旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

M's travel abroadさんのトラベラーページ

M's travel abroadさんのクチコミ(10ページ)全1,216件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 追分の小さな菓子工房

    投稿日 2021年12月08日

    おやつあや 軽井沢

    総合評価:5.0

    浅間サンライン沿いに新しく開店した菓子工房
    詳しい営業日はInstagramで毎月情報が載せられています。
    人気のお店なので開店同時か午前中までに行くと商品を選んで購入できます。
    お店は現代風なシンプルなインテリアと外観です

    Instagramでその日に販売されるお菓子のラインナップが掲載されます。
    この日はスコーン2種、りんごとホワイトチョコレートとカレンツとドライいちじくと紅茶葉とカレンツがありました。
    あと発地市庭で販売されている黒糖おこびるとお米バー300円(焙じ茶、さらしあん、コーヒーとアーモンド)もありました。
    カカオグラノーラも美味しくて、おすすめです。

    オーナーのあやさんは、とってもいい人で楽しい方でした。
    また貴重な営業日にお邪魔したいです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 確かな美味しさの雑貨店のような洋菓子店

    投稿日 2021年12月08日

    おかしや あした 小諸・御代田

    総合評価:4.0

    軽井沢駅前本通りから御代田に移転したおかしやあした
    西友の手前の杉の子幼稚園のある交差点を左折した場所にあります。

    衣類やポストカードなど山盛りの雑貨がメインな印象のお店です
    入り口前にあるガラスケースに生菓子、横の棚に雑貨と一緒に焼き菓子が並んでいます。
    平日夕方に行ったところ、生菓子は数種類のみ残っていました
    そのなかでも季節のぶどうタルトを購入

    雑貨店のイメージが強かったのですが、タルトが想像以上に美味しくて驚きました
    タルト台に少しチョコレートの香りと味がしながら、さっぱりとしたぶどうの味と相性抜群でした

    雑貨店併設の小さな洋菓子店ですが、確かな美味しさで他の菓子も食べてみたくなりました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    料理・味:
    5.0

  • 御代田の面替にある隠れ家カフェ&ギャラリー

    投稿日 2021年12月08日

    カフェ&ギャラリー OWL 小諸・御代田

    総合評価:4.0

    御代田の中心地から少し離れて農地が広がるエリアにあるお店です
    お店の入り口周辺に多肉植物や水槽、季節の植物が出迎えてくれます。
    夏はテラス席でせせらぎの音を楽しみながら過ごせます。

    入り口に入るとパワーストーンを使ったアクセサリーがたくさん並んでいます。
    カウンター席と入り口前の半個室があり、感染症対策がばっちり取られています。

    注文したパフェはアイスクリームとさくさくのシリアル、たっぷりの季節のフルーツが混ざり合って、とっても美味しかったです。

    便の悪い場所ですが、静かに過ごしたいときにおすすめです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • 丸紅がオープンした美術館

    投稿日 2021年12月08日

    丸紅ギャラリー 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    竹橋駅徒歩1分という立地の良さ、丸紅本社の3階にあります
    大変立派な建物でギャラリー入り口の扉も立派で丸紅の財力を感じました。

    500円の入場料がかかりますが、これは社会福祉法人丸紅基金に寄付されるそうです。

    日仏近代絵画の響き合いという展覧会を開催しています。
    藤島武二やカミーユ・コローを主に近現代絵画における日仏の芸術交流をテーマにしたものです。

    正直展示作品数が少ないですが、どれも素晴らしい作品ばかりでした。

    観覧者がほぼいないので貸切で展覧館を楽しめました

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    フルフラットでエレベーター完備

  • 安くて美味しいドイツ文化会館レストラン

    投稿日 2021年12月02日

    ドイツ&オーストリア カフェレストラン マールツァイト 赤坂

    総合評価:5.0

    青山一丁目駅近くにあるドイツ文化会館
    その1階にあるレストランです。
    もちろんドイツビールやドイツのパンを扱っています。

    ランチメニューは数種類あり、知らない名前の料理もあり、店員さんが説明してくれます。

    今回注文したかぼちゃのケーゼシュペッツレ(ショートパスタ)は美味しくで大満足でした。
    サラダのドレッシングとパンのバターにビーツが使われていて、新鮮でした。
    ドイツは美食のイメージはありませんでしたが、そのイメージを裏切られる味でした。

    サラダ、パン、メイン、ドリンクと付いて1,000円はかなりお得だと思います。青山一丁目エリアでおすすめのレストランです。

    旅行時期
    2021年12月

  • おしゃれなカフェ

    投稿日 2021年12月02日

    CONNEL COFFEE 赤坂

    総合評価:4.0

    青山一丁目にある草月会館の2階にあるカフェです。
    壁一面が窓になっていて、高橋是清公園の木々を眺められます。
    テーブル席は1つのみ、あとは大テーブルにあるハイチェアのみです。

    食べ物はクロワッサンなどの軽食とティラミスのようなスイーツが数点のみ。
    コーヒーなどのドリンクを軽く飲むのがメインの場所のようです。

    草月会館にお手洗いがありますし、このエリアで休憩するのに便利なお店です。

    旅行時期
    2021年12月

  • 三田に新しくできたスイーツ店

    投稿日 2021年11月30日

    Turf Style Lab. 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    有名な二郎ラーメンの三田本店の横に開店したスイーツ店です
    青い外観が可愛らしく二郎ラーメンに横とは思えない雰囲気です
    白と貴重とした空間にドライフラワーが飾られていておしゃれな内装でした

    店頭に椅子とテーブルがあって、お店で買ったジュースやおやつが食べられるそうです。
    店内は狭くイートインスペースはありません。焼き菓子、主にシフォンケーキが多く並んでいます
    ビンのなかにクリームと一緒にシフォンケーキが入っているものがあります。

    今回はオランジェシフォンケーキをテイクアウト
    ふわふわの生地にオレンジとチョコレートの味がきいていて美味しいケーキでした

    三田におしゃれなお店ができて嬉しい限りです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 虎ノ門ヒルズ森タワー2階に開店したDEAN&DELUCA

    投稿日 2021年11月30日

    ディーン&デルーカ カフェ 虎ノ門ヒルズ 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    再開発が進む虎ノ門エリアに新しく開店したDEAN&DELUCA
    物販だけでなくイートインできるカフェ機能もあるお店です

    席は店内に数席、店頭に大きなテーブルが3つあります
    レジは2ヶ所で平日13時過ぎで混雑はしてませんでしたが、オフィスビルにあるお店なのでランチタイムは混雑しそうです。

    DEAN&DELUCA人気のラザイニアランチやミートボールランチなどランチは4種類程度
    今回は美味しそうなサーモンとクリームチーズサンドイッチのランチプレートを注文
    ドリンクは全て追加料金がかかり、最安値のコーヒー、紅茶で200円が追加必要です。
    そのため合計1,400円ほどかかりました。

    DEAN&DELUCAだし虎ノ門だしなかなかのお値段するランチになりました
    サンドイッチも紅茶も美味しかったので、たまの贅沢ランチとなりました

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.5

  • 美味しい手作りお惣菜

    投稿日 2021年11月26日

    けろけろキッチン 軽井沢

    総合評価:5.0

    閑静な別荘地の一角にあるテイクアウト専門のお惣菜店です
    店内に所狭しと美味しそうな料理が並びます。白米か玄米の持ち帰りも行っています。
    和洋にエスニックなど多彩な料理があります

    今回購入したガパオライスや煮物が美味しく大満足でした。
    全て手作りの温かみを感じる味でした

    *コロナ禍のため1組ずつの入店となっています

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    5.0

  • 歴史を感じる赤レンガ棟

    投稿日 2021年11月24日

    法務省旧本館 霞ヶ関・永田町

    総合評価:5.0

    日比谷公園のそばにある法務省赤レンガ棟
    この日は敷地内で工事があり写真が撮りにくかったのが残念でした
    外観は写真OKですが、平日限定に見学できる「法務史料展示室・メッセージギャラリー」含め内部は写真撮影不可です
    「法務史料展示室・メッセージギャラリー」では日本の司法の成り立ちを深く学ぶことができます

    日比谷公園周辺は歩いていて気持ちがいいエリアなので見学してみることをおすすめします



    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 芝浦で数少ないおしゃれな飲食店

    投稿日 2021年11月24日

    biotable. 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    居酒屋が多い芝浦エリアで数少ないおしゃれで女性が気軽に利用できるレストランです
    ヘルシー志向なイタリアンがメインでいくつかビーガン料理も用意されています。

    わんちゃんOKのテラス席があり、天気のいい日は日中陽がさして暖かいです
    ランチメニューは日替わりが3種類、定番パスタやワンプレート料理があります。
    どれも1,000円から1,700円程度で全てセットのサラダが付きます。

    今回は本日のスペシャルパスタ(渡り蟹のメインパスタ)を注文
    思ったより量は少なく感じましたが、味が美味しくて満足感ありました
    ネギと蟹の甘みの相性がよくあっという間に完食してしまいました。

    支払いにPayPayが使えて便利でした。また夕食を食べに行きたいです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 隣接する鉄板焼き店がちょっとうるさいのが残念

    投稿日 2021年11月23日

    ちゅらぬうじ 名護

    総合評価:4.0

    リッツカールトン沖縄にあるイタリアンレストランのちゅらぬうじ
    高級感のある店内に日本語ペラペラの外国人スタッフがいて、外国のような雰囲気です
    ディナーのみの営業で6歳以下は利用不可と大人向けのレストランです

    しかし、年齢制限がない鉄板焼きの喜瀬と隣接しているので、子供の金切り声や大人の酔っ払った大声がちゅらぬうじまで響き渡ってくるのが残念

    1人2万4千円のコースにサービス料15%払って年齢制限のあるレストランがあるのに騒がしいとは想定外でした。
    鉄板焼き店とちゅらぬうじの間にある大きな扉をコロナ対策のため常に開放しているから、騒音が響いてしまっているのだと思います。コロナ禍でなく、扉が閉められていたらもっと良いレストランだったかと思います。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0
    外国人スタッフ常駐

  • 美味しいサーターアンダギーが1個100円

    投稿日 2021年11月23日

    三矢本舗 おんなの駅なかゆくい市場店 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    沖縄といえばサーターアンダギー!食べずに沖縄を帰る訳はいきません
    道の駅なかゆくいに有名な三矢本舗がありサーターアンダギーを1個から購入できます
    しかも1個100円と安く支払いはペイペイを利用できます

    沖縄ならではの黒糖、紅芋味の他にプレーンもあります
    小腹すいたときに1つ食べると満腹感があり、手軽に沖縄の味を楽しめました

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    5.0

  • ローカル感たっぷりの道の駅

    投稿日 2021年11月23日

    なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    恩納村にある道の駅なかゆい
    地元の名産品やお土産品がたくさん販売されています。
    また、荷物を発送できるのでたくさん買い物をして自宅に発送することができます
    送料は沖縄からなので関東までで1,000円以上かかります。

    場内に地元のお店やその周辺に自由に使えるテーブルと椅子が並んでいてフードコートのような作りです。
    週末のランチタイムはかなり混んでいますが、米軍の人っぽい方や東南アジアっぽい方がいたり、地元の雰囲気を感じられる場所です

    旅行時期
    2021年11月
    お土産の品数:
    5.0

  • 晴れた日におすすめの場所

    投稿日 2021年11月23日

    土花土花 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    沖縄中部の恩納村エリアで人気のカフェです
    テラスから海と空を一望できる景色の良さが人気の理由です
    お店の駐車場には地域猫のまがりちゃんがたまに姿を現わしてくれます

    やちむんのギャラリーの奥にカフェがあり、天気のいい土曜日11時30分前に行けば1番乗りで好きなテラス席を選べました。海沿いなので風が強い日が多いので、ゴミは必ずスタッフに渡されるゴミ入れにいれましょう。

    注文したピザは大人2人で半分ずつ食べてちょうどいい大きさでした
    観光地ですが、なかなか美味しくて驚きました。店員さんの対応も親切で満足度の高いランチでした

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ファイアーショーが楽しい鉄板焼き

    投稿日 2021年11月23日

    龍潭 名護

    総合評価:4.0

    大規模リゾートホテルのブセナホテルの3階にある鉄板焼きのレストランです
    ディナータイムしか営業しておらず、利用は小学生以上に限られているので大人向けのレストランです
    お客さんの目の前で調理してくれ、近くの本部牛を使った牛肉が美味しかったです
    特に火をあげるショーでお肉を調理するので、臨場感と共により美味しく感じて楽しい経験でした
    最後のガーリックライスは特に美味しかったです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 天気の悪い平日でも混んでいる観光地

    投稿日 2021年11月23日

    美浜アメリカンビレッジ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    北谷にある観光地のアメリカンビレッジ
    名前の通りオールドアメリカっぽい雰囲気の建物やお店が連なっている場所です
    駐車場は5箇所程度ありますがどれも混んでいますし、アメリカンビレッジに入る交差点も常に混んでいます
    平日のお天気の悪い日でしたが、それでもどこも渋滞ができていて驚きました

    ぶらぶら散歩するのは楽しそうですが、公共用トイレが広い敷地に1ヶ所しなかく、基本的に飲食店のなかにあるトイレを利用する仕様です。その点は残念でしたが、天気のいい日に夕日を眺めるのに良さそうな場所です

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 13歳以上でないと泊まれない大人の楽園

    投稿日 2021年11月23日

    ザ・テラスクラブ アット ブセナ 名護

    総合評価:5.0

    名護にあるザテラスクラブアットブセナ 那覇から距離がありますが、送迎を依頼することができます
    13歳以下は宿泊不可で静かな大人向けリゾートです
    レストランやスパ、タラソプールも宿泊者しか利用できないので静かな空間が維持されています

    スタッフみなしっかりしていて、親切な対応が多くストレスなく過ごせました
    ヘルシーな料理を食べられるレストラン、名護浦湾の絶景(軽石が無くなりますように)、テラスが広々とした部屋(wifi弱め且つちょっと暗い照明)、自律神経を整えられるタラソセラピープールを大人の要望を十分に満たす設備でした

    ヘルシーな食事と静かな環境、スタッフの質の高さ、景色のいい部屋と那覇からアクセスが悪くてもまた行きたくなるホテルです

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    wifiが弱い
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 健康志向で美味しい食事

    投稿日 2021年11月23日

    ファインダイニング 名護

    総合評価:5.0

    ザテラスクラブアットブセナに宿泊すると利用できるレストランです
    朝食と夕食をここで食べられます

    朝食はセミブッフェで1品メインを選び、あとは豊富なブッフェコーナーから好きなだけ選べます
    夕食はコース2種類、好きなだけアラカルトから注文できます
    どちらも地元の食材を使ったヘルシーな料理がメインで健康的です
    旅行先ではついつい食べ過ぎて体調を崩しがちなので、このようなメニューでとても助かりました
    脂っこい食べ物よりもヘルシーな食べ物が好きな方におすすめです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 航空会社のマイルを貯められます

    投稿日 2021年11月23日

    トヨタレンタカー (那覇空港店) 那覇

    総合評価:4.0

    那覇空港にはたくさんのレンタカー会社が営業していますが、そのなかでも比較的空港に近いレンタカー会社です
    以前、ニッポンレンタカーを利用したら空港からレンタカー会社まで送迎バスで15分以上かかりました。
    トヨタレンタカーだと送迎バスで5分程度の場所なので楽ちんです

    今回は予定時刻より到着が遅くなってしまったので、その分の返金があるということで手続きがありちょっと時間かかりました。その時に航空会社のマイルを付けるようお願いしました。その分トヨタレンタカーのポイントはつかないのでポイントの2重取りはできませんでした。

    トヨタの車のでレンタカー旅に必須なNaviConのアプリを使えて便利でした

    旅行時期
    2021年11月
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

M's travel abroadさん

M's travel abroadさん 写真

7国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

M's travel abroadさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

マウイ島のラハイナ
軽井沢
バルセロナ

大好きな理由

行ってみたい場所

ロシアでイワン・クラムスコイの「見知らぬ女」を鑑賞したい

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています