旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hanagonbeさんのトラベラーページ

hanagonbeさんへのコメント一覧(5ページ)全52件

hanagonbeさんの掲示板にコメントを書く

  • お帰りなさい。 楽しまれたようですね。

    kyankyanさん

    「ジェットスターで、2クルーズ」、なかなかやりますね! 若い人は羨ましい。

    旅行記、懐かしく読ませていただきました。レートも物価も上がりましたね。 語学の為にも、やっぱり「タイ」の方が暮らしやすいでしょう。

    クルーズ船は以前とほぼ同じ場所から出航しているようですね。写真も沢山撮られて、上手ですね。 だてに本数を潜っていない、感心、感心。 オスプレイ・リーフのシャーク・フィーディング、思い出しました。
    以前、バハマでシャーク・フィーディングを見ましたが、そばにいる我々の身体をかすりながら餌に突進します。 言われるように、襲われないと聞いていても、あまり気持が良いものではありませんでした。 只、ビデオはしっかり回していましたが、、、。

    戻られて、ほっと一息でしょうか、、、でも心は、既にBKK???
    4月は「水掛け」にアテンション・プリーズ!写真を撮るなら、ダイビング用のハウジング、活躍します!!! お返しの水鉄砲もお忘れなく。

    では、また。
    2008年02月08日20時51分返信する

    RE: お帰りなさい。 楽しまれたようですね。

    Deep Blueさんへ

    11年ぶりのGBRはとても楽しかったです。
    物価の上昇には驚きましたが・・・

    海ではサメとポテトコッドのフィーディングも楽しかったです。
    サメのフィーディングは迫力ありますね!!
    こういうショーを見るのは初めてでした。(^^)

    BKKの方はビザの関係でまだ出発日が確定しないのですがそろそろタイ語の復讐をしておかないと・・・と思っています。(なかなかできませんが。)

    水掛け祭りは是非見てみたいと思っています。
    お返しの水鉄砲も準備しないといけませんね。(笑)
    2008年02月09日13時12分 返信する
  • 怪しい人形たち

    kyankyanさん初めまして
    自分がガラパゴスへ遊びに行ったのは随分前だが
    カウントダウンは同じようにキトで迎えました
    怪しい人形が一杯で気になったが
    ガイドの言いつけを聞いてホテルの窓から眺めるだけでしたが
    町中が火事のようでちょっと怖い気がしました

    ガラパゴスは赤道直下ですが寒い海ですね
    南極からの寒流とはいえ
    水温15度も体験してしまいました
    (ガイドは着替えすらしなかった!)
    今となっては良い思いででしたが
    また、行きたいですが往復7日ぐらい必要なので
    値段よりも日程の方が辛い場所ですね!


    今日は挨拶程度ですが
    また、遊びに来ます
    (^0^)/
    2008年02月01日07時53分返信する 関連旅行記

    RE: 怪しい人形たち

    38うさぎ?さんへ

    はじめまして。(^^)
    ご訪問ありがとうございます。

    怪しい人形たち、キトではO時までに燃やしてしまわないといけないという話を聞きましたが、ガラパゴスは0時を回っても良かったようです。
    明け方まで地元の人たちはお酒を飲んで大騒ぎしていて賑やかでした。

    ダイビングはクルーズだったのですね。
    羨ましいです〜
    わたしたちも日程に余裕があればクルーズで各島を巡ってみたかったです・・・

    なかなか行けない所ですね。(^^;;

    今後ともよろしくお願いします。(^^)

    2008年02月08日19時25分 返信する
  • ガラパゴス&キトでの年越し!

    kyankyanさん、こんにちは!

    プーケット留学、お疲れ様でした〜。
    そしてガラパゴスからお帰りなさい!

    なんと、ガラパゴスへの出発は、プーケット帰国翌日だったんですね〜。
    すごいですね〜。旅行記拝見してビックリしました!
    さすがはkyankyanさんです!
    そして、キトでの年越し〜普通はまず経験できないこと!
    うらやましいです。

    表紙の写真のアシカの表情♪最高に可愛いですね!!
    2008年01月19日18時40分返信する 関連旅行記

    RE: ガラパゴス&キトでの年越し!

    むんさんご無沙汰しています。

    本当にガラパゴスで年末年始を過ごせた事は夢のようです。
    ダイビングは極寒で過酷なものでしたが、それでも写真のアシカちゃんのあのカメラ目線を見るとおもわず微笑んだりして癒されたものです。

    今年もよろしくお願いします。(^^)
    2008年01月22日23時38分 返信する
  • 既に、お帰りになったのですね。

    kyankyan さん

    旅行記、拝見させて頂きました。 時々、HKTのブログも。

    HKTもGPSも十分楽しまれたようですね。
    HKTでは、ダイビングの間に、語学も学ばれて、羨ましいです。あっ、逆ですね。(笑) GPSでは、アシカやロンサムジョージにも会われた様で、お腹、一杯でしょう。

    今、ログブックを見たら、クルーズの最後に、Gordon Rocksで潜っていました。アメリカの独立記念日で、水温22℃、透視度10mのメモが。後でサンタクルス島に上陸したことになっていました。

    実は昨日帰国したばかりで、旅行記のアップは、しばらく先になりそう。

    当分は日本滞在でしょうか、それとも又直ぐお出かけでしょうか?

    また、よろしく。

    2008年01月18日21時36分返信する 関連旅行記

    RE: 既に、お帰りになったのですね。

    Deep Blueさん、お久しぶりです。(^^)

    大急ぎでupした旅行記ですがご覧いただき、ありがとうございます。
    この続きもupしなければ・・・と思っていますので、またお時間があったらお立ち寄りくださいね。

    ブログの方は今ちょっとサボっています・・・
    取りあえず次回のクルーズが迫っているので海ログはそれまでに完成させねば・・・と頑張っています。

    > HKTでは、ダイビングの間に、語学も学ばれて、羨ましいです。あっ、逆ですね。(笑)

    みなさんにそう言われています。(笑)
    でも、週末のお楽しみがあったので3ヶ月頑張れたのかもわかりません。


    > GPSでは、アシカやロンサムジョージにも会われた様で、お腹、一杯でしょう。

    本当に満腹です。(^^)


    Gordon Rocksは比較的浅い深度(今回は18m)でハンマーが見られるポイントだそうです。
    そのため水温も低いのでしょうね。

    機会があれば次回はクルーズで各島を潜ってみたいです。


    > 実は昨日帰国したばかりで、旅行記のアップは、しばらく先になりそう。

    お帰りなさ〜い。旅行記楽しみにしています!!

    今月28日からグレートバリアリーフに行きます。
    帰国後は2月下旬から再びタイに行くのでその準備です。
    次回は1年以上の滞在になりそうです。

    今後ともよろしくお願いします。(^^)
    2008年01月19日12時41分 返信する
  • プーケット長期ステイ!

    kyankyanさん、こんにちは〜!

    なんと、今プーケットにいらっしゃるんですね〜!!
    3ヶ月の長期のステイ。
    観光では経験できないたくさんの思い出ができそうですね!

    これはとっても貴重な機会!
    タイ&プーケット、満喫なさってきてくださいね。
    2007年11月10日18時39分返信する 関連旅行記

    RE: プーケット長期ステイ!

    むんさん

    返信が遅くなりました・・・
    プーケット留学&ガラパゴス旅行を終えて帰ってまいりました〜(^^)
    今、旅行記を編集しています。
    2008年01月13日21時25分 返信する
  • シャチのクーちゃん!

    kyankyanさん、こんにちは。
    表紙のイルカの写真、可愛らしいですね〜♪

    それにしてもシャチのクーちゃんの大きいこと!
    クーちゃんとイルカの3ショット!ナイスショットですね。
    横に写るイルカと比べて、その巨大さがよくわかりました!

    イルカのショーは見たことありますが、シャチのショー!
    間近に見たら、相当な迫力ですね。

    そして、もう1頭のベルーガの赤ちゃん、無事大きなってほしいですね。


    2007年09月17日15時02分返信する 関連旅行記

    RE: シャチのクーちゃん!

    むんさん、こんにちは〜(^^)

    わたしも間近でシャチを見たのは初めてです。
    イルカちゃんに負けないぐらい賢いのには驚きました。
    ベルーガの赤ちゃんも1頭(男の子)は亡くなりましたが女の子の赤ちゃんは元気です。(女は強いですね!)
    成長が早いらしいので順調に育つと一般公開される時期も早まるのではないでしょうか。
    機会があったら是非♪
    2007年09月19日23時01分 返信する

    世界ふしぎ発見で見ました!

    kyankyanさん、こんにちは〜!!

    昨日の“世界ふしぎ発見!”、北極圏の動物たちがテーマで、
    ベルーガのクエスチョンがあったんですが、名古屋港水族館の
    ベルーガ親子の映像が流されて、初めて見ることできました!
    子供ベルーガ、元気に泳ぎ回っていました♪
    とっても可愛らしいですね!!
    これは超人気者になること間違いなしですね!

    PS ベルーガってどういう魚だろう〜?とピンときてなかったんですが、
      シロイルカのことなんですね〜。
      今回映像を見て初めて知りました。(汗&笑)
    2007年09月23日08時29分 返信する
  • GPS写真一部復活 & HKT・パトン行の件

    Kyankyanさん  こんばんは。

    暑いですね!!! 今は何処に行っても混んでいるので、裸で休憩中です。
    こちらは、明日からは、気温が少し下がる予報ですが、、、、。

    1.ようやくGPSの一部が復活出来たので、「その2」としてアップしました。Kyankyanさんにお尻を叩かれた(嘘)お陰です。有難う御座います。

    2.HKT・パトン行の件、Kyankyanさんの質問とは知りませんでした。
    HKTは何回も行きました。(飛行機+ワゴン、列車+バス、バス) 他の方の回答があるので詳細は避けますが、一番安い方法は、若干の体力が必要ですが、BKKカオサン発のツアー・バスです。今年のGWで480Bでした。カオサンを夕方(18時頃)に出発、スラッターニーで乗換、HKTのバスターミナルに翌日のお昼頃到着。パトンへは、ソンテウの乗り場(市場の前)まで移動し、パトンビーチ行(20B)に、乗ってください。
    (インドへ行かれる方なら、ツアー・バスの情報はお持ちかも?)

    当方は、現在、4トラベルへのアップは出来ますが、何故か一切の受信が出来ないので、調べてもらっています。(2回目です) もし上記の件で何かありましたら、後日に回答します。  暑さに負けず、頑張って下さい。
    2007年08月17日22時25分返信する

    RE: GPS写真一部復活 & HKT・パトン行の件

    Deep Blueさん こんにちは〜

    今日は昨日より気温も下がり少しは過ごしやすくなるかと思いましたが、とんでもない暑さです。
    日差しが痛いという感じです。

    >1.ようやくGPSの一部が復活出来たので、「その2」としてアップしました。Kyankyanさんにお尻を叩かれた(嘘)お陰です。有難う御座います。

    じゃもういちどお尻を叩いたら次はビデオがupされていたりして〜(笑)

    早速拝見させていただきました。
    イグアナにアシカちゃんに早く会いたいです。
    海の様子もわかりました。
    水温が低いのが気になりますが、はやくあのブルーの世界に飛び込みたいです。(^^)

    > 2.HKT・パトン行の件、Kyankyanさんの質問とは知りませんでした。

    ※カオサンを夕方に出発しスラッターニーで乗換、HKTのバスターミナルに翌日のお昼頃到着。パトンへは、ソンテウでパトンビーチ行に乗る。

    このコースも友達に伝えます。
    色々な情報を自分でも調べているとは思いますが、プーケットは初めてだと言っていたので、わたしの方でも情報を集めているところでした。
    ありがとうございました。(^^)

    受信トラブル、早く復旧するといいですね〜
    2007年08月18日14時56分 返信する
  • HAPPY BIRTHDAY♪

    kyankyanさん お誕生日おめでとうございます!
    (先ほどNYから帰国したため、メッセージが1日遅れてスミマセン・・・)

    昨日はステキな1日でしたか?
    美味しいビールで乾杯していたりして?

    新しい歳も充実した日々を過ごせますように!!
    Noririn
    2007年08月16日18時51分返信する

    RE: HAPPY BIRTHDAY♪

    Noririnさん

    メッセージありがとうございます♪

    NYはいかがでしたか?
    旅行記楽しみにしていますネ。(^^)
    2007年08月16日21時35分 返信する
  • スカンクアネモネフィッシュ!

    kyankyanさん、こんばんは〜!

    この写真!
    お魚の表情がとってもいいですね〜♪
    まるで、「ハイ、ポーズ!」との掛け声に合わせて、
    いい顔を作っているかのよう!
    クマノミかと思いましたが、実は違う種類なんですね〜!
    スカンクアネモネフィッシュ〜しかしスゴイ名前ですね〜。(笑)
    2007年08月10日00時32分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: スカンクアネモネフィッシュ!

    むんさん、写真見てくださったのですね〜
    ありがとうございます。(^^)

    > クマノミかと思いましたが、実は違う種類なんですね〜!

    クマノミの仲間ですがインド洋の固有種になります。
    こういう表情がいつも撮れるといいのですがね〜なかなかじっとしていてくれないので困ります・・・(^^;;

    > スカンクアネモネフィッシュ〜しかしスゴイ名前ですね〜。(笑)

    どうしてこういう名前なのか調べておきますね。(^^)
    2007年08月11日02時25分 返信する
  • ご訪問 & 投票 有難う御座います。

    始めまして。 Deep Blueです。
    どちらの掲示板にお返事したものか、と悩みましたが、KyanKyanの方へと、させて頂きました。

    ガラパゴス(GPS)の件ですが、
    1.経由地は、時間に余裕が有るようでしたら、近隣に観光地が有るキトの
      方が楽しめるようです。当方がグアヤキルにしたのは、当時のグルーズ  の集合・解散が、グアヤキルの「グランド・ホテル」だったからです。

    2.チケット(アトタンタ〜キト)を手配されているようですが、個人旅行
      なのでしょうか?  キトも治安には配慮が必要と聞いています。
      (特に深夜到着の時は)

    3.「ダーウイン & ウルフ」の方面まで行かれるクルーズでしょうか?
      この時期は、GPS諸島周辺のクルーズ 又は サンタクルス島からの
      デェイトリップが多いようです。
      でも、日頃の行いがよろしければ、頻度は落ちますが「ジンベエ」にも
      会えることと思います。 楽しんできてください。
      早く予約がOKになると良いですね。

    KyanKyanの旅行記、斜め読みですが、色々な所へ行かれていますね!
    ダイバーですので、殆ど、行先がダブっていて、楽しく読ませていただきます。 次の旅行記のアップ期待しています。

    長々と失礼しました。

    2007年08月05日21時54分返信する

    RE: ご訪問 & 投票 有難う御座います。

    Deep Blueさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。

    全日程をダイビングする予定はなく、観光もするつもりにしています。
    ただ先日お伺いした方からも標高差の関係でグアヤキルにした方がいいのではないか?と言われていたこともあり、Deep Blueさんもそうされていたのでその方が良いのかなと思い書き込みさせていただいた次第です。

    > キトも治安には配慮が必要と聞いています。(特に深夜到着の時は)

    ありがとうございます。
    十分に情報を得て、無謀な計画は立てないように気をつけます。

    >「ダーウイン & ウルフ」の方面まで行かれるクルーズでしょうか?

    日程的にクルーズは難しいと思うのでデイトリップの予定にしています。

    > でも、日頃の行いがよろしければ、頻度は落ちますが「ジンベエ」にも会えることと思います。 楽しんできてください。

    これが難しい・・・日頃の行いと言われると辛いですね・・・(^^;;

    ※今回ガラパゴスに行くことになったのは、同行者の知人が仕事で現在キトに滞在しているからです。
    現地の手配はすべてその方任せなのですが、それでも私自身、初めて行くところなので得られる情報は持っておきたいと思い、現在情報収集しているところです。

    Deep Blueさん、細かなところまで色々適切なアドバイスをいただきありがとうございます。(^^)
    2007年08月05日22時27分 返信する

hanagonbeさん

hanagonbeさん 写真

23国・地域渡航

10都道府県訪問

hanagonbeさんにとって旅行とは

日常の喧騒を忘れ癒しを求めて旅に出ていました。
趣味のスキューバダイビングを目的とすることが多いので観光よりも海のある国、潜れる場所のある国や地域に行くことが多いです。

https://instagram.com/hanagonbe?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

タイ・プーケット

大好きな理由

人が優しく、癒しの海がすぐ近くにあるからかな~

行ってみたい場所

コモドドラゴンに会いたい!!
ミャンマー海域を潜ってみたい・・・
という長年の夢が実現しました。
さて次は.....西オーストラリアのエクスマスでリーフィーシードラゴンに会いたい!!

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています