旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こあしろさんのトラベラーページ

こあしろさんへのコメント一覧(5ページ)全52件

こあしろさんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして

     こあしろさん始めまして、かえるちゃんとの旅想い出深い旅になったこととおもいますほのぼのとしてとても良かったです。
     これからもよろしく!
    2009年03月16日13時32分返信する

    RE: はじめまして

    ヤマザクラさん

    こんばんは。はじめまして!
    ご訪問ありがとうございます。

    メッセージを頂きまして、カエルたちも喜んでおります。(*^_^*)
    最近はだいぶ汚れてきたのですが・・・。

    また、ヤマザクラさんの旅行記も拝見させていただきたいと思いますので、
    こちらこそよろしくお願いします。


    2009年03月16日22時07分 返信する
  • 杭州と紹興

    こあしろさん、こんばんわ。

    旅行記、拝見しました。

    雨の西湖、雰囲気があってなかなかイイですね。
    写真が絵になって素敵です。
    訪れたくなる気分になりました。

    紹興で紹興酒が飲んでみたーい。
    2009年03月14日00時44分返信する 関連旅行記

    RE: 杭州と紹興

    おひなさん

    こんばんは。
    ご訪問ありがとうございます。

    西湖は最初雨でがっかりだったのですが、雨でもまた別の良さがあり良かったです。
    晴れと雨の両方の西湖を見ることが出来てラッキーだったと思います。

    紹興も杭州とは全く違う雰囲気の街で、良かったですよ。
    紹興で飲む紹興酒はやっぱり本場ということで、感慨深かったです。
    とても美味しかったです(*^_^*)

    それでは、今後もよろしくお願いします。


    2009年03月14日02時18分 返信する
  • 冬の西湖もいいですね

    こあしろさん、こんばんは。
    杭州の旅行記におじゃまさせていただきました。

    ボクも2年前の春に行ったのですが、
    自分が行った所の違う情景を楽しめて、
    嬉しくなりました。

    自分はゴールデンウイークで、
    中国も大連休の時で、人が多く、
    40度くらいまで気温も上がった中、
    上海〜杭州で行ってきました。

    冬は寒そうで大変そうですが、
    西湖周辺のキレイな写真を楽しませていただき、
    得した気分です。

    機会があったら、ボクも紹興や、
    他の水郷地域も行ってみたいです。
    2009年03月11日21時45分返信する 関連旅行記

    RE: 冬の西湖もいいですね

    Komuさん

    こんばんは。

    2月の杭州はあまり混雑していなくて良かったですよ。
    でも5月だと新緑がとても綺麗だったのではないでしょうか?
    Komuさんの西湖の夕陽の写真は最高ですね。西湖と夕陽、柳に中国らしい建物・・・、また杭州に行きたくなりました。

    杭州は他の江南都市とは違った雰囲気で、江南にはまり気味の私にとっても良いほうに期待を裏切ってくれました。


    それでは、失礼します。

    2009年03月12日01時00分 返信する
  • 杭州

    こあしろさん、はじめまして。

    ビールコミュからとんで来ました。

    ゴールデンウィークに杭州と上海へ行く予定です。
    杭州での観光をどうしようか考えていたのですが、西湖1周することに決めました。
    こあしろさんの旅行記とガイドブックを照らし合わせながら日程を組んでいます。
    歩くことは大の得意なので、西湖1周してみようと思います。

    まだ、ホテルなど、何も決めていないので大いに参考にさせて頂きたいとおもいます。

                           じんまま
    2009年03月05日01時17分返信する 関連旅行記

    RE: 杭州

    じんままさん

    こんばんは。
    はじめまして。

    > ゴールデンウィークに杭州と上海へ行く予定です。
    > 杭州での観光をどうしようか考えていたのですが、西湖1周することに決めました。

    杭州はガイドブックなどの情報があまりなく、正直不安な面もあったのですが、とても良かったですよ。
    西湖一周は強くお勧めします。(散策と西湖周辺スポットの観光だけなら5時間程度あれば大丈夫かと思います。)
    遊歩道は整備されており、とても歩きやすかったです。
    (西湖西岸はほとんど売店等がないので、飲み物を持っていたほうがよいと思います。)

    また、5月は新緑がきれいでベストシーズンではないでしょうか!

    あと、ビール大好きつながりで・・・杭州では西湖ビールが一番ポピュラーだと思いますので、是非ご賞味下さい。(薄味ですが・・・)

    それでは、今後もよろしくおねがいします。失礼します。
    2009年03月05日22時47分 返信する
  • はじめまして

    こあしろさん ビール大好きコミュニティへのご参加有難うございます。

    5年前に上海へ行きましたが、上海で買えるビールって結構種類があるんですね。
    以前行った時は上海蟹目当てでしたが、言えば切り分けてくれるんですか。
    知っていれば苦労しなかったのに・・・
    せっかく行かれたのに、外灘のライトアップが見れなかったのは残念です。
    今年の秋に再訪しようと思っているので、今年はレストランで注文してみますね!


    コミュニティへ新トピを立ち上げて下さって有難うございます。
    これからも宜しくお願い致します。
    ビール大好きコミュニティ管理人 Noririn
    2009年03月05日00時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: はじめまして

    Noririnさん

    こんばんは!
    ご来訪ありがとうございます。

    Noririnさんの河津桜と北京の旅行記を見させていただきましたが、さすがですね。ビールがとても美味しそうです。飲みたくなってしましました。
    河津桜ももう少し早ければ見に行けたのに・・・。

    > 以前行った時は上海蟹目当てでしたが、言えば切り分けてくれるんですか。
    > 知っていれば苦労しなかったのに・・・
    > せっかく行かれたのに、外灘のライトアップが見れなかったのは残念です。
    > 今年の秋に再訪しようと思っているので、今年はレストランで注文してみますね!

    上海蟹は切り分けてもらえました。是非注文してみて下さい。
    上海のビールは三得利、力波、青島などがあると思います。(どれも薄味だった気がしますが。)

    それでは今後もよろしくお願いします。
    2009年03月05日22時19分 返信する
  • 上海は去年は雪、今年は雨ばっか

    こあしろさん、はじめまして・・・ですよね。

    今、「こあしろの春節上海旅行記」を拝見しています。
    去年の春節の頃に、上海に来られたんですね。

    携帯電話をなくしてしまったと言うのは、
    大きなトラブルでしたね。
    余計な時間もとられてしまったんですから。

    そうなんです、私も北京にはしょっちゅう行ってるんですが、
    レストランでの食事の量は、上海の感じで頼むと、
    北京では、一皿の量が多いので、面食らうことがあります。
    いや、食いしん坊の私は、嬉しい限りですけどもね。

    朱家角には、まだ雪が残っていたんですね。
    そうそう、去年の上海は、なんか知りませんが、
    雪の降る日が3日、ありましたね。
    コレは珍しいことです。

    ビール、いろいろ買いましたね。
    今、上海で一番売れてるのは三得利です。
    7・8年前からその地位は揺るがず。
    その前は、力波でしたね。
    左から2番目のREEBというヤツです。
    これは、逆から読みますとBEERとなるのです。

    一番、左の燕京は北京のビールで、北京では一番の売れ行きです。

    今年の上海は雨が多くてね。
    私、横浜に2ヶ月いて、2月17日に上海に戻りましたが、
    ずーっと雨ですよ。今日も雨。
    横浜にいるときは雨に合ったのは、たった2日なのに・・・

    では、失礼しました。
    2009年03月02日09時02分返信する 関連旅行記

    RE: 上海は去年は雪、今年は雨ばっか

    井上@打浦橋@上海さん

    こんばんは。
    井上@打浦橋@上海さんの旅行記は何回も見させて頂いています。
    というより・・・朱家角に行けたのは井上@打浦橋@上海さんのおかげです。
    上海ではもう1泊出来たら、お勧めされている小区にも行きたかったですね。

    > そうなんです、私も北京にはしょっちゅう行ってるんですが、
    > レストランでの食事の量は、上海の感じで頼むと、
    > 北京では、一皿の量が多いので、面食らうことがあります。
    > いや、食いしん坊の私は、嬉しい限りですけどもね。

    やはりそうですか!
    北京ではもったいないので、出される料理全て平らげていたら、メインが来たときはもう満腹という悲劇が起ったので、上海蟹食べたときは相当警戒しました。

    > 朱家角には、まだ雪が残っていたんですね。
    > そうそう、去年の上海は、なんか知りませんが、
    > 雪の降る日が3日、ありましたね。
    > コレは珍しいことです。

    去年は日本でもニュースになっていました。
    私の身近では町指定のゴミ袋が大雪のため中国から入ってこないという影響が出てました。

    > ビール、いろいろ買いましたね。
    > 今、上海で一番売れてるのは三得利です。
    > 7・8年前からその地位は揺るがず。
    > その前は、力波でしたね。
    > 左から2番目のREEBというヤツです。
    > これは、逆から読みますとBEERとなるのです。
    >
    > 一番、左の燕京は北京のビールで、北京では一番の売れ行きです。

    中国では結構地方ごとにビールがありますね。西塘ビールなんてのも有るそうですね!
    中国ビールコレクションはやりがいがありそうです。

    > 今年の上海は雨が多くてね。
    > 私、横浜に2ヶ月いて、2月17日に上海に戻りましたが、
    > ずーっと雨ですよ。今日も雨。
    > 横浜にいるときは雨に合ったのは、たった2日なのに・・・

    去年私が行ったときは3日とも晴れで、運がよかったのかなと思います。
    上海は日本からも近いので、また行くことができたらなと思います。
    またその時は井上@打浦橋@上海さんのお勧めを参考にさせて頂きたいと思います!

    それでは、失礼します。
    2009年03月02日23時17分 返信する
  • 詳細が良く分かりました

    安易なタクシーとかでなく「こあしろ」さんの旅のあり方が手にとって理解出来ます・・・私も好きですね〜!こんな旅
    私は今中国に興味を持って毎年あちらこちらと、さまよっています、ついでに上海の「グリーンマン」さんを捕まえてゴルフです、観光は「こまちゃん」「爺ぃ」を連れ出しては無理な事ばかり頼んでは、迷惑を掛けています(笑)次回は「爺ぃ」のふるさと新疆です、貴方と同じような旅のスタイルを楽しんでいきたいと思います、よい旅を続けてください。
    2009年02月09日20時50分返信する 関連旅行記

    RE: 詳細が良く分かりました

    イーハンさん

    こんばんは。
    ご訪問ありがとうございます。

    タクシーも便利ですが、海外でバスなんかに乗ると、乗るだけでワクワクして
    きますね〜。それだけで来て良かったと思えるので・・・。

    私も中国好きで、年1回が目標です。
    イーハンさんが中国各地を訪れておられるようで、うらやましいかぎりです。

    それでは失礼します。
    2009年02月10日00時08分 返信する
  • 朱家角

    こあしろさん、こんにちは。
    訪問ありがとうございます。

    上海・水郷の旅、楽しませていただきました。
    上海は仕事で何度か通過しているのですが、朱家角は訪れていません。
    観光客は多いですね。早朝にでも訪れたほうがよいかもしれませんね。
    あるいは、周辺を訪ねるのもよいかも。

    上海では表通りのビル群も驚きますが、ちょっとわき道に入ると下町風情があって、そちらのほうが落ち着きます。
    家々から突き出された物干し竿も好きです。
    http://4travel.jp/traveler/nao0880/pict/11146009/
    そうそう、臭豆腐は食べてみると美味しいですよ。
    次の機会に、試してみてください。
    ではまた。
    2009年02月09日04時56分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 朱家角

    nao0880さん

    こんばんは。
    ご訪問ありがとうございます。

    > 上海は仕事で何度か通過しているのですが、朱家角は訪れていません。
    > 観光客は多いですね。早朝にでも訪れたほうがよいかもしれませんね。

    朱家角は有名な放生橋付近は大混雑でしたが、場所によっては観光客が
    ほとんどいないような場所もありました。
    上海から近く手軽に行けるのがいいですね。

    > 上海では表通りのビル群も驚きますが、ちょっとわき道に入ると下町風情があって、そちらのほうが落ち着きます。

    私も下町風情大好きですね〜。
    新永安路、今度上海行くときは覚えておきます。

    > そうそう、臭豆腐は食べてみると美味しいですよ。
    > 次の機会に、試してみてください。

    実は次の機会が、もうすぐなのです。
    来週に杭州に行く予定で、時間があれば臭豆腐の本場?紹興に行きたいと
    思っているのです。
    試すかどうかは・・・ですが(@_@;)。

    nao0880さんの杭州旅行記も拝見させて頂きます。

    それでは
    2009年02月09日23時53分 返信する
  • 粟島

    こあしろさま、こんばんは。


    粟島の旅行記を拝見させて頂きました。

    粟島は海水浴と夏牡蠣が名物ですが、残念ながら小生も未だ訪れた事はございません。
    またご存知とは思いますが、粟島には昭和39年の新潟大震災の際に海岸部が隆起した所があり地質学専攻の学生は必見とされております。

    早速1票を投じさせて頂きました。



    横浜臨海公園
    2009年01月26日22時47分返信する 関連旅行記

    RE: 粟島

    横浜臨海公園さま

    こんばんは。

    粟島の旅行記にご訪問いただきありがとうございます。

    > またご存知とは思いますが、粟島には昭和39年の新潟大震災の際に海岸部が隆起した所があり地質学専攻の学生は必見とされております。

    上記については知らなかったのですが、地震で島が1メートルも隆起したそうですね。
    島には資料館もあったので、訪れておけば・・・と思いました。

    粟島は小さな島なので、半日でも充分周ることができますが、島内に宿泊してのんびり周っても良さそうですね。

    また、今後もよろしくお願いいたします。
    2009年01月26日23時23分 返信する
  • ご訪問ありがとうございました♪

    こあしろさん、西湖旅行記にご訪問&投票?ありがとうございました。
    4T旅行記も作りっぱなしで(笑)お恥ずかしいです。
    こあしろさんも上海行かれたのですね、いいですよね・・・
    杭州旅行からはや3ヶ月、旅行虫がうずいています。
    お時間ございましたらまた遊びに来てくださいませ!
    2009年01月19日13時45分返信する

    RE: ご訪問ありがとうございました♪

    yumirinさん

    はじめまして
    こんばんは。

    杭州の旅行記読ませていただきました。

    実はこの冬に海外旅行を計画しているのですが、杭州が有力な候補なのです。
    yumirinさんの旅行記で、杭州により一層行きたくなってきました。

    また、遊びにいきますので、よろしくお願いします。(中国各地をご旅行されているようで・・・うらやましいです(^O^) )






    2009年01月19日23時22分 返信する

こあしろさん

こあしろさん 写真

8国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

こあしろさんにとって旅行とは

国内全都市、世界全国が目標です。

国内でも海外でも街並みを見ながらぶらぶら歩くのが好きです。
路地を探検したり、地元の市場やスーパーマーケットで買い物したり、路線バスや鉄道に乗ったり…

言葉はほとんどわからない、カエルたちでも行くことができるような、
わかりやすい旅行記を作りたいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

国内全都市、世界全国。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています