旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mercuryさんのトラベラーページ

mercuryさんへのコメント一覧(4ページ)全61件

mercuryさんの掲示板にコメントを書く

  • お〜古い家〜

    古い家だいすきでっす!
    青森駅から、そう遠くなさそうですよね。
    こういう所に行ってみたい。
    最近、日本でもユースとかBBとか増えてるみたいですね。
    私もそういうの上手に利用してみよう♪

    他の旅行記は、また今度来ます(^-^)
    2007年08月14日02時57分返信する 関連旅行記

    RE: お〜古い家〜

    “三内丸山遺跡”はなんと入場料無料です。
    青森へ行った時はぜひ寄ってみてください。
    YHだから学生さんばかりだと思っていたら、そんなことはありませんでした。
    ここのYHではビールも飲めちゃうのです。
    ブルーマロウのハーブティーを皆で飲んだりします。

    忘れないうちに旅行記を作成しようと思ってます。




    2007年08月14日15時19分 返信する
  • ICEのパンフレット

    私も最近やっと、あれが便利である事に気付きました。
    電車の番号?ICE650とか分かると、何時にドコにつくかとか、
    確か食堂車がドコとかも載ってるんでしたよね。。。?
    車掌さんに到着時刻をドイツ語で聞いたら「これに載ってるから見てごらん」って教えてもらって嬉しかった。
    mercuryさんはドイツにお友達がいるのですね。うらやましい♪
    お水はやっぱガス抜き派ですか?
    私は、思い込みが激しいので(^-^)ドイツに行って
    2日もするとガス入り派に変身(〓 ̄▽ ̄〓)v
    ちなみに、オーストリアはホテルの洗面所のお水がフツーに美味しかったです。
    飲める、って言うより美味しかった。
    2007年08月06日01時56分返信する 関連旅行記

    RE: ICEのパンフレット

    女一人旅さん
    昨日、東北旅行から帰ってきました。
    前半は雨ばかりで・・・予定どおり行きませんでした。
    今年の夏は、日本だったけど・・・来年はやはりスイスかドイツに行きたいです。

    >お水はやっぱガス抜き派ですか?
    どちらかというと・・・ガス抜きは派ですが、ガスが入っていても、平気で飲んでいました。
    オーストリアのお水って美味しいんですか・・
    行ったら飲んでみます。
    では・・・また・・
    2007年08月12日11時55分 返信する
  • 大自然

    とっても素晴らしい大自然ですね。
    あまりにも無知なコメントで恐縮ですが
    この辺の山々は日本アルプスって言うんですか?
    で、山々に囲まれた谷間には、当然、湖や川がある。。。
    そんな事が、写真を見ていると分かります。
    この辺りはやはり、「自然を満喫しに行く所」なのでしょうね。
    2007年07月28日14時55分返信する 関連旅行記

    RE: 大自然

    女一人旅さん

    こんばんは!
    かなり前の旅行ですが・・・お気に入りの場所なので、載せました。
    上高地は日本の中で大好きな場所です。
    アップした写真はあまり綺麗にアップ出来ていません。
    実際のほうが全然綺麗です。
    上高地は日本のスイスと言われてます。スイスには行ったことがないので、
    あってるかどうか自分ではわかりませんが・・・
    上高地は行ったことありますか?
    2007年07月28日23時47分 返信する

    RE: 大自然

    上高地、行った事ありません。
    確かに日本のスイスって感じですね。
    私が行った時はお天気が悪かったのですが、他の方の良好器を見ると
    ホント、そんな感じですね♪
    2007年07月29日00時12分 返信する
  • ホント不思議

    私もフュッセンに行ったはずなのに、全く違う街に見えます。
    もっとも私は、時間がなくて…というより旅なれなくて?
    メインストリートを歩いただけなのですがね。。。
    もう一回行きたくなって来た。。。( ̄(∵エ∵) ̄;)
    2007年07月26日03時12分返信する 関連旅行記

    RE: ホント不思議

    こんにちは!  女一人旅さん
    フュッセンには2泊したけど・・・それでも、博物館にも入る時間がなくてちょっと後悔してます。
    夜遅くまで明るくても・・開館時間は遅くまでやってるわけないですよね。
    朝早く散歩すると人がいなくて・・・街だけが写せるのでいいなあと思ってます。

    女一人旅さんの旅行記、作成中だから書き込みしたら悪いかなあって思ってるんですが・・・出来てからの方がいいですよね?
    2007年07月26日23時12分 返信する

    RE: ホント不思議

    教会でも博物館でも、夏は冬より1時間くらい遅くまでやっている所も少なくないようですよ。ガイドブックにも書いてあったりします。
    今は写真ばっかりでゴメンなさ〜いm(__)m
    とりあえず写真だけでもアップしないとどんどん忘れちゃう。。。もう一寸です。
    書き込み…どうぞお構いなく♪話しかけてやって下さい(〓 ̄▽ ̄〓)ノ
    2007年07月26日23時58分 返信する
  • 高山へのドライブ

    こんにちは。
    ya-yaと申します。

    高山&白川郷の旅行記、拝見させていただきました。
    私も9月に高山&白川郷方面に行く予定なので、すっごく参考になりました♪

    mercuryさん、埼玉からマイカーで行かれたんですか?
    私は松本までは電車かなにかで行って、そこでレンタカーを借りる予定です。
    旅行記にありましたが、高山・白川郷方面は運転が大変なんでしょうか?
    レンタカー借りる!なんてえらそうに言ってますが、かなりビギナードライバーなんですよね。(免許保有歴は長いのですが、ペーパードライバーだったため運転をし始めたのは最近です…)

    もちろん、一人でそんなことはできるはずもなく、運転には慣れている友人と一緒に行くのですが、さすがに少しは運転を交代しないと、と思っているので、大変な道だと不安かなぁと思っちゃいました。
    道中であまり大変そうじゃない普通の国道って感じのところ、ありましたか?
    また、高山から白川郷まではどのくらいの時間で着くものでしょうか?

    くだらない質問ですみません。
    もしお暇でしたら、教えてくださいませ。
    2007年07月26日01時43分返信する 関連旅行記

    RE: 高山へのドライブ



    ya-yaさん

    こんにちは!  はじめまして!
    旅行記を読んでくれてありがとうございます。

    確かに私にとって大変な道でした・・・
    新島々から沢渡の近くまでは狭いトンネルがちょっと怖かったです。
    でもそう長くはないので、大丈夫だと思います。
    高山から白川郷は、西高山インターだったかな・・・ちょっと逆戻りをする感じで行ったのですが・・・富山から白川郷までの高速はあるのだけれど・・・名古屋方面からの高速はまだ工事中でした。これが完成していれば、高山と白川郷は今より楽になりますが・・
    あと・・飛騨古川を通る道もあります。多分・・・地図を見た感じだと、山道なのようですね。実は・・どの道でいくか決めていなかったのです。
    ナビまかせでした。

    高山と白川郷は1時間半くらいでした。
    ya-yaさんはどちらに泊まる予定ですか?
    2007年07月26日23時03分 返信する

    RE: 高山へのドライブ

    さっそく、ありがとうございました。

    私たちは松本を午前中に出発して、高山に向かい、高山で一泊。
    次の日、白川郷に行き、その後奥飛騨温泉で一泊の予定です。

    とりあえず奥飛騨温泉とレンタカーだけは予約したのですが、高山の宿泊場所を今、検討中なんですよ♪

    狭いトンネルがあるんですね。
    大丈夫かなぁ〜!?

    また何かありましたら、教えてくださいね。
    よろしくお願いします。
    2007年07月26日23時16分 返信する

    RE: 高山へのドライブ


    こんにちは!

    2泊ならゆっくり見て回れそうですね。
    奥飛騨温泉も良さそうですね。
    奥飛騨温泉はまだ行ったことがありません。

    いつでも聞いて下さい。
    という私も行く前にここで旅行記のお世話になりました。
    では・・・・
    2007年07月27日20時00分 返信する
  • ノイシュバンシュタイン城

    mercuryさん、こんばんは。
    私の掲示板に書き込み、ありがとうございました!

    実は、今年のお盆休みにドイツ旅行の予定で、
    ノイシュバンシュタイン城もWEB予約済みです。
    マリエン橋からの眺めを楽しみにしていますが、
    霧で見えないときもあるんですね。
    晴れるといいなぁ〜。

    城に登るのはやっぱりバスの方がいいでしょうか?
    足には自信がありますが、バスの方が時間が有効に使えそうですね。
    2007年07月17日00時14分返信する 関連旅行記

    RE: ノイシュバンシュタイン城


    kazu0204さん
    こんばんは! 今年の夏にドイツですか?羨ましいです。
    チケット売り場は結構混むらしいので予約してあると便利ですよね。
    ホーエンシュヴァンガウ城も行くのですか?
    ノイシュバンシュタイン城だけなのでしょうか?
    お城までは歩いて行けます。バスは団体の人とかいると結構混んでいます。
    バスを待つのなら歩いたほうが早いかもしれません。
    私の時は雨は降っていなかったけど・・・晴れなくて少し残念でしたが・・・
    ヴィース巡礼教会とかも行く予定ですか?

    2007年07月18日00時00分 返信する

    RE: ノイシュバンシュタイン城

    mercuryさん、返信ありがとうございます♪

    今回は日程が短いため、ノイシュバンシュタイン城とフュッセンの街だけに絞って観光予定です。
    本当はヴィース教会にも行きたいのですが・・・。

    バスは確かにお盆で日本人団体も多いので、混みそうですね^^;
    馬車も同じように混むかも。
    やっぱり歩こうかな。情報ありがとうございます!
    2007年07月18日00時55分 返信する
  • お祭り、いいな〜♪

    お祭りに遭遇出来ると、すっごくラッキーですよね♪
    それにこのお城や教会、どこです?
    フュッセンの駅から歩いて行けるくらいですか?
    2007年07月16日17時58分返信する 関連旅行記

    RE: お祭り、いいな〜♪


    女一人旅さん
    このお城も教会も駅から10分もあれば着きます。
    そんなにかからないかも・・・・
    お城の写真もっとあったので・・あとでまた載せます。
    でも多分・・・この時期はドイツのほとんどの街でフェスタがあるみたいですよ〜。
    でも・・・大きな街だったりすると・・テントとかあって写真を撮るのに邪魔だった(ノ_・。)
    きっと日本ででいえば夏祭りみたいなのかもしれません.


    Bis bald(*^―゚)v
    2007年07月16日21時15分 返信する
  • 横浜

    やはりこの後は中華街?
    横浜といえば中華街→でも中華街は一人じゃ行きづらい→横浜はしばらくパス
    と思っていたけれど、なんだか結構楽しい所もありそうですね♪
    写真もっと見せて下さい♪♪
    2007年07月15日03時20分返信する 関連旅行記

    RE: 横浜

    女一人旅さん

    まだ・・・続きがあります。
    今回はたくさん写真を撮ってきました。
    見て下さいね(*^―゚)v
    2007年07月15日08時00分 返信する
  • ホーエンシュヴァンガウ

    このお城の中もも素敵らしいですね。私も行ってみたかった。
    下の方の写真の黄色い建物もホーエンシュヴァンガウ城ですか?
    ホテルは駅のそばみたいですけど。。。
    ノイシュヴァンシュタインも、同じ所へ行っているはずなのに、全く違う所の写真に見える所が不思議ですね。それが興味深くて楽しい♪
    2007年07月11日01時45分返信する 関連旅行記

    RE: ホーエンシュヴァンガウ



    女一人旅さん
    そう全部ホーエンシュヴァンガウ城ですが・・・
    改装中だったので、全部写真撮れていません(ノ_・。)
    ドイツ旅行の時写真いっぱい撮ってきたのに載せていなかったので、
    すこしづつ載せようかと思ってます。

    >ホテルは駅のそばみたいですけど。。。

    ホテルってどこの?
    2007年07月11日22時11分 返信する

    RE: ホーエンシュヴァンガウ

    ホーエンシュヴァンガウの。。。
    でも、クチコミ見ました。駅からは遠いのですね.
    でも、8月にこんなに安く泊まれるなんてお値打ちじゃないですか?
    どこのサイトで見つけたんですか?
    2007年07月11日22時40分 返信する

    RE: ホーエンシュヴァンガウ

    こんにちは!
    口コミのホテルは“オーバーアマガウ”ですが、
    ガイドブックから見つけました。なるべく小さなホテルというよりペンションに泊まりたくて選びました。
    山の中のペンションが好きなんですよね〜。

    明日は台風がくるようですね・・・・・
    Bis bald(*^―゚)v
    2007年07月14日20時37分 返信する
  • かっぱエビせんね。。。

    思わずわたった。。。
    2007年07月08日23時11分返信する 関連旅行記

    RE: かっぱエビせんね。。。

    かっぱえびせんあげるのが、習慣みたいですよ。
    塩とか悪くないって誰かに言ったら、海の水が塩水だからいいんじゃない?って・・・なんか納得したりして(*^―^)ノ☆
    2007年07月08日23時26分 返信する

mercuryさん

mercuryさん 写真

6国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mercuryさんにとって旅行とは

旅行は新しい事の発見と、日常から離れられること。
今年は念願のヨーロッパ鉄道の旅に行ってきました。とりあえず今回はドイツだけでしたが、一生忘れない旅になりました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています