旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岳人28号さんのトラベラーページ

岳人28号さんのクチコミ(3ページ)全931件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「男はつらいよ」のロケ地も

    投稿日 2023年12月13日

    石火矢町ふるさと村 備中高梁

    総合評価:3.5

    指定区域の武家屋敷通りには、有料で内部を見学できる武家屋敷が2軒あるほか、映画「男はつらいよ」のロケ地となった家もあり、家の門前に当時の写真つきで案内板が置いてありました。ただ、当時の写真と見比べると、土塀を塗りなおしたりしているようで、当時のままというわけではなさそうです。ロケ地の家は民家なので中には入れません。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 秋は紅葉も楽しめる

    投稿日 2023年12月13日

    臥牛山自然植物園 備中高梁

    総合評価:4.5

    山中にはカエデの木があちこちに生えていて、訪れた11月中旬には紅葉が見ごろでした。何年か前に訪れたときは元気だった森の巨人100選のアベマキが枯死して伐採されていたのは残念でしたが、同じくらいの巨木(樹種は異なるでしょうが)は他にもたくさんあります。大松山城跡はとくに巨木が多いエリアで、カエデの紅葉もきれいでしたし、フユイチゴなども見かけました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 歴史を感じる教会

    投稿日 2023年12月09日

    高梁基督教会堂 備中高梁

    総合評価:4.0

    明治22年に建てられた岡山県内最古のキリスト教会で紺屋川筋にあります。信者の礼拝がある日曜午前以外は9時~17時の間、一般の観光客も自由に中に入ることができます。並んでいる長いすなども年季が入ったものばかりで歴史を感じます。壇上には広辞苑より大きいのではないかと思われる聖書が書見台に設置されていました。一般人が壇上に上がることは禁止されています。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大手門跡から見る紅葉と石垣が絶景

    投稿日 2023年12月08日

    備中松山城 備中高梁

    総合評価:5.0

    11月中旬は紅葉が見ごろになっていて、とくに大手門跡から見上げる高い石垣が鮮やかな紅葉に彩られているのは絶景でした。カエデの紅葉は登城口付近や天守閣付近、大松山城跡などあちこちで見ることができます。今回はふいご峠から少し登ったあたりで野猿も見かけました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 脱衣所が狭く混雑

    投稿日 2023年10月04日

    蒜山やつか温泉 快湯館 蒜山高原

    総合評価:3.5

    施設の規模が小さく脱衣所が狭いので少人数でも混雑した感じになります。日曜だったからか、営業開始からさほど時間が経っていない10時半ごろだったのに、けっこう入浴客がいました。真庭市民とそれ以外では料金が違っており、市民は370円、市外から来た人は2倍の740円です。webサイトにあるクーポンの提示で600円になります。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • 避難小屋泊は楽だが虫が問題

    投稿日 2023年10月04日

    蒜山三座 真庭・新庄

    総合評価:4.5

    三座縦走の中間地点にあたる中蒜山山頂近くに避難小屋があり、そこに泊まって全8時間の行程(バス停から登山口までのアプローチ含む)を2日に分けて歩いたので、膝痛もちの身でも問題なく歩き通すことができました。ただ、避難小屋では夜になると3cmくらいある大きなハサミムシが這い回り、壁には小型のカマドウマのような虫がびっしり並んでいて、心おだやかに過ごせる状態ではありませんでした。避難小屋付近に水場がなく、使えるのは持参した水だけで不便なので、避難小屋を利用する人はあまりいないようです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 晴れていても濡れて滑りやすい道が多い

    投稿日 2023年10月03日

    蒜山 蒜山高原

    総合評価:4.5

    雨が降った後というわけでもないのに、なぜか地面が濡れていて滑りやすい道が多いです。上蒜山山頂から中蒜山との間の鞍部までの道と、下蒜山から犬挟峠までの道はとくに滑りやすく要注意です。下蒜山の道には「スリップ注意」の看板も設置されています。気をつけていても下山中に何度か尻餅をつきました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 山頂から少し離れた尾根のほうが展望が良い

    投稿日 2023年10月03日

    上蒜山 蒜山高原

    総合評価:4.5

    山頂は樹木に囲まれていて展望があまり良くありませんし狭いです。八合目のほうが広々して大勢が休憩するのに適しており、展望も良いです。10月末ごろ五合目から上は紅葉が見ごろでした。山頂から中蒜山との間の鞍部までの下降は、かなりの急坂であるうえ地面が湿っており滑りやすいので縦走する場合は要注意です。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 始発でも意外と乗客多い

    投稿日 2023年09月24日

    JR伯備線 倉敷

    総合評価:4.0

    10月下旬の土曜日、始発の伯備線に倉敷から新見まで乗車しましたが、まだ真っ暗な早朝にもかかわらず予想以上に乗客が多かったです。その乗客の多くは備中高梁駅で降りていました。おそらく雲海を見るために来た人たちだと思います。朝と昼間の気温差が大きいこの時期、雲海が発生して山上にある備中松山城が雲海に浮かんでいるように見えるらしいです。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • ごく簡素

    投稿日 2023年09月25日

    高瀬舟発着場跡 真庭・新庄

    総合評価:3.0

    石垣の護岸と川に下りる石段があるだけで、船着場といってもとくに目立つようなものはありません。実際に舟を利用していたときには、舟を係留する杭とか、もう少し何かあったでしょうけど、今は何もありません。今は上流にダムができたせいか川の水量が少なく、舟を使える状態ではなさそうです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 通りの北端にある辻本店が最も大規模

    投稿日 2023年09月25日

    勝山町並み保存地区 真庭・新庄

    総合評価:4.0

    石畳が整備された町並み保存地区の通りの北の端に、文化元年(1804年)創業の造り酒屋、辻本店があります。主屋や衣裳蔵、通りをはさんで向かい側にある西蔵(レストランになってます)などたくさんの建物が国の登録有形文化財になっています。勝山の商家の代表格と言えると思います。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 女中部屋の狭さが印象的

    投稿日 2023年09月25日

    勝山武家屋敷館 真庭・新庄

    総合評価:4.0

    大きさはそれなりにありますが、壁は漆喰を塗っておらず土の色がそのままで、外観に装飾的なところが一切見当たらない質素な屋敷です。見学していて一番印象に残ったのは、屋敷の隅っこにあって台所に直結している女中部屋の狭さ。女中の身分の低さが表れている気がしました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 国重文の櫓は周囲も立入禁止

    投稿日 2023年09月18日

    明石公園 (明石城) 明石

    総合評価:3.5

    明石城には巽櫓(たつみやぐら)と坤櫓(ひつじさるやぐら)という2基の三重櫓が現存しており国指定重要文化財になっています。どちらもかなり高い石垣の上に築かれており、下から見上げると威圧感があります。ただ、櫓の周囲には柵が設置されていて、ふだんは立入禁止になっているようでした。内部に入れないのは他の城でもよくありますが、近寄ることさえできないのは、いささか過保護だと思います。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 個室ゴンドラ方式で快適

    投稿日 2023年08月24日

    御岳ロープウェイ 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    次々に来るゴンドラに1組(人)づつ乗り込む方式で、ふもとの鹿ノ瀬駅から七合目の飯森高原駅までの15分間、ゆったり快適に過ごせます。10月はじめごろで窓からはカラマツ林が紅葉しはじめているのが見えました。飯森高原駅の裏にある高山植物園は10月なので花はありませんでしたが、センターハウス裏には秋の花のマツムシソウやオヤマリンドウが咲いていました。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 駅からロープウェイまで往復なら乗り放題券がお得

    投稿日 2023年08月24日

    おんたけ交通 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    秋に木曽福島駅から御岳ロープウェイまでを往復利用。平日だったので問題なく座席を確保できましたが、座席に余裕はあまりなく、土日だったら座れなかったかもしれないと思いました。駅の向かいに営業所があり、そこで2日間有効の乗り放題券(2500円)を買うと、通常運賃で往復するより500円お得になります。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 土木遺産

    投稿日 2023年08月11日

    大手橋 木曽・塩尻

    総合評価:3.0

    コンクリートのアーチが特徴の古い橋で、日本土木学会選奨土木遺産に認定されています。歩道が脇に付いているので安全に渡れます。歩道は後年付け加えられたもののようです。左岸側に川沿いの細道があって橋を横から見られます。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 無人で無料

    投稿日 2023年08月11日

    木曽町観光文化会館【まつり会館】 木曽・塩尻

    総合評価:3.5

    古い町並が残る上の段の一角にあり、無人で入館無料です。「みこしまくり」という祭りで使われるお神輿のレプリカや、大きな提灯、古い衣装、人形、カルタなどいろんなものが展示されています。なぜか同じ敷地内には晴明神社の古い小さな祠もあります。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • 橋から崖屋造りの家がよく見える

    投稿日 2023年08月09日

    行人橋歩道橋 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    木曽川親水公園のすぐそばに架かっています。今の橋は最近できたらしい新しいものですが、昔からここに橋がかかっていて御嶽山に登拝する人が通っていたようです。橋からは木曽川の川べりに建てられた崖屋造りの家々がよく見えます。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 門は町内現存最古の木造建築

    投稿日 2023年08月09日

    大通寺 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    鐘楼門は安永7年(1778年)の建築で福島町内に現存する木造建築では最も古いものだそうです。境内には武田信玄の三女である真理姫の供養塔があり、真理姫の生涯やここに供養塔が建てられた事情についての説明板があります。本堂は新しい建物のようです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 車が通らず風情がある

    投稿日 2023年08月09日

    福島宿 上の段の町並み 木曽・塩尻

    総合評価:4.5

    小高い丘の上にあり、幹線道路から外れているせいか、車が通るのを見かけませんでした。木曽福島のなかで古い町並みが最もよく残っている地区で、一見して目に入る建物はどれも古いものばかりのようでした。静かで風情が感じられる良いところだと思います。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

岳人28号さん

岳人28号さん 写真

0国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

岳人28号さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています