旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かめさんのトラベラーページ

かめさんのクチコミ(77ページ)全1,591件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 黒島 牛魂の碑

    投稿日 2009年06月06日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島 牛魂の碑
    黒島畜産市場=牛のセリ場の中にあります。
    牛さんに感謝し、美味しく食べられた牛さんの魂を鎮めるために立てられたみたいです。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 黒島でたった一人のお巡りさん

    投稿日 2009年06月06日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島でたった一人のお巡りさんが港の近くにいました。
    24時間勤務で黒島の安全を守ってくれています。
    台風の後とかには、横になって休んでいるときもあります。みんなの人気者です。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 黒島 唯一の消防車

    投稿日 2009年06月06日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島 唯一の消防車を東筋で発見しました。
    普段はシャッターが降りているので見ることは出来ません。
    ちなみに、黒島には救急車は無いみたいです。

    旅行時期
    2009年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    1.0

  • パナリ上地島 タカニクからの景色

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ上地島 タカニクからの景色
    海の方は、きれいな海が広がっています。
    反対側はパナリってこんなに大きかったの?と思えるほどの密林地帯が広がっています。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • パナリ上地島の巨大ガジュマル

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ上地島の巨大ガジュマル
    集落から右手に行き、ヤマハリゾートの残骸の中にあります。根が見事です。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • パナリ上地島 貯水池の跡

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ上地島 貯水池の跡
    集落の右手にあります。
    左の広いところで雨水を集めて右手の池に貯めておくようになっていました。
    今では西表島から水道が引かれているので使われていません。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • パナリ上地島 小学校跡地

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:1.0

    パナリ上地島 小学校跡地
    今は休憩場所に使われています。鉄棒とか残っています。
    学校跡地なのに、なぜか
    『私有地につき許可無く立入禁止 合名会社川上社団代表社員川上浩』と書かれています。
    これはヤマハのオーナー川上一族の所有地ということです。

    旅行時期
    2009年05月

  • パナリ上地島のヘリポート

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ上地島のヘリポート
    集落から右手=南に歩いて行くと左手にあります。
    当然の事ですが緊急用です。

    旅行時期
    2009年05月

  • パナリ上地島の浜崎海岸

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ上地島の浜崎海岸
    集落から右手=南の方に延々と歩いて行くとここに突き当たります。目の前に下地島が見えます。
    きれいな砂浜の海岸です。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • パナリ 上地島のタカニク

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    パナリ 上地島のタカニク 火番盛
    黒島のプズマリとかと同じで海上の監視と島々の間の連絡に使われていた監視台。
    港の北側の海岸から行くルートと集落から北の方に歩いて行くルートがある。小さな石碑あり。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 黒島からのパナリツアー ダイビングサービスふしま

    投稿日 2009年06月06日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    黒島からのパナリツアー ダイビングサービスふしま
    黒島の民宿に朝10時過ぎに迎えに来てくれます。
    石垣からだと黒島港で合流です。黒島港に戻るのは3時くらい。その時のメンバーにもよりますが、希望(きれいなサンゴを見たいとかいろんなクマノミを見たいとか)を聞いてそれに合わせて良いところに行ってくれます。
    弁当付きで6500円。幻の島ツアーとかウラビシツアーもあります。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 黒島 うんどうやのパナリツアー2

    投稿日 2009年01月04日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    黒島 うんどうやのパナリツアー
    写真のように夕方からのツアーもあるから気軽に相談してみて

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 黒島 うんどうやのパナリツアー1

    投稿日 2009年01月04日

    パナリ島 (新城島) (上地島・下地島) 西表島

    総合評価:5.0

    黒島 うんどうやのパナリツアー1
    メニューは写真をご覧の通りです。2008年11月
    料金は1日コース7000円になっています。以前は6000円でした。原油高で値上げしたそうです(今は下げたのかな)
    オリジナルツアーというのは、魚釣りとかです。
    波が高いときでも、何かのツアーがあるかも。
    何でも相談しましょう

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 黒島 民宿はとみのコッコ牧場

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島 民宿はとみのコッコ牧場
    隣にあるヤギ牧場の方が有名ですが、コッコ牧場もあります。
    鶏がいます。金網で囲ってあるのでえさやりとかは出来ません

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    3.0

  • 黒島のパームツリー

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:3.0

    黒島のパームツリー
    黒島で昼食を取れる数少ない場所
    評判については、数年前にしか行ってないので、他で検索してみてください。
    2008年11月のメニューを載せておきます

    旅行時期
    2008年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 黒島 携帯電話通話??

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島では DoCoMoとauのアンテナが立っていますので、この2社は感度良好です。
    まあ、電源切ってゆっくりする方が良いのですが

    旅行時期
    2008年11月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    1.0

  • 黒島の宅配便事情

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島の宅配便事情

    本土から黒島へ宅配便を送る場合、郵便局・ヤマト運輸が対応できました。ネットで物を買って黒島の民宿に送る場合は、離島特別料金がかかる場合があるので確認が必要です。
    黒島から本土へ送る場合は、郵便局だけ対応可能みたいです(民宿でそう言われました)郵便局は民宿まで集荷に来てくれます。

    旅行時期
    2008年11月

  • 黒島の井戸

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:5.0

    今では西表島から水道が来ていますが、それ以前黒島では井戸が頼りでした
    今でも島のあちこちに井戸の跡があります
    間違って落ちないように気をつけてね

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 黒島のチョウ

    投稿日 2009年01月04日

    黒島 西表島

    総合評価:5.0

    黒島ではいろんなチョウが見られます
    ちょっと森になった小径に入ればいっぱいきれいなチョウが舞っています
    でも、捕ったらだめよ

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 黒島に流れ着く 椰子の実

    投稿日 2009年01月04日

    西表島

    総合評価:5.0

    黒島の海岸には 結構椰子の実が流れ着いています
    干潮の時の砂浜を探してみてください

    旅行時期
    2008年11月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

かめさん

かめさん 写真

10国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かめさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄 八重山地方 特に黒島・パナリ

大好きな理由

きれいな海 きれいな珊瑚 きれいな魚

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています