旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんのトラベラーページ

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんのクチコミ(10ページ)全271件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ぜんざいだけではない!お餅などもお勧め

    投稿日 2014年11月21日

    川端ぜんざい広場 博多

    総合評価:5.0

    小腹がすいた時にはおすすめのスポット。お餅がおいしい事やお店の方が気さくであることが特色です。中に博多祇園山笠の担ぎ山もありますのでグルメスポットでもあり観光名所でもありますのでお勧めです。但し定休日があるのでよく調べて行ってくださいね。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 通りもんの本店!購入する価値あり!!

    投稿日 2014年11月21日

    明月堂 川端店 博多

    総合評価:4.0

    言わずと知れた博多通りもんの名月堂の本店です。この場所が博多通りもんの発祥の地です。確かに福岡空港や博多駅でも買えますが、商品のバリエーションが豊富であることやスタッフの方が優しいのがお勧め。上川端商店街の出口付近にありますので是非足を運んでみればどうでしょうか?

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • これぞ中洲川端と感じる商店街

    投稿日 2014年11月21日

    上川端商店街 博多

    総合評価:3.5

    名古屋の大須商店街の様にいろんな店がそろった商店街です。歩くだけでも観光スポットになるので、キャナルシティまで行くのにちょうどよいウオーキングスポットだと思います。ぜんざい屋さんなどもあるので時間つぶしにはおすすめのスポットです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • お勧めの家庭料理

    投稿日 2014年11月21日

    ゆとりの空間 キャナルシティ博多店 博多

    総合評価:4.0

    栗原はるみさんの提供しているレストランです。普通の家庭料理があるのでお勧め。デザートも凝っているので普通のランチビュッフェとは違った雰囲気で食べることが出来ると思います。厨房も見ることが出来るので行ってみて損はありません。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 卵料理がおいしい定食屋

    投稿日 2014年11月21日

    うまや キャナルシティ店 博多

    総合評価:4.0

    JR九州グループが運営しているレストランです。定食屋さんと言うイメージで「○○定食」と言ったメニューが多いのが特色です。とにかく卵料理がおいしいのがウリです。お勧めは鳥料理。唐揚げやチキン南蛮などがお勧め。もちろんご飯のおかわり自由です。

    デザートにケーキがありますが、卵プリンもありますので別腹と思って頼むのもお勧めと思いますよ。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • コストパフォーマンスが高くて美味しい朝食

    投稿日 2014年11月21日

    オクタカフェ ロイヤルパークホテルザ福岡店 博多

    総合評価:4.5

    宿泊者以外で朝食を食べましたが、価格が1800円前後なのに美味しいの一言でした。普通のホテルの朝食ビュッフェは和洋食が半々で焼き魚の匂いがある等苦手面がありました。しかしこのホテルは洋食を重視した朝食ビュッフェでした。

    何よりも美味しかったのはフレンチトースト。別に頼めますが普通の物でも十分。パンもおいしかったです。スクランブルエッグ等もありますが、オムレツを作ってくれます。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 肉汁が美味しい!

    投稿日 2014年11月19日

    極味や 福岡パルコ店 博多

    総合評価:5.0

    絶対おすすめがハンバーグです。もともと焼肉屋さんから肉を仕入れるので肉の味は保証済みです。肉汁が出るぐらいジューシーさが魅力です。メニューによってはサラダ・味噌汁・ご飯・ソフトクリームが食べ放題なので価格が高いのがネックですが、一番高い値段のコースをお勧めします。

    但しこの店ですが、余りにも人気があるので早めに行くことをお勧めします。特に土日は散々混雑しますので11時開店の場合10時30分にレストランエリアに行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 福岡パルコの割にはリーズナブルなお店

    投稿日 2014年11月19日

    ロヂウラ食堂 PARCO店 博多

    総合評価:5.0

    福岡パルコにある定食屋さんです。食材が国産や産地にこだわっている事やメニューが豊富である事がお勧めなポイントです。チキン南蛮が美味しかったです。この店自家製のふりかけなどもあるので試していただければと思います。

    ご飯・味噌汁のおかわり自由ですので男性の方にはお勧めのスポットです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 静かなエリアにあるカフェ

    投稿日 2014年11月18日

    ハビット 博多

    総合評価:5.0

    ランチがお勧めのカフェです。このカフェのお勧めは自家製のパンがある事。ランチでパンとライスを選べることが出来ますが、絶対にパンをチョイスすることをお勧めします。

    ガレリアランチもお勧めですが、肉料理がお勧めです。デザートもリーズナブルな価格で追加できます。クレジットカードが使えるようになったので便利だと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 関西風味の胃に優しいうどん屋さん

    投稿日 2014年11月18日

    武膳 福岡パルコ店 博多

    総合評価:4.0

    パルコ内にあるうどん屋さんです。味は関西風味で胃につかれた時にはお勧めの店です。いろいろメニューがありますが、お勧めはきつねうどん。福岡に居ながら関西風うどんを楽しめるので絶対おすすめです。

    パルコ内では混んでいるレストランが多いですが、ココは混んでいないのですぐに食べられますのでお勧めです。店員さんも優しい人ばかりです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • パルコの中にある美味しいパン屋さん

    投稿日 2014年11月18日

    博多

    総合評価:4.5

    福岡パルコ内にあるパン屋さんです。座席もあるのでランチや朝食などには重宝すると思います。お勧めはサンドイッチや菓子パンなどです。尚パルコカードをはじめクレジットカードだけでなく、交通系電子マネーが使えるので便利だと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 朝食がお勧め!

    投稿日 2014年11月18日

    チャコールグリルケヤキ 博多

    総合評価:4.5

    博多エクセルホテル東急の中にあるステーキハウスですが、朝食会場になっています。

    サラダも温野菜や生野菜がある事、一番お勧めはパンがおいしい事。自家製ではありませんが契約しているパン屋さんから毎日運ばれるので和食よりも洋食が絶対おすすめです!

    裏メニューでオムレツを作ってくれるんどで頼んでみるのも手だと思います。コストパフォーマンスも高いので宿泊者以外の方でも食べる価値はあると思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 笑点メンバーを含めて東西の噺家が登場する日本で最大希望のお祭り

    投稿日 2014年11月18日

    博多天神落語まつり 博多

    総合評価:5.0

    6代目三遊亭圓楽さんが発起人となって毎年行われる落語祭りです。日テレの笑点メンバーはもとより、関東や関西の噺家が登場する落語の寄席です。

    笑点メンバーを見ることが出来る寄席はこのイベントだけですので、遠方から来ることに損はないと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 日本人にもアジア人もお勧めのうどん屋さん

    投稿日 2014年11月17日

    風月 めん処 博多

    総合評価:4.5

    福岡空港国際線ターミナルにある唯一のうどん屋さんです。お勧めは肉うどんときつねうどん。出汁も関西風味なので福岡の人にはおすすめのうどん屋さんだと思います。尚楽天Edyやクレジットカードも使えるので、便利だと思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 一般の店と同じ価格

    投稿日 2014年11月17日

    はなまるうどん 福岡空港店 博多

    総合評価:4.0

    一般にある吉野家やはなまるうどんと同じ店舗です。雰囲気はよくて近くで旅客機が見えるのはおすすめです。きつねうどんや肉うどんなどもあるので胃腸が悪い方にはおすすめです。

    但し他の店と違ってクレジットカードが使えないのがあるので注意してくださいね

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 国際線にある唯一の本格和食レストラン

    投稿日 2014年11月17日

    ぎおん亭 空港店 博多

    総合評価:4.5

    福岡空港の国際線ターミナルにある唯一の日本料理店です。ソウル線やホノルル線が飛ぶ夕方などが結構混雑します。お勧めはとんかつ定食でおかわりが出来ることや味がおいしかったことがよかったと思います。

    当然クレジットカードも使えますが、QUICpay(JCBカード)が使える唯一の店舗なのでホルダーの方はおすすめのレストランです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • アジア向けの料理がたくさん!!

    投稿日 2014年11月17日

    ロイヤルフードコート 国際線店 博多

    総合評価:4.0

    国内線第1・第2ターミナルにあるロイヤルカフェの国際線店舗です。国内線ターミナルと違って朝食は共通ですが、昼食は韓国・中国の旅行客向けに韓国料理や中国料理が豊富であることが特色です。結構韓国の旅行客の方で満杯になることが多いですよ

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 価格が安い事や混雑していないのでお勧め!

    投稿日 2014年11月15日

    バンテルン 福岡空港店 博多

    総合評価:5.0

    第2ターミナルにあるパン屋さんでコストパフォーマンスは高いと思います。天神や博多駅のパン屋さんと同じ味でそこまで価格が高くないので、コストを抑えたい方にはおすすめのスポットです。

    お勧めの理由は10席ほど電源コンセントが使える場所があるのでパソコンやスマートフォンの充電にはおすすめです。公衆無線LANの電波も強いです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • コンセントがあって便利

    投稿日 2014年11月15日

    スターバックス・コーヒー 福岡空港店 博多

    総合評価:5.0

    NTTドコモや福岡空港の公衆無線LANの電波が強いエリアに出店しているのでパソコンでインターネットをされる方はおすすめのスポットだと思います。スターバックスのカード以外にも楽天Edyやクレジットカードなども使えるのでお勧めです。コンセントのある座席もあります。

    但し朝は尋常じゃない程混雑していますので、コンセント席を座る倍率は高いと思います。他のコンセントが無い席も混むので余裕を持っていくことをお勧めします。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 新館が出来てパワーアップ!!

    投稿日 2014年11月15日

    福岡パルコ 博多

    総合評価:4.5

    2014年11月に新館がオープンした福岡パルコ。お勧めは地下の食堂。天神のショッピングモールの中でも種類が豊富であると思います。スープストック東京などが新規オープンしたので行く価値はあると思います。

    但し一部のレストランは混雑するので11時オープンよりも早くいくことをお勧めします。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん 写真

5国・地域渡航

10都道府県訪問

行ってきます

  • ANAのB777-9に何が何でも搭乗するぞ!ロンドン旅行

    出発:2026年04月29日~(6日間)| 航空会社:ANA エリア: ロンドン

    2024/06/06 投稿

  • 緊急企画SQで行く、新型コロナで行くはずだったメルボルンに行く編

    出発:2024年08月22日~(6日間)| 航空会社:シンガポール航空 エリア: メルボルン

    2024/06/01 投稿

空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんにとって旅行とは

大の旅客機ファン!青い翼のANAとスターアライアンス加盟航空会社の大ファン!乗り物大好きな私ですがその中でも旅客機は寝ても覚めても大好きなもの。自分にとっては旅客機と空港はテーマパークと思っています。あとはANAスカイホリデー北海道ツアーのスヌーピー(ピーナッツ)マニアです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

福岡空港・中部国際空港・成田国際空港(第1ターミナル南ウイング)・東京国際空港(第2ターミナル・国際線ターミナル)香港・オーストラリア(シドニー・ブリスベン・メルボルン)・シンガポール

大好きな理由

行ってみたい場所

・ニューヨーク
・ナイアガラフォールズ
・ケアンズ

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています