旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちかさんのトラベラーページ

ちかさんのクチコミ(19ページ)全440件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 何か買い忘れた時にはこちらで

    投稿日 2013年08月31日

    ザ ダイソー (関西エアポート店) 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    旅行へ行く前に、忘れ物があればここで購入することができる。

    お土産に瓶など割れ物を購入する時には、エアクッション(プチプチ)も取り扱っているので
    おすすめ。

    ただし、大きなサイズなので適度な大きさにするためには
    ハサミが必要。

    スーツケースを預ける前に、必要な物を買いそろえておきたい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • ばらまき用のお土産を買うなら

    投稿日 2013年08月31日

    ウェルカム (銅鑼灣店) 香港

    総合評価:4.0

    香港の街中至る所にあるスーパー。

    お菓子は日本のメーカーが多いが、
    香港ならではの物もあるので探す価値あり。

    今回の旅行では、
    大きな箱に12箱入ったのフカヒレ味のポッキーやマンゴー味のコロンと、
    XO醤味のかっぱえびせんなどを購入。
    Causewaybay駅近くのウェルカム(IKEA近く)は大きいので、
    品ぞろえがいい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ハーバービューとシティービューの2つの絶景を楽しめるレストラン

    投稿日 2013年08月31日

    カフェグレイデラックス 香港

    総合評価:4.5

    アッパーハウスにあるレストラン。
    店内は落ち着いた雰囲気。

    予約なしで17頃に行ったが、
    「18時までだったらいいよ。」
    と、言われ案内された。

    アフタヌーンティーは
    「1つ1つが小ぶりだなぁ。」
    と、感じたものの実際に食べてみるとズシリときた。

    レストランからはハーバービューが、
    お手洗いからはシティービューが楽しめる。

    Admiraltyの駅から10分弱で行けるが、
    しっかりと表示を見て行く方がいい。


    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 頭上にあるシャワーがオススメ

    投稿日 2013年08月31日

    ランソン プレイス コーズウェイ ベイ ホンコン 香港

    総合評価:4.5

    ベッド、テーブル、ソファがあっても、十分な広さ。

    高さを調節できるシャワーと、天井のシャワーの2か所がある。
    シャワーブースの足元には滑り止めのマットもあり、細やかな所まで出来ているな、と感じた。

    Wi-Fiも出来るので、いろいろ調べたい時に便利。
    (チェックインの時にパスコードを教えてもらえる。)

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    バスタブがあれば尚良し。
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0
    変圧器もあり。

  • 朝いちがおすすめ!

    投稿日 2013年07月13日

    秋芳洞 秋吉台

    総合評価:4.0

    自然の素晴らしさ、凄さを体感できる秋芳洞。
    各ポイントに音声ガイドがあるので、説明を聞きながら観察すると見方が変わってくるように思う。

    朝いち(開場?すぐ)だと人数も少なく、時間をかけて見ることができる。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    景観:
    4.5

  • てっぺんから眺める景色は圧巻

    投稿日 2013年02月17日

    トップ オブ ザ ロック 展望台 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ここへは夜訪れたが、行くのであれば
    夕方から行く方をおすすめする。

    (夕焼けから夜景までを楽しむことができるため。)

    トップオブザロックからはエンパイアステートビルディングがバッチリ見える。
    ただし、クライスラービルディングは建物に重なって半分見えるかどうか程度。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 外も中も見応え満点

    投稿日 2013年02月17日

    グランド セントラル ターミナル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    何本もの地下鉄が乗り入れるグランドセントラル駅。

    建物の外観は勿論、中も素敵。
    華美ではないが、趣のある照明はもちろん、
    吹き抜けのスペースは圧巻。

    天井もよく見ると星座が描かれている。

    ショップやレストランもたくさん入っているので利用するのに便利。

    旅行時期
    2013年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 規模はそう大きくないが、雰囲気のある公園

    投稿日 2013年02月17日

    ブライアント パーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    冬場はクリスマスツリーやスケートリンクがあり、賑やか。
    期間限定でクリスマスマーケットも。

    年明けに訪れたが、店によってはセールもしていてお得。

    ビル群の中にある公園だが、
    とても雰囲気のある場所でお気に入りの1つです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 小さめのブルーベリーがたくさんのったパンケーキ

    投稿日 2013年02月17日

    アンタイトルド アット ザ ホイットニー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ホイットニー美術館の地下にあるお店。

    1階のゲートにはスタッフがいるが、
    食べに来たことを伝えると通してくれる。

    ここのパンケーキは他の店と比べ、
    ブルーベリーが小さい。

    ソース自体がたっぷりとかかっているので、
    シロップはかけなくてもオッケー。

    コーヒーを入れている容器もユニーク。
    (コーヒー自体は4ドルするかしないかで、お手頃。おかわりも可能。)

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • すっきりとした店内でくつろげるお店

    投稿日 2013年02月02日

    コミュニティ フード & ジュース ニューヨーク

    総合評価:4.0

    モーニングサイドハイツにあるお店。
    地下鉄の110丁目からも徒歩5分くらいで到着することができる。

    クリントンと姉妹店の店だが、
    こちらの方が収容客数も多く、ゆったりとした雰囲気。

    パンケーキは生のブルーベリーがのっていて、
    あっさりしている。

    カウンターもあるので、
    一人で食事も大丈夫です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 地元の人でごった返すお店

    投稿日 2013年02月02日

    バーガー アンド バーレル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    私がこの店に行ったのは晩。
    一人だと、カウンターに通される。
    (カウンターだとそんなに待たされないように思う。)

    食べたのはバッシュスタイルという名前のバーガー。
    ハンバーガーの上にはオニオンリングがのっていて美味しい。

    バーガー自体も美味しいし、
    地元の人が途切れることなくやってくるので、
    評判の店なのだと思う。

    ただ、晩だと照明がかなり暗いので、
    写真を撮るのは少し難しいように感じた。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ちょっと変わったパンケーキ

    投稿日 2013年01月19日

    グッド イナフ トゥ イート ニューヨーク

    総合評価:4.0

    こちらで食べるパンケーキにのっているフルーツはブルーベリーが多いが、
    ここの店は甘く煮たリンゴ。
    (ほかにもう1種類あったのがどのような物かは未確認)

    パンケーキは全部で2枚。
    1枚の直径は結構な大きさだったように思う。

    ここのクリームチーズ(バター?)は苺味で、これがまた美味しい。
    他のごはんもボリューム満点なので、ぜひリピートしたい店の1つである。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 6ドルで満腹

    投稿日 2013年01月19日

    ザ ハラル ガイズ ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ヒルトンホテルそばに出ている屋台。

    チキン&ギロは上にナンがのっている。
    細かく切ったチキンもたくさん。
    チキン自体に味がついているが、
    自分でソースをかける。

    複数注文すると、
    パッケージに入ったソースを袋の中に入れてくれるが、
    一人だと自分でかけなければならない。

    ソースをかけてすぐ食べる場合には大丈夫だが、
    持ち帰る場合はソースがナンになるべくかからないようにした方がいい。
    (ナンをその場で食べるのも手かも)

    ナンがソースの水分を吸収してしまうので、
    ソースを全体に行き届かせたいなら工夫が必要。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 濃厚なホットチョコレート

    投稿日 2013年01月20日

    ジャックトレス チョコレート (ハドソン通り店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ロックフェラーセンター地下にあるショップを利用。

    いろいろな値段の商品があるので、お土産にもいい。
    ここのクラシックホットチョコレートは、他にくらべるとかなり濃厚。

    ココアというより、本当にチョコレートといった感じ。
    冷めにくいので外で飲むのもOK。

    ただし、かなり熱いのでやけどに注意。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • ランチもディナーも一律料金

    投稿日 2013年01月19日

    ル ルレ デュ ベニス ラントルコート ニューヨーク

    総合評価:3.5

    52丁目、レキシントンアベニュー沿いにある。

    ここのメニューは昼も夜も同じ。
    オーダーする際には肉の焼き加減を伝える。

    サラダはマスタードがきいている。

    肉は柔らかく、あらかじめ食べやすいようにカットしている。
    脂身もなかった。
    ソースはそんなにこってりとしていない。

    食べ終えた頃には、おかわりを持ってくる。
    どのくらいおかわりができるかはわからないが、
    値段からいうとコストパフォーマンスはいいと思う。

    旅行時期
    2013年01月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • サラダのテイクアウト可能

    投稿日 2013年01月19日

    ブション ベーカリー (タイム ワーナー センター店) ニューヨーク

    総合評価:3.5

    タイムワーナーセンター3階にあるショップ。

    サラダはボリュームあり。(バケットがついてくる。)
    シェフズサラダのドレッシングはヨーグルトベースだった。

    食べ始めた時は、
    もう少し味がはっきりしたドレッシングがいいな、と感じたが
    サラダの中に入っているブロックのハムに塩分がきいているので、
    気にならなくなった。

    お手頃価格で食事を済ませたい、
    野菜を取りたい、
    と思う人にはおすすめ。

    ここのレモンマフィンは、
    見た目とは違い、あっさりしていて食べやすい。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ほどよい量のパンケーキ

    投稿日 2013年01月19日

    フェアウェイ カフェ & ステーキハウス (アッパーウェスト サイド店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    フェアウェイの2階にあるレストラン。

    地元の人でごった返している。
    買い物帰りにちょっと寄り道、という人や
    家族でごはんという人が多かったように思う。

    家族連れが多いが、一人ご飯も勿論OK。


    値段も結構お手軽で、メニューの種類も多いので選ぶのも楽しい。


    私はパンケーキをここで食べた。
    薄いパンケーキが7枚ほど重ねられていて、
    自分でシロップをかけて食べる形。

    ブルーベリーもジャム状ではないのであっさりしているし、
    胃にやさしいように感じた。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    72丁目の駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • お腹いっぱいにパンケーキを食べたいなら

    投稿日 2013年01月19日

    ノーマズ ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ルパーカーメリディアンニューヨーク内のお店。

    私が行ったのは9時半頃だったが、
    5分ほど待った。(一人だったので早かったように思う。)

    ここのパンケーキは他と比べると少し値段が高いが、
    納得できる量。

    パンケーキが大きいのはもちろん、
    ブルーベリーソースやクリームがふんだんにのっている。

    クリームに添えられている、
    乾燥オレンジはさっぱりとしていて食べやすい。


    一枚食べただけでも、
    かなりお腹にきます。
    今まで食べたパンケーキの中で一番量が多いのでは、と思ったほど。

    ホテルの中にあるレストランなので、
    コーヒーも高めかと思いきや、想定内でした。
    (コーヒーはおかわり自由)

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • マンゴーづくしな上に安い!!

    投稿日 2012年11月17日

    甜姨姨私房甜品 香港

    総合評価:4.5

    マンゴーオーケストラが目的で行ってきました。

    オーケストラとメニューにつくだけあって、
    マンゴーアイス、ドライマンゴー、マンゴープリンと本当にマンゴーづくし。

    しかも、結構なボリュームでお値段も3ドルしなかったような…。

    次回香港へ行った際にも必ず行きたいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    トラム下車後すぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • ビル群の中にあるオアシス

    投稿日 2012年11月23日

    九龍公園 香港

    総合評価:4.0

    ビル群の中にある九龍公園。

    風景画を描いている人や体操をしている人、ベンチに座ってのんびり読書をしている人など、さまざまな様子を見ることができます。

    公園の奥(北側)には、子どもたちが好きそうな
    遊具もありました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

ちかさん

ちかさん 写真

4国・地域渡航

20都道府県訪問

ちかさんにとって旅行とは

究極のお散歩

いろんな国へ行く…というよりも
回数を重ねながらじっくりと見る方が好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク
京都

大好きな理由

あらゆる芸術が集まっていて、なおかつパワフル!
行くたびに天候に振り回されるものの、元気をもらえます。

京都は以前から訪問していましたが、海外へ行くことが難しくなってからちょこちょこ行っています。行くたびに新たな発見があり楽しいです。

行ってみたい場所

フィンランド、モロッコ、セントマーチン島

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています