旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちかさんのトラベラーページ

ちかさんのクチコミ(20ページ)全440件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 香港らしい街並み

    投稿日 2012年11月23日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:4.0

    人でごったがえすネイザンロード。

    道路沿いには店もたくさんあるので、
    ウインドショッピングにもいい。
    香港土産屋から路面店(九龍公園東側)までさまざま。

    オープントップバスに乗って
    風を受けながら色鮮やかな看板を見るのも楽しい。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 500円あれば十分です。

    投稿日 2012年11月23日

    唯一麺家 香港

    総合評価:4.0

    ホテルからわずか5分ほどの場所にあるお店。
    尖沙祖駅A2出口からも10分はかからないように思います。

    店の中は地元の人ばかりなように感じました。
    メニューはあるものの、日本語や英語表記はありません。

    もちろん、お店の人は広東語。
    何を言われているかよくわからなかったけれど、
    事前にメニューは調べていたので、メニューを指してオーダー。

    2品頼みましたが、
    ボリューム満点なので、一人で行く時は一品でいいように思います。

    浄水餃は餃子の皮が厚くて食べ応え満点。
    味もついているので私はなにもかけずにいただきました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • お一人様でも気軽に行ける

    投稿日 2012年11月23日

    クックド・デリ・バイ・シティスーパー 香港

    総合評価:4.0

    シティースーパー内にあるフードコート。

    たくさんのお店が入っているので、
    いろいろ試してみるのもいい。

    滿記甜品は真正面にあるのでわかりやすいし、
    どのようなデザートがあるかディスプレイされているので、
    会話するのに不安だったら指差しでもオーダー可能。

    注文する場所と汚会計をする場所が違うので、
    初めて行く時には要注意。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • お持ち帰りもできます。

    投稿日 2012年11月23日

    ヨン記酒家 香港

    総合評価:3.5

    レストランに併設しているお持ち帰りコーナー。
    レストランとは別にTake out用のドアがあり、
    注文して支払い、引換券をもらうシステムになっています。

    私はあらかじめ頼みたい物を携帯で撮影して
    お店の人に注文をしました。

    待ち時間は5分もなく、
    できたての商品をすぐにもらうことができました。

    結構な量なので、
    食べ応えは満点。

    鶏とチャーシューのお弁当を頼みましたが、
    私はチャーシューだけでも良かったかな。

    値段は44ドルくらいだったので、
    コストパフォーマンスはかなりいいと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    引換券があるので、自分から言わなくてもお店の人がチェックしてくれました。
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    味はしっかりめ。ご飯が進みます。

  • 時間が合えば、シンフォニーオブライツを楽しむことができます。

    投稿日 2012年11月23日

    スターフェリー (天星小輪) 香港

    総合評価:3.0

    私はセントラルから乗船しました。

    シンフォニーオブライツの時間を少し過ぎていたので
    フェリーから見ることはできませんでしたが、
    高層ビル群の景色や夜景を楽しむことができます。

    セントラル側から乗船する場合は、
    乗ってすぐの方に座ることをお勧めします。

    私は奥側に座りました。
    奥より手前の方が夜景が鮮やかで綺麗だったように思いました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.0

  • 時間に余裕があるなら

    投稿日 2012年11月17日

    トラム 香港

    総合評価:4.0

    香港島を東西に走るトラムは外の景色が見えるので、
    時間にしばられずのんびりできるのであればおすすめ。

    ただ、夕方になると乗車率はかなり高いので
    座れないこともある。

    一台一台広告が違うので、見るだけでも楽しい。
    中にはレトロなトラムも走っているので、チェックしてみるといいかも。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • どこへ行くのにも便利

    投稿日 2012年11月17日

    ダッシュ リビング オン プラット 香港

    総合評価:3.5

    ホテルの周りには、コンビニやレストランもあり便利。
    地下鉄の駅も徒歩5分ほどで行くことができる。

    ロビーではインターネットもできるので、よく利用していました。


    ホテルを選ぶ際、
    部屋の広さをポイントにしますが、
    ここのホテルはまぁまぁだと思います。

    クローゼットの中にハンガーが結構あったので、
    洗濯して干す時に重宝しました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    宿泊した部屋はバスタブなし。シャワーのみ。
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 到着した時も帰国する時も食べれます

    投稿日 2012年08月30日

    許留山 (香港国際機場店) 香港

    総合評価:4.0

    到着ロビーにあります。

    店内で食べる時にはオーダーしに行く前に座席を確保しておきましょう。
    デザートを食べてから会計になります。

    ジュースはレジの所でオーダーをし、会計。会計の場所でもらった紙と引き換えにジュースをもらう形。

    会計の所にメニュー(写真付き)があるので、
    オーダーもしやすいです。

    帰国の際は3階で出国の手続きをすることになります。
    お店があるのは1階なので、少し時間に余裕を持って行く方がいいですよ。




    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ブルース・リーの像は必ず見ておきたい

    投稿日 2012年09月01日

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 香港

    総合評価:3.5

    東西にのびている道には至る所に香港映画に関係する人の手形があります。

    ブルース・リーだけでなく、映画撮影に使われる椅子や撮影カメラの像があるので、いろいろ撮影できます。

    撮影しようと思う場所はみんな同じで、写真の中には必ず誰かが写っています。

    近くには1881ヘリテージやペニンシュラホテル、インターコンチネンタルホテルもあるのでアフタヌーンティーと兼ねて行くのもいいですよ。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 色とりどりの夜景を見るなら

    投稿日 2012年09月01日

    シンフォニー オブ ライツ 香港

    総合評価:3.5

    ショー自体は15分もありません。

    香港島のビルが色鮮やか。
    音楽に合わせてビルのライトが光る、といった形。

    私はアベニューオブスターズで鑑賞しましたが、
    時間が合えばスターフェリーに乗りながらもいいかな、と思いました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 晴れていたらとてもきれいです

    投稿日 2012年09月01日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:4.0

    ツアーのオプショナルでいったため、香港島からバスで行きました。

    私たちが頂上に着いた時には日が落ちていましたが、
    ピークトラム駅周辺は下山する人たちでいっぱいでした。

    曇っていなければ、とても夜景が綺麗です。
    日が沈み始めた頃に山頂にいると、日没・夜景の両方見えていいのではないかと思いました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 空港直結でわかりやすい

    投稿日 2012年08月30日

    エアポートエクスプレス 香港

    総合評価:4.5

    到着ロビー正面にあるエアポートエクスプレス。

    車内は広々としていて過ごしやすい。
    Wi-Fi環境も整っていました。

    九龍駅までは20分くらいで到着するし、
    そのあとのシャトルバスも係の人にホテル名を告げるとバスの系統番号を伝えてくれます。

    もし、自分の滞在するホテルが停留所になければ最寄りのホテルまで乗り歩いて向かう、という形になります。


    何よりもインタウンチェックインができるのがいい。
    朝早く荷物を預けて、市内散策をしてから空港へ向かうのもありですよ。
    チェックインをしているので2時間前に空港へいかなくていいですし♪

    (上の写真は九龍駅のインタウンチェックインの場所です。)

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 部屋でまったりするのにピッタリ

    投稿日 2012年06月24日

    ザ ヴェネチアン マカオ マカオ

    総合評価:3.5

    夏休みに宿泊しました。
    チェックインの時間はもちろん、フロントから客室へまでの距離も結構あります。
    (時期は少しずらしたはずでしたが、かなり混雑していました。)

    全室スイートというだけあって、部屋はとても広いです。
    寝るだけで利用するより、ゆっくり過ごす方が適していると思います。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • チェルシーマーケット内のコーヒー屋さん

    投稿日 2012年06月17日

    ナインス ストリート エスプレッソ ニューヨーク

    総合評価:3.5

    チェルシーマーケット内にあるコーヒー専門店。

    他のお客さんはブラックなどを頼んでいましたが、
    私はラテを注文。

    ショートサイズくらいで$4は少し高い?
    と、個人的には思います。

    でも、そう頻繁に来れるものでもないので迷わず購入。

    エスプレッソなどは、
    ラテよりもお手頃価格だったと思います。

    注文してから作ってくれるので少し時間はかかります。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 朝食が魅力的なホテル

    投稿日 2012年06月17日

    神戸北野ホテル 神戸

    総合評価:4.0

    世界一の朝食が食べたくて北野ホテルに宿泊しました。

    部屋自体は、とても広いとはいえないが
    (ソファやチェストがあるため)
    ゆったりくつろぐことができました。

    浴室にはジャグジーもあって快適です。


    朝ごはんは評判通り、たくさんあって
    食べきれません。

    朝食に出てくるパンはお持ち帰りができました。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • きちんと対応してくれるホテル

    投稿日 2012年06月17日

    ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 汐留

    総合評価:4.5

    東京へ行くたびに利用しています。

    以前はテレビチューナー内蔵のパソコンが完備されていましたが、
    現在はテレビのみです。

    パソコンはフロントで貸してくれるそうです。

    要望・質問に対しても
    丁寧に対応してくれるのも、魅力の一つかも。

    ホテルの場所から築地の市場も近いので
    おすすめです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • エンパイアを見たいなら

    投稿日 2012年06月16日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:3.5

    ロックフェラーセンターから見る夜景も素敵ですが、
    夕焼けをバックに見る方が、一石二鳥な気がします。
    (夕焼けも夜景も両方見ることができるので)

    エンパイアステートビルはバッチリ見えますが、
    クライスラービルは手前のビルで少し見えません。

    クライスラービルにこだわらず、マンハッタンの夜景を見たいのであれば
    こちらの方が人が少ないので、時間を気にせずゆったり楽しむことができますよ。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 壺のような容器に入ったオニオンスープ

    投稿日 2012年06月11日

    バルサザール ニューヨーク

    総合評価:4.0

    オニオンスープが有名なお店。

    私たちが行ったのは夕方だった事もあり、少し待ちました。
    アメリカンサイズのオニオンスープは女性だとシェアしないと食べ切れません。

    味はしっかりめなのでパンにつけて食べるといいです。

    個人的にはトリュフが入ったリゾットの方がすきです。
    たしか、ブランチやデリバリーもしていたはず。

    隣にあるパン屋さん(タルトもあり)もオススメです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ほんのり甘い紅茶

    投稿日 2012年06月10日

    ハーニー&サンズ (ソーホー店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ソーホーにある紅茶専門のお店。
    それぞれに名前がついている紅茶を吟味しながら探すのも楽しい。
    (緑茶も販売されていた)

    日本で購入すると結構いい値段がするが、
    ここではリーズナブル。

    ウェディングシリーズでも$12ほどだったように思う。

    選ぶのに迷うようであれば、
    いろんな種類の紅茶が入った物もあるので便利。

    商品自体が軽いのでお土産にもオススメ。

    シナモンティーを飲んだが、
    ほんのり甘かった。(シナモン好きにはたまらない味です)
    他の紅茶も甘みがするのかはよくわからないけれど…。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 2階のキッチン用品は何時間いても楽しい!

    投稿日 2012年05月12日

    ゼイバーズ ニューヨーク

    総合評価:4.0

    アッパーウエストにあるスーパー。

    1階のスーパーを見るのもいいが、2階のキッチン用品は
    おすすめ。

    所狭しと様々なグッズが置いてある。
    階段をのぼって右側には大物製品(鍋など)が、左側には小物製品(計量カップや製菓グッズ)、というように分類されているので見やすい。

    日本では見ないような物もあり、
    見るだけでも楽しい。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

ちかさん

ちかさん 写真

4国・地域渡航

20都道府県訪問

ちかさんにとって旅行とは

究極のお散歩

いろんな国へ行く…というよりも
回数を重ねながらじっくりと見る方が好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク
京都

大好きな理由

あらゆる芸術が集まっていて、なおかつパワフル!
行くたびに天候に振り回されるものの、元気をもらえます。

京都は以前から訪問していましたが、海外へ行くことが難しくなってからちょこちょこ行っています。行くたびに新たな発見があり楽しいです。

行ってみたい場所

フィンランド、モロッコ、セントマーチン島

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています