旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

行き当たりばったりさんのトラベラーページ

行き当たりばったりさんのクチコミ(4ページ)全341件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅とここは人気のお土産屋さんですね。でも…。

    投稿日 2023年02月11日

    五稜郭タワー 売店 函館

    総合評価:4.0

    新幹線で来ると、駅に同程度のお土産屋さんがあり、駅ならではの商品があるが、ここは観光バスでタワーに来る人が主な客層となるので、人は来るだろうが、2日目以降の行程で来た場合はトイレばかり利用されて、売り場は冷やかしか素通りされてしまいそう…。
    ツアー会社もマージンもらっているなら、ツアーの行程は早めに入れるべきところではなかろうかと感じた。


    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 函館観光の大定番

    投稿日 2023年02月11日

    五稜郭タワー 函館

    総合評価:4.0

    夜景とここは函館観光の大定番ですね。

    高いところ好きな方は何度も来たくなるところでもありましょう。

    最近はこういうところもコロナで客足が減ったので、いろいろ企画しているのか、我々が行ったときは、なんと展望台の直下にサンタがいました。

    でも地上からは知らない人は気づかないし、中からはほんの一部しか見えないので、ちょっとアピールが足りないようです。

    大きさはおそらくガイジンの体格では等身大だと思う。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • バスより便利かも…。

    投稿日 2023年02月11日

    函館市電 (路面電車) 函館

    総合評価:4.0

    まず、函館に着いたら市電の24時間切符などの切符を購入すべき。

    バスの系統は多いですが、いくら系統が多いと言ってもやはり地方のバスなので都内のバスの感覚でバスは来ません。
    1本逃したら20~30分来ないということもあります。

    その点、系統は少ないが、10分待てば必ず次の電車が来る市電はそういうところで便利。
    頻繁に乗らなくても買っておいて損はないと思います。3~4回乗れば元が取れるはずです。

    買わなくても交通系ICカード使えるので、そちらは必携です。

    旅行時期
    2022年12月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • フロントがあるマンションといった感じ。エリア限定だが、ペット同伴可。

    投稿日 2023年02月11日

    HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS 函館

    総合評価:4.0

    <立地>
    ・函館駅から徒歩10分以内。
    ・函館駅からまっすぐベイエリアに延びる開港通り沿い朝市エリアを抜けたらすぐ。
    ・徒歩圏内に朝市、ベイエリアと函館中心地観光には意外と便がいい。
    ・向かいにセブンイレブンあり。
    <特徴>
    ・レストランがない。
    小さなカフェはあるが、レストランはない。せっかく函館のど真ん中にいるのだから、「うまいものは外にいくらでもある」ということなのでしょう。ただ、朝食は近隣のすずや食堂さんのデリバリーを選択することもできます。冬場、夜中に大雪が降ったときなどは慣れない観光客は寝ぼけ眼で足元おぼつかない状態でウロウロして足滑らす心配もありませんので、便利だろうと思います。
    そのすずや食堂さんもデリバリーにありがちな味気ないプラスチックの容器ではなく、きちんと店で出すような陶器の器で持ってきてくれます。
    ・ペット同伴可。
    レストランがないからペット同伴ができます。でも、関東からだと飛行機に乗せるまたは新幹線で4時間おとなしくさせてまで来ることはないだろうから、ペット同伴は道南の人の特権。
    <室内>
    ホテルというよりコンドミニアムなので、キッチン、大型冷蔵庫完備。近隣で購入した食材を客室で調理することもできます。
    <浴室>
    トイレありのユニットバスではなく、浴室は独立している上に浴槽は高級マンションによくあるちょっと広めのタイプで、ゆったり過ごせます。当然アメニティに入浴剤がある。
    <総評>
    今回1泊だけなので、ここの良さは全部享受できたと思えないが、かみさんが1か月後また函館に行ったのですが、またここに泊まったそうです。
    1泊だけでしたが、清潔で、部屋も広くて、いいところだと思います。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • ホテルに持ってきてくれる。

    投稿日 2023年02月08日

    すずや食堂 函館

    総合評価:4.0

    男爵倶楽部に泊まった時、朝食はすずや食堂さんの海鮮丼が付いてきます。
    特に冬場は寒い思いして店に行かなくても部屋でお店の味を楽しめます。

    チェックインの時にメニューを渡されて、決めるのですが、「海峡丼」にすれば間違いないでしょう。
    小鉢もサラダもついて、お吸い物(インスタント)もついてきます。

    器もプラスチックではなく、店で出す器で持ってきてくれます。

    食べ終わったら、部屋の外に出しておけば引き取ってくれます。

    私はどちらかというと食べに行きたい派ですが、こういう形で函館朝市の味を楽しむのもいいと思います。

    旅行時期
    2022年12月

  • 海鮮三色丼の元祖だそうです

    投稿日 2023年02月07日

    きくよ食堂 本店 函館

    総合評価:4.0

    海鮮丼の名店

    中でも3つの食材をどんぶりに乗せた巴丼(三色丼)はここが初めて出したらしい。

    使っているウニは海水で処理しただけの無添加でウニ本来の味がします。

    メニューも1つのメニューにレギュラー、ミニとあり、食べ歩きの方にも配慮されています。

    旅行時期
    2022年12月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 東京では人でごった返すツリーだが、ここではゆっくり見れる

    投稿日 2023年02月07日

    2023はこだてクリスマスファンタジー 函館

    総合評価:3.0

    12月1日から25日まで開催しているそうです。
    期間中、金森赤レンガ倉庫街の海の上に巨大ツリーがライトアップされて幻想的な雰囲気です。

    期間中毎晩3回、このツリーが赤くなります。
    11日の夜は日曜日だからか、9時過ぎに来たが、人はまばらで、じっくりツリーのライトアップを見ることができました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 函館で数少ない夜遅くまで営業している食事処

    投稿日 2023年02月07日

    海鮮料理と釜めし あらき 函館

    総合評価:4.0

    函館で海鮮を食べると多くの店が14時くらいで店じまいしてしまうが、こちらは函館駅界隈では数少ない夜も営業している。

    釜めしがメインの店だが、海鮮釜めしはどこでも食べられるので、ここでは海鮮丼をチョイス。
    地の利もあり、夜でも関東より新鮮な北海道産の回線を楽しめると思います。

    思い切り奮発したい人はいけすもありますので、タラバガニのまる茹で(45000円)などいかがですか?

    ちょっと奮発したい人はカニコロッケ(900円/1個)もあります。
    900円も納得のコロッケです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 夜景の時間になると大混雑

    投稿日 2023年02月07日

    函館山ロープウェイ 函館

    総合評価:3.0

    夕方以降は夜景見物の客で混雑します。

    夏場は頂上行のバスが出るので選択肢が増えるが、冬場は路面が凍り、頂上までバスが来れないので、ロープウェイ一択の独占市場。

    料金は往復1500円

    なかなかいい値段します。

    並ぶ時間がなければあっという間ですが、混雑していると乗っている時間の何倍も行列に並ぶ覚悟をもって。

    旅行時期
    2022年12月
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    車窓:
    3.0

  • 時間がない人に。函館みやげ一式揃う。

    投稿日 2023年02月07日

    はこだて海鮮市場 本店 函館

    総合評価:4.0

    ここに来れば函館、北海道みやげは一通り揃います。
    北海道産のいろいろな海鮮、食肉、農産物…。

    あまり見かけないジンギスカンもたくさんありました。

    北海道のすべてがここに集まっていますので、弾丸で来た人にとってはばらまきみやげを買うにちょうどいいところです。

    駅の中のお土産屋さんは日持ちするもの、ここは生ものが多いので、宅配サービスが充実しています。

    また各種クーポン券が使用可能です。

    北海道応援キャンペーンのクーポン使えました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • カックーのクッキー、見た目と裏腹に絶品

    投稿日 2023年02月07日

    プティ・メルヴィーユ 函館駅前店 函館

    総合評価:4.0

    喫茶と物販両方行っているが、来たときは物販で、帰るときは喫茶でお世話になりました。
    物販では店内製造のかぼちゃプリンをほてるでいただき、カックーのクッキーをお土産に買ったのですが、カックーのキャラの見た目とは裏腹に程よい甘さのおいしいクッキーでした。
    もっとたくさん買っておけばよかったと後悔。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • KITACAのエコバッグを見つけたら即買いすべし

    投稿日 2023年02月07日

    北海道四季彩館 JR函館店 函館

    総合評価:4.0

    何泊もするならついたその時に利用しなくてもいいと思いますが、KITACAのエコバッグはかなり人気らしく、移動のたびに何度か覗いたが、常に売り切れでした。
    ネットで注文すればいいのでしょうが、旅情を味わうならやはり現地で購入がいいと思います。
    新函館北斗駅にもあるといううわさがありますが、こちらはあまり期待しないほうがいいです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ラム餃子、掘り出し物の逸品

    投稿日 2023年02月07日

    元祖 箱館ジンギスカン 羊の家 函館

    総合評価:4.0

    ジンギスカン推しですが、専門店ということではなく、普通の焼肉屋さんのメニューもあります。
    いろいろな部位のラム肉がありますが、中でもラムギョーザが個人的に珍しかったので頼んでみたら、思いのほかおいしかった。
    また行く機会があれば、マストで注文します。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 列車で出かけるときは交通系ICカード利用不可

    投稿日 2023年02月07日

    函館駅 函館

    総合評価:3.0

    ここから列車に乗って出かけるときはいちいち切符を購入する必要あり。
    Suicaはじめ各交通系ICカードは使用できません。
    街中や駅構内のショップでは当たり前のように使えるのですが…。
    2社乗り入れているからという理由でもなさそう…。
    地域によっていろいろ事情があるのでしょうが…。
    JR北海道もKITACAってICカード出しているのに、なぜ函館駅だけ使えないのか???

    旅行時期
    2022年12月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 今でこそ北の始発駅ですが…。

    投稿日 2023年02月07日

    新函館北斗駅 七飯・江差

    総合評価:3.0

    新幹線で函館に行く場合、ここから20分在来線に乗って函館市街に行く拠点駅。

    今のところ、北の始発駅ではあるが、東京駅や新大阪駅のような巨大ターミナルでないので、乗り換えはコンパクトでスムーズですが、それゆえに将来の閑散駅の要素がたくさん。

    駅構内のショップは小さなコンビニ1店舗だけ、電車も乗り継ぎ重視で、旅客が最後のお土産を物色というような雰囲気でもないし、将来札幌まで延びたら、ここも八戸や新青森のような状態になってしまうんじゃないかな…。

    旅行時期
    2022年12月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 海沿いの露天風呂の開放感は素晴らしい

    投稿日 2022年02月07日

    横須賀温泉 湯楽の里 横須賀

    総合評価:4.0

    自宅の近くにも湯楽の里があり、住宅街の中にあるので、お湯の質で勝負する位置付けですが、こちらは東京湾を一望できる開放感のある露天風呂がウリ。
    同じ湯楽の里なのに、自宅近くのとこんなに違いがあるのは驚きです。
    また、場所柄、海鮮もののメニューが豊富。
    温泉浸かって海鮮丼食べられるなんて横須賀の人はうらやましい。
    また、米軍基地お客様が来るみたいで、ガイジンさんも結構いました。

    旅行時期
    2020年07月

  • テイクアウトで名店の味をご家庭で。

    投稿日 2022年02月05日

    川豊 本店 成田

    総合評価:4.0

    店内で味わう場合は長時間の待ちは覚悟しないとなりませんが、テイクアウトもあり、作り置きのようですが、待ち時間はほぼゼロです。

    どうせ食べるのは帰宅後なのですからいいのではないでしょうか。

    まだ店内で食べたことありませんが、テイクアウトは現金かペイペイだけですので、お得に買いたい場合はペイペイのチャージを多めにしておきましょう。

    旅行時期
    2022年01月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 「国産ウナギ」一択ですね。

    投稿日 2022年02月05日

    菊屋 成田

    総合評価:4.0

    超有名店「川豊」さんの隣。

    隣は2時間待ちなのにこちらは待ち時間ほぼゼロだったので入ったのですが、ここも箸袋の説明を読むと天保のころ、つまり江戸時代中期から店があったそうです。

    埼玉の人間としてはウナギは浦和、個人的には蓮田に行きつけがあるくらい、埼玉人はウナギ好き。
    成田のウナギも気になっていてついに食べてみたのですが、成田…侮れない。

    こちらの店のお重はよくある「足」がなく、上げ底のお重ではないので、外から見るお重の深さそのままのボリュームです。


    旅行時期
    2022年01月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • でっかいロブスターを満喫

    投稿日 2022年02月05日

    Paladar 5 Sentidos ハバナ

    総合評価:4.0

    ハバナのメイン観光地はオビスポ通りと言われていますが、
    個人的にはオライリー通りの方がいろいろお店があると思う。

    超有名店、「ボテギータ デル メディオ」からちょっと歩いたところの高級レストランです。

    ここも港町ハバナのシーフードレストランでおすすめの店です。

    とにかくロブスターがでかい。
    女性のグループはシェアで食べることをお勧めします。

    旅行時期
    2020年02月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 自家焙煎の本格的コーヒーなのに激安

    投稿日 2022年02月05日

    カフェ オライリー ハバナ

    総合評価:4.0

    ハバナで2件しかないといわれる自家焙煎珈琲が飲める店ということで行ってみた。
    もう一方の「カフェ エル エスコリアル」は豆目的で行きはずれ。
    こちらは行ったのが夜だったため、最初からコーヒーを飲むことが目的。

    コーヒー生産地のコーヒーはハワイ以来ですが、個人的にハワイアンコナは酸味が強くて好みでないのですが、中南米のコーヒーはガツンと来る苦みの深入り焙煎が多いので、期待した。

    一口飲んで衝撃。

    自分好みにドンピシャでした。

    そしてさらに驚いたのが値段。

    最もベーシックなコーヒーだったのですが、1杯日本円換算で150円ほど。

    スタバの半額でこんな素晴らしいコーヒー飲めるのですから、ハバナのカフェ、侮れない…。

    旅行時期
    2020年02月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

行き当たりばったりさん

行き当たりばったりさん 写真

16国・地域渡航

12都道府県訪問

行き当たりばったりさんにとって旅行とは

自分だけの思い出にとどめず、後からでもみんなで楽しめるものにしたい。
最近はそんな旅行をしています。

予定はあくまでも予定。旅はアクシデントがつきもの。アクシデントがなかったら何の楽しみもない。
だから最初から何も決めず、行き当たりばったり…。

ガイドブックに頼らず、なるべく何の予定も立てずに行く。
そこでの発見は何物にも代えがたい喜びである。

皆様のおかげで、アクセス700000件突破しました。

引き続きプロフの写真は青いトマトのままです。
青いトマトの意味は
「ここに参加することで実が付き」
「まだまだ行っていないところがあるから熟していない」
オイラの今の状況を表しています。

これから時間とお金が続く限り、あちこち出かけてみたいな。
そして撮った写真に楽しいコメントをつけて…。
オイラの旅行記をご覧の皆様、お気軽にコメントください。

自分を客観的にみた第一印象

基本はめんどくさがり屋なんだけど、ハマるとどっぷり浸かる。

でもそれをやり遂げると、どっぷり浸かっていた頃の集中がウソのようにそっぽを向いてしまう。

要は「熱しやすく冷めやすい」

大好きな場所

岩手県平泉 (世界遺産登録おめでとう!!!!)

ソウル

ユルユルB級スポット

メキシコ カンクン

キューバ、ハバナ

ロシア、ウラジオストック

そして日帰り温泉施設

大好きな理由

平泉:中尊寺金色堂の絢爛豪華さ、前沢牛のおいしさ

ソウル:変な日本語看板、安くてうまい料理

B級スポット:”こんなところわざわざ来ないだろう”、または”物好きしか来ないだろう”という限定された人たちのある意味の「プレミアム感」。

カンクン:美しい海、謎多き遺跡、雄大な自然

キューバ、ハバナ:美しきカリブ海、うまいメシ、タイムスリップしたような街並み

ウラジオストック:日本海の海の幸、うまいメシ、観光抜きでも十分に楽しめるグルメタウン

日帰り温泉施設:風呂上がりのユルユル感!

行ってみたい場所

中南米のマヤ、インカ、アステカ遺産群(謎、謎、謎。謎だらけに何とも言えぬ興奮を感じる。)

北方四島(日本なのに日本人が誰も住んでいないところとはどんなところか見てみたい)

謎めいた中央アジアの国々(謎は人間の知的欲求を掻き立てる。)

長崎の軍艦島(歴史に取り残された産業遺産。どんな所なのか見てみたい…。)

北朝鮮の開城か平壌(世界一謎に包まれた国。見てみたい…。 板門店は行って来ました)



のような人があまり行かないようなところ

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています