杭州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
杭州に2泊3日で旅行に行きました。<br />1日目は歩いて西湖を1周、<br />2日目は水郷の街紹興へ、<br />3日目は杭州の残りのスポットに行きました。<br /><br />それでは、杭州1日目、西湖歩いて1周です。<br /><br />●2/20(金) 大阪→杭州(杭州泊)<br />○2/21(土) 杭州→紹興→杭州(杭州泊)<br />○2/22(日) 杭州→大阪

カエルの杭州旅行記【西湖歩いて1周編】

33いいね!

2009/02/20 - 2009/02/20

30位(同エリア897件中)

6

49

こあしろ

こあしろさん

杭州に2泊3日で旅行に行きました。
1日目は歩いて西湖を1周、
2日目は水郷の街紹興へ、
3日目は杭州の残りのスポットに行きました。

それでは、杭州1日目、西湖歩いて1周です。

●2/20(金) 大阪→杭州(杭州泊)
○2/21(土) 杭州→紹興→杭州(杭州泊)
○2/22(日) 杭州→大阪

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 関空発JAL便で杭州に12時15分着。<br />周囲13キロの西湖を暗くなるまでに1周するため、ホテル到着後すぐ出発です。<br />今回のホテルは海華大酒店(ラマダホテル)です。<br />西湖北東に位置し、湖までは徒歩4分程と立地良好です。<br />14時に西湖1周へ出発。

    関空発JAL便で杭州に12時15分着。
    周囲13キロの西湖を暗くなるまでに1周するため、ホテル到着後すぐ出発です。
    今回のホテルは海華大酒店(ラマダホテル)です。
    西湖北東に位置し、湖までは徒歩4分程と立地良好です。
    14時に西湖1周へ出発。

  • 初西湖です。<br />西湖北東岸の湖濱公園では噴水のショーをしており、多くの見物客がいました。

    初西湖です。
    西湖北東岸の湖濱公園では噴水のショーをしており、多くの見物客がいました。

  • リス君。

    リス君。

  • 西湖。遥か遠くに当面の目標雷峰塔が見えます。

    西湖。遥か遠くに当面の目標雷峰塔が見えます。

  • 西湖にマッチする建物。

    西湖にマッチする建物。

  • ぴっけると西湖。<br />今日は好天です。

    ぴっけると西湖。
    今日は好天です。

  • 杭州市民御用達、静音バイク。<br />コイツが音を立てずに街中を走り回っています。

    杭州市民御用達、静音バイク。
    コイツが音を立てずに街中を走り回っています。

  • 西湖天地に到着。<br />この辺りはおしゃれエリアです。

    西湖天地に到着。
    この辺りはおしゃれエリアです。

  • 西湖天地付近。

    西湖天地付近。

  • 天気が良くて良かったです。

    天気が良くて良かったです。

  • 景色がきれいですよ〜。

    景色がきれいですよ〜。

  • 西湖は1周ずっと車道を通る必要がありません。<br />安心して歩けます。(観光用の電動カートが攻めてきますが。)

    西湖は1周ずっと車道を通る必要がありません。
    安心して歩けます。(観光用の電動カートが攻めてきますが。)

  • 西湖十景の1つ柳浪聞鶯付近。

    西湖十景の1つ柳浪聞鶯付近。

  • こんにちは〜。<br />青ピクルスのケンちゃんです。

    こんにちは〜。
    青ピクルスのケンちゃんです。

  • 雷峰塔。<br />まだまだ遠いです。

    雷峰塔。
    まだまだ遠いです。

  • 歩行者の唯一の敵電動カート。<br />気性があらく、人間をどかして進みます。<br />歩き疲れた時は味方になってくれるでしょう。

    歩行者の唯一の敵電動カート。
    気性があらく、人間をどかして進みます。
    歩き疲れた時は味方になってくれるでしょう。

  • 春頃はまたきれいなんだろな。

    春頃はまたきれいなんだろな。

  • 杭州の夕景スポット。<br />ここの夕陽の写真をよく見かけますね〜。

    杭州の夕景スポット。
    ここの夕陽の写真をよく見かけますね〜。

  • 歩き始めて1時間経過。<br />遠くに見えていた雷峰塔まであと少し。<br />ケンちゃんも元気に歩きます。

    歩き始めて1時間経過。
    遠くに見えていた雷峰塔まであと少し。
    ケンちゃんも元気に歩きます。

  • 15:20雷峰塔に到着。<br />入場料は40元と高め。<br />中国は物価は安いのに、観光施設の入場料は日本並です。<br />ここは文句を言わず入場します。

    15:20雷峰塔に到着。
    入場料は40元と高め。
    中国は物価は安いのに、観光施設の入場料は日本並です。
    ここは文句を言わず入場します。

  • これから登りま〜す。

    これから登りま〜す。

  • 島、船、蘇堤。

    島、船、蘇堤。

  • 絶景ですね。<br />この後、湖を縦断する蘇堤を歩きます。

    絶景ですね。
    この後、湖を縦断する蘇堤を歩きます。

  • 杭州市街方面。

    杭州市街方面。

  • 蘇堤。<br />歩き始めて2時間30分経過しましたが、さすがにクタクタです。

    蘇堤。
    歩き始めて2時間30分経過しましたが、さすがにクタクタです。

  • ですが、いたるところにベンチがあり、こんな綺麗な景色を見ながら休憩するという贅沢が出来ます。<br />

    ですが、いたるところにベンチがあり、こんな綺麗な景色を見ながら休憩するという贅沢が出来ます。

  • 蘇堤の南端からの雷峰塔です。

    蘇堤の南端からの雷峰塔です。

  • 西湖十景の1つ花港観魚。

    西湖十景の1つ花港観魚。

  • 花港観魚の南側(南湖)からの雷峰塔。<br />この辺りは人があまりおらず、お勧めです。

    花港観魚の南側(南湖)からの雷峰塔。
    この辺りは人があまりおらず、お勧めです。

  • ぴっけるとケンちゃん。

    ぴっけるとケンちゃん。

  • 蘇堤。

    蘇堤。

  • 湖の向こうには杭州市街が見えます。

    湖の向こうには杭州市街が見えます。

  • 西を見れば・・・

    西を見れば・・・

  • 東を見れば・・・

    東を見れば・・・

  • 夕日が綺麗ですね。

    夕日が綺麗ですね。

  • ・・・

    ・・・

  • ・・・

    ・・・

  • 蘇堤から見た中山公園。

    蘇堤から見た中山公園。

  • 蘇堤を歩ききりました。<br />現在17時。

    蘇堤を歩ききりました。
    現在17時。

  • 蘇堤北端からの雷峰塔と蘇堤。

    蘇堤北端からの雷峰塔と蘇堤。

  • さすがにクタクタなので、夕食にします。<br />西湖北端の中山公園にある有名杭州料理店楼外楼に行きます。

    さすがにクタクタなので、夕食にします。
    西湖北端の中山公園にある有名杭州料理店楼外楼に行きます。

  • 杭州名物トンポーロー、龍井蝦仁などを注文。<br />西湖ビールも飲みました。<br />ここは写真つきメニューなので、注文しやすいです。<br /><br />オーダー品<br />●川魚のスープ  左上<br />   17.0元(強くおすすめ) <br />●龍井蝦仁   右上<br />   118.0元(高い。けど美味しい) <br />●トンポーロー(1個)  左下<br />   13.5元(必須)<br />●金華ハムと筍炒め   右下<br />   43.0元(おすすめ)<br />●杭州ラーメン<br />   12.0元(安すぎ)<br />●西湖ビール<br />   15.0元<br /><br />周りでは叫化童鳥や鍋料理を注文している人が多かったです。<br /><br />

    杭州名物トンポーロー、龍井蝦仁などを注文。
    西湖ビールも飲みました。
    ここは写真つきメニューなので、注文しやすいです。

    オーダー品
    ●川魚のスープ 左上
    17.0元(強くおすすめ)
    ●龍井蝦仁 右上
    118.0元(高い。けど美味しい)
    ●トンポーロー(1個) 左下
    13.5元(必須)
    ●金華ハムと筍炒め 右下
    43.0元(おすすめ)
    ●杭州ラーメン
    12.0元(安すぎ)
    ●西湖ビール
    15.0元

    周りでは叫化童鳥や鍋料理を注文している人が多かったです。

  • 夕食後、歩いて西湖1周再スタートです。緑に光る山。(新西湖十景の宝石流霞でしょうか?)

    夕食後、歩いて西湖1周再スタートです。緑に光る山。(新西湖十景の宝石流霞でしょうか?)

  • 杭州市街の夜景。

    杭州市街の夜景。

  • 19時ホテル到着。<br />食事を除けば、4時間少々ぐらいかかりました。

    19時ホテル到着。
    食事を除けば、4時間少々ぐらいかかりました。

  • その後勢い余り、繁華街の延安路を散策。<br />写真は地元のデパート。

    その後勢い余り、繁華街の延安路を散策。
    写真は地元のデパート。

  • 西湖天地。

    西湖天地。

  • 夜の西湖天地。おしゃれです。

    夜の西湖天地。おしゃれです。

  • 明日は紹興へ行きます。<br />

    明日は紹興へ行きます。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • じんままさん 2009/05/03 22:56:03
    帰ってきました
    こあしろさん、こんばんは。

    さきほど、杭州&上海の旅から帰ってきました。
    杭州の旅では、西湖一周してきました。こあしろさんの旅行記を参考に良い旅ができました。大感謝です!もちろん西湖ビール飲んできました。
    旅行記UPはもう少し後になってしまいますが、がんばって書きますので見にきてくださいね。

                           じんまま

    こあしろ

    こあしろさん からの返信 2009/05/04 10:36:41
    RE: 帰ってきました
    じんままさん
    こんにちは。

    杭州の旅行記が役に立つことが出来、とてもうれしいです!
    いまのシーズンは新緑の柳がとても綺麗なんじゃないでしょうか。

    西湖ビールも飲まれたのですね〜。

    杭州&上海の旅行記楽しみに待っています!
    (また、西湖に行きたくなりそうです。)

    それでは、失礼します。
  • Komuさん 2009/03/11 21:45:51
    冬の西湖もいいですね
    こあしろさん、こんばんは。
    杭州の旅行記におじゃまさせていただきました。

    ボクも2年前の春に行ったのですが、
    自分が行った所の違う情景を楽しめて、
    嬉しくなりました。

    自分はゴールデンウイークで、
    中国も大連休の時で、人が多く、
    40度くらいまで気温も上がった中、
    上海〜杭州で行ってきました。

    冬は寒そうで大変そうですが、
    西湖周辺のキレイな写真を楽しませていただき、
    得した気分です。

    機会があったら、ボクも紹興や、
    他の水郷地域も行ってみたいです。

    こあしろ

    こあしろさん からの返信 2009/03/12 01:00:06
    RE: 冬の西湖もいいですね
    Komuさん

    こんばんは。

    2月の杭州はあまり混雑していなくて良かったですよ。
    でも5月だと新緑がとても綺麗だったのではないでしょうか?
    Komuさんの西湖の夕陽の写真は最高ですね。西湖と夕陽、柳に中国らしい建物・・・、また杭州に行きたくなりました。

    杭州は他の江南都市とは違った雰囲気で、江南にはまり気味の私にとっても良いほうに期待を裏切ってくれました。


    それでは、失礼します。

  • じんままさん 2009/03/05 01:17:19
    杭州
    こあしろさん、はじめまして。

    ビールコミュからとんで来ました。

    ゴールデンウィークに杭州と上海へ行く予定です。
    杭州での観光をどうしようか考えていたのですが、西湖1周することに決めました。
    こあしろさんの旅行記とガイドブックを照らし合わせながら日程を組んでいます。
    歩くことは大の得意なので、西湖1周してみようと思います。

    まだ、ホテルなど、何も決めていないので大いに参考にさせて頂きたいとおもいます。

                           じんまま

    こあしろ

    こあしろさん からの返信 2009/03/05 22:47:35
    RE: 杭州
    じんままさん

    こんばんは。
    はじめまして。

    > ゴールデンウィークに杭州と上海へ行く予定です。
    > 杭州での観光をどうしようか考えていたのですが、西湖1周することに決めました。

    杭州はガイドブックなどの情報があまりなく、正直不安な面もあったのですが、とても良かったですよ。
    西湖一周は強くお勧めします。(散策と西湖周辺スポットの観光だけなら5時間程度あれば大丈夫かと思います。)
    遊歩道は整備されており、とても歩きやすかったです。
    (西湖西岸はほとんど売店等がないので、飲み物を持っていたほうがよいと思います。)

    また、5月は新緑がきれいでベストシーズンではないでしょうか!

    あと、ビール大好きつながりで・・・杭州では西湖ビールが一番ポピュラーだと思いますので、是非ご賞味下さい。(薄味ですが・・・)

    それでは、今後もよろしくおねがいします。失礼します。

こあしろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP