源となるナイル川

ゆったりと流れる川のほとりに暮らす人々の様子を眺めながら折々にクルーズ船が接岸し、そこには素晴らしい遺跡があることです

行ってみたい場所

アイスランドの大自然を楽しみたい

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています