旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Kawasedaさんのトラベラーページ

Kawasedaさんのクチコミ(15ページ)全398件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大好物

    投稿日 2016年05月27日

    チョンジンドン カムジャタン 釜山

    総合評価:5.0

    釜山の繁華街にあります、西面駅を出てからガイドブックを見ながら行きましたが、わかりやすい 場所です。お昼はサラリーマンのランチタイムになるので14時頃に行き、カムジャタンの大サイズを頼みました。ガイドブックには中サイズがあると書いてありましたが、店員さんに中サイズはないよと言われたので仕方なく大サイズに、、
    完食は出来ませんでしたが味には満足です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 釜山のソウルフード

    投稿日 2016年05月27日

    浦項デジクッパ 釜山

    総合評価:5.0

    釜山の代表的な食事です。
    豚骨の優しい味に癒されます。アミを少しずつ入れて味を調整するといいです。
    日本の食卓ではニラやニンニクを生で食べる事がないので最初はビックリしましたがデジクッパに入れるととても美味しいです。キムチも美味しいです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 韓定食

    投稿日 2016年05月27日

    小倉・北九州市中心部

    総合評価:5.0

    九州の友人に教えてもらい行って来ました。
    場所が高速道路の見える坂の上にあり、知る人ぞ知るお店なのかなっていう印象でした。
    丁寧に出迎えて頂き、お料理の説明も一つ一つ丁寧にして下さいます。
    5千円のコースをお願いしていましたが量が多くて残してしまった事が心残りです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 福岡空港に就航

    投稿日 2016年05月27日

    マカオ国際空港 (MFM) マカオ

    総合評価:3.5

    2016年3月下旬から、週3日福岡からマカオ線が出る時き早速行ってきました。
    エアマカオに乗るのもマカオ空港を利用するのも初めてでした。
    空港はこじんまりとしていました。無料wifiと書いてありましたが接続しても出来ませんでした。

    旅行時期
    2016年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 城壁の街

    投稿日 2016年05月27日

    ヨーク城壁 ヨーク

    総合評価:5.0

    ヨークの地は戦争を繰り返してきた街なので、他国からの攻撃、侵略を防ぐために築かれた城壁が街を囲んでいます。今でもでもその大部分が残っています。
    城壁がある河川敷の辺りからは散歩コースにもなっています。観光者向けのボートもあるのでのんびり散歩してみてください。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.5

  • 英国最大のゴシック建築

    投稿日 2016年05月27日

    ヨーク ミンスター ヨーク

    総合評価:5.0

    ブーサムバーという城門をくぐり抜けると巨大なヨークミンスターが現れます。
    イギリスに住んでいたので今までイギリス中の数々の大聖堂を見てきましたが、ヨークミンスターは特別美しく壮大で衝撃を受けました。
    塔の上にも有料で登れます、時間によって英語での無料のガイドツアーもあるので、先に塔に登り、下りてからガイドツアーに参加しました。
    文句のつけようのない素晴らしい建物です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 歴史の街

    投稿日 2016年05月27日

    クリフォーズ タワー ヨーク

    総合評価:3.5

    ロンドンから電車で2時間ちょっとで来れるヨークの街。日帰りでも充分観光出来ます。クリフォーズタワーはヨークミンスターから歩いて10分くらいの場所にあります。
    階段があるのが見えずに芝生を登り(後で気が付いたのですが禁止でした) 景色を楽しみました。
    閉館前だったので入場はしませんでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ランチもオススメ

    投稿日 2016年05月27日

    ノーリッジ大聖堂 ノーリッジ

    総合評価:4.0

    イギリスに住んでいた時に主人の叔父の家が近いの何度か行っていますが、ロンドンからは距離があるので、個人旅行やお仕事関係で来ている方にしかノーリッジの街は縁のない街かも知れません。観光地としてメジャーではないですが、中世の町並みが残る住みやすそうな街です。
    大聖堂のステンドグラスも必見ですが、カフェも明るくて感じの良い空間でした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • タイミングが合えば行ってみて

    投稿日 2016年05月27日

    中華民国総統府 台北

    総合評価:4.0

    平日の参観をインターネットで予約しました。その際、時間とガイドしてもらう言語も希望できます。予約の紙はプリントアウトしなくてもタブレットやスマホ画面を見せれば大丈夫でした。
    手荷物検査など終えて建物内にようやく入れます。
    専任のガイドさん付きで全て歩きます。写真撮影も最後に少しだけ出来ます。
    時間が合えば一度行って現地のガイドさんのお話を聞いてみてはどうでしょうか。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 3回行きました

    投稿日 2016年05月27日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:4.0

    街からは離れているのでいつもバスで向かいます。初めて見た角煮と白菜は想像以上に小さくて可愛い物でしたが緻密で繊細な作品です。この作品を観るために階段の下まで並んでいる日もあります。博物館内は人混みとの戦いなのでいつも3時間ぐらいでギブアップして、博物館内のカフェでお茶を飲んで帰ります。
    いつ行っても多いので覚悟が必要な場所です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • 台湾シャンプー

    投稿日 2016年05月27日

    小林髪廊 (雙連店) 台北

    総合評価:3.5

    小林髪廊は台北の街の至る所で看板を見ます。
    私はたまたまた買い物帰りにこちらのお店でシャンプーしてもらいました。お店の人も日本人の扱いに慣れているので、コースを決めて早速シャンプー。
    撮影のタイミングを言ってくれるのでカメラで自撮り出来ますよ。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    2.5

  • 美味しくてリーズナブル

    投稿日 2016年05月27日

    翡翠拉麺小籠包 (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.5

    香港に行った時は必ず行くお店です。店構えを見ると高級上海料理のお店に見えますがお値段はお手頃価格です。小籠包は2人で3つ注文します、この店の担々麺は一度食べて欲しいですね。
    いつも並んでいるので、主人は並ぶの嫌がるので敢えてオーダーストップ前を狙って行くようにしています。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 人の多さに覚悟

    投稿日 2016年05月27日

    九分 九分

    総合評価:4.0

    台湾といったらこの九分の景色を思い出だすは多いと思います。
    台湾は4回目の訪問なので、以前九分も訪れていましたが今回はお友達もいたのでお供しました。4年前に来た時は歩けない程の人もいませんでしたが今回は歩けないぐらいの人。日本人多しでビックリ。ゆっくりお茶を飲もうと思っていましたが断念。大好きな景色だけど、もう行く事はないなと思いました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 穴場

    投稿日 2016年05月27日

    ユニバーサル スタジオ シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    セントーサ島にあるユニバーサルスタジオシンガポール。
    日本にはないトランスフォマーのアトラクションに乗りたくて行きました。オープンと同時に行ったので人も多くなくお目当てのアトラクションにはすぐ乗れました。
    11時前には結構な賑わいになって待ち時間も30分や60分というアトラクションも出てきていたので、朝から行くのがオススメです。日本のユニバーサルスタジオの様な混雑はないのでストレスフリーです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 城壁を見たくて

    投稿日 2016年05月27日

    金井山城 釜山

    総合評価:4.5

    梵魚寺までバスで行き、梵魚寺の左手にある階段から登り始めました。石の階段はきつく足に負担も大きいですが、韓国の万里の長城を見るために歩きました。
    寒い時期でしたがすれ違う人も多く、欧米の方達も多かったです。釜山の代表的な史跡なのでハイキングが好きな方にはオススメです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • 韓国らしいお寺

    投稿日 2016年05月27日

    梵魚寺 釜山

    総合評価:5.0

    釜山を訪れた時は散歩目的で必ず梵魚寺に立ち寄り自然の中を散歩します。
    山の中腹にありますがバスで行くことができ日本人の姿もよく見かけます。前回行った時は2月だったので寒くて長い時間は歩きませんでしたが、韓国ならではの色使いのお寺を見てみるのも楽しいですね。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 香港の夜景

    投稿日 2016年05月27日

    シンフォニー オブ ライツ 香港

    総合評価:5.0

    毎日開催される音と光のショーです。テレビで見た時から一目見たくて楽しみにしていました。
    10分ちょっとという時間であっという間に終わってしまいますが、綺麗でした。
    暑さと人混みで想像以上に体力を使いますが香港観光の定番だと思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 土鍋ごはん

    投稿日 2016年05月27日

    永合成茶餐廳 香港

    総合評価:3.5

    ガイドブックに必ず載っている有名店なので絶対行こうと思っていたお店でしたが、お店の方は少し無愛想だしお値段と料理が見合ってないかなと心の中で思いましたが、主人は大満足そうで滞在中は2回程行きました。土鍋ごはんはおこげが幸せですね。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 大きな観覧車が目印

    投稿日 2016年05月27日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:5.0

    2012年にオープンしたアジアティークです、小売店が1500店入っているそうで、敷地内は広く、初めて行った時は地図がないと歩けませんでした。
    チャオプラヤ川沿いにはレストランが並んでいます。大きな観覧車もあり賑わっています。日本に比べると回るスピードが速い気がして怖くて乗りませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お土産に

    投稿日 2016年05月27日

    ナラヤ (アジアティーク店) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクに宿泊する時は、仕事の関係上サパーンタクシン駅の近くに泊まるので、アジアティークには歩いて行っています。
    ナイトマーケット内にあるので朝から開店はしていません。夕方位から賑わい団体旅行者もよく見かけます。
    お値段も手頃でタイらしい模様が可愛くお土産にいつも買っています

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

Kawasedaさん

Kawasedaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    398

    69

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年05月24日登録)

    78,818アクセス

17国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Kawasedaさんにとって旅行とは

旅行に行く前のワクワク感が好き。いつも4トラ見て情報を集めています。

自分を客観的にみた第一印象

凝り性

大好きな場所

イギリス(去年まで住んでいました)

大好きな理由

主人がイギリス人なので(^ ^)

行ってみたい場所

マチュピチュ

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

京都 |

大阪 |

山口 |

福岡 |

熊本 |

沖縄 |