旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

へけけさんのトラベラーページ

へけけさんへのコメント一覧(15ページ)全1,135件

へけけさんの掲示板にコメントを書く

  • 合法大回り!

    へけけさま
    ご無沙汰しております。

    体調を心配しておりましたが、なんとか完治されたようで何よりです。
    少なくとも食事に関しては、私よりも量が多いと思います(笑)

    君津から房総半島方面へ、東京駅経由の合法大回り、すばらしい。
    私も昔やりました。
    当時は東京近郊区間がそれほど広くなかったので、最長距離の乗り回しが可能でしたが、今は大幅に広がったのでムリですね。

    厚岸のかきめし、分かっちゃいるんですが・・・ 先週、近所のスーパーに買い出しに出かけたら駅弁フェアやってまして、いろいろあった中やっぱり買っちゃいました。

    長生村の八積駅。学生の頃、同じクラスにここから通っている人がいました。駅舎は通らず、ホームの先端から直接ホームに入っていたそうです。いない駅員に断って外に出るへけけさんは律儀だと思います(笑)

    安房白浜のホテル、ムダがなくてよさそうですね。今は津波注意報で大騒ぎかな(しゃれにならん)。
    それにしても、あの電車の出現によって、房総半島の楽しい旅がすっかり修行の旅になってしまいました。へけけさんのぼやきもよく分かります。

    今回もいろんな情報が詰まった旅行記でした。最後の肉のトヨシマは気になりましたねえ。

    ---
    Tagucyan
    2023年12月03日09時01分返信する 関連旅行記

    RE: 合法大回り!

    Tagucyanさん こんばんは。
     おかげさまで元気になりました。ありがとうございました。ふつうは癌になると瘦せるんですが全然痩せませんでした。入院中は主に点滴だったんですが痩せませんでした笑

     Tagucyanさんは千葉方面も詳しいですよね。自分よりいろんなとこへ行ってるし笑 大回りは全然興味なかったんですが無理して大回りしなくても小回りでいいじゃないかっていうことで最近目覚めました。八積駅は改札通らないでホームの端から利用できますね。千葉は多いですよ。

     例のかきめしですがおっしゃるとうり、自分も好きなのでつい買っちゃいますね。千葉駅で買うのが一番新しいのでなおさらです笑

     次回はTagucyanさんの影響である場所へ行ってきました。名前もお出ししますので予めご了承下さい。笑   へけけ
    2023年12月03日20時45分 返信する
  • 無事・・

    へけけさん、おはようございます。
    無事遠回りの旅(笑)に出られる位、快復されたそうで何よりでしたね(^_^)

    さて禁酒していた頃より、今の方が肝機能検査の数値がいいって「どういうこと?」と思いましたが・・
    内助の功の方もいらっしゃることだし、ほどほどにーお願いします。
    ・・って私も現在、お酒⇒ドクターストップかかっているので・・(^^;)

    何はともあれ、いつもの駅弁ウォッチング等々楽しく拝見させていただきました!
                ふわっくま
    2023年12月03日08時17分返信する 関連旅行記

    RE: 無事・・

     ふわっくまさん こんばんは。ご心配をおかけして申し訳ありません。とりあえず復活しました。禁酒してたのに肝機能で引っかかってしまいました。たまたまだと思います。えっ?お酒飲めないんですか?でもまた元気になれば飲めますよ。自分も調子に乗らずに普段は飲まないようにしてます。でもお酒はやめれないかな笑

     ふわっくまさんは京都ですよね。なんか最近特に外人観光客が増えてませんか?新幹線も混んでますよね。自分は修学旅行以来行ってないんですが二条城と浜大津の電車は見たいなって思ってます。それと京都からサンダーバードで金沢に行きたいです。本当に今、健康のありがたさが身に染みてます。ありがとうございました。 へけけ
    2023年12月03日19時52分 返信する
  • 待ってました。

    へけけさん、ひさびさの旅行記投稿お疲れ様です。
    今回も内容が濃すぎてどこから、つっこんでいいやら。

    >人工肛門
    クワマンさんみたいに、外れてよかったですね。
    外れた時、急激な下痢などなかったでしょうか?

    >山崎
    最近のジャパニーズウィスキーブームはなんなんでしょうかね。
    朝ドラ「マッサン」放映以来こんな感じですもんね。
    「山崎缶」は8月に3缶手に入れたクチで、母や妹の彼氏と分けて飲みました。
    濃いので、氷割りして飲みました…アルコール度数「ストロングゼロ」なみですもんね…

    >大回り
    大網駅もそうなのですが、あと「我孫子の唐揚げそば」なんかもマストですよね。
    なかなか駅ナカでできることって少ないですからね…今回のルート選定に東京駅を入れたのはいいな、と思いました。

    >伊東園ホテル
    シクタンさんのころは柳葉さんがイメージキャラクターでしたが、最近は吉田鋼太郎さんがイメージキャラクターですもんね。
    外観がイカしますね(死語)、納豆があればなんにもいらない→Akrさんが泣いて喜びそうなフレーズ

    毛利慎太朗
    2023年12月03日06時04分返信する 関連旅行記

    RE: 待ってました。

    毛利さん こんばんは。返事が遅くなり申し訳ありません。桑野正義さんの人工肛門のこととか調べてました。 おっしゃるとうり、人工肛門が取れたらめでたしめでたしではなくて自分の場合は便意とおならの区別がつきませんでした。笑 そのためについ最近までおむつを着用してました。今回の旅行は普通のパンツの2枚重ねで対応。無事そそうはしませんでした。

     山崎の缶を3本確保したんですか、さすがです。現在入手困難ですよ。なんでジャパンウィスキーがもてはやされるのか?あほみたい。ホワイトホース、カティサークよりホワイトが高いっておかしいでしょ。

     大回りの我孫子駅ですがあそこでから揚げそば食べて成田〜成東〜大網が定番ですよね。でも自分は高齢なので小回りでいいです笑

     伊東園ホテルは毛利さんには無理かな。食通ですからね。ろくなものないですよ。自分は納豆があれば大丈夫です。笑 色々突っ込んでいただき感謝です。 へけけ
    2023年12月03日19時13分 返信する
  • (祝)完治!

    へけけさまへ

    おはようございます。
    この度は大腸がんの完治おめでとうございます。

    てっきり人工肛門は一生かと思っていました。
    一時的なものだったんですね~良かった良かった…

    大回りしながら南国ホテルへ、ザ・昭和らしい建物ですね~
    ルームキーの南国ホテルのフォントがレトロ感あります。

    私は伊東園ホテルズが運営するホテルには一度も泊まったことが
    ありませんが、食事に関しては評判がよろしくないようですね。
    人気のメニューは直ぐ無くなり、補充は無いと聞いています。
    CMとはちっとかけ離れているような気がします。

    肉のトヨシマで色々と買いましたね~へけけさまらしい光景です。
    店構えを見て間違いなく美味しいお店なことでしょう。
    一度行ってみたいですね~もちろん缶ビール持参で…
    店前でプチ宴でしょうか(笑)

    BTS


    2023年12月03日05時48分返信する 関連旅行記

    RE: (祝)完治!

    BTSさん こんばんは。 おかげさまで元気になりました。武蔵小杉、中華街のオフ会のときはすでに入院が決まってたんですがもしかしたら最後の晩餐になるんじゃないかと思ってました。死なないでよかったです。笑 人工肛門は永久的と一時的がありまして自分は本当に良かったです。でも再発の恐れがあるので安心は禁物です。

     伊東園ホテルはおっしゃるとうり、食事は期待できません。あの値段ですからね。南国ホテルに限って言えば温泉が良かったです。都内からだとアクセスが良くないのでお勧めしません。シクタンさんがしょっちゅう利用してるので気になってました笑

     今後はBTSさんの旅行記を参考にしていろんなところに出かけたいです。やっぱり最初は南紀方面かな 新宮のさんま寿司が気になっちゃって。笑  へけけ
    2023年12月03日18時13分 返信する
  • こんにちは。

    こんにちは へけけ先輩

    いつもいいねありがとうございます。
    他の方の旅行記で先輩のお話を聞きました。
    そして ↓ さとぴさんの掲示板でも
    状況を拝見しました。

    だいぶ回復に向かわれているようですね。
    ご無理なさらず、いつか皆さんの旅行記に
    あのアイマスク姿でご登場されるのを
    お待ちしております。

    寒い冬がやってきます。
    どうぞご自愛くださいませね。
    2023年11月20日12時18分返信する

    RE: こんにちは。

    チーママさん こんにちは!心配していただきうれしいです。
     思えば1年前にコロナ感染、そしてノロウイルス、そして大腸がんになって人工肛門になりまして死にたくなりました。笑 66年間の自分の不摂生の結果だと思ってるので諦めました。 おかげさまで先日人工肛門が取れまして元の体になりました。残りの人生はおまけだと思って好きなことして過ごしたいと思ってます。

     先週久しぶりに出かけてきました。まだ病み上がりなので近場ですが。変態めがねの姿もお見せしますね。笑 

     さっき、チーママさんの夷隅鉄道の旅行記を見ましたが大多喜城をバックの電車の写真、すごいですね。あれは中々撮れないと思いますよ。それと秘密の場所の工場地帯と富士山。近日中に行きたいです。でも小湊鉄道もいすみ鉄道も代行バスなんですよ。なんか復旧工事が大変みたいです。

     なんか朝晩は寒いですが昼間はあったかいですね。風邪などひかなようにお気を付けください。本当にありがとうございました。
    2023年11月21日10時46分 返信する
  • いいねをいただき、ありがとうございました。

    へけけさん

    この度は南房総の旅行記をご覧いただきありがとうございました!

    ホテルの紹介や朝食の話がメインの旅行記が多いですが、また見に来ていただければ嬉しいです。
    2023年11月19日19時54分返信する

    RE: いいねをいただき、ありがとうございました。

    たびっこさん こんにちは

     今回はたびっこさんの伊東園ホテルズ「南国ホテル」の旅行記を拝見させていただき、先日泊まってきました。豪華じゃないですが素敵なホテルでした。たびっこさんも伊東園グループはお気に入りなんですね。今後も旅行記を参考させていただきます。よろしくお願いします。  へけけ
    2023年11月20日10時22分 返信する
  • 雪虫が大量発生でタイヘンです。

    へけけさん、こんにちは。

    人工肛門が取れたと掲示板盗み見して
    尻ました。あ、知りました。
    ホントに良かったですね(*´ー`*)

    また元気になってグランクラスで
    めっちゃ飲みながら北海道に来てください。
    今週末に札幌も初雪の予報です。

    どうぞお大事にしてください。

    さとぴ。
    2023年11月10日07時56分返信する 関連旅行記

    RE: 雪虫が大量発生でタイヘンです。

    さとぴ。さん こんにちは。
     
     おかげさまで尻にこーもんが戻ってきました。3か月ぶりの再会です。たかがこーもんされどこーもん。こーもんがこんなに愛おしいとは。笑

     ついに雪ですか。自転車は冬眠ですね。自分の自慢の電動バイクは早々と冬眠しました。おっしゃるとおりグランクラスに乗って酒飲みまくりたい。

     さっき最新作拝見しました。ゾウさんが可愛いですね。自分が幼稚園の頃みた井の頭公園の「はなこ」はつい最近まで生きてたんですよ。65歳くらいかな。

     たまさんバッグのカラーリングが本物と同じ。すごい色彩感覚ですよね。ちなみに自分はハムカツサンドが好きです。

     心配していただき本当にありがとうございました。 へけけ
    2023年11月10日16時07分 返信する
  • ゴジラ

    へけけさん

    ちょっとした大腸ガンとは、ちょっと大変でしたね。
    無事経過し全快されることをお祈りいたします。

    品川付近、島倉千代子さまのお墓のすぐ横にリニア工事用の
    でっかい縦穴があって、なかなか萌えます

    八ッ山橋鉄橋といえば、太平洋を遠泳してお疲れになった
    ゴジラ様が上陸して、最初に破壊された記念すべき地
    律儀なゴジラ様のこと、やがてリニアが開業しても、いの一番に
    駆けつけてくれるのでしょうねぇ

    羽田3タミから特急に乗ると時間帯によっては蒲田まで各駅に
    なるの何とかしてください(*_*)
    2023年11月03日19時05分返信する 関連旅行記

    RE: ゴジラ

    ももであさん おはようございます。

    大腸がんになっちゃいましたがおかげさまで無事復活しました。先日入院しまして人工肛門から元の肛門に戻れました。心配していただきありがとうございます。

     ところで羽田からの各駅のエアポート快速ですが本当に大嫌いです。絶対に乗りたくないですよね。羽田から無停車で品川まで行くやつをもっと増やせよ!って。

     島倉千代子のお墓の近くのリニアの工事現場、もしかしてって思って調べたらやっぱり東海寺でした。去年行きました。でっかい穴は気が付きませんでした。気になるので近々行きます。笑 それと八ツ山橋鉄橋のゴジラの話、しりませんでした。ももであさんは品川にお詳しいですけどもしかして白金のマダムでしょうか?失礼しました。  へけけ
    2023年11月05日07時40分 返信する

    黄門さま


    へけけさん おはようございます。

    人工的でメカニカルなおしりも素敵ですが、やっぱり自然体が一番ですね。
    いま思えば葵の紋も実は黄門さまの肛門をデザインしたものだったのでしょうか?

    空港内を猛ダッシュして、特急に飛び乗れてラッキー!と思ったのもつかの間
    「特急よ、お前もか!...」でした"(-""-)"
    沿線にはすっちー(死語)がたくさん住んでいるので忖度なのでしょう。

    >でっかい穴は気が付きませんでした。
    東海寺の墓地は本堂からは飛び地になってますし、実はリニアの縦穴は
    フェンスでがっちり囲まれて、ほぼほぼ見えないのです。
    でもgoogleの衛星写真にはしっかり写ってますよ〜
    墓地のすぐ隣を東海道新幹線が走っていくので、これはこれで萌えます♪
    2023年11月05日09時54分 返信する

    RE: 黄門さま

    そうですねぇ葵の御紋は肛門そのものですね。とにかく肛門のありがたさに感謝です。永久的人工肛門の方も10万人以上いるので大腸の検査を定期的になさってくださいね。女性のほうが多いんですよ。

     京急の件ですが穴守稲荷とか大鳥居周辺はすっちーさんが多いんですね。とにかく各駅停車はイライラ。

     東海寺は歴史のあるお寺で広大な敷地があったんですよね。東海道線の開通で分断されたようです。鉄道の父とされる井上勝のお墓があるので行ったんですが、リニアの工事の真最中でした。新幹線と在来線に囲まれた閑静なお墓でした。自分も入りたいです。笑

     へけけ
    2023年11月05日16時42分 返信する
  • こちらも・・・

    へけけさまへ

    いつも閲覧ありがとうございます。
    遅ればせながら「ぶらり」復活ひとまずおめでとうごいますヾ(^o^)/
    昨年に続き大変な状況お察しいたします。
    こちらもコロナで一時陽性でしたが1週間で脱出できました。
    実は自分も前立腺がんで2021年7月に手術したのです。
    コロナの最中がん発見〜処置まで数カ月かかりましたが準備はほぼ順調でした。
    手術後に体の一部が変わってしまいましたが4カ月程のブランクの後それでも旅を続けてます。
    今は年4回病院通いですが毎回の検査で再発が無いか心配してます。
    ついでながら昔大井町在住の時に京急北品川近くの病院に急性肝炎で入院しました。
    品川の八ツ山陸橋が懐かしいですが無くなりますね。
    井上勝の墓も近くで京急の画像もまだ残っています。
    病院のトレインビューが素晴らしいですね←不謹慎く(`Д´)
    旅行記に上げましたがへけけさまご愛用の駅弁店はあそこでよかったのですか?
    どうかくれぐれも無理なさらず養生して完全復活をお祈りしています。
    \( '▽')/byゆるてつ
    2023年10月07日10時26分返信する

    RE: こちらも・・・

    ゆるてつさん こんにちは。 この度は千葉にいらしていただきありがとうございます。本千葉に何をしに来たか気になりますが。笑 県庁? 千葉駅の駅弁屋さんはあそこです。ちょっと狭いので心配しちゃいますけど、品ぞろえは凄いです。

     前立腺がんですか、本当に大変でしたね。自分も今後は転移におびえながら生きてくことになります。自分は大腸がんの手術をしたんですが、麻酔がさめて人工肛門の袋がおなかに付いてるのを見たときはショックでした。くよくよしてもしょうがないので前向きに生きていこうかなって思ってます。生きてるだけで感謝です。

     大井町に住んでたんですね。昔、大井町阪急に仕事してて夕方の休憩時間にブルトレの通過を見るのが楽しみでした。井上勝の名前が出てくるとは。ありがとうございます。本庄と言えば渋沢栄一でしょうけど笑 

     いつもゆるてつさんの旅行記を拝見して参考にさせていただいてます。丸瀬布も気になりますが、今行きたいのは水上のC61の発車シーンです。ぜひ雪景色と旧型客車の組み合わせを見たいです。   へけけ
    2023年10月08日09時09分 返信する

    RE: RE: こちらも・・・

    へけけさま
    ついでながら補足しますと渋沢栄一は隣りの深谷市です。
    本庄市は塙保己一(全盲の学者で本庄早稲田駅前に銅像)です。
    熊谷市は荻野吟子(日本初の女性医師)で、埼玉3偉人として売り出し中。
    本千葉は過去の友人の家でしたがわけありで…。→猛暑で旅気分の前泊
    お体お大事にしてください。          
                             byゆるてつ
                       
    2023年10月08日22時55分 返信する

    RE: RE: RE: こちらも・・・

    ゆるてつさん こんにちは。
     ご指摘ありがとうございます。早速「埼玉三偉人」で調べました。塙保己一、盲目の国学者ですね。凄い方ですね。勉強になりました。ありがとうございました。

     やっと涼しくなりましたね。ゆるてつさんもお体を大切にしてください。本当にありがとうございました。  へけけ
    2023年10月09日09時59分 返信する
  • 出遅れてしまいました

    みんなのアイドルへけけさん、こんにちは。

    北品川ぶらりという題名に気楽に読み始めて、びっくりしました。
    入院のお話だったのですね。
    本当の旅行のように書かれていますが、大変なこともあったと思います。

    もう退院されていらしゃるので、体調も良くなられたと思うのですが。

    これからも旅を楽しんで下さ―い。

    駅弁Gメン仲間のちちぼー
    2023年09月21日20時12分返信する 関連旅行記

    Re: 出遅れてしまいました

    ちちぼーさん こんにちは。
     そうなんですよ病気になって入院してました。しかも大腸がんでした。とりあえずステージ2でしたが内視鏡の電気メスでは無理で腹腔鏡手術でした。現在は普通に酒飲んで生活してますが人工肛門なのであまり遠くの旅行は自粛してます。心配をおかけしてますが術後も順調なので来月に再入院して元の肛門様に戻ります。笑 
     いつもちちぼーさんの旅行記を拝見して面白いなって思ってます。元気になったら碓氷峠でも歩いてみようかなって思ってます。歩くのは体にいいって先生がおっしゃってました。
     アイドルなんて言われると照れちゃいますよ。笑 へけけ
    2023年09月22日09時47分 返信する

    RE: Re: 出遅れてしまいました

    人工肛門、今は不便な生活をされているのですね。

    肛門様に戻れるとおでかけもしやすくなりますね。
    碓氷峠に行かれるときは、肛門様の後ろを助さん格さん(のどっちか1人)としてお供させて頂きます。

    今話題の八戸のお弁当屋さん吉田屋も手広い感じですね。
    八戸なのに銀座久兵衛とか函館と名がついたお弁当各種出してますよね。
    療養が終わったら、仕事が待ってますよー

    ちちぼー
    2023年09月22日19時41分 返信する

    Re: 出遅れてしまいました

    こんばんは。ちちぼーさんが碓氷峠に行ったときの旅行記を今、見てました。2019年だったんですね。めがね橋に自分も行きたいんですよ。出来れば峠の湯にも入りたいです。 ベトナムの寝台車にも乗ったんですね。ちちぼーさん凄いです。
     例の八戸の駅弁屋さん、手広いですね。八戸で作って熊本まで運ぶっていうんですからね。驚き。いつも言ってますが、ご当地駅弁の意味が薄れてきましたよね。だからやっぱり自分は崎陽軒のシウマイ弁当かな
     はやく肛門様が戻らないかなって思ってる今日この頃です。心配していただき本当にありがとうございます。 へけけ
    2023年09月22日22時05分 返信する

へけけさん

へけけさん 写真

1国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

へけけさんにとって旅行とは

日常生活、社会生活からの逃避

自分を客観的にみた第一印象

 チビ、ハゲ、デブ

大好きな場所

台湾、とくに花蓮、台東とかの田舎

大好きな理由

なんとなく

行ってみたい場所

タイ、インドネシア

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在19都道府県に訪問しています