旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

escomさんのトラベラーページ

escomさんのクチコミ(4ページ)全80件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 秩父夜祭:12月3日は、雨天でも御神幸祭、花火打ち上げは行います。

    投稿日 2009年12月03日

    長瀞桜並木 長瀞

    総合評価:5.0

    まつり・・・たまりません!!日本の三大祭り、今夜は冷えるし、雨天なので あたたかくして おいでやす!yy

    PS:結婚願望の淑女諸君!!エヘン!

    前回訪れたときに、同行者が「伴侶」をみつけました!

    ★祭りは「菜食男子」を・・「肉食」にスルノダ!!yy

    ◆・・・だから、行かなきゃ、そん、そん!!

    ・・・平日だから・・休みが取れない?・・NON・NON

    世界中から「よい・オトコ」があつまるの・・・

    旅行時期
    2009年12月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 「FUNKY MONKEY BABYS」が登場・・どこ?愛媛県WAO~!

    投稿日 2009年11月26日

    愛媛

    総合評価:5.0

    愛媛女子短期大学学園祭ライブに、先日、NHK紅白歌合戦に初出場が決まった「FUNKY MONKEY BABYS」が登場します。
    市営闘牛場で熱く盛り上がりませんか?前売り券は
    すでに終了しておりますが、当日券(3,500円)も
    販売されていますので、お買い求め下さいませ。

    【会 場】宇和島市営闘牛場
    【日 時】11月28日(土)会場14:30〜 開演15:00〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ★三間町中山池イルミネーション
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    お待たせいたしました。今年もイルミネーションの時期になりました。
    約5万球の明かりで、冬の夜を温かく照らします。コスモスや
    かぼちゃの馬車が皆さまをお待ちいたしております。足を運んでみませんか?

    【日 時】11月29日(日)〜2010年1月3日(日) 18:00〜24:00まで
    【お問い合わせ】吉田三間商工会三間支所 0895-58-2256
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ★きさいや広場で「接遇講座」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    テーマは“いつでも、どこでも、楽しくおもてなし”です。
    接客関係の仕事をされている方は、特に、興味があるのではないでしょうか?
    最近よく耳にする「接遇」。講師は、ANA客室乗務員の小林詳子さんです。
    おもてなしの心・褒め合うことで湧き出る力等身になるお話が聞けると思いますよ。

    【日 時】12月6日(日) 14:00〜16:00
    【場 所】きさいや広場 市民ギャラリー
    【受講料】無料
    【定 員】50名
    【申込・お問い合わせ先】市役所商工観光課 担当 小林
                TEL 24-1111(内線 2776)
                FAX 25-4907
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ★「パール体験チケット」発売中!!
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    花真珠化粧品を使ったエステと宇和島を代表するお食事処18店舗の
    いずれかでランチがいただけるお得なチケットです。

    また、エステ店やランチのお店に「もーにバス」や「ベロタクシー」を
    使っての移動もいいかもしれませんね。

    【パールエステ】+【パールランチ】セットでなんと3,500円!!
      ※パールエステは、通常3,150円のスタンダードコースです。

    【お問い合わせ】宇和島市役所 商工観光課 24-1111(内線 2715)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ★第14回 メールマガジン読者限定プレゼント
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    今回は、宇和島の郷土料理「鯛めし&さつまセット」(3,500円相当)を
    5名様にプレゼント!
    鯛めしは、新鮮な生の鯛の身を三枚におろし、調味したタレに漬け込み、
    そのタレごとそのまま熱いご飯にかけて食べます。
    全国的にもめずらしい宇和島独特の食べ方です。
    さつまは、白身魚を焼き、身をほぐしたものと麦味噌をすり合わせた汁を
    麦飯にかけて食べる南予の素朴な料理です。

    ご応募お待ちしております。

    【応募期間】11月26日(木曜)〜12月20日(日曜)
    【当選発表】12月24日(木曜)メルマガにて
    【発 送】 12月28日(月曜)を予定

    ご応募はこちらから → http://www.uwajima.org/presents/index.html

    旅行時期
    2009年11月

  • 冬の桜、紅葉、ハイキング、ぞおすい の振る舞いで体:ほかほか!

    投稿日 2009年11月21日

    桜山公園 藤岡

    総合評価:5.0

    21日(土曜)朝NHKラヂオから・・・
    「冬、春の二回も咲く 桜」の情報・・・
    私も家族旅行で行きました:昔
    ちょっとした、ハイキング「シューズがいる」
    ★群馬県鬼石町(おにしまち)桜山公園には7000本の冬桜:ソメイヨシノ より小粒の花・・・・
    これから12月初旬まで「緑・黄色・赤の紅葉ショウ!」プラス、白、ピンク色の彩「あや」は
    世界ひろし・・とはいえ、日本だけじゃ・・おのうのガタ!
    ◆そうだろ~!! そうだ!PIANOくんもいらっしゃい・・・

    旅行時期
    2009年11月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ハワイに行ったらココがお勧め!(ハワイ/コナ・ヒルトン)

    投稿日 2009年11月17日

    アメリカ

    総合評価:5.0

    ハワイ島 コナヒルトン ホテル はデズニランド
    ★ 35年前、近くのコンドに2ヶ月滞在 夜な夜なヒルトンに通っておりやした!3日おきに「ルアウ・パーティ」(掘ってある穴に子豚をバナナの葉でくるんで熱した石をおいて、土をかぶせる・・・待つこと?時間)ハワイアンの腰ふり・・・良いにおいが漂う!
    ★ 当時の私はお金持ち!ニコンの連写マウントを「カチャリ」と附けて、カメラマン気取り、入場フイーははじめの3,4日で後は顔パス・・・?考えられね~!そうだったノヨ!日本の良いところのお坊ちゃま風 イケメン:フラの女の子には誘われ、個人レッスン・・エヘン!マネージャーにはお尻を触られルア!ウー  ジェシーが君に興味がある」とか・・・やつは、「バイ」だった!変 NON,NON 編は後日!大変だったのだから・・・
    ★ 夕闇せまり 小船に松明、カメハメハ大王のお着き!!
    シタニー、したに・・・一同、頭が高い・・・  
    ★ 当時ステージが海際で「しぶきが打ちあがる」シャッターを焚く、
    生バンドが気分をとろけさせ、司会者が盛り上げる。ア・ロ~ハ!!貴方は何処から:シカゴ・・・背景は真っ黒の闇の海、時たま、いや、間欠に打ちあがる「バシャーン」の白色」が素敵な雰囲気を作って・・・上手い!HILTON
    風の国から「ようこそ!Jeff & Nancy 負債:O-NO~夫妻 !! 」  シカゴ、ファーストレディ と同郷!そ~!25年の結婚記念、長旅を乗り越えて・・乗り換え(パートナーの)なく・・・・米国の国民性:徹底的に楽しむ!  いいな~!

    旅行時期
    2009年02月
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 佐渡からトキ?ピンクの群れが上空に!・・ここは日本海ではなく、地中海

    投稿日 2009年11月16日

    トルコ

    総合評価:5.0

    ヨーロッパフラミンゴ
     地中海沿岸、カスピ海周辺、シベリア西部、インド北西部、およびアフリカに分布。大きなフラミンゴで全長は約110cmです。羽の色はチリーフラミンゴに比べ白っぽく、嘴の基部がピンク色をしているので直ぐに見分けられます。 
    チリーフラミンゴ
     全長は約105cm、脚の真ん中の間接および脚先のゆびと水かき部分が赤い他は、脚が鉛色かかった黄色をしていますので、直ぐ判ります。分布は南アメリカ〜チリー南端にかけてです。主に、山地の塩水湖にすみ、アンデス山中の海抜4500mの高地にも達します。
    飼育担当より フラミンゴは一日の行動リズムが決まっており、
    食べる→羽づくろい→休む→水浴び→食べる の様な感じで、時間もほぼ決まっています。
    よく見るとカップルが5〜8組ほどいます。カップルは食べるときも休むときも、いつも二羽一緒に行動します。ちなみにオスは大きめ。メスは小さめな体をしていますので、すぐに見つけられると思います。
    フラミンゴの前に通りかかった際は、ぜひカップルを捜してみてください!

    元記事:秋田市動物園さん

    旅行時期
    1999年12月

  • 空海さんの歩んだ道をご案内!!

    投稿日 2009年11月12日

    愛媛

    総合評価:5.0

    トレッキング・ザ・
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    風が心地良い季節です。日増しに深まりゆく秋を感じながら、
    へんろ道を歩いてみませんか。
    今週の土・日とトレッキング・ザ・空海が開催されます。
    記念セレモニーとして、故河島英吾さんの息子さんで、河島翔馬さんの
    花へんろコンサートもございます。

    【日 時】平成21年11月14日(土)・15日(日)
    ※雨天決行 荒天の場合 11月21日(土)・22日(日)

     http://www.city.uwajima.ehime.jp/

    旅行時期
    2009年11月

  • 鯨の親子がやって来る!銚子よければ来てミタラ!!感動一杯!

    投稿日 2009年11月10日

    屏風ケ浦 銚子

    総合評価:5.0

    A ! くじらだ~、鯨が親子ずれ・・・いた!いた!銚子港から1時間も沖合いに行けば、もう・・・ホエール・ウヲチングの旗がたなびく銚子、帰りには鮮魚市場で新鮮なマグロ(3~4割は安い)、正月用品、しょうゆの工場見学:お土産つき、地球が丸く見える展望台に灯台、海を見ながらの露天ふろ オススメは屏風ケ浦「びょうぶがうら」か数キロにも及ぶ:ノルマンデーのよう!!ヨットハーバーと綺麗な大きい公園には「ドックラン」商科大学まえの大きな駐車場にとめて素晴らしい景色にウットリ「ここ、穴場:愛を語るとこ」・・毎年11~12月の時期だけ、関東の近海でクジラが姿を見せる!!東京から日帰りでクジラウォッチングができるのはこの時期だけ! 行かなくちゃ!

    旅行時期
    2009年11月
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • コンシェルジェ:伊藤さんがスバラシ!

    投稿日 2009年11月06日

    愛媛

    総合評価:5.0

    http://reserve.4travel.jp/domestic/hotel/each/10052014/
    四国新居浜、仕事、観光には地元の方のアドバイス次第で価値が変わる!ホテルのチャリンコであちこち!

    ここ四国のお方は、「お接待:弘法大師」世界でNo.1

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

  • で、でた~!!「妖怪まつり」

    投稿日 2009年10月30日

    徳島

    総合評価:5.0


    ★で、でた~!!「妖怪まつり」
    ……………………………………………………………………………………………

     三好市山城町は、大歩危峡小歩危峡などで知られる
    四国山地のけわしい秘境で、全国まれにみる妖怪伝説の里でもあります。escomも歩きました:ラピュタの天空の郷・・スバラシ!!

     地元住民が行う妖怪を題材とした地域活性化の取り組みが認められ、
    平成20年5月25日に世界妖怪協会より「怪遺産」に認定されました。
    (ちなみにこの認定は第2号認定で、1号認定は鳥取県境港市です。)
     そんな三好市山城町藤川谷周辺で「妖怪まつり」が開催されます。
     妖怪みこし、妖怪バンド、妖怪行列、手作り妖怪コンテストのほか、地元の特産品の販売などもあります。
     ぜひぜひ山城の妖怪たちに会いに来てくださいね~。
    【日時】11月22日(日) 10:00~16:00
    【場所】三好市山城町上名 こなきじじい石像周辺

    ●詳しい情報はこちらをご覧ください。
    http://www.awanavi.jp/article/0003717.html

    旅行時期
    2009年11月

  • ほ~ホクホク、ほっぺ落ちちゃう~・・「なると金時」で、ござる!

    投稿日 2009年10月30日

    徳島

    総合評価:5.0

    秋も一段と深まってきました。
    秋といえば食欲の秋!ということで、先日、鳴門市で芋掘り体験をしてきました。
    芋はもちろん徳島が誇るトップブランド「なると金時」です。
    徳島県の温暖な気候と、吉野川の恵みがもたらした良質の砂地畑で育てられています。
    「砂地なら簡単に掘れそう♪」と軽い気持ちで挑んだのですが、これが意外とハード!!
    適度な湿り気をもった硬い砂の中で、なると金時たちは大事に守られているんです。
    まるで化石の発掘作業のように少しずつ少しずつ砂を崩しながら掘り出しました。
    さっそく食べてみると、色は綺麗な黄金色でほっくり甘くてとっても美味☆
    これから本格的な出荷シーズンに入りますので、
    ぜひぜひ皆さんもなると金時を味わってみてくださいね!
    http://www.fanfan-tokushima.jp/
    県外の徳島を愛する escomがコピペ・・でした。
    ★イラストは栗より美味い13里、伝わりました?

    旅行時期
    2009年10月

  • 冷泉家800年の品々、上野美術館、初めで最後:NHK当主がラジオで

    投稿日 2009年10月30日

    京都

    総合評価:5.0

    会  期 2009年10月24日(土)〜12月20日(日)
    ※作品保護のため、前期と後期で全作品を入れ替える予定です。
    前期:2009年10月24日(土)〜11月23日(月・祝)
    後期:2009年11月25日(水)〜12月20日(日)
    会  場 東京都美術館 企画展示室
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    開室時間 午前9時〜午後5時(入室は午後4時30分まで)
    休 室 日 月曜日 (ただし11月23日は開室、11月24日は休室)



    京都・冷泉家邸内にある貴重な書物、古文書類を収める土蔵「御文庫(おぶんこ)」は、京の都を焼き尽くした天明の大火(1788)をはじめとする災禍から免れ、歴代が800年の歴史の中で収集してきた古典籍を現代に伝えています。本展では、この「奇跡の文庫」とも呼べる、冷泉家のコレクションの精髄を一挙に公開します。
    国宝5点を含む国宝・重要文化財約400点、出品総数としては約500点という質量ともに最高の史料が出展されるのは、今回が初めてとなります。

    http://museum.guidenet.jp/spresent.php?id=196

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 鯨の親子、シャチが集まる穴場

    投稿日 2009年10月30日

    メキシコ

    総合評価:5.0

    バハカリフォルニアの旅行をJTBに提案したのですが30年前・・追いはぎが良く出没、それで計画おじゃん。今ならモータサイクルの大会に全米国、世界からくるみたい。あそこは鯨の親子がアラスカ、アリュシャンから回遊して、内海でのんびりするようなので GOOD !

    旅行時期
    2009年10月

  • 古式作法に従ってお伊勢参り・・

    投稿日 2009年10月29日

    四日市 桑名・長島 湯の山温泉・御在所 いなべ・菰野

    総合評価:5.0

    神様が伊勢神宮に集合する前に、鈴鹿7峰の御在所岳で温泉で身を清めてから内宮入り」するの御存知でした! 

     私も古式作法どうり・・ロープウエイも使わず、登頂いたしましたです。
    途中、みぞれ・・さすが、神様の箱庭 風:白御影の扁平な大岩が要所、要所配置され・・すべる、すべる、太平洋からの風、みぞれで遭難しかけました。私は山男、でも一番こわかった!

     天気が良ければ琵琶湖もみえ、冬には山頂のスキー場、温泉もありで良い所デスタイ!

     身を清め、お伊勢まいり・・赤福事件で店は「はりがみ・・・

    旅行時期
    2007年08月
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • バルーンフェスタ in 佐賀!良かよ!!yy

    投稿日 2009年10月30日

    佐賀

    総合評価:5.0

    天気の落ち着く天空に気球・・「2009佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」公式サイトです。佐賀県佐賀市で11月上旬に開催されるアジア最大級を誇る熱気球フェスティバル(競技大会)です。 ... 概要 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われるアジア最大級を誇る熱気球 ...気持ち良か!そうそう!

    www.sibf.jp ・・・写真はバルーンのつもり:時機もぴったり、
    どなたかかぼちゃのバルーン浮かべて~

    旅行時期
    2009年10月

  • 新鮮な寿司が茶碗蒸し中トロ、こはだ、たこ・・・満腹で¥1000-

    投稿日 2009年10月27日

    両国

    総合評価:5.0

    錦糸町駅、南口を右に進み、右手「元祖寿司」レシート:¥1,000- TEL/FAX:
    03-56663-6103
    ★何も、築地に行かずとも・・満足できるの ダ!!
    ◆今日の入荷、特価・・

    旅行時期
    2009年10月

  • パラグアイから来た男が言うには、女性に襲われる!

    投稿日 2009年10月13日

    パラグアイ

    総合評価:5.0

    ★出かせぎで男が少ない!
    そこで、イケメンがくると「のろし」をあげて、寂しい女達を集め、
    木の上で待ち構える!」というのだ!!

     

    旅行時期
    2009年10月

  • 乗り捨てOK横浜駅前レンタチャリ

    投稿日 2009年10月07日

    神奈川

    総合評価:5.0

    横浜市のコミュニティ・サイクルの実験:1ヶ月

    100台の自転車、一日300円レンタル、10箇所で乗り降り
    (乗り捨てOK)

    ★ビジネス、旅行客の横浜の行動範囲を広げる・・

    CO2削減で Good Foot Work.

    管理はICチップ、来年4月から本格サービスを始める。

    ★このところ、東京世田谷区、池袋駅前、栃木県鹿沼市 横浜市に壮大なる実験が始める・・・</大>イラスト:http://homepage1.nifty.com/cafepart2/
    から頂きました。

    旅行時期
    2009年10月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0

  • バスより、安い・・・

    投稿日 2009年10月07日

    マレーシア

    総合評価:5.0

    移動はバスが安い・・・確かに、しかし例外も!!
    アジア各国の移動でいちばん安いのはバスや鉄道での移動と思われていたが、それをくつがえしている結果となっている。アジアにはインドの MGM やバングラデシュのビーマンバングラデシュ航空などの激安航空会社があるが、彼らもエアアジアには太刀打ちできない状態だ。

    ※空港使用料や燃料費などは航空券の価格に含まれていないので、それらの代金を上乗せする必要がある。たとえばタイのバンコクから中国のシンセンに向かう場合、燃料費と空港使用料を合わせて900~1000円ほど追加して必要になる。つまり、キャンペーン中に300円で航空券を購入した場合、1300円を支払うことになる。

    マレーシアの空港とAirasiaはあまり利用したくない。
    KLIA-LCCT行った事ある人は分かると思うけど、預け入れ荷物の扱いがひどすぎるし、チェックインの行列も1時間くらい当たり前のように待つ。
    料金は2週間くらい前だとMHと余り変らない。100MYR(約2700円)
    20kg荷物国際線だと約3000円国内線だと約半分。
    その他保険、席指定料、軽食を入れると余り安い気がしない。
    遅延率は到着時刻を基準にするので少なく見えるが、
    実際は午後便になってくると搭乗後1時間待とかはざらにある。
    シンセンからマレーシアまで1時間40分遅れたが元々3時間30分の航路に25分上乗せがある。
    なので到着は1時間10分程度の遅れだけだった。
    少しサバ読み感がある。
    でもキャンペーン時は本当に安く感じる。英語が分かる人にはお薦め。
    ★「はてな」からの記事から転記!!
    ★安いから」と飛びつくのは危険・・という警告!!

    旅行時期
    2009年10月

  • もっと、盆地の京都の「空気」の浄化を考える・・・

    投稿日 2009年10月05日

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    誰でも出来るCO2削減、ダイエット、風を感じ、季節のにおいを感じれば 旅はもっと愉しくなる!!

     竜安寺を出、仁和寺で拝観料が無い・・座って居られた80才の紳士が笑って話掛けられた。近所にお住まいで散歩コースだとおっしゃる。京都も住んでみるとつむ底冷え、夏はこのとうり、景観条例で建蔽率が低いし税金は高い・・ここのお寺はんは、天皇家とのつながりが深い、かって天皇が坊さんになった」と言う。

    旅行時期
    2009年07月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0

  • コインロッカーは新宿ミナミ口、ルミネななめ対各線に

    投稿日 2009年08月19日

    新宿

    総合評価:5.0

    6時間100円、そのミナミ、Mc うらの駐車場にあるコインロッカーは12時間100円

    旅行時期
    2009年08月

escomさん

escomさん 写真

25国・地域渡航

22都道府県訪問

escomさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています