旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちかさんのトラベラーページ

ちかさんのクチコミ(21ページ)全440件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ディスプレイも素敵なショップ

    投稿日 2012年05月03日

    アンソロポロジー (375 W Broadway) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    マンハッタン内に何軒かありますが、
    私はチェルシーマーケットのショップへ行きました。

    1階と地下の2フロアーで、
    生活雑貨や服までたくさん揃っています。

    商品を探すのも楽しいですが、
    ディスプレイがオシャレで参考になります。

    ドアノブなど、日本の雑貨屋さんでは
    見ることのできないような物もありますよ。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • イラストの魔女っこがカワイイ♡

    投稿日 2012年04月27日

    ファット ウィッチ ベーカリー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    チェルシーマーケット内にあるブラウニーのお店。
    どのガイドブックにも載っている有名店です。

    大・小2種類の大きさのブラウニーが販売されていて、
    私が行った時には試食もありました。

    小さなサイズでも食べ応えがあり。

    色々な味を楽しむのであれば個別に、
    数種類をバラマキお土産にするのであれば
    袋に入っているものをおすすめします。

    スーツケースの中に入れていても粉々になる心配はありません(笑)
    ただ、賞味期限が1週間(だったかしら)ほどなので
    帰国前日に買うのをおすすめします。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • クリスマスツリーといえばこちら!

    投稿日 2012年04月22日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:4.5

    クリスマスツリーで有名なのはロックフェラーセンター。

    プロメテウス像とスケートリンクを見ながらのクリスマスツリーも素敵ですが、
    後ろ(ロックフェラーセンタービル側)から見るツリーは至近距離で見ることができるためおすすめです。

    1ブロック北側には、ツリーの上に飾ってあるスワロフスキー製のスターが
    あり、撮影スポットにもなっています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    常に混雑。ツリーがある時は尚更。

  • デパ地下気分を味わうなら

    投稿日 2012年04月14日

    チェルシーマーケット ニューヨーク

    総合評価:4.0

    1つの建物の中に何軒ものフードショップが入っている所はニューヨークで
    あまりないように感じます。

    食べ物を食べる、ちょっとしたお土産を買う、雑貨を探すというのであれば
    ここが効率よくまわれるのではないでしょうか。



    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    最寄りの駅から5分程度かかる。
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • お手洗いもあるビジターセンター

    投稿日 2012年03月31日

    タイムズスクエアビジターセンター ニューヨーク

    総合評価:3.5

    タイムズスクエアのど真ん中にあるビジターセンター。

    お手洗いやインフォメーションもあり、何かと便利。
    数年前夏にミュージカルを見に来た時に、インフォメーションで
    ミュージカルのクーポンをもらいました。
    (今、クーポンがあるかどうかはインフォメーションで尋ねてみて。)

    年始にはカウントダウンの巨大ボールが飾られていて
    隠れ観光スポットだと私は思っています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • お財布にも優しい中華料理屋さん

    投稿日 2012年03月25日

    ミー ヌードル ショップ (53通り店) ニューヨーク

    総合評価:3.5

    タイムズスクエア近くの中華料理屋さん。
    庶民的な雰囲気が漂うお店。

    お客さんも現地に住んでいる中華系の人たちが多かった。
    私たちはワンタン麺を食べたが、アッサリ味で食べやすい。
    量も結構あるので、1品だけでもお腹いっぱいに。

    色々なメニューがあるので、何品か頼んでシェアするのもいい。

    お一人様で食べにきている人もいましたよ。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • マンハッタンのUGGショップについて

    投稿日 2011年04月30日

    ニューヨーク

    総合評価:4.0

    センチュリー21近くにある、このショップはマディソンやソーホーのショップに比べると客数が少ないのでゆっくり見ることができる。

    もちろん、入場制限もありません。
    ブロードウェイではなくコロンバスアヴェニュー沿いに面しているので
    初めてだと少し迷うかも。

    UGGショップの横にキールズがあるのが目印です。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    駅から5分ほど
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 電話をかけるなら

    投稿日 2012年03月25日

    ニューヨーク

    総合評価:3.0

    旅行で一番苦戦するのが電話。
    公衆電話によってはなかなか繋がらないのもあります。

    今まで何回か使うことがありましたが、途中で切れたり、繋がらないのにお金が返ってこなかったり、声が通らなかったり、と散々。

    運が悪かっただけかもしれませんが、もしシャトルバスなどを手配するのであればホテルの部屋の電話をおすすめします。値段も高くないし、確実につながります。
    (私たちが宿泊したのはルパーカーメリディアンニューヨークです。)

    旅行時期
    2012年01月

  • デパートのお手洗いなら確実

    投稿日 2012年03月25日

    ニューヨーク

    総合評価:3.0

    お手洗いはホテルだとルームキーがないと利用できないですが、
    デパートだと安心して利用できます。

    ヘンリベンデルのトイレは広いし、ソーホーのブルーミングズデールズのトイレは比較的新しいのかこざっぱりとした印象を受けました。

    旅行時期
    2012年01月

  • 宝物探し気分で探すなら

    投稿日 2012年03月24日

    ノードストローム ラック (ユニオン スクエア店) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ユニオンスクエア駅すぐ道路に面した店。
    ドアを通ったらすぐにエスカレーターで地下に下りるとレディースのフロアになる。

    服、アクセサリー、靴が所狭しと並んでいる。
    靴はブランドごとではなく、サイズごとに並んでいるので探しやすい。

    ハイブランドは置いていないが、マークやシーバイクロエなどの取り扱いがあった。
    時間をかけて探すと掘り出し物に出会える可能性あり。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • アメリカンサイズのバーガーを食べるなら

    投稿日 2012年03月20日

    ファイブ ナプキン バーガー (アッパー ウェスト サイド店) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    昼でも夜でも関係なくバーガーを食べることができるが、
    値段は若干違う。(晩の方が少し高い)

    ボリュームがあるのでシェアして食べてもいい。
    1人で食べるなら昼間の方がおすすめ。
    ハンバーガーと一緒に出てくるポテトもボリューム満点。

    肉厚なので、肉好きな人にはたまらないと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ウエストからイーストへ移動するには

    投稿日 2012年03月20日

    市バス (ニューヨーク) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    アップタウン⇔ダウンタウンは歩いてもさほど時間はかかりませんが、
    ウエスト⇔イーストは結構時間がかかる。

    時間を有効に使いたい、と言う時にはバスを利用します。

    アッパーウエストからアッパーイーストへ行く時は
    セントラルパークを真横に突っ切るので渋滞もなく便利。

    外の風景を見れるので、自分の目で確認しながら
    下車できるのもいいです。

    万一、乗り過ごしたとしても、
    バス停とバス停の間がそんなに遠くないので、お試しの価値ありです。

    ただ、時間帯や場所によっては
    待ち時間が長いので要注意です。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.0

  • ゴロゴロしたリンゴのパイを食べるなら

    投稿日 2012年03月20日

    パイ アンド サイズ ブルックリン

    総合評価:4.0

    ベッドフォードアベニューから少し離れた所にあるが、
    リーズナブルな値段で食べることのできるお店。

    アップルパイのほかにもスイーツあり。
    ゴロゴロしたリンゴの上にのったクリームは
    結構あっさりしていて食べやすい。
    リンゴの甘みを生かしたパイなので、あっさりいただけます。

    お茶だけでなく、ランチもできる。
    16時~17時は一旦クローズするので、
    行く時間にはご注意を。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駅から10分もかからず。初めてだともう少し時間がかかる。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ユニオンスクエアにたたずむアンディーウォーホル像

    投稿日 2012年03月03日

    ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ユニオンスクエア駅からすぐ。
    17丁目とブロードウェイがぶつかった所にあるアンディーウォーホル像。

    全身がシルバーなのですぐに発見可能。
    メガネやトートバッグ(ショッピングバッグ?)を持っていて、
    なんだか親しみやすいです。




    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 部屋のリフォームや模様替えをしたくなる場所

    投稿日 2012年03月03日

    abc カーペット&ホーム ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ユニオンスクエア駅から5分ほど。
    アンディーウォーホル像を背に歩くとすぐに見つかる。

    たびたびメディアで取り上げられている通り、
    インテリアのありとあらゆるものが揃うショップ。
    今回は時間の都合上、1階しか見ることができなかったが
    所狭しとたくさんのものがあり色々目移りした。

    お値段は少しいいが、
    物や時期によってはお買い得になる。

    ディスプレイもお洒落なので参考になる。
    ショップの中にはカフェもあるし、
    時間をたっぷりかけてまわるのがおすすめ。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 手作り感あふれるベーカリー

    投稿日 2012年03月02日

    サリバン ストリート ベーカリー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    タイムズスクエアから東へ10分ほどの場所にあるベーカリーショップ。

    店に置いているのは長方形の形をしたピザ(パン?)や、デニッシュなどの総菜パンと
    ハード系のパンが多かったように思います。
    ここのカスタードクリームパンはあっさりしていて食べやすい。

    ショップの中にも5席ほどイートインスペースがあります。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    タイムズスクエアから10分ほど
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ゆったりのんびりフレンチトーストを食べるならここ。

    投稿日 2012年02月18日

    サラベス (アッパーウェストサイド店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ブランチでも有名な店。

    私たちは甘い物をガッツリいただきましたが、
    いろいろなメニューがあります。

    店舗自体結構広いのでゆったりとした雰囲気です。
    お手洗いも地下に2つあります。
    トイレ自体もゆったりとしていて綺麗でした。

    ここで甘い物を食べるなら
    フレンチトーストがおすすめです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    地下鉄の最寄駅から5分程度。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    お店のスタッフも愛想がいい。
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    甘い物に限らずいろいろある。

  • 橋から眺めるマンハッタンもステキです

    投稿日 2012年02月12日

    ブルックリン橋 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    橋を渡るのに時間はそんなにかからない(1時間あれば十分)です。
    マンハッタンからの方がすぐにブルックリンブリッジへ行くことができます。
    私は橋のたもとから橋へ向かったので迂回することになり、遠くに感じました。
    (駅から橋へ行ったことがないので、どのくらいかかるかわかりません。)


    夏と冬2回行きましたが、
    夏はマンハッタン→ブルックリンブリッジ→マンハッタンブリッジ→マンハッタンという経由で、冬はブルックリンブリッジ→マンハッタン経由で歩きました。

    歩行者と自転車が分離されているので、歩きやすいです。
    ただ、自転車エリアを超えて歩いていたり撮影したりしているのが少し気になりました。
    自転車に乗っている人からすると迷惑だと思うので…。

    橋を遠くから見るだけでなく、実際に歩いて橋からの風景を見るのもいいですよ。

    旅行時期
    2011年01月

  • 宝飾品以外も見るべき

    投稿日 2012年02月01日

    ティファニー (ニューヨーク5番街店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ネックレスを購入しました。
    本店ならでは、かなりお客さんは多いです。

    特に一階は人でごった返していました。
    ただ、物によっては他のフロアにあるため、
    上からおりつつ見るのもいいですよ。
    (日本では取り扱っていない製品もあります。陶磁器や文具など、見ているだけでも楽しい。)

    製品について、
    「ぼくはこう思う。」
    と、丁寧に説明してくれますし、
    迷ったりわからなかったりしたらスタッフにどんどん尋ねる事をお勧めします。

    私が行った時には日本語を話せるスタッフ(どの程度かはわかりませんが)は
    1階だけで5人いるとのことでした。




    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • ウィリアムズバーグからマンハッタンを眺めるなら

    投稿日 2012年02月04日

    ニューヨーク

    総合評価:4.0

    L線、ベッドフォードアベニューから徒歩10分ほど。

    マンハッタンの方へ向き、Kent AvenueとN 4th Streetを探すといい。
    標識のすぐそばには、The North Pierという名前のコンドミニアムがある。
    そのコンドミニアムを左手に見ながら(1階にはワインショップやトリミングをするショップがあったように思う。)歩いていると、パブリックスペースがある。

    川沿いにカラフルなベンチがあり、また埠頭の方にも行くことができる。

    正面にはエンパイアやクライスラービルが、左にはウィリアムズバーグブリッジを見ることができる。


    たくさんの人が行き交うエリアではないので
    明るいうちに行くといい。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ベッドフォードアベニュー駅から10分もあれば十分
    景観:
    4.5
    エンパイアもクライスラービルも両方とも見ることができる。
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客は殆どいないように感じた。

ちかさん

ちかさん 写真

4国・地域渡航

20都道府県訪問

ちかさんにとって旅行とは

究極のお散歩

いろんな国へ行く…というよりも
回数を重ねながらじっくりと見る方が好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク
京都

大好きな理由

あらゆる芸術が集まっていて、なおかつパワフル!
行くたびに天候に振り回されるものの、元気をもらえます。

京都は以前から訪問していましたが、海外へ行くことが難しくなってからちょこちょこ行っています。行くたびに新たな発見があり楽しいです。

行ってみたい場所

フィンランド、モロッコ、セントマーチン島

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています