旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんのトラベラーページ

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんのクチコミ(12ページ)全271件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中華街を行けば行くべきのスポット

    投稿日 2014年11月09日

    横浜中華街関帝廟 横浜

    総合評価:5.0

    横浜中華街を見れば行くべきスポットです。中華街に行ったなと感じるパワースポットだと思いました。中を見るだけは無料なので安心してくださいね。

    但しアクセスがややこしいので方向音痴の方には地図を持って歩くことをお勧めします!

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 入場できるけど、景色だけを見るだけでもおすすめのスポット

    投稿日 2014年11月09日

    氷川丸 横浜

    総合評価:5.0

    山下公園の中にあります。私が行ったときは朝だったので中を見ることが出来ませんでしたが、外から船を見るだけでも見ごたえがあります。山下公園で散策した際にすぐに見ることが出来るので、気軽に行けるのがお勧めです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • クレジットカードが使えないのが注意!!

    投稿日 2014年11月09日

    横浜ランドマークタワー 横浜

    総合評価:5.0

    景色は最高です。天気が晴れの時は富士山を見ることが出来るのでお勧めのスポットです。但し注意するべきなのが東京スカイツリーと違ってチケットの購入とカフェの飲食代はクレジットカードが使えないので注意してくださいね。

    東京スカイツリーと違ってゆったりしているのでゆっくり遠くの景色を見たい方にはおすすめのスポットです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • まるで百貨店

    投稿日 2014年11月09日

    渋谷ヒカリエ (シンクス / ShinQs) 渋谷

    総合評価:5.0

    ファッションビルと言うイメージがありますが、個人的な感想では東急ハンズに東急百貨店をミックスしたのが感想です。吹き抜けはすごかったと思います。

    渋谷⇔みなとみらいの直行が出たのでアクセスは抜群だと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • とにかく広い!パソコンユーザーにはおすすめの空港

    投稿日 2014年11月09日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:5.0

    ANA便に搭乗していたので第2ターミナルを使いましたが、とにかく広いのが大きな特徴。ANAのスタッフの話では端から端まで1キロもあるそうです。土産物屋が充実していたのがよかったと思います。第2ターミナルも中部国際空港同様にワイヤーが上下するので撮影にはおすすめです。

    あとパソコンユーザーにはおすすめですが、1つのゲートごとに2個から3個のコンセントがあるのでスマホやモバイルPCの充電には重宝します(第2ターミナルの場合)

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 探すのに苦労します。

    投稿日 2014年11月09日

    忠犬ハチ公像 渋谷

    総合評価:3.5

    最近渋谷駅が混雑しているので探すのに苦労しました。初めての渋谷だったかもしれませんが、東京に行くことが経験が少ない人には地図でチェックをすることをお勧めします。

    感想ですが「見ごたえがありまが、外国人が撮影をするので撮影するのに時間がかかります」

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 夕方に行くことをお勧めします。

    投稿日 2014年11月09日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:5.0

    インターネットで予約しました。当日予約をすると相当並ぶのでクレジットカードを片手にネットで事前予約することをお勧めします。尚当日は予約したものがわかるものと決裁したクレジットカードを提示してください。あとセキュリティチェックが空港並みに厳しいので覚悟してくださいね。

    肝心の景色ですが、最高です。富士山もかすかに見えます。東京タワーも見えます。土地柄化もしれませんが、両国付近や浅草が大きく見えるのでお勧めです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 絶景のポイント

    投稿日 2014年11月09日

    ビクトリア湾 香港

    総合評価:5.0

    香港の景色を見れるので最高のスポットです。天気がいい時が絶対おすすめです。あとお土産屋ショップなどが豊富なので土産を購入するのにはおすすめです。

    ツアーで行くことをお勧めします。なぜかと言えば最近中国人の旅行客がいるので個人で行くのはお勧めしません。

    旅行時期
    2004年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 近くに高島屋等はあるけれども

    投稿日 2014年11月09日

    ヒルトン シンガポール オーチャード シンガポール

    総合評価:4.0

    高島屋等オーチャードロードには近く、ホテルの部屋もきれいなので申し分はありません。しかし朝食が過去に行ったシンガポールのレストランと比較して美味しくなかったことや高速インターネットと言っておきながら、低速だったのが残念でした。

    旅行時期
    2006年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • ビジネスにも観光にもおすすめのホテル

    投稿日 2014年11月08日

    品川プリンスホテル 品川

    総合評価:4.5

    日本で一番客室数の多いホテルです。迷子になります。しかしJR品川駅から近いので交通の便利がいいのがウリです。

    客室に関してはきれいに清掃されていますし、インターネットの速度が速いのが助かりました。近くにセブンイレブンがあるのでミネラルウオーターやポカリスエットを購入するのには苦労はしませんでした。

    朝食ビュッフェはパンなどがおいしいのはよかったのですが、余りにも人数が多いので7時までに行くことをお勧めします。

    コスパ敵にはおすすめのホテルです!!

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 天神・博多駅から近い空港

    投稿日 2014年11月08日

    福岡空港 博多

    総合評価:5.0

    国内や海外の空港でも都心(博多駅や天神)へ15分以内で移動できるのは便利だと思います。特にJRで博多駅に行くには地下鉄が便利。但し国際線ターミナル行きのバスは充実していますが、時間が10分以上かかるのはネック。

    最近はモバイルPCやスマートフォンの普及で無料電源コンセントのあるエリアが増えています。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.5

  • スタッフの対応も施設も最高

    投稿日 2014年11月08日

    福岡空港 ANA LOUNGE 博多

    総合評価:4.5

    設備とスタッフの応対に関しては申し分はありません。ドリンク類も充実しています。お勧めは第2ターミナル付近よりも第3ターミナルの方が混雑が無いと思います。

    お勧めはインターネットの充実。福岡空港の場合無料のインターネットエリアがありますが、速度が遅い。ANAラウンジの場合独自にドコモWiFi等の設備を敷いているので、速度に関しては問題ありませんでした。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    5.0

  • 朝食も昼食パンが豊富!

    投稿日 2014年11月08日

    グランカフェ 博多

    総合評価:4.5

    ホテルのランチビュッフェの場合、パンの種類が少なくなるケースがありますが、このグランカフェに関しては朝食のビュッフェと変わらないのがお勧め。

    自家製のパンが美味しい。プリオディッシュが絶対にお勧め。パン以外にもサラダやデザートも豊富なので行く価値はあると思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スヌーピーマニアなら絶対おすすめのスポット

    投稿日 2014年11月04日

    スヌーピータウンショップ (横浜みなとみらい店) 横浜

    総合評価:5.0

    スヌーピー大好きな方なら絶対おすすめのスポット。横浜店名物のスヌーピー商品もあるので絶対おすすめ。私もしましたが写真撮影もOKなほど、スタッフもフレンドリーでした。あのフライングエースは圧巻です。スヌーピータウンでも一番大きいので是非横浜に行かれる方は絶対おすすめのスポットです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • アクセスは便利だけどちょっと中途半端?

    投稿日 2014年04月10日

    コレット 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.0

    小倉駅から空中歩道で徒歩5分のところにあるので便利な百貨店です。中には80万冊もある本屋さんや井筒屋等が入店している事やレストランが豊富なので1日居ても飽きないと思います。実はこのコレットは地権者の関係で半分が井筒屋で半分が他の店と言うのでコンセプトに一貫性がないのがデメリットなのです。ちょっと他の百貨店と比べればがっくり来ると思われる方が居ると思います。これが地下から最上階までコレットであれば問題ありません。但し小倉駅に近い百貨店なのでお土産等を買うのには重宝すると思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 何時も行列が絶えない店

    投稿日 2014年04月10日

    シロヤベーカリー 小倉店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.5

    小倉の方ならおなじみの老舗のパン屋さんです。パンも美味しいのですが他に美味しいのがケーキ。ケーキは昔懐かしい味がすることや、とにかく安いのがこの店の売りです。小倉駅から歩いて5分のところにあるので便利だと思います。小倉に行くならお土産やおやつに最適だと思いました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 駅舎が改築されましたが、中途半端

    投稿日 2014年04月10日

    下関駅 下関

    総合評価:3.0

    2014年3月にやっと駅ビルが完成しました。リピエは九州発や全国初等揃っていてコンパクトにショップがそろっている事は評価できますが、ビルの中に飲食店が少ないことでシーモール下関に行かないといけない事や駅まで行くのにアクセスが上がったり下がったりするのが不便だと思いました。

    旅行時期
    2014年04月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 朝食が美味しいし天神に近い等いいとこどりのホテル

    投稿日 2013年11月16日

    博多エクセルホテル東急 博多

    総合評価:4.5

    ちょうど中洲川端と天神の真ん中にあるのでアクセスは申し分はありません。インターネット回線も問題ありませんでした。このホテルのお勧めは朝食バイキングで美味しいだけでなく、温野菜や卵料理が充実していることやパンが豊富だったのが私の感想です。ちなみに朝食だけでも1700円で宿泊後何度か足しげく通ったほど美味しい朝食バイキングでした。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 福岡の美味しいラーメン店

    投稿日 2013年11月20日

    一蘭 博多店(サンプラザ地下街内) 博多

    総合評価:3.5

    一風堂と並ぶ福岡の二大ラーメン店の本店です。本店は前はマンションだったのですが一覧本社が借り上げて現在の本社ができました。味ですが一風堂と一蘭でわかれますが、スープを比較すれば私はあっさりめだったらこっちかなと思いました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 他の航空会社で追随できない理由

    投稿日 2013年11月19日

    シンガポール航空 シンガポール

    総合評価:5.0

    さすが人気のある航空会社のサービスだったと思います。シートTVの充実さや機内食が美味しいことがさすがのシンガポール航空です。なんでもそうですが、航空会社の新サービスの先駆けがシンガポールの特徴です。ランチとディナーの食事は良いのですが朝食があまり工夫されていいのは難点だったと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    5.0

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん 写真

5国・地域渡航

10都道府県訪問

行ってきます

  • ANAのB777-9に何が何でも搭乗するぞ!ロンドン旅行

    出発:2026年04月29日~(6日間)| 航空会社:ANA エリア: ロンドン

    2024/06/06 投稿

  • 緊急企画SQで行く、新型コロナで行くはずだったメルボルンに行く編

    出発:2024年08月22日~(6日間)| 航空会社:シンガポール航空 エリア: メルボルン

    2024/06/01 投稿

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんにとって旅行とは

大の旅客機ファン!青い翼のANAとスターアライアンス加盟航空会社の大ファン!乗り物大好きな私ですがその中でも旅客機は寝ても覚めても大好きなもの。自分にとっては旅客機と空港はテーマパークと思っています。あとはANAスカイホリデー北海道ツアーのスヌーピー(ピーナッツ)マニアです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

福岡空港・中部国際空港・成田国際空港(第1ターミナル南ウイング)・東京国際空港(第2ターミナル・国際線ターミナル)香港・オーストラリア(シドニー・ブリスベン・メルボルン)・シンガポール

大好きな理由

行ってみたい場所

・ニューヨーク
・ナイアガラフォールズ
・ケアンズ

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています