taroトラベルさんへのコメント一覧全583件
-
美味しそう♪
taroちゃん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(*^-^*)
そういえば、長崎で中華レストランへ行った事が無いです。
結婚式は卓袱だし、 吉宗の茶碗蒸しは家に持って来てもらうし
中華と言えば チャンポン&皿うどん。
長崎で食事を調べると『 チャンポン&皿うどん 』しか出てこないよね(^-^;
親戚が長崎に居ても、お店の情報は全く入って来ないのです。
こういう事に、あまり興味がないみたいで。。。
群来軒さん 美味しそう♪
義兄夫婦に長崎へ行く事を言うと、こういうお店で食べられないので
今度は個人的にという事で、黙って行く事にしよう(^O^)
珈琲 冨士男さんも素敵な雰囲気ですね。
流石 taroちゃん、良いお店を調べるわ~。
桃太呂は知ってましたよ♪ 大きさが気に入ってます。
小さいから食後でも罪悪感がなくて( *´艸`)
「尾曲がり猫神社」なんてあるのね。
『長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco』というお店が出来たのは知っていて
本当は行ってみたかったけど、やはり法事の時は行けず。。。
いつも長崎は消化不良なのです(^-^;
taroちゃんに色んなスポットを教えて頂きましたよ♪
次回には是非 行きたいです。
また素敵な場所を紹介して下さいね。
ポテ長崎、美味しかったです♪
ポテさん、こんにちは!
お正月はいかがお過ごしでしたか?
本年もよろしくお願い致します!
桃太呂ご存知でしたか!有名なお店だったんですね。
桃太呂さんの前に角煮饅で有名なお店があったので、最初そこの行列かなと思ったら、そっちじゃなかったです(^0^)
小ぶりで食べやすい大きさですよね。
餃子が売り切れだったんですが、餃子も食べてみたかったです。
長崎って中華街があるから中華が本場みたいに勝手に思ってたんですが、中華=チャンポン・皿うどんみたいな感じですよね。
今回、お店選びにこんなに悩むとは思ってもいませんでした。
そうそう!結婚式は卓袱料理ですよね。1度だけいただいたことがあります。豪華ですよね。
こんな伝統料理をいただけるのも時にはいいですよね。
吉宗の茶碗蒸しを家に持って来てもらえるなんて、羨ましいー!
群来軒は良かったですよ!
料理人さんが1人みたいなんで、お昼はやはり混雑してるみたいです。
もし、機会があったら行ってみてくださいねー。
実は尾曲がり猫神社の近くに長崎の猫雑貨のお店があったので神社の後に行くつもりだったんですが、忘れて帰って来てしまいました(^_^;)
次回、行きたいと思ってます。
長崎の猫さんて、尻尾が曲がって可愛いですよね。
珈琲冨士男さんも是非!
新しくて素敵なカフェはたくさんありますけど、やっぱりこんな純喫茶は落ち着きますよね!
taroトラベル2023年01月06日14時47分 返信する -
香港だ~
taroトラベルさん、こんばんは!
長崎に行ってらしたのですね
私も10月に行きました
その時中華街でこけて右腕強打したんです
幸い折れてはいなかったんですけど、
まだ完全には治っていません
中華街の京華園!
行きましたよ!
ちゃんぽんあっさりなんだけど、奥深くて美味しかったですね^^
そして、taroトラベルさんのお写真、って完全に香港ですね~
素敵な通りもレトロ香港
上環通り、確かに(笑)
そして長崎は猫ちゃん出没率高い街とのこと
私が行った時は残念ながら1匹も見かけませんでした
宿泊されたホテルは対照的に近代的なモダンな新ホテルですね
夕食のご紹介の続きの旅行記も楽しみにしております
mu香港でした!
muさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
>
> その時中華街でこけて右腕強打したんです
> 幸い折れてはいなかったんですけど、
> まだ完全には治っていません今日
ええーっ!だいじょうぶですか?
痛かったですよね!
でも、折れてなくて本当に良かったです。
muさんも京華園に行かれましたか!
私はちゃんぽん自体が、もともとあまり得意ではなかったんですが、美味しかったのでこれを機会に中華街のチャンポン全店制覇してみてもいいかなぁなんて思ってしまいました。
唐人屋敷跡のレトロな通り...「上環通り」わかって頂けて嬉しいです。
muさんならわかってもらえるだろうなぁと思っていました(^0^)
ここは、しばし日本から離れたところにいるような気分に浸れました。
猫ちゃんはかなり遭遇しましたよ。
でも、街中よりも、やはり一筋外れた様な場所の方が多かったかもしれません。
長崎は尾曲がり猫が多いって話ですが、それを確認するのをすっかり忘れてました!(^_^;)
taroトラベル
2022年12月29日00時20分 返信する -
雰囲気のある町並み
taroちゃん こんにちは。
長崎へ行かれたのですね。
九州にも(鹿児島も!) 雪が降ったようですね。
電車の車窓から見える雪景色にビックリです。
私も12月初旬に長崎へ帰郷したのですが、ニュー長崎で宿泊しました。
ヒルトンの他にマリオットも出来るのですね。
ここは昔からあるニュー長に頑張ってもらいたいけど、う~ん。。。(^-^;
西九州新幹線も、長崎~博多まで直通にならないと中途半端よね。
長崎駅から長崎空港へは、本数と価格を考えると結局バスの方が
便利かなと思いました。
ただ諫早へ15分 嬉野・武雄まで30分は驚異的に時短ですね♪
長崎をさるきながら、素敵な一角を見つけましたね~。
あの一角は本当に香港の雰囲気ですね。
どんなに日本で暮らした時間が長くても、自分の国の文化が
町並みとして残っているのを見ると、ジ~ンとします。
次回に行く時は唐人屋敷界隈をさるいてみたいです(^^)
今年はtaroちゃんの旅行記の復活が嬉しいサプライズでした。
自分のペースでゆっくりね(^O^)
良いお年をお迎えください。
ポテ
長崎さるくしてきました!
ポテさん こんばんは!
旅行記を見ていただきありがとうございます!
長崎さるくで街ぶらしてきましたよ!
長崎はポテさんの故郷だったのですね。
それなのに旅行記の中で、長崎についていろいろ言いたい事言っててすみません(^0^)
でも、長崎は九州の中でもとても好きなところです。
坂道や階段が多いところとか、路面電車が走ってて外国の文化が残ってるのも香港になんとなく似てるなぁって思っています。
今回、アジアマイルをホテルに交換したんですが、ホテルニュー長崎はその日満室だったんです。
実は、親戚の男の子のお嫁ちゃんが結婚前にニュー長崎で働いていたんですよ!
だから前回もニュー長崎に宿泊して、なかなか良かったんで今回も!と思ってたんですが。
そんなわけで、ウチとしてはニュー長崎にはご縁を感じているので、なんとか本当に頑張ってもらいたいです。
新幹線が開通して、長崎の勢いをかなり感じました。
武雄とか嬉野にも行き易くはなったなーと思うんですけど、今のところ長崎一人勝ちって感じかなぁ。
唐人屋敷跡を歩いてる人は少ない印象でしたけど、もっと皆さんに歩いてもらいたいなぁって思います。
本当に行って良かったです。
感慨深い物がありますよね(^_^)
今年は、こちらこそポテさんともまた交流ができて、旅行記も拝見させていただける様になって本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。4トラを復活できて良かったです。
ポテさんも良いお年をお迎えくださいね(^_~)
taroトラベル
2022年12月26日23時15分 返信する -
中華風のレトロな銭湯ステキですね。
全然知らなかったです。
次回機会があれば、ぜひ行ってみたいと思います。
よいものをご紹介いただき、ありがとうございました。いえ、いえ、どういたしまして。
のほりんさん
初めまして。こんばんは!
旅行記を見てくださり、コメントもありがとうございます。
中華風のレトロな銭湯、雰囲気ありますよね。
ここは、1年くらい前にTVで見て知ったんです。
それでどこにあるんだろう?行けたら行ってみたいなと思ってたんですが、場所をよく知らなかったんです。
でも、今回偶然にオットが見付けてくれたので、念願かないました。
のほりんさんもぜひ行ってみてくださいね!
taroトラベル2022年12月26日20時11分 返信する -
香港の味
taroちゃん こんばんは。
エースホテル京都のお写真、一枚 一枚がアートですね♪
いつものスマホで写してる? なにかアートモードのような機能があるの?
と思うほど どのお写真もアートでおしゃれな雰囲気ですよ!
そして『星街』へ行きましたか♪
飲茶、美味しいよね~。
お店が出来て間もない時、お店の方はのとんどが香港(?)の方で、
すぐに人気が出るな~って思ったらコロナ渦になって。。。
しばらくお店を閉めていて、何とか頑張って欲しいと思っていたのです。
私は平日ランチが多くて、時々土日の飲茶のコースを食べるくらい。
香港式焼きそばは 油っぽいかなと思ったけど、あれが香港の味なのね♪
ランチのお粥も量が多くて、お腹一杯になるのです(^^)
taroちゃん御夫妻がお勧めなので、間違いない香港の味ね。
また食べたくなってきました(*^-^*)
ポテ懐かしい気持ちになりましたよ!
ポテさん、こんにちは!
こちらの旅行記にもコメントありがとうございます。
エースホテル京都、素敵でした。
日本のホテルでこんなに気に入ったのは久しぶりの事です。
写真はスマホと一眼で撮ってるんですが、えへへ!そんなに褒めていただいてすみません。
お恥ずかしい限りです。
スマホだとポートレートモードを使う事が多いです。後ろがボケるんですよ。
念願だった「星街」さんに行ってこれました。
コロナ禍でお店も大変だったんですね。
私が行った時も、広東語が聞こえてきたし香港の人がテーブル待ちをしていました。
ランチで気軽にこの店に行けるなんてポテさんが羨ましいです。
焼きそばは香港だと黄韮が使われているんですけど、この店は普通のニラでした。
黄韮は珍しいからしょうがないですよね。
でも、あの麺の細さと硬さ、ソース味じゃない醤油系の味付けが香港みたい!って嬉しかったです。
早く香港に行って飲茶したくなりましたー!
taroトラベル
2022年12月07日11時26分 返信する -
おかえりなさい。そしてお疲れ様でした
taroさん こんばんは(。゚ω゚)ノ
4トラ復帰おめでとうございます。
お休みされている間に色々あったんですね。
お疲れ様でした。
相変わらずの素敵なお写真、宿選び、香港愛で読んでいてワクワクします。新風館のところにこんな洒落たホテルがあるんですね。
飲茶のお店はどれも美味しそう…。機会があったら真似っこさせてください。
(*´ω`*)
続きも楽しみにしてます。
のっこただいま!ありがとうございます。
のっこさん、こんにちは!
大変にご無沙汰していました。
旅行記を見てくださりコメントもありがとうございます。
義母は倒れる日の午前中まで散歩に出かけてピンピンしてる人だったので、100歳まで生きるんじゃないかと思ってたんです。
だから介護するなんて覚悟が私には全然なかったので不安だらけでした。
こういう事って突然やってくるんですね。
その後も色々とありましたけど今は落ち着いたので、また4トラでも再開しようかなという気持ちになりました。
やっぱり旅行が好きなんですよね。
改めてよろしくお願いいたします。
写真は久しぶりにカメラを持ち出して撮ったんで、お恥ずかしい限りです。
飲茶の店は良かったですよー
のっこさんも気にいると思うんで、京都に行かれたら是非!
お互いに海外にも行けるようになるといいですねー!!
taroトラベル
2022年12月07日11時13分 返信する -
お久しぶりです^^
taroトラベルさん、こんばんは!
お久しぶりです!
お義母さまの介護をなさっていたのですね
本当に色々お疲れさまでした
11月の京都旅、久しぶりの旅を満喫されたようですね!
同時期、湯河原に行ってましたが、
紅葉はあまりきれいではなかったのです
やはり、京都の紅葉が一番良いですね
taroトラベルさんが乗車された運転手さんいわく、
今年はあまりきれいじゃないとのことでしたが、
十分綺麗ですよー
青い紅葉でさえも綺麗だし、赤・黄色・緑と色とりどりも素敵です
そしてライトアップも見ごたえ抜群ですね
テレビのニュースで報道されていましたけど、
清水寺までの坂は外人観光客も増えているし大渋滞、
京都駅からのタクシー乗り場やバス乗り場は長蛇の列でした!
taroトラベルさんと言えば香港旅
今の香港や台湾はどうなっているのでしょうかね・・・
旅行はできるのかな?
来年こそは海外に飛びたいと思っていますが叶うかなー?!
mu大変にご無沙汰しておりました!
muさん
こんばんは!本当にご無沙汰していました。
それなのに、旅行記を見てくださり、コメントまでしていただいてありがとうございます。
正直、辛い時もありましたし、もっとこうしてあげれば良かった!とか思うことはありますけど今は落ち着いてきたところです。
本当に優しいコメントありがとうございます。
タクシーの運転手さんに「紅葉はイマイチ」と言われた時は、ガーンって感じでしたが、大原にも行ってすごく綺麗な紅葉を見てこれて、本当に京都に来て良かったと思いました。
それにしても、外人観光客が想像していた以上に多かったので、世界は動いているから私なんかでも海外に行けるんじゃないの?って少し思っちゃいました。
でも、現地のPCRとかどうやって手配するの?とか思ってしまうと、なかなかエイって飛べないのが現実問題ですよね。
来年くらいには香港に行けるといいんですが。
どこでもいいんで海外に行きたいですよねー。
これから4トラも少しずつやっていきますので、改めてどうぞよろしくお願いいたします。
taroトラベル
2022年12月05日00時49分 返信する -
久々に旅はワクワクと体力不足(笑)
こんにちは、taroトラベルさん
このコロナ禍の間、介護という大変な役割をしておられたんですね。
お疲れ様でした。
久しぶりの旅先に京都を選んでくれて嬉しいなー。
本当にこの秋は観光客で溢れかえっていました。
多少は、外国人が少ない印象だけれど、
おっしゃるように中国人が居ないってだけで、他はかなり増えていて、
特に日本人観光客が本当にいっぱいで、
まあ、以前が戻ってきたようで元気になって嬉しかったですが…。
紅葉も、決して色づき悪いって思わなかったですよー。
温かい方ではあったけれど、
寒暖差がすごくあったので、
比較的赤くなっている気がしました。
ここ数年では1番綺麗だったんじゃないかなー。
清水寺のライトアップは、赤みが強いから、
紅葉に早くても散ってしまっても、凄く綺麗に見えるマジックなんです。
だから、時期外れた時におススメですー(笑)
とても素敵なお宿でまったり。
お料理もとても美味しそうだし、のんびり過ごすに最高の立地で、
私も訪れたくなりました。
続きも待ってます~。
たらよろ体力には自信があったはずだったのにー!
たらよろさん
こんばんは!大変ご無沙汰していました。
旅行記見てくださり、コメントまでしていただいて、本当にありがとうございます。
一時期は先が見えない状況に自分も情緒不安定になっていましたが、結局はいろいろなサポートを受けて何とかやってこれた事にほっとしています。
「お疲れ様」って言葉、本当にありがとうございます。
ずっと旅行に行ってなくて、最初に頭に浮かんできたのが京都だったんですよ。
それはオットも同じでした。
京都は7年ぶりだったので、レストランとかオシャレなカフェとか、お土産に何を買えば良いのか全然見当が付かなかったんですね。
で、そうだ!たらよろさんにお尋ねしてみようかな?なんて思ったんですが、こんなにご無沙汰してるのにムシのいいこと言ってちゃダメよねって思ったんです。
紅葉はまずまずのシーズンだったのですね!じゃ、行って本当によかったです。
清水のライトアップにはそんなマジックがあったとは...
確かに、周りは真っ暗なのにライトアップされたところだけ、やけに赤かった気がします。
でも、楽しめたし、本当に行ってよかったです。
また4トラも少しずつやっていきますので、改めてどうぞよろしくお願いいたします。
taroトラベル
2022年12月05日00時28分 返信する -
おかえりなさい♪
taroちゃん こんにちは。
そして 4トラへお帰りなさい♪
やっぱりtaroちゃんはお宿を探すのが上手ですね)^o^(
八坂では雰囲気のある町家を、街中ではスタイリッシュなホテルを
選んだのですね~。
高台寺や清水寺へ歩いて行けるのも便利ですよね。
ご主人様、お腹が減らない方というのも ランチ選びが難しそう。
ウチはお腹が減ると怒りっぽくなるの(^^;)
でも自分が思っているよりも 量が食べられなくなっていて、
ランチは麺類が多いです。
いつも麺類だから別なものをって探すけど、やはり麺類になっちゃいますね。
でも夕食が豪華で、満腹に♪
とっても美味しそうです~。
久しぶりの旅で、階段の多い道を歩いて足が疲れたでしょう?
翌日は大原へ。。。
こちらの紅葉は街中より少し早いから 綺麗に染まっていたかな?
以前、taroちゃんが訪れた御池通りの進々堂やモリタ屋さんの前を通ると
taroちゃんを思い出していました。
次回 旅行記も楽しみにしています(*^-^*)
ポテ
ただいま!またよろしくお願いします!
ポテのお散歩さん こんにちは!
早速旅行記見てくださり、コメントまでありがとうございます!
また、4トラ活動もやっていこうと思いますので、改めてよろしくお願いします。
オットは昔から食が細い人なんですが、最近は私もあまり食べられなくなったなぁと。
お宿の美味しい夕食をしっかりいただこうと思うと、旅行先でスイーツとかもあまり食べたり出来ませんよね。
食事も3食しっかり食べられて、3時のおやつにスイーツも食べて、お夜食も!って人が本当に羨ましいです。
6年半ぶりの京都でしたが、ずっと行ってないとやっぱり京都って行きたくなるんですよね。
本当に楽しかったです!
そして、思っていた以上に、京都は観光客が多くてびっくりしました。
これでも少ないんだと思うんですが、さすが京都!って感じでした。
京都の旅行を決めた時、そうだ、ポテさんはどうされてるのかな?と思っていました。
京都にいる時も、ポテさんちの近くにいるんだなぁと思いながら歩いてましたよ♪
taroトラベル2022年12月02日14時16分 返信する -
おかえりなさい、taroトラベルさん!
taroトラベルさん、こんばんは!お久しぶりです(^O^)
またtaroトラベルさんの旅行記が読めてとっても嬉しいです。
京都駅前の香港ぽい車体のタクシー、わかります!笑
それから、我が家の夫もあまりお腹が空かないタイプなので
ご飯のお店選びのところは思わず共感しちゃいました。
ちなみにお店選びは何故かこちらに一任されているのも同じです。
私は先月にtaroトラベルさんがお住まいの九州に一人旅で行ってきました。
旅行中、心の中で「taroトラベルさ~ん、近くまで来ましたよ!
また4トラベルでお目にかかれたら良いなぁ!」なんて思いながら訪れました。
続きの京都旅行記も楽しみにしています♪
ねこ6500kg
ただいま!本当にありがとうございます。
ねこ6500kgさん
こんばんは!ご無沙汰しています。
ずっと4トラを休止していたのに、早速旅行記見てくださり、コメントもありがとうございます。
本当に嬉しいです!
ねこ6500kgさんのウチのオットと同じでお腹が空かない人なんですね。
しかもお店選びも一任されている...
同じですね!
共感してもらえて良かったです。
自分もさほど多く食べられる方ではないんですが、それでも旅行の時くらいはスイーツやケーキとかおやつの時間に食べたいんですが、オットのおかげでそれも出来なかったりするんで、結構ストレス溜めて旅行してます。
九州にいらっしゃってたんですね。
楽しんでいただけましたか?
「近くまできましたよ!」って、思い出してくださって、本当に嬉しいです。
また、ポツポツと旅行記を投稿していきたいと思いますし、
ねこ6500kgさんのページにもお邪魔させていただきたいと思っています。
改めて、どうぞよろしくお願いいたします。
あ!お互いに香港にもまた行けるようになりますように!
taroトラベル
2022年12月02日00時27分 返信する