旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mさんのトラベラーページ

mさんのクチコミ(6ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 黒い砂

    投稿日 2019年10月17日

    ブラック サンド ビーチ ヴィーク

    総合評価:3.5

    ビーチには本当に黒い砂がびっしり。徒歩数分のところにレストハウスがあり食事やお土産を買ったり、トイレを利用できます。アイスランドは天気が変わりやすく、ビーチに行った人がちょうど土砂降りに遭遇し気の毒でした。風が常に強く吹いていました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 氷河湖

    投稿日 2019年10月17日

    ヨークルスアゥルロゥン氷河湖 その他の都市

    総合評価:4.5

    小雨だったので持参したレインウェアを着て乗りました。乗るときにライフジャケットを渡されます。晴れよりも曇っている方が氷河はきれいに見えるそうです。泳いでいるアザラシを一頭見ることができました。透明化のある大きな氷河を持たせてくれたり、寒かったけど良い思い出ができました。

    旅行時期
    2019年10月

  • かわいらしい建物

    投稿日 2019年10月17日

    ホフディ ハウス レイキャビク

    総合評価:3.0

    海沿いの少し広場のようになっている場所にポツンと建つ可愛らしい建物で、一見普通の一戸建て。冷戦終結のための会談を行った建物と思えない外観です。中には入れませんが、近くから写真を撮れます。近くに銅像も建っています。

    旅行時期
    2019年10月

  • ランドマーク的な教会

    投稿日 2019年10月17日

    ハットルグリムス教会 レイキャビク

    総合評価:4.0

    大きくて独特な形の教会で、街を歩いていてもランドマークになってわかりやすいと思います。中に入るとシンプルな造りで、ステンドグラスもないけどすっきりとした雰囲気できれいでした。大きく立派なパイプオルガンがありました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 映画が豊富

    投稿日 2019年10月16日

    フィンランド航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.5

    映画がけっこう種類があり、到着まで退屈せず過ごすことができました。関空からヘルシンキまで10時間かからず、速いなと思います。機内食もおいしい方だと思います。マリメッコのポーチを貰えると思っていたから貰えなくてちょっと残念。

    旅行時期
    2019年10月

  • 国際空港

    投稿日 2019年10月17日

    ケフラヴィーク国際空港 (KEF) ブルーラグーン周辺

    総合評価:3.0

    アイスランドの国際空港はレイキャビクにありそうなイメージですが、ケフラヴィークにあります。チケットと荷物に付けるタグの発券はタッチパネルの機械で自分でしました。英語表記しかなかったから聞きながらしました。アイスランドは物価が高いけど一応売店を覗くとリンツがセール中でお得に購入できました。

    旅行時期
    2019年10月

  • シンプル

    投稿日 2019年10月17日

    ヘルシンキ大聖堂 ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    元老院広場の階段を登った場所に建つ白い大聖堂で、階段の傾斜はけっこうキツめです。中に入るとシンプルな造りでちょうど子供達が合唱をしているところでした。合唱をしているところは写真NGだと注意書きが貼ってありました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 大聖堂の前にある広場

    投稿日 2019年10月17日

    元老院広場 ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    ヘルシンキ大聖堂のすぐ前にある広場で、ロシアの皇帝アレクサンドル2世の大きな存在感のある銅像が建っていました。大階段の傾斜はけっこうキツめですが良い雰囲気で、ちょうど結婚式の写真を撮っている人たちがいました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 顔認証

    投稿日 2019年10月17日

    ヘルシンキヴァンター国際空港 (HEL) ヘルシンキ

    総合評価:3.5

    関空からアイスランドまでの乗り継ぎで利用しました。顔認証システムでスムーズに通過できました。朝早い便の利用で係りの人が少ないので、チケットの発券はタッチパネルでしたのですが、日本語も選べました。飛行機にマリメッコのデザインがあったり、空港内にお店があったり可愛らしかったです。

    旅行時期
    2019年10月

  • ハイテク化

    投稿日 2019年10月17日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    2年ぶりに行くとずいぶんハイテク化していました。パスポートを広げて画面にタッチし画面を見つめると認証され通過できます。それでも座って見てる係りの人多かったから効率的にどうなんだろう?これから変わっていくのかな。

    旅行時期
    2019年10月

  • バスタブがありくつろげる

    投稿日 2019年10月16日

    ラディソン ブル サガ ホテル レイキャビック レイキャビク

    総合評価:3.5

    落ち着いた雰囲気のホテルで、バスタブもありくつろいで過ごせました。朝ごはんのワッフルが甘さ控えめでふんわりやわらかくおいしかったです。夜、外に出て川の近くの灯りが少ない場所に行くとタイミングが合えばオーロラが見えるそうで1時間くらい粘ったものの見れず。

    旅行時期
    2019年10月

  • 落ち着いた雰囲気

    投稿日 2019年10月16日

    フォスホテル レイクホルト その他の都市

    総合評価:3.5

    落ち着いた雰囲気のホテルでした。タイミングが合えばホテルを出た所からオーロラが見えると聞いて、数回出てみたものの風が強く雲も途切れず雨もパラついてきて断念。朝ごはんにワッフルメーカーでワッフルを手作りできました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 立地良い

    投稿日 2019年10月16日

    Holiday Inn Helsinki West - Ruoholahti ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    徒歩数分のところにスーパーがあり、便利でした。飲食店なども入っているスーパーで価格も手頃でした。ムーミンのパッケージの紅茶やお菓子が販売されていて、日本人が多いのか日本語も。ワイファイはパスワード入力しなくても使えるし快適でした。

    旅行時期
    2019年10月

  • 上からも

    投稿日 2019年10月16日

    スコゥガフォス その他の都市

    総合評価:4.0

    右側の階段を登っていくと滝を上から見ることができます。風がかなり強く、ちょっとこわいなと思いながら登りました。最初のほうの階段がキツめです。登った達成感があるけど写真的には普通に下から撮った方がきれいだと思いました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 水量多い

    投稿日 2019年10月16日

    グトルフォス ゴールデンサークル周辺

    総合評価:4.0

    ゴールデンサークルの滝、思っていた以上に迫力がありました。水量が多くて、歩いていると水しぶきが飛んできます。遊歩道があり上から眺めたり横から眺めたり、滝のすぐ近くから見ることができます。マイナスイオンがいっぱいだと思います。

    旅行時期
    2019年10月

  • ダイナミック

    投稿日 2019年10月16日

    ゲイシール間欠泉 ゴールデンサークル周辺

    総合評価:4.5

    駐車場から歩いてすぐの場所にあり、見学しやすいです。5分間隔くらいでダイナミックな噴出があり、見応えがありました。帰る間際に連続で大きな噴出がありすごい迫力でした。水面がぽこぽこしだして噴出しそうになったら動画を撮ると良い感じに撮れました。

    旅行時期
    2019年10月

  • 裏側を歩ける

    投稿日 2019年10月16日

    セリャラントスフォス その他の都市

    総合評価:4.5

    風向きによっては大丈夫かもしれないけど、簡易的なカッパだとびしょ濡れになりそうなくらい水しぶきがきます。上下のしっかりとしたレインウェアを着て行った方がいいと思います。スマホやカメラはジップロックに入れていきました。

    旅行時期
    2019年10月

  • ショッピングセンター

    投稿日 2019年10月12日

    クリングラン ショッピングセンター レイキャビク

    総合評価:3.5

    大きなショッピングセンターで、スーパーや服屋さん、雑貨店などいろんなお店がありました。ハートの椅子が置いてあり撮影している人がけっこういました。2階にあるBONUSという名前のスーパーでお土産を買ったのですが品揃えが豊富で安く買えました。

    旅行時期
    2019年10月

  • ショッピングセンターのドーナツ

    投稿日 2019年09月11日

    吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.5

    ショッピングセンターの中に入っているミスタードーナツで、食料品や衣服を見た後のついでに買って帰ることができて便利です。期間限定のさつまいもドーナツとポンデリングを買いました。さつまいもドーナツの形がポンデリングだからモチモチだと思って食べるとオールドファッションの食感で、おいしいけどちょっと思ってたのと違いました。

    旅行時期
    2019年09月

  • 豪華なかき氷

    投稿日 2019年08月13日

    夢菓房たから 春日町本店 高松

    総合評価:4.5

    いちご大福が有名な和菓子屋さん、夏はかき氷をやっていると知り行ってきました。どのかき氷も希少糖が使われていて、桃のかき氷は桃がゴロゴロのって白玉、アイスクリームも付いていて1000円しないのでコスパが良いと思いました。数量限定20個の宮崎マンゴーは生じゃなく冷凍してあって食べるとかなりひんやり。フルーツ大福もたくさん販売されていて店内はお客さんでいっぱいでした。

    旅行時期
    2019年08月

mさん

mさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています