旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Charlyさんのトラベラーページ

Charlyさんのクチコミ(6ページ)全344件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • オシャレカプセルホテル

    投稿日 2014年05月31日

    ナインアワーズ京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    テレビで見て気になっていたカプセルホテル。カプセルホテルというものを初めて利用しましたが、こちらは女性1人で全く問題ありません。
    ベッドルーム?は二段になっていて、各ベッドのシェードを下ろすような簡易的な仕切りしかありません。静かに過ごさないと周りの方に非常に迷惑です。いびきも聞こえるだろう静かさ。私はぐっすり休めたので快適でした。
    お風呂は別の階、スーツケースなどの大きめの荷物はフロントに預けるしかないので不便な部分はやはりありますが、安く泊まれるならリピートもありです。

    男女別になるのでカップルには不向き。気ままな一人旅向けです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 巨大ショッピングセンター

    投稿日 2014年05月12日

    スリアKLCC クアラルンプール

    総合評価:3.5

    ペトロナスツインタワーの地下2階~地上5階にあるショッピングセンター。
    レストラン、洋服、化粧品の類など色んなものを扱っています。
    UNIQLOやスーパーマーケットも入っていました。キャンディの専門店もあってお土産向けの可愛い商品も多かったです。また、クーラーが効いているのでとても快適です。

    夜は噴水広場がライトアップしていて、そこから見るペトロナスツインタワーも圧巻。

    旅行時期
    2014年05月

  • ローカルな雰囲気

    投稿日 2014年05月09日

    サイロ展望台 洞爺(とうや)湖

    総合評価:3.0

    晴れていたら景色は最高!残念ながら、澄み切った景色は見れず。

    写真撮影に使える熊の置物(剥製?)がありましたが年季が入っていて傷だらけ。
    店内にお土産も多数あり、お手洗いもあります。ちょっとした休憩に便利です。

    周辺はコンビニなどは全くありません。

    旅行時期
    2014年05月

  • 安く泊まるなら

    投稿日 2014年05月09日

    ゆとりろ洞爺湖 洞爺(とうや)湖

    総合評価:3.0

    夕食、朝食付きで安く泊まれる温泉宿。量も多くて美味しかったです。

    ロビーが新しく綺麗なので、部屋を期待してしまったのですが、部屋は古く、清掃が行き届いていなかった。畳が剥げてるのはまだしも、掃除機かけてるの?と感じてしまいました。畳に髪の毛も落ちていました。最悪なのは室内のカーペット部分に髪の毛がたくさん。。。畳も痒い気がしたので、もしかしてダニもいたのかな。。

    温泉は濁った茶色のお湯で、露天風呂もあります。露天風呂は小さいですが、空いていたので特に問題ありませんでした。温泉の湯自体は良かったですが、部屋で気持ち良く過ごせなかったのでマイナスに感じた部分が強かった。

    旅行時期
    2014年05月

  • ベトナム居酒屋

    投稿日 2014年05月05日

    サイゴン フォー 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    ベトナム人が作るベトナム料理。雰囲気的にはこじんまりした居酒屋。狭いのでゆったり過ごすのは難しい。

    パクチーとか独特の味付けとか正直苦手ですが、こちらは食べやすくて美味しかったです!牛肉フォーはスープがあっさりしつつ、ダシがしっかり出ていて美味しい。牛肉は少し独特な味がしましたが、食べれました。

    デザートは謎の物が出てきました。んー、これはダメでした。笑
    白い液体の中にナタデココとバナナが隠れてた・・・

    旅行時期
    2014年05月

  • クラレ

    投稿日 2014年03月14日

    那須アルパカ牧場 那須

    総合評価:4.0

    ずっーーーと行きたかったアルパカ牧場。笑
    バスツアーを利用して行きました。周りはアルパカ牧場以外に何もありません。売店?もお土産になりそうなものも全くなく、アルパカに興味がない人はとてもつまらないと思います。

    アルパカ好きには色んな顔や毛並みのアルパカが一度に見れてとても楽しいです。某CMのクラレちゃんもいました。

    旅行時期
    2011年11月

  • 安くて美味しい!音楽も楽しめる!

    投稿日 2014年04月23日

    ワルン ミナ (レギャン店) バリ島

    総合評価:5.0

    宿泊していたホテルから近かったこともあり、滞在中2回食べに行きました。物価が安い国なのでアルコール類を含む飲み食いをしてもとっても安いです。

    こちらはインドネシア料理も美味しく、ピザ類もカリカリ、フレッシュジュースやスムージーも美味しいです。
    時間帯によってはミニステージでライブもあります。こちらは店内に入らなくても通りから楽しめます。

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 雨天時は良いかも

    投稿日 2014年03月23日

    東京ジョイポリス お台場

    総合評価:3.5

    フリーパスを購入しましたが、ギリギリ元を取れた感じ。フリーパスは割高かもしれません。

    正直、大したアトラクションはありません。ハーフパイプは楽しかったですが、終了後は目が回りフラフラでした。表示されている時間よりは10分~15分早く利用出来ました。

    フリーパスは当日何度でも出入り自由です。

    旅行時期
    2014年03月

  • 色々ない。

    投稿日 2014年04月26日

    ザリガニカフェ 渋谷

    総合評価:1.0

    アリかナシか。ナシでしょう!

    好きな方は好きなようなので、あくまでも個人的な意見です。

    アップルパイが好きで、勧められたので行ってみました。
    んー。最悪です。
    まず、お店が分かりづらい。

    アップルパイアイスのせを頼みましたが、アイスが大きすぎ(半分はアイス)+アイスにソースをかけるのでアイスとソースでアップルパイはほとんど感じられない。
    アイスカフェオレはミルクの味しかしない。これでトータル1500円は高い!

    しかもこちらのカフェ、ドリンクは必ずオーダーしなくてはいけないようです。メニュー表に「ワンドリンク制、食事だけの利用はご遠慮下さい」とありました。。。

    店内はジャズが流れていますが、これがまた大音量!うるさくてもはや雑音です。BGMがうるさいせいで、お客さん達の会話の声も必然的に大きくなるので全くもってリラックスできません!怒
    読書をしている強者も居ましたが。笑


    私は2度と行きません!

    旅行時期
    2014年04月

  • 串揚げ

    投稿日 2014年04月26日

    ぎふや ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    清潔な店内で揚げたての串揚げが食べれます。
    串揚げとして考えると少し高めの値段かと感じましたが、元々単価が安いので高めと言っても安いです。キスやささみしそ巻きが凄く美味しかったです。
    変わり種のお好み焼きなんてものもありました。また行きたい。

    旅行時期
    2013年06月

  • 観光の中心地

    投稿日 2014年04月22日

    ブキッ ビンタン駅 クアラルンプール

    総合評価:3.0

    マッサージ店が通りに集まっていて、手頃な値段でした。あいにく時間がなくマッサージに行くことは出来ませんでしたが、次回じっくり見て回りたい場所です。
    人通りも多く、通りや飲食店には地元の方も目立ちます。車の通りも多いですが綺麗とは言えない場所です。良く言えばマレーシアっぽい。

    旅行時期
    2014年04月

  • 圧巻

    投稿日 2014年04月22日

    ペトロナスツインタワー クアラルンプール

    総合評価:4.5

    クアラルンプールの象徴ともいえるツインタワー。片側を日本企業、もう一つを韓国企業がつくっているのは有名な話ですが、下から見るとどっちがどっちかわかりません。笑

    昼間も良いけどやはり夜が良いですね。噴水のライトアップとツインタワーの両方見られて大満足。
    次はタワーに上って地上の景色を見渡したいな。

    旅行時期
    2014年04月

  • こじんまり商店街

    投稿日 2014年04月21日

    道後ハイカラ通り (道後商店街) 道後温泉

    総合評価:2.5

    駅からすぐの商店街、入り口にはコンビニと観光案内所、今治のタオルを扱っているタオル屋さんが二店舗。お土産屋さんが複数箇所。飲食店もちらほら。ちょっと地味な感じで、道後温泉本館がないとお客さんは寄り付かないんじゃないかな。

    旅行時期
    2014年02月

  • 一度は見たい

    投稿日 2014年04月21日

    放生園 道後温泉

    総合評価:3.0

    一度は見たい。けれど、一度で十分。

    1時間に1回、音楽とともにカラクリ時計が動きだします。場所は道後温泉駅からすぐ。商店街入り口付近にあるのですぐにわかります。カラクリ時計が動き出す10分前ぐらいから観光客が集まり始めるので、場所取りはお早めに!

    カラクリ時計の横に無料の足湯もあります。

    旅行時期
    2014年02月

  • あまり安くないと思います。

    投稿日 2014年04月20日

    セントラル マーケット (クアラルンプール) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    チャイナタウンにあるブルーの建物。
    雑貨屋さんが主なマーケット。お土産探しにはピッタリ。値段も値札が付いてるのでわかりやすいですが、観光客価格なのかマレーシアにしては安くありません。マーケット内にあるドクターフィッシュのお店が良かった。安いです。

    旅行時期
    2014年04月

  • 道後温泉といえば

    投稿日 2014年02月12日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:5.0

    結果から言ってしまえば、有名な銭湯。以上!
    という感じですが、道後温泉に行ったならば立ち寄らないといけないという場所です。

    迷いに迷って神の湯一階のみの利用にしました。銭湯の利用のみで400円でした。
    地元の利用者と観光客が半々。浴室は人数に対して狭いと思います。リピートすることはないかな。。

    旅行時期
    2014年02月

  • イタリアンジェラート

    投稿日 2014年03月17日

    アモリーノ (ニューカレドニア店) ヌメア

    総合評価:4.5

    パリ発のイタリアンジェラートのお店。

    コーンとカップが選べ、コーンの場合は花のように盛ってくれるので可愛いです。(ニューカレドニアの気温ではすぐに溶けます)

    コーンで1番大きいGRANDサイズにして、二種類のジェラートを頼みました。パッションフルーツが甘酸っぱくてとっても美味しかったです!
    コーンは激まずでした。パサパサしていて、ジェラートが美味しい分不味さが悪目立ち。。

    注文は先にレジでお会計を済ませ、レシートをジェラート担当に渡して希望を伝えるスタイル。

    旅行時期
    2014年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • オシャレな雰囲気

    投稿日 2014年04月19日

    Icon 渋谷

    総合評価:4.0

    ランチで行きましたが、夜向きなお店。店内はシャンデリアがおしゃれな雰囲気を醸し出してます。

    割引きがあったのでお得でしたが、通常の値段だと行かないかな。。
    プチドルチェのジェラートが凄く美味しかったです。ドリンクバーは100%ジュース(オレンジ、グレープフルーツ)があったのが嬉しかった。

    旅行時期
    2014年04月

  • 成田空港から北京行きの朝イチ便

    投稿日 2014年03月22日

    中国国際航空 北京

    総合評価:3.5

    成田発北京行きの1番早い便を利用。北京に着いて時間がたっぷり使えました。
    日本人のCAさんは乗っておらず、パーソナルモニターはなし。音楽も中国のミュージックで雑誌類もありませんでした。iPadや雑誌を持ち込まないと辛いかも。

    私はご飯を食べたらその後は睡眠タイムだったので特に苦痛は感じませんでした。

    旅行時期
    2012年06月
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    1.0

  • エスカルゴが美味しい!

    投稿日 2014年03月13日

    シェ トト ヌメア

    総合評価:3.5

    エスカルゴがオススメ。
    ガーリックが凄く効いてます。

    日本人のマダムがいるので日本語でオーダー出来て、どういった料理か細かく聞けるので楽です。平日ランチタイムに予約なしで行きました。日本人客が多かったですが、もちろん地元の方々も来てました。

    あとは、好みの問題になりますが・・・
    個人的にフレンチ系の料理はやっぱり口に合わないようです。そのため3.5の星です。

    肉系のお料理を(メイン)注文。どちらもソースが好みでなかった。ボリュームとお値段を考えるとフレンチが大好きな方にはオススメ。お得です。

    店内はドアを開け放してるのでハエが。。。あと、トイレにゴキブリが死んでました。。ニューカレドニアで初めて遭遇。。

    旅行時期
    2014年03月

Charlyさん

 Charlyさん 写真

16国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Charlyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ブルーホール

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています