旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

GuteReise787さんのトラベラーページ

GuteReise787さんのクチコミ(28ページ)全572件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • GWはオススメしません

    投稿日 2013年05月29日

    黒部ダム 立山黒部

    総合評価:3.0

    5月GWに行きました。
    GWなので、混んでいましたが、時期的にはあまり良くない時期だったようです。
    水も少なく、放出もありませんので。
    特に観るところもなかったです。
    お土産屋さんも少ないです。
    ダム好きでないと、面白くないと思います

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 観光地としても楽しめます

    投稿日 2013年08月03日

    ラッフルズ ホテル シンガポール シンガポール

    総合評価:3.5

    宿泊はしていませんが、観光地の1つとして、訪問しました。
    シンガポールの有名なホテルですから、プラプラして、ロングバーで1杯飲むのだけでも楽しめます♪
    ロビーには宿泊者以外は入れないのですが、お庭をお散歩したり、写真を撮ったりだけでも充分楽しめます。
    1度は訪問をオススメします!

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人

  • 胃に優しい

    投稿日 2013年08月02日

    かろのうろん 博多

    総合評価:3.0

    店内は撮影禁止と、貼り紙がいっぱい貼ってありました。
    福岡旅行は食べたい物がいっぱい有りすぎて、お酒も美味しく飲めるので、胃に負担がかかりますが、そんな時にオススメのうどん。
    うどんは、味も麺の柔らかさも胃に優しい感じです。
    (福岡ラーメンは固いのに、うどんは柔らかいです。)
    キャナルシティから近いですし、こってりが多い福岡ご飯に飽きた時、是非オススメです!

    旅行時期
    2013年06月

  • やっぱりテラス席がいい♪

    投稿日 2013年07月30日

    bills 七里ガ浜 鎌倉

    総合評価:3.5

    七里ガ浜のbillsは、テラス席がやっぱり気持ちいいです♪
    鎌倉方面へのプチ旅行のついでに行きました。
    朝早く出ましたが、やっぱり多少待ちました。
    でも海ではしゃいでいたら、割りとすぐです。
    サンドイッチとパンケーキをシェアしました。
    パンケーキは、本当にふわっふわ♪
    (個人的には、ずっしりもっちりの方が好きなので好みではない。)
    珈琲のフラットホワイトもオススメです!
    値段は安くは無いですが、七里ガ浜のbillsなら、雰囲気も合わせて有りです!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    わざわざ行く感じ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    テラス席は海も見えて良い!!
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 当然LXだらけ♪素敵な空港です

    投稿日 2013年07月30日

    チューリッヒ国際空港 (ZRH) チューリッヒ

    総合評価:4.0

    チューリッヒ空港は、スイスインターナショナルエアラインズがいっぱい♪
    真っ赤なロゴがとっても可愛くて、大好きなので、居るだけでテンションがあがりました。
    比較的コンパクトな空港なので、乗り継ぎも大変じゃないです。
    スイスの有名なシュプリングリのお店もあるので、最後にお土産も買えます。
    日本や韓国ほど免税店は良くないです。

    旅行時期
    2010年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 予約必須!

    投稿日 2013年07月30日

    博多もつ鍋 やま中 赤坂店 博多

    総合評価:4.0

    福岡旅行の度に、必ず行くもつ鍋屋さんです。
    もつ鍋屋さんなのに、とてもお洒落な店内です。
    いつも混んでいて、予約必須です!

    トイレがちょっと変わっていて、面白いので、見てみてください。
    なんでもつ鍋屋に・・?と思うはずです。
    食事が終わって店を出る頃には、かなり臭くなっているかと思うので、
    大切なお洋服やバッグは避けることをお薦めします。

    旅行時期
    2013年06月

  • 学問の神様

    投稿日 2013年07月30日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:3.5

    言わずと知れた、学問の神様。
    2013年6月の平日に訪問したときは、韓国人と中国人の方が多かったです。
    季節毎におみくじの色が異なり、いっぱいおみくじがついている時は、とてもキレイです。
    6月は紫色でした。
    池などもありますが、割とこじんまりとしています。
    駅から大宰府までの参道では、梅ヶ枝餅が売っていて、とても美味しいです。

    旅行時期
    2013年06月

  • 東京タワーの麓

    投稿日 2013年07月30日

    増上寺 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    東京観光に来ていた友人を連れて、東京タワーに行った際、増上寺にも寄りました。
    東京タワーの麓にある増上寺。
    お寺と東京タワーの素敵な写真を撮ることができます。

    中では、猿芸をやっていたり、バスで簡単な食事を売っていたりします。
    時期は限られていますが、徳川家のお墓が開放されていたりする時期もあるので、興味のある方は、時期を調べてから行くことをお薦めいたします。
    (徳川家のお墓は、見るのに500円かかります。)

    旅行時期
    2013年07月

  • 芸能人サインいっぱい

    投稿日 2013年07月30日

    元祖博多めんたい重 博多

    総合評価:3.5

    福岡旅行の際、朝早い時間からやっていて、1人でも入れるお店を探した結果、こちらのお店に伺いました。
    店内には、芸能人やスポーツ選手のサインがいっぱい飾ってありました。

    定食にしたのですが、お刺身のお醤油にも明太子が入っていて、プチプチした食感もあり、とても美味しく頂けました。
    看板メニューのめんたい重は、甘めの味付けでした。
    お店もとてもキレイですし、店員さんも親切ですので、お薦めです。

    旅行時期
    2013年06月

  • 福岡限定タルト

    投稿日 2013年07月30日

    キル フェ ボン 福岡 博多

    総合評価:3.5

    福岡旅行の際、天神にあるキルフェボンに行ってきました。
    旅行者にはちょっと分かりにくい場所でしたが、店舗に電話をしたところ、大変丁寧に場所を説明してくださいました。

    どこの店舗もお店が可愛いのですが、福岡のキルフェボンもとても可愛いお店でした。

    旅行中にわざわざ東京にもあるキルフェボンに寄ったのは、理由があって、それは、福岡限定のタルトがあるからです。
    時期によって異なるのですが、私が行った6月は、珈琲とバナナのタルトが福岡限定でした。

    キルフェボンファンとしては、旅行先限定のタルトが食べられて、嬉しかったです。

    旅行時期
    2013年06月

  • コスパの良い朝ごはん

    投稿日 2013年07月29日

    バビーズ ヤエチカ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    平日の朝食にたまに利用します。
    とてもコスパの良い朝ごはんが食べられます♪
    店員さんの数が少ないので、なかなか気づいて貰えませんが、朝バタバタされても困るので、まぁ許容範囲ですかね。。
    パンケーキは焼きあがるまで、少し時間がかかるので、急いでいるときには向きませんが、味は美味しいです!!
    1枚ですが、充分なボリュームです。
    店内は、アメリカンな雰囲気が出てます。


    朝、時間のゆとりがある時に、おすすめです!!!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    JRの駅からは意外と歩きます。でも地下なので雨でも平気です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    朝ごはんはとてもコスパ良いです
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 優雅な朝食が食べられます

    投稿日 2013年07月29日

    イタリアンダイニング ケシキ 日本橋

    総合評価:4.0

    宿泊はしていませんが、朝食を予約し、利用しました。
    「朝食は予約しないと入れないことがあるので、今後も予約をお願いします」とホテルの方に伺いました。
    卵料理つきのエナジーブレックファーストは、卵料理を1品選び、他はブッフェです。
    リストには載っていませんが、エッグベネディクトもオーダー可能です。
    朝食時でも、お願いをすれば、フルーツプレートにメッセージを書いてサプライズで出して頂けます。
    外国籍の方が多く、ガヤガヤしていませんし、高層階からの景色もキレイで、とても優雅な朝食が頂けました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    銀座線三越前駅から直結です
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 東京のアフタヌーンティーのベスト1!

    投稿日 2013年07月29日

    ピーク・ラウンジ 新宿

    総合評価:4.0

    ピークラウンジのアフタヌーンティーは、本当に良いです!!
    まず開放感と高層階からの景色はとても素敵です。
    天井がとっても高く、また、一面窓なので、光がとても入ってくるので、とても心地良いです。
    ソファーやテーブルも割りとシンプルな感じですので、厳かな感じではないところが、わたしは好きです。

    土日は3時間という時間制限があり、開始時間も12時からと早めです。

    ホテルによっては、紅茶だけが飲めるところもありますが、こちらは、珈琲も緑茶も烏龍茶もハーブティーも好きなだけ頂けます。
    これこそがわたしのお気に入りポイントです。

    フードは、3段トレイ以外に、フィンガーフード等が回ってくるので、好きなだけ食べられます。
    正直、ケーキはわたしの好みではありませんでした。(至って普通な感じ)

    それでも、開放的な雰囲気と、のんびり出来る雰囲気は、とても素晴らしく、東京では1番好きなアフタヌーンティーです!!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.0
    駅からは遠く、バスに乗る必要があります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • おしゃれで、どの時間帯も使えます。

    投稿日 2013年07月29日

    IVY PLACE 恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    とってもお洒落なお店です♪
    朝・昼・夜・遅い時間、どの時間もお洒落で、どの時間も結構混んでいます。
    お料理もお酒もスイーツもどれも80点は取れる感じです。
    土地柄、どこのお店もおしゃれで美味しいですが、ここはやっぱり使えるお店です♪


    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • アクセス抜群な空港

    投稿日 2013年07月29日

    福岡空港 博多

    総合評価:4.0

    福岡空港は、アクセス抜群!!
    本当に便利です♪
    空港内の施設は、割りと揃っていて、不便はありません。
    建物は古臭いところもあって、でも空港好きには溜まりません。
    (パタパタ回る時刻標とか)
    夏には展望台でビアガーデンもあるそうです。
    良い空港です。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    5.0
    とにかく近い!
    施設の充実度:
    3.0
    不便はないけど、充実度が高いとは言えないかな。

  • 食べるのがもったいなーい!!

    投稿日 2013年06月26日

    藤子・F・不二雄ミュージアムカフェ 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:4.0

    ワクワクどきどきのミュージアムカフェ。
    入館したらすぐに3階に上がり、順番待ちに加わることをお勧めします!
    だいたいの待ち時間目安がカフェ横に表示されるほか、登録するとあと5組待ちになった時に電話がかかってきます。
    2時間近く待つ表示が出てるので、展示を見終わった後から待つことになると、かなり時間を持て余してしまいます。
    3名でシェアして食べましたが、隣の方のお食事も気になってしまうほど、キャラクターがいっぱいで、本当にワクワクします。
    店員さんはいっぱい居ますので、写真をお願いした際も快く対応くださいました。
    とても楽しめるカフェです♪

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    正直味は・・・普通です。
    観光客向け度:
    3.5

  • バスルーム以外は◎

    投稿日 2013年06月26日

    ダイワロイネットホテル博多祇園 博多

    総合評価:3.5

    6月中旬に、ツインのお部屋に泊まりました。
    祇園駅からすぐ。近くにファミリーマートと長浜ナンバーワンラーメンがあります。また、ホテルにやよい軒が入っています。
    ツインのお部屋は、狭くなく、満足でしたが、ちょっとバスルームが臭かったです。
    シャワーカーテンでもなく、掃除後の匂いでもなかったので、恐らく、他のお部屋と排水溝とかが繋がっているのかなと思います。

    こちらのチェーンは全てそうなのかと思いますが、支払いもチェックアウトも機械で行えます。
    また、女性の方にということで、フロントで入浴剤や顔パックなどを頂けました。

    チェックインも14:00~となっていましたが、お掃除終了後に入れて頂き、大変助かりました。(時刻にして、13:15頃)
    キレイですし、祇園駅から近いことも満足ですので、また機会があれば利用したいです。

    旅行時期
    2013年06月

  • ワクワクが止まりません♪

    投稿日 2013年06月26日

    川崎市藤子 F 不二雄ミュージアム 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:4.0

    子供からお年寄りまで楽しめる藤子・F・不二夫ミュージアム。
    チケットは、ミュージアムでは購入出来ませんので、ローソンのロッピーなどで購入する必要があります。
    ネット予約してから、数日以内に購入が必要で、予約後、キャンセルとなることもあります。
    その為、1度見た時に売り切れでも、次に見た時は、売っていることがありました。
    入れ替え制ではないので、10:00もしくは12:00の回がお薦めです。
    受付後、展示を見るのではなく、レストランの予約を先にすること!これが上手に回るコツだと思います。
    わたし達は12:00の回で入場し、すぐにレストラン予約をして、先に3階のはらっぱで写真を撮って、2階の展示とショートムービー以外のところを見て、レストランの順番が回ってきました。
    3階のテイクアウトは、15:00で閉まってしまいます。
    テイクアウトコーナーの横で売っている暗記パンラスクやどら焼きは、1階のお土産屋さんには売っていませんでした。
    どら焼きフレーバーのルピシアの紅茶は、匂いが試せましたが、本当にどら焼きで面白かったです。
    細かなところまで、工夫されているので、見て回っていると、時間があっという間でした。
    食事もしまして、5時間位居ました。
    入場料1000円と高くなく、とっても満足でした!

    旅行時期
    2013年06月

  • ハワイ気分が味わえます

    投稿日 2013年06月09日

    エッグスンシングス 原宿店 表参道

    総合評価:3.0

    表参道で食事をした後、フラっと歩いていたら、空いていて、並ばずに入れたので、デザートとして頂きました♪
    出来たばかりの頃はすごく並んでいましたし、休日の昼間は今も並ぶようですが、平日の夜、ラストオーダーぎりぎりの時間はスムーズに入れました。

    2人で1つのパンケーキをシェアしていただきました。
    ハワイ並みのホイップにするには、エキストラでホイップ追加しないとかなぁと思って、エキストラホイップにしたところ、大失敗><
    普通のオーダーでも、ハワイ並みのホイップだったようです。。。笑

    表参道でハワイの気分が味わえるので、良いですよ~♪

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 機内はとても明るい

    投稿日 2013年05月29日

    タイ国際航空 バンコク

    総合評価:4.0

    羽田→バンコクの深夜便と、バンコク→オークランドのフライトで利用しました。
    座席がオレンジ色と紫色で、とても明るい雰囲気の機内です。
    CAの制服も紫色で華やか。男性のCAも居ます。
    機内では、タイのビールシンハーが飲めるので、わたしは大好きです。
    機内食も美味しいです。
    日本人CAも常務しているので、言葉の心配もありません。
    また利用したい航空会社の1つです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    日本語対応:
    4.5

GuteReise787さん

GuteReise787さん 写真

16国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

GuteReise787さんにとって旅行とは

空港と飛行機が大好き!
当然旅行も大好きっ(^^)♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビアの花祭り!
ギリシャの島!
ウユニ!
セントマーティン島!

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています