nananaさんの旅行記全5冊 »
-
- ひとり倉敷1.5日旅
-
エリア: 倉敷
2023/01/13 - 2023/01/14
6票
-
- 飛行機に乗りたくて…京都1泊旅
-
エリア: 宇治
2019/01/26 - 2019/01/27
14票
-
- 1泊2日で美味しい♪福岡博多
-
エリア: 博多
2017/09/03 - 2017/09/04
4票
-
- 【年末年始の国内旅行】島根・鳥取
-
エリア: 出雲市
2016/12/29 - 2017/01/01
4.0
13票
nananaさんの写真全107枚 »
-
ほとんど皆さんオーダーしていた「みそかつ定食」本日2杯目のビールととも...
エリア: 倉敷
-
みそかつ梅の木さん美観地区への道のりの途中に見つけました。大きな通り(...
エリア: 倉敷
-
久しぶりに南ウイング。北に行くことが多いので、ラウンジ内の配置にキョロ...
エリア: 倉敷
-
倉紡記念館倉敷といえば、大原さん。ですもんね。アイビースクエア宿泊者は...
エリア: 倉敷
-
明治時代~大正時代~昭和時代~現代とお部屋の展示もだんだん近代的に。そ...
エリア: 倉敷
-
くらしき桃子で休憩します。ブドウパフェをいただきました。それぞれのお店...
エリア: 倉敷
-
かわいらしい鳩さんのおみくじ。百円。たまに辛らつなことも言うらしいです...
エリア: 倉敷
-
···いがらしゆみこ美術館。行くつもりなかったけど、大原美術館が本日ま...
エリア: 倉敷
nananaさんのクチコミ全322件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
nananaさんのQ&A
回答(4件)
-
GW 4泊5日旅行ブラン
- エリア: 北海道
5月前半GWに4泊5日の北海道旅行を計画しています。絶対に行きたい場所と1泊は温泉宿を盛り込み、自分なりにプランを作りました。基本、レンタカーでの移動です。効率的にどうなのか、他のプランなどアドバイス...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/01/09 21:25:24
- 回答者: nananaさん
- 経験:あり
すみません。
書き忘れましたが「移動」はすべて高速道利用の計算です(渋滞なしの場合)。 -
GW 4泊5日旅行ブラン
- エリア: 北海道
5月前半GWに4泊5日の北海道旅行を計画しています。絶対に行きたい場所と1泊は温泉宿を盛り込み、自分なりにプランを作りました。基本、レンタカーでの移動です。効率的にどうなのか、他のプランなどアドバイス...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/01/09 21:20:14
- 回答者: nananaさん
- 経験:あり
まず北海道観光に関しては、一日一都市(移動含む)とお考え下さい。
このままのプランだとタッチ&ゴーになり、観光時間を取るのは難しいと思います。
他の方も書かれていますが、絶対に見たいところ(町)をもう少し絞ることをおすすめします。
【羽田空港利用、レンタカーは乗り捨て、渋滞考慮なし】
1日目:新千歳IN→空港でレンタカーを借りて小樽へ。午後から小樽観光(小樽泊)
2日目:朝一積丹へ→PMニセコ移動&観光→夕方移動(1~1.5時間程)・・・洞爺湖or登別泊)※温泉宿
3日目:(洞爺湖or登別)付近観光→夕方移動(2時間程度)・・・札幌泊
4日目:旭川へ移動(2時間程)観光→夕方移動(1時間程度)・・・富良野泊
5日目:富良野観光・・・旭川空港OUT(レンタカー旭川空港で返却)
函館を入れるなら
1日目:函館空港IN→空港でレンタカー借りて函館観光・・・函館泊
2日目:AM函館観光→PM移動(2~2.5時間程)・・・登別or洞爺湖泊
3日目:AM登別or洞爺湖観光→PM移動(2時間)・・・札幌泊
4日目:AM富良野へ移動(2.5~3時間)→PM富良野着→観光・・富良野泊
5日目:AM富良野~美瑛観光→PM旭川空港へ移動(レンタカー返却)
観光地も見るところは1か所しか時間とれないですね。
子どもがいると尚更難しいかも。
これだけの回ろうとするといずれにしても急ぎ足ですね・・・。 -
初めてシンガポールに行きます。お勧めのオプショナルツアー、ツアー催行会社等を教えてください。
- エリア: シンガポール
11月18日から4泊5日で、50代後半の男女3名と80代前半の女性1名(歩行のための補助具は必要としていません)の4人でシンガポールに行きます。
全員海外旅行の経験は何度かあるものの、日本語しか話せ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/09/29 16:54:46
- 回答者: nananaさん
- 経験:あり
こんにちは。家族でご旅行とは良いですね。
シンガポールは日中は暑いくらいなので、こまめに休みながら楽しんで来て下さい。
1.日本で出発前にJTBなどのツアーを申し込むのが安全安心です。が、現地で決めたい場合は、パンダツアー等の現地ツアーでも空きがあれば前日とかでもネットで申し込みできます。
私は、クラークキーからのリバークルーズは良いと思います。日中は暑いので、夕方から夜にかけて夜景が美しくおすすめです。マーライオンやフラトンホテル、マリーナベイサンズ等、船にのりながらのんびり眺めることが出来ます。
ツアーで申し込むと日本語ガイドの船に乗せて貰えると思います。
どこで扱っているツアーかわかりませんが、マリーナベイサンズ前で毎晩行うワンダーフル(映像と噴水のショー)の時間帯に併せて出している船もあります。
また、ワンダーフルはマーライオン側からをお勧めされるでしょうが、座って見れないので、私はマリーナベイサンズ側から見る事をおすすめします。マリーナ湾に沿って階段状になているテラス状の広い場所がありますので、みなさん腰かけて食事したりしてる人もいます。
2.JCBプラザを利用するのも手です。JCBカードユーザーなら誰でもOKです。
ラッフルズのアフタヌーンティやレストランの予約、観光案内など相談手配して下さいますよ。
また、お泊りになるホテルによってはコンシェルジュデスクでも対応して下さいます。マリーナベイサンズは日本人カウンターがありました。
3.海外キャッシングが一番手数料がお得かと思いますが、チャンギ空港の銀行も悪くないと思います(ホテルとかよりは)。銀行によって手数料が異なりますので、掲示板でレートを確認するのをお忘れなく。
4.街そこらじゅうに灰皿が置いてあり喫煙スペースを探すに困りません。ホテルは禁煙が多いと思いますが、たいてい屋外に喫煙スペースを設けています。ご心配なく。ただタバコは日本より約3倍くらいお高いです。