旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Kawasedaさんのトラベラーページ

Kawasedaさんのクチコミ(14ページ)全398件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ピクニック

    投稿日 2016年05月28日

    ロマノ橋 サラマンカ

    総合評価:5.0

    サラマンカの南部を流れるトルメス川に架かる橋です。知人に天気のいい日はピクニックしている人が多いよと聞いていたので、天気のいい日にパンを買っていき橋の近くの公園らしい所で食べました。この橋は是非夜にも見て欲しいですね。橋からライトアップされた旧市街の町並みは一生忘れられないくらい美しい物でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 潜水艦へ

    投稿日 2016年05月28日

    オレゴン科学産業博物館 (オムジ) ポートランド (オレゴン州)

    総合評価:5.0

    通称オムジ博物館、体験型の楽しく学べる科学博物館で、連日家族連れなどで大混雑です。
    私達は館内をひと通り見てから、元海軍の潜水艦、ブルーバック号のツアーに参加しました。
    元海軍のガイドさんの話を聞きながら潜水艦の中を歩いて行きます。子供にもわかるように、ゆっくり楽しく説明してくれるのいい経験になりました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • スペイン最古

    投稿日 2016年05月28日

    サラマンカ大学 サラマンカ

    総合評価:4.0

    スペイン最古の大学で知られるサラマンカ大学。
    入場料を払って中を見るよりは外観を楽しんだ方がいいと思います。
    せっかく来たから入ってはみたものの、外観の方が感動するはず。
    お馴染みのカエルを探して楽しみましょう。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 綺麗な空港

    投稿日 2016年05月28日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    こちらの空港もよく利用しますが、この時は日本に遊びに来てくれたイギリスの親戚を見送るため。
    日本らしいお土産が買いたいというので、扇子や和のグッズのお店へ連れて行きました。真珠のアクセサリーにも凄く興味を持っていました。空港内で食べたラーメンも評判が良かったです。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 晴れた日に

    投稿日 2016年05月28日

    梅田スカイビル 空中庭園展望台 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    イギリスから主人の親戚が来た際にお連れしました。
    ビルのデザインやビルとビルを繋ぐエスカレーターに大興奮していました。
    以前イギリスのテレビ番組で、日本の大阪にはこんなタワーがあるって紹介されたらしく、行ってみたかったの事。すごく喜んでもらえたので私も嬉しかったです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • クリスマスのイルミネーション

    投稿日 2016年05月28日

    アイオン オーチャード シンガポール

    総合評価:4.0

    オーチャード駅直結なのでとても便利です、シンガポールの中心部分です。
    クリスマスの時期に行ったので可愛いデコレーションがされていました。高級ブランド店が立ち並んでいます。
    私はケイトスペードのセール品を見に行きました。日本人もかなり多かったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 龍山寺

    投稿日 2016年05月28日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    台北駅からバスで行きました。10分位の道のりです。
    お寺の中はお参りしている人がいっぱい。
    どうしていいかわからずに呆然としていたら年配の地元の方に声を掛けられ、参拝の仕方を丁寧に教えて下さいました。郷に入れば郷に従えですね。聞かないとわからなかったので助かりました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • 衛兵交代式

    投稿日 2016年05月28日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:5.0

    故宮博物館から近いので博物館を見た後にタクシーで行きました、10分位です。
    交代式が始まる時間に合わせて人も増えて来て観光バスも沢山来ます。兵隊さん達の一糸乱れない行進は素晴らしいです。暑い時期は炎天下なので日傘を持って行く事をオススメします。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 入場料が高い

    投稿日 2016年05月28日

    台北101 台北

    総合評価:3.5

    主人が高所恐怖症なので今まで避けてきた場所ですが、一緒に行った友達がどうしても登りたいというのでお供しました。
    朝早く行ったので混んでいませんでした。見晴らしも良く台北の街が見渡せます。
    入場料は高いですが1度はいいかなと思います、降りる時のエレベーターは混雑していました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • リピートはないかな

    投稿日 2016年05月28日

    杭州小籠湯包 (杭州南路本店) 台北

    総合評価:2.5

    中正記念堂のすぐ近くのお店。
    グルメ本やガイドブックには必ず掲載されているので行ってみましたが、味は可もなく不可もなくで小籠包が来た時は小籠包からスープが出はじめていて萎んでいきました。サービスや、接客も決して良いといえるものではありません。この店ではなくすぐ近くの小籠包の有名店をオススメします。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5

  • 優しい味

    投稿日 2016年05月28日

    于記杏仁豆腐 (衡陽店) 台北

    総合評価:5.0

    ここの杏仁豆腐は外せません。遅くまで開いているので、いつも晩の食事が終わってから散歩がてらに歩いていきます。台湾駅の近くのホテルに毎回宿泊しますが歩いて15分位で行けます。
    こちらのフワフワのカキ氷が定番でトッピングが氷の下に隠れています。甘くなく杏仁の香りがやみつきです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0

  • 出汁が美味しい

    投稿日 2016年05月28日

    阿宗麺線 (峨嵋街店) 台北

    総合評価:5.0

    台湾には4回訪問していますが、毎回必ず食べに行きます。イギリス人の主人も出汁が美味しいと言って喜んで食べます。食事というよりはおやつ感覚で食べています、立ち食いになりますが、数席しかない椅子はいつもいっぱいなので座れません。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 台湾のナイアガラ

    投稿日 2016年05月28日

    十分大瀑布 九分

    総合評価:4.0

    台湾のナイアガラと呼ばれている十分瀑布です。
    落差20メートル、幅は40メートルの台湾最大の滝だそうです。涼しくてとても癒されましたが、電車の本数も少ないので自力で行く方は帰りの電車の時間も把握しといた方がいいと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 女王頭

    投稿日 2016年05月28日

    野柳風景特定区 新北

    総合評価:4.0

    野柳風景特定区の女王頭を見るために電車とバスを乗り継いで行きました。
    チケット売場は大混雑です、中国からの団体客でごった返していました。
    風化や海の侵食された奇岩は見応えあります、女王頭は後20年は持たないだろうと言われているそうです。写真撮影も大行列ですが記念に撮りました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 10分間のクルージング

    投稿日 2016年05月28日

    淡水漁人碼頭クルージング 新北

    総合評価:5.0

    台湾のベニスと言われている淡水。
    漁人碼頭までは船で行く事にしました。乗り場では船会社によって熱い客引きが繰り広げられていましたが、私たちは敢えて客引きをしていない静かで感じのいい船を選びました。
    料金もこちらの方が安かったです。悠遊カードも使えるので便利でした。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 淡水

    投稿日 2016年05月28日

    情人橋 新北

    総合評価:4.0

    淡水駅からは距離があるので船に乗って行きました。船だと10分少し、バスでも行けるそうです。徒歩だと1時間かかるよと、船の切符売場の方が言ってました。淡水の観光地とあって橋の上も沢山の人、海を眺めて淡水名物の阿給を食べました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    2.5

  • シャワーがあるので助かります

    投稿日 2016年05月28日

    プラザプレミアムラウンジ (シンガポール チャンギ国際空港 ターミナル1) シンガポール

    総合評価:5.0

    プライオリティパスで利用しました。
    暑い国にいる時は汗をかくので搭乗前にさっぱり出来るのは助かります。
    シャワーの数もざっと見ただけで10室ぐらいありました。シャワーを浴びてヌードルバーで麺を食べ、スイーツも頂き大満足のラウンジです。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • ゆっくりできます

    投稿日 2016年05月28日

    上海浦東国際空港 (PVG) 上海

    総合評価:4.5

    トランジットで時間があったので空港ブラブラも飽きたので、プライオリティパスを使いファーストクラスラウンジの「ナンバー37」へ。ホットミールはチャーハンや中華風の野菜炒めなど。
    料理全般、結構美味しくいただきました。スイーツやドリンクるいも豊富でした。

    旅行時期
    2016年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 新ターミナル

    投稿日 2016年05月27日

    釜山港国際旅客ターミナル 釜山

    総合評価:5.0

    昨年リニューアルオープンした国際旅客ターミナルです。
    以前のターミナルとは場所も変わりました。最寄り駅からは歩いて15分かからないぐらいで、徒歩だと結構距離があります。
    最寄り駅とを行き来するシャトルバスもあるらしいですが、本数も少なく時間通りに来ないとの噂があるので要注意です。帰国の際は荷物も重いのでターミナルまではタクシーを利用しました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    2.5

  • 手軽な食事

    投稿日 2016年05月27日

    ロッテ百貨店釜山本店フードコート 釜山

    総合評価:4.0

    買い物ついでにランチを食べてみようと思いフードコートに寄って見ました。
    お店に入る煩わしさもないし、安い、早いでフードコートで食べるのもたまにはいいねと言い合いました。
    ビビンバのセットにチゲスープのセット、デリコーナーで買ったヤムニョムチキンを一緒に食べました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

Kawasedaさん

Kawasedaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    398

    69

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年05月24日登録)

    78,813アクセス

17国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Kawasedaさんにとって旅行とは

旅行に行く前のワクワク感が好き。いつも4トラ見て情報を集めています。

自分を客観的にみた第一印象

凝り性

大好きな場所

イギリス(去年まで住んでいました)

大好きな理由

主人がイギリス人なので(^ ^)

行ってみたい場所

マチュピチュ

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

京都 |

大阪 |

山口 |

福岡 |

熊本 |

沖縄 |