旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

M's travel abroadさんのトラベラーページ

M's travel abroadさんのクチコミ(11ページ)全1,216件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ハワイっぽい雰囲気のお店

    投稿日 2021年11月23日

    パニラニ 田中果実店 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート入り口の目の前にある田中果実店
    ハワイに同名で同じくシェイブアイスを売るお店がありますが関係があるのでしょうか?
    こちらはシェイブアイスの他にマフィンやジャムも販売しています。

    店内はハワイと同じくオールドアメリカな雰囲気満点でFOXのアメフトの試合を放送していました

    今回は11月なのでシャイブアイスは寒すぎて買いませんでしたが、マンゴージュースをテイクアウトしました
    濃厚でマンゴーの美味しさが詰まったジュースでした

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • アメリカンビレッジにある人気のカフェ

    投稿日 2021年11月23日

    ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.5

    アメリカンビレッジのディストーションシーサイドビルの1階にある超人気のカフェです
    最近新しくできたホテルレクー沖縄北谷スパ&リゾートのフードコートにZHYVAGO COFFEE ROASTERYというお店も開店しています。

    こちらはインダストリアル調でカジュアルモダンな店内でどこを切り取ってもおしゃれです
    店員さんは日英どちらも話すので外国人のお客さんが多いです
    店内はかなり狭いので、お天気のいい日は店頭のテラス席で夕日を眺めながら過ごすのがおすすめです。

    コーヒーはかなり美味しくて本格的な味です
    ただ常にかなり混んでいて落ち着かないのが残念です

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 美味しくてお得感のあるランチ

    投稿日 2021年11月15日

    Seed 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    コロナ禍で長く休業していたseedがアジアンビストロになって復活しました
    店内の内装は変わっていませんが、ドリンクバーカウンターができました
    夜はここがバーカウンターになるのかな?

    ランチメニューは日替わり含め6種類程度、ドリンクバー・サラダ、副菜、ミニデザート付き
    トムヤムラーメン、ガパオライスやフォー、グリーンカレーなどアジアンエスニック料理がメイン
    この日の日替わりはパッタイでした
    どれも美味しそうでしたが、チキンがのったフォーを注文
    さっぱりとした味わいのフォーとチキンがお腹にやさしい味でした
    副菜、サラダと全てしっかり美味しく、料理のレベルの高さを感じました。
    東京の都心でこの美味しさ、ボリュームなら1,100円はお得です

    フォーを食べるときにエプロンをくれたり、パクチーの量を調整してくれたりとてもサービスが親切でした。

    次回はゆっくりディナーをいただきにお邪魔したいです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ごちそうになる美味しいキッシュ

    投稿日 2021年11月12日

    West Garden k5 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    御代田町にあるテイクアウト専門のキッシュ店です
    民家の敷地一部にキッチンカーが停まっていて、そこでキッシュの注文と受け取りができます。
    横に駐車スペースが3台分あります。もしキッチンカーに人がいなくても呼び鈴があり、人を呼べるようになっていました。

    キッシュは1ピースから1ホールまで購入できます。
    メニューは主にベーコンとほうれん草、サーモンとアスパラガスなど
    お店の庭で飼われている烏骨鶏の卵を使ったキッシュも産卵期にあわせて販売されます。

    今回はベーコンとほうれん草のキッシュを注文しました
    径21cm高さ約5cmのホールを8等分にカットしたピースは約200g前後あり、夕食のメインディッシュとして十分なボリュームがありました。
    卵の濃厚な味わいにトマトの酸味、ベーコンのコクと今まで食べたキッシュのどれよりも美味しくて感動しました。テイクアウトでこんなに美味しいものを食べられるなんて嬉しい限りです。
    また必ず購入しに伺いたいです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    サービス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 神戸の名店が軽井沢に出店!ベーカリーとフレンチレストランが同時開店

    投稿日 2021年11月12日

    Bakery Restaurant Koo 軽井沢

    総合評価:5.0

    道路側手前にベーカリー10:00-15:00(売り切れ次第閉店) 月曜火曜休み
    フレンチレストラン 12:00-13:00(l.o)15:00閉店、17:30-20:00(l.o)完全予約制月曜定休

    以上の2店が神戸の名店Matsushimaというお店の軽井沢出店だそうです
    スタッフの方も神戸と軽井沢を往復するらしいです

    今回は完全予約制のランチ10月のコース 1名5,500円を頂きました
    アミューズ、季節の味、今日のサラダ、メインディッシュ、デザート、食後の飲み物、本日の焼きたてパンと盛り沢山のメニュー

    特にアミューズの栗のポタージュやりんごバターのカンパーニュ、茸のマリネなど季節を感じるメニューがたくさんあり、どれも美味しくて大満足でした

    特に店内にある暖炉を使った料理がおすすめです!
    薪の香りが香る神戸ビーフや淡路のスズキの薪焼きが新鮮な味わいでした。

    現在はLINEから予約ができます。来月からは公式HPがオープンして、そちらから予約が取れるようになるようです。店内は3席のみで、来年以降ディナータイムにパン屋のエリアが個室になるそうです。
    すぐに予約困難になりそうなレストランです

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 中松井農園併設の素敵なカフェ

    投稿日 2021年11月12日

    Cafe Labas 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    小諸市にあるりんご農園併設のカフェです
    りんご農園を経営されるご主人の奥様が1人で切り盛りしているカフェで、もちろんりんご農園のりんごを使ったアップルパイやタルトタタンが人気です
    その日に用意されているスイーツはお店のInstagramに掲載されます。

    店内は白を基調としたおしゃれな空間で居心地の良さを感じました
    お店を切り盛りされている奥様は明るくて親切な方でした

    今回頂いたアップルパイとタルトタタンはすっごく美味しくて感動しました
    より多くの人に味わってほしい1品です!
    中松井農園で栽培されるりんごの美味しさだけでなく、奥様のスイーツ作り上手さに驚きました
    りんごの季節以外にも通って、色々なスイーツを食べてみたいです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ネットに情報を出さない御代田町にあるひっそり隠れ家カフェ

    投稿日 2021年11月12日

    Siesta 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    SNSもHPも持たず広告宣伝を行わずクチコミだけでひっそり営業されれいるCafe Siesta(カフェシエスタ)
    御代田町の住宅がある静かなエリアにあるお店です
    青い外観がおしゃれで、店内は大きな窓があり気持ちのいい空間です

    ・定休日:月曜火曜
    ・営業時間: 11:00ー17:00

    ランチはピタパンとセットで日替わりスープがあります
    他にカヌレ、チーズケーキ、ガトーショコラ、今の季節はタルトタタンがありました

    今回は自家製レモネードとカヌレを注文
    さっぱり美味しいレモネードとしっとりとしたカヌレが美味しかったです
    次回はランチにピタパンを食べてみたいです

    旅行時期
    2021年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0

  • 黒文字を使った森の香りがするお菓子

    投稿日 2021年11月12日

    くろもじ庵 軽井沢

    総合評価:5.0

    追分の1000m林道沿いにある和菓子店です
    くろもじという木を使ったお菓子や飲み物を販売されています

    店内にテラス含めイートインスペースは現在コロナ禍のため閉鎖中
    でも、店先にある芝生に椅子とテーブルを出されているのでそちらで頂きました。
    購入したくろもじ茶とくろもじショコラは、さっぱりとしながら自然な木の香りがして美味しかったです。軽井沢らしい味わいの和菓子でした

    週末は特に早くお菓子が売り切れて閉店してしまうので、早めに行かれることをおすすめします。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • みかげ茶屋さんの美味しい珈琲は健在です!

    投稿日 2021年11月12日

    みかげ珈琲 軽井沢

    総合評価:5.0

    2021年1月にみかげ茶屋を閉店し、後にvizブリュノー家という欧州家庭料理店が開店しました。
    美味しいみかげ茶屋さんの珈琲を頂けなくなってしまうのかと残念に思ってました
    しかし、西側の土地に小さなお店を構えて復活してくれました。

    コーヒーの販売だけでなく、みかげ茶屋さんで出されていた白玉クリームあんみつやホットドッグ、オリジナルカレーなどのメニューが残っていました!
    お隣のvizさんのケーキセットもあり充実のメニューです
    もちろん看板犬のジョビン君も変わらず人懐っこくお客さんを迎えています

    今回はvizさんのケーキセットにカフェオレを注文
    お隣の店舗まで奥様がケーキを受け取りに行ってくれます

    ハンガリーのケーキとチョコレートケーキどちらも美味しくvizが開店してすぐに人気なことに納得しました。何より嬉しいのはみかげ珈琲さんのコーヒーが変わらず美味しく飲みやすく大満足でした。次回はオリジナルカレーを頂きたいです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しい紅まさりサンデー

    投稿日 2021年11月12日

    Ms.YAKIIMO 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    上野駅の駅前にある商業施設「上野の森さくらテラス」の1階にある茨城県行方市産のお芋を使った焼き芋屋さんです

    美術館帰りに甘いものを食べて休憩したくなり、初めて行ってみました

    注文したのは「紅まさりサンデー」
    お芋ソフトクリームに紅まさりの冷やし焼き芋をキャラメリゼしたものをトッピング
    底にはさつまいもカリントウを使用したサツマイモ尽くしの1品

    税込540円とお安くベンチで座って食べられるので、良い休憩のお供でした

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しくてかわいい焼き菓子屋さん

    投稿日 2021年11月12日

    キャンバス クッキーズ もりのいえ 小諸・御代田

    総合評価:4.5

    御代田と追分の1000m林道沿いにある小さくて可愛い焼き菓子とアイシングクッキーのお店です
    イートインはなく物販専門です
    また常時開店しているわけではなく、Instagramで開店情報が更新されます

    濃い色の外観で小さい文字でcanvasと書いてあるのを見逃さずに!
    行きすぎてしまうとUターンできる場所がしばらくありません
    またお店奥の駐車場2台は開店時スタッフさんが駐車されるので、実質開店時の駐車場は1台のみです。

    店内は狭く細長く物販カウンターのみあります。
    ガラスケースのなかに焼き菓子、アイシングクッキーが並び、棚にマドレーヌなどがあります。
    今回は和栗のマドレーヌとマフィンを購入しました。

    厳選された材料に丁寧に作られたおやつは心にも体にも幸福感を与えてくれました。
    たまの開店時にまた買いにいきたいです

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 料理が美味しいドックカフェ

    投稿日 2021年11月11日

    ツリーハウスカフェ ディレタント軽井沢 軽井沢

    総合評価:5.0

    御代田にある広い敷地を持つドックカフェです
    もちろん犬連れでなくても利用できます

    広い敷地にたくさん木がありテラス席がとっても気持ちがいいです
    夏は木陰になり、秋は紅葉を楽しめました

    犬連れ専用のサンルーム、広い敷地にテントを張った席があり子供連れの方に人気の席です
    これから寒い季節に店内席も綺麗なお手洗いもあります。

    週末限定人気の大人のお子様ランチがありますが、平日の日替わりワンプレートもあります
    今回頂いたのはチキンと大葉のフリッター~梅マヨソース~がメインの日替わりワンプレート

    わんちゃんメインのカフェレストランなのでお料理はそんなにかな?と思いましたが大間違い!
    ご飯が美味しいです!濃厚なきのこのポタージュ、お野菜たっぷりのラタトゥユにミニデザートとどれも本当に美味しいです!
    紅葉とテラス目当てに行きましたが、ご飯が想像以上に美味しくて大満足でした

    テラスにブランケットがあるので肌寒い日でも快適に過ごせました

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 国道18号線沿いにある珈琲焙煎所

    投稿日 2021年11月10日

    豆玄 小諸・御代田

    総合評価:4.0

    御代田の国道18号線沿いに新しく開店した珈琲焙煎所の豆玄
    店内は黒のアイアンと木がおしゃれなインテリアで統一されています
    最新の開店日はInstagramに掲載されています

    入り口横に珈琲に関する雑誌の他に珈琲豆やカフェオレベース、ドリップバッグが並べられ販売されています
    珈琲豆が入っていた麻袋も販売されてました!観葉植物の鉢にかぶせるとおしゃれになりそうな物でした
    お店の奥に暖炉があり、寒い冬でも過ごしやすそうでした

    珈琲は種類豊富にあり、メニュー表にある苦味、酸味から好みのものを相談しながら注文できます
    またフードのメニューは珈琲とケーキのセットのみです
    カフェインが苦手な人向けのカフェインレスのコーヒーもあります

    苦いコーヒーは苦手なので相談してカフェオレのケーキセットを注文
    外側はしっかりとしていながら、なかは柔らかくて美味しいチーズケーキでした
    カフェオレもミルクたっぷりにしてくれて、牛乳の甘みとコーヒーの香りが引き立って豆本来の甘みが現れてくるような美味しさでした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    入口にスロープがありフルフラットの店内

  • 御代田に新しくできたおしゃれスポット

    投稿日 2021年11月10日

    セルクル プリュス 御代田 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    MMoP(モップ)という御代田写真美術館とカフェ、インテリアショップ、デリ&ワインショップなどの複合施設です。写真美術館は今後開館予定だそうです

    セルクルは星野ハルニレテラスにあるレストラン及び自然派ワインの販売店です
    その新しいお店がセルクルプリュス御代田として同じくレストラン、自然派ワイン、デリを持ち開店しました。

    今回は夕食を買いにデリを利用しました
    ガラスケースのなかにランチで食べられるキッシュやサンドイッチ、スイーツのプリン
    その他にチーズ数種類、鶏肉の煮込み、ラザニア、ローストビーフなどがあります。
    前菜盛り合わせもありお酒に合いそうなものが揃っていました。

    今回は信州ハーブ鶏の南仏風オリーブ煮込みと4種豆のトリッパを購入
    大人1人分にちょうどいい量で、またとっても美味しくて大満足でした

    東京の中目黒か恵比寿にありそうなおしゃれな空間で、次回はレストランで食事を食べてみたいです

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 実力No.1の人気パン屋

    投稿日 2021年11月10日

    香色 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    軽井沢から車で20分程度の場所にある小諸の人気パン屋さんです
    畑の中にある住宅エリアの一角にあり、駐車場は5台程度分あります
    古民家を改装したような建物で店内も和の雰囲気に満ちています。

    平日午後に行ったら、ガラスケースと棚にあるパンはすでに半分程度売り切れているほどの人気ぶり
    パンを選びたいなら午前中に行かれることをおすすめします。

    今回買ったショコラ・バナーヌ(パン・オ・ショコラにバナバジャムをはさんだもの)240円とシャティーヌ(秋限定のマロンパイ)350円と食事に合わせるシンプルなバトンオレ160円を購入

    お値段の安さと確かな美味しさのアンバランスさに驚きます。
    特に秋限定のシャティーヌは栗の甘さと香りがとてもあって、とっても美味しかったです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 手間と愛情がこもった健康ごはん

    投稿日 2021年11月10日

    cafe ふつう 軽井沢

    総合評価:5.0

    信濃追分駅前の細い道を通った先にあるcafeふつう
    全てのメニューに卵と乳製品と小麦を使わず、ドレッシングから調味料まで全て手作りの手間暇と愛情がこもったごはんを頂けます。
    アレルゲンがないので、アレルギーがある人でもふつうに食事ができるように、cafeふつうという店名にされたそうです。
    営業日はInstagramで確認できます

    店内は小上がり席、おもちゃ、子供向けの絵本や遊び場があるので小さな子供連れの方が安心して利用できる環境です。

    ランチメニューはお魚ランチ、お肉ランチ、スパイスカレーの3種類
    黒米入り玄米ごはんは米粉のパンに変更できますし、お米とパン両方注文することができます。
    今回はお魚ランチ、お肉ランチとデザートに米粉のバナナケーキを注文

    地元軽井沢で収穫された野菜を使ったサラダ、お漬物、煮物など全て卵、牛乳、小麦不使用というものをまったく意識させないおいしい料理でした。

    たくさんの人に知ってもらいたいお店です

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 花見エリアや遊具エリアがあって広々とした公園

    投稿日 2021年11月10日

    雪窓公園 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    軽井沢の隣町である御代田にある広大な公園です
    子供を遊ばせられる遊具エリア、春には桜が咲く花見エリア、球場、湖と見応えのある公園です
    そばに児童館もあるので、いつも子供たちが遊んでいる場所です

    春だけでなく秋の紅葉も綺麗で、そばにある雪窓湖の景色は一見の価値があります

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 美味しい食事と元気いっぱいなオーナーさん

    投稿日 2021年11月10日

    ネイジュカフェ 小諸・御代田

    総合評価:5.0

    軽井沢の隣町の御代田町にある人気カフェのネイジュカフェ
    完全予約制で月曜日から木曜日まで9:00-15:00営業しています。
    ミュウミュウちゃんという可愛い猫ちゃんがお出迎えしてくれました

    白を基調としたフレンチアンティークな空間に薪ストーブがあって憧れがつまった世界観です
    店内に飾られている雑貨を購入することができます。
    窓際にカウンター席があって木々を眺められます

    オーナーの女性が全て手作りで用意してくれる気まぐれランチは美味しくて愛情たっぷりです
    盛り沢山のお野菜や煮物、ピクルス、新米ご飯、グラタンとお腹いっぱいになります。

    何より元気いっぱいで人懐こいオーナーのyokoさんの人柄で楽しい時間を過ごせました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しい握り寿司と静かな店内

    投稿日 2021年11月08日

    ブルーフィン バイ ウオリキ 浜松町・竹芝

    総合評価:5.0

    竹芝アトレのシアター棟2階にある日本一の販売量・仕入れ量をほこる、鮮魚専門店魚力のレストランです。個室があり会食にも適している店づくりです。

    平日13時過ぎに行ったところ先客はなく広い店を貸切状態で過ごせました。
    ランチメニューは1,600円(税抜)からとちょっと高めです。だから空いているのかな?
    寿司5貫 or 海鮮ばらちらし
    本日のアントレ(おすすめの一皿)
    ミニサラダ
    季節野菜の酢漬け
    比叡湯葉の赤だし
    フルーツゼリー

    どれも美味しかったですが、握り寿司と本日の1皿のビーフステーキが絶品でした
    少し高い分満足度が高いランチでした

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 神保町駅前にある歴史的建造物

    投稿日 2021年11月02日

    学士会館 神田・神保町

    総合評価:5.0

    神保町駅A9出口目の前にある学士会館
    東京大学発祥の地でヒットしたドラマ半沢直樹のロケ地でもあります

    一歩建物内に入ると赤い絨毯が敷き詰められていて、レトロな雰囲気満載です
    1階はレストランで2階以上が宿泊施設になっています

    天井の高さい、装飾の細かさなどから歴史の重みを感じさせられます
    しかし、お手洗いはしっかり綺麗に改装されていますので安心して利用できました

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    ランチタイムはレストラン利用者で混雑しています
    バリアフリー:
    5.0
    エレベーターエスカレーター完備
    見ごたえ:
    4.0

M's travel abroadさん

M's travel abroadさん 写真

7国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

M's travel abroadさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

マウイ島のラハイナ
軽井沢
バルセロナ

大好きな理由

行ってみたい場所

ロシアでイワン・クラムスコイの「見知らぬ女」を鑑賞したい

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています