旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Kawasedaさんのトラベラーページ

Kawasedaさんのクチコミ(12ページ)全398件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マンゴーが幸せ

    投稿日 2016年05月30日

    西門町芒果冰 台北

    総合評価:4.0

    いつも台北駅周辺に宿泊するので毎回こちらでマンゴーのかき氷を頂きます。
    店員さんも感じがいいです、かき氷を1つでシェアする時もスプーンは何個入りますか?って聞いてくれるし心使いが嬉しいです。たくさん乗ったマンゴーは幸せの一言です。日本では食べれませんね。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • オブジェがカラフル

    投稿日 2016年05月30日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:5.0

    桃園国際空港の出入国の行列を見ただけでため息が出ますが並ぶしかありません、手続きを済ますだけで疲労困ぱいした気になってしまいます。空港内はカラフルでオブジェがあり写真撮影のスポットになっています、私達も毎回撮ります。出入国は混雑はしていますがそれ以外は快適な空港です。

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 餃子

    投稿日 2016年05月30日

    張記鍋貼牛肉麺 台北

    総合評価:5.0

    西門町から歩いてすぐです。中道にあるので地図を頼りに行くと大丈夫です。
    台北に来た時は毎回食べに行くのですが、気を付けたいのが営業日で土日はお休みです。お店も小さいですが味は抜群でお値段も安いしで言う事ありません。餃子を焼くおじさんも愛嬌があって大好きです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ニンニクたっぷり

    投稿日 2016年05月30日

    老牌牛肉拉麺大王 台北

    総合評価:3.5

    台北駅近くの城中市場の中にあります。初めて行かれる人には少しわかりにくい場所ですが、看板を頼りに探してみて下さい。麺類は炸醤麺しか注文した事がないのですがニンニクたっぷりで美味しいです。おかずも指差しで注文すると切って出してくれます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 食べごたえあり

    投稿日 2016年05月30日

    趙記菜肉餛飩大王 台北

    総合評価:4.0

    台北駅付近や西門町からは歩いて行けます。台北に来た時は毎回食べに行っています。
    いつもすごい人で地元の人も多いです。
    スープは薄味で優しい味です。テーブルに薬味があるので私は辛さをプラスしています。サイズも女性なら小で充分です。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 小籠包はここで食べます

    投稿日 2016年05月30日

    盛園絲瓜小籠湯包 台北

    総合評価:4.5

    中正記念堂から歩いていけます。私達は台湾は4度訪問していますが、小籠包は必ずここで食べます。色んな有名店を食べ歩いた結果でここに決めています。台湾に初めて来た友人を連れて行きましたが大変喜んでもらえました。小籠包も種類がありますがスタンダードの小籠包が好みです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • パンダが可愛い

    投稿日 2016年05月30日

    台北市立動物園 台北

    総合評価:5.0

    今回で2回目の訪問です、目的はパンダを見るためです。
    日本のように行列もなく一方通行でもなく好きなだけ眺めていれるので嬉しくなります。
    園内は広く暑い時期は歩くのも大変ですがお気に入りの場所です、コアラも可愛いですよ。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    5.0

  • スケルトンのロープウェイ

    投稿日 2016年05月30日

    猫空ロープウェイ 台北

    総合評価:4.5

    猫空ロープウェイは主人の大変お気に入りなので、台北を訪問する度にロープウェイに乗りに来ます。私達は必ず平日に行くので今まで何十分も並んだ経験はありません、スケルトンのロープウェイもタイミング良く乗れる時があります。悠遊カードで支払う事が出来ます。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 八千代座

    投稿日 2016年05月30日

    八千代座 山鹿

    総合評価:5.0

    坂東玉三郎さんの特別舞踊公演に行って来ました。
    玉三郎さんの公演を観るのは二回目ですが山鹿の八千代座に来たのは初めてです、温泉旅行も兼ねて熊本に行って来ました。建物も八千代座の中も時代を感じる造りです、お弁当も予約していたので休憩中に頂きました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 人気のお店

    投稿日 2016年05月30日

    天津葱抓餅 台北

    総合評価:4.5

    テレビやガイドブックでお馴染みのこのお店は、観光客や地元のお客さんでいつも行列が出来ています。
    永康街は有名店が揃っているので食べ歩きに丁度いい通りです。葱餅はいつも全部入った物を買います、出来たてアツアツで頂きました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • トロッコに乗りましょう

    投稿日 2016年05月30日

    烏來特定風景区/觀光台車(トロッコ) 台北

    総合評価:4.0

    朝早くからバスに乗ってウーライへ。道のりも長く山の中を走るのでバスに座れなかったら辛いです。
    都会の喧騒は全く感じられない自然豊かな場所です。涼しくて湖もとても綺麗でした。トロッコは見た目とは違いスピードもありスリル満点です。楽しいです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 昔のキャバレーみたい

    投稿日 2016年05月30日

    東一排骨(骨總店)(トンイーパイグゥ・ゾンディエン) 台北

    総合評価:2.5

    入り口の雰囲気を見てから一瞬帰ろうかなと思いましたが、とりあえず入店。
    店内はうるさくテレビからは大音量の演歌…正直こんな空間で食事はしたくありません。
    店員さんもまくしたてるような感じで良いイメージはありません。味も特別な物はありません。さっと食べてすぐ出ました。主人は二度と行かないって言ってました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ウォラトンホールではなくウォルトンホールです

    投稿日 2016年05月30日

    ウォラトンホール ノッティンガム

    総合評価:5.0

    とても広い公園の敷地内にある大豪邸です。
    バットマンの屋敷としてバットマンの映画の撮影に実際に使われています。
    お屋敷な中ではバットマンのうグッズも売られているのでバットマンファンにはたまりませんよ。とても広い公園です、お天気のいい日は日光浴する人や家族連れに人気です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5

  • 重厚な店構え

    投稿日 2016年05月30日

    ジェナーズ エジンバラ

    総合評価:5.0

    エディンバラのプリンセスストリートにあるジェナーズ。開店は1838年でイギリスでは2番目に古く歴史と格式のあるデパートです。王室御用達の看板が掲げられています。外観は宮殿にしか見えません、飲食店も入っているので観光に疲れた時はおしゃれな休憩スポットです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 個人の記念碑

    投稿日 2016年05月30日

    スコット モニュメント エジンバラ

    総合評価:4.0

    駅前のプリンセスストリートにそびえ立つ記念碑ですが、詳細を知るまでエディンバラの記念碑と思っていましたが、ウォルタースコットさんという彼の業績をたたえる記念碑と知りビックリ。個人の記念碑では世界最大の大きさらしいです。塔にも登れますが有料なので登っていません。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 緑色の橋

    投稿日 2016年05月30日

    タイン・ブリッジ ニューキャッスル

    総合評価:5.0

    1928年に完成した緑色のタインブリッジは、当時世界最長のアーチ型橋でこの街のシンボルでした。全長は389メートルです。タイン川には8つの橋がかかっているらしいです。タイン川沿いは散歩コースに最適で週末はマーケットもでるのよく通っていました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • サッカースタジアム

    投稿日 2016年05月30日

    セント ジェームズ パーク ニューキャッスル

    総合評価:5.0

    ニューキャッスルユナイテッドのホームスタジアムです。
    ニューキャッスルの街の中心に近い場所にあります。試合のある日はユニホームを着た人達で街の中は大混雑に渋滞です、このスタジアムから5分のとこに住んでいたので私もユニホームをもっています。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 可動橋

    投稿日 2016年05月30日

    ミレニアム・ブリッジ ニューキャッスル

    総合評価:5.0

    ニューキャッスルアポンタインでは有名な橋です。歩いて渡れますが通れる時間が決まっています。近くで見るまでは正面から見ても普通の橋というイメージでしたが、横から見る形が想像していたのと違い不思議な感じがしました。完成の時はエリザベス女王が来られたそうです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ミニチュアの世界

    投稿日 2016年05月29日

    袖珍博物館 台北

    総合評価:3.5

    ミニチュアに興味のある方には楽しい場所です。一つ一つの作品は緻密で展示数も沢山あります。私のお気に入りはイギリスのバッキンガム宮殿のミニチュアでした。作品を観た後はお土産ショップがあってミニチュアのマグネットを購入しました、お土産に最適です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 白亜の建物

    投稿日 2016年05月29日

    国立台湾博物館 台北

    総合評価:4.0

    228公園内にある台湾国立博物館、真っ白な建物です。チケットを買い入場します。台湾の先住民族の時代の生活や台湾の自然史コーナーなど子供さんから大人まで楽しく分かりやすい展示になっている印象を受けました。台湾駅や西面から徒歩で行ける距離です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.5

Kawasedaさん

Kawasedaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    398

    69

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年05月24日登録)

    78,813アクセス

17国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Kawasedaさんにとって旅行とは

旅行に行く前のワクワク感が好き。いつも4トラ見て情報を集めています。

自分を客観的にみた第一印象

凝り性

大好きな場所

イギリス(去年まで住んでいました)

大好きな理由

主人がイギリス人なので(^ ^)

行ってみたい場所

マチュピチュ

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

京都 |

大阪 |

山口 |

福岡 |

熊本 |

沖縄 |