旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Miyako07さんのトラベラーページ

Miyako07さんのクチコミ(64ページ)全1,404件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • モンスターたちの世界を冒険

    投稿日 2018年03月15日

    モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    モンスターズ・インク ライド&ゴーシークはライトを使ってモンスターたちを探し出すアトラクションです。モンスターズインクの世界観が忠実に再現されているので好きなアトラクションの一つです。オープン直後に行くか、ファストパスを取ると良いでしょう。乗車中に記念写真を撮ってくれるので、お土産にオススメです。このアトラクションが出来てから、モンスターズインクの人気が出て来ました。映画公開当時は知名度の低い作品でした。

    旅行時期
    2016年04月

  • シンデレラの物語が目の前に広がっている空間

    投稿日 2018年04月10日

    シンデレラのフェアリーテイル ホール 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    待ち列からどことなく中世のお城のホールをほうふつとさせるものがあります!ステンドグラスやモニュメント、実際に履けるガラスの靴があったりとシンデレラワールドが広がっています。シンデレラ好きにはオススメの場所です。

    旅行時期
    2016年04月

  • 春の目玉イベント

    投稿日 2018年04月10日

    ディズニー イースター (東京ディズニーランド) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    冬のアナ雪のイベントが終わった次のイベントがこのイースターイベントです。このイベントが始まると春が来たな、と感じます。イベント期間中はイースターエッグがあちこちにあったり、お昼にうさぎの格好をしたミッキーが登場するパレードがあったりと、華やかな雰囲気に包まれます。

    旅行時期
    2016年04月

  • 夜がオススメ!

    投稿日 2018年03月15日

    ジャングルクルーズ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    ジャングル・クルーズは、ボートに乗ってジャングルに住んでいる動物たちに会いに行くアトラクションです。乗るならば、夜の方が臨場感あってオススメです。天候に左右されやすい乗り物です。ディズニー色は薄いです。船長さんによって話の面白さが分かれます。

    旅行時期
    2016年04月

  • 電車に乗ってパークを半周!

    投稿日 2018年04月10日

    ウエスタンリバー鉄道 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    東京ディズニーランドのアドベンチャーランド、ウェスタンランド、クリッターカントリーエリアを走っている蒸気機関車です。ホントに黒い煙があがっています。付近の風景はどことなくジョージア州の鉄道に似ています。

    旅行時期
    2016年04月

  • 辺り一面ジャングルブックワールド

    投稿日 2018年04月10日

    ジャングルカーニバル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    以前はジャングルブックはメジャーではありませんでしたが、この施設が出来てから徐々に知名度が上がってきたように感じます。床には蛇のカーが、壁にはキング・ルイが!ジャングルブック好きならば是非この施設に足を運んでみましょう。

    旅行時期
    2016年04月

  • 宇宙旅行へ!

    投稿日 2018年03月15日

    スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    スター・ツアーズは宇宙旅行会社のツアーに参加するアトラクションです。途中で帝国軍が出て来てトラブルに巻き込まれてしまいます。以前は、どの機体に乗ってもお話が一緒でしたがリニューアルしてから、それぞれ話が異なるそうです。待ち列にはC3POやR2D2が、乗車中もスターウォーズキャラクターが出て来るのでスターウォーズファンにとって幸せな空間です。待ち時間にばらつきがあるので空いている時を狙って行きましょう。

    旅行時期
    2016年04月

  • クルクル回転!

    投稿日 2018年04月10日

    ロジャーラビットのカートゥーンスピン 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    クルクル回転するので乗り物酔いしやすい人は注意が必要なアトラクションです。以前、待ち時間が5分だったときに連続で3回乗ったらフラフラしました。連続して乗ることはオススメできません;どうしても2回乗りたい場合は時間を空けて乗りましょう。

    旅行時期
    2016年04月

  • JAL提供のアトラクション

    投稿日 2018年04月10日

    スタージェット 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    提供がJALだけあって乗り場などの造りがどことなく空港を彷彿とさせます。夕方は夕陽がキレイ、夜は夜景がキレイです。そのため待ち時間が長くなりがち。空いている午前中に乗ることをオススメします!昼間は色鮮やかな周りの景色が見れます。

    旅行時期
    2016年04月

  • 海外ディズニーの日本版

    投稿日 2018年04月10日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    アメリカのフロリダにあるマジックキングダムと造りは似ています。わたしが行った時はイースターの時期だったので園内のあちこちにイースターエッグの形のディズニーキャラクターが居ました。それを探すのが楽しかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 東京ディズニーランド帰りに一泊

    投稿日 2018年04月10日

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 舞浜

    総合評価:3.0

    東京ディズニーランドに行った際に利用しました。駐車場は地下にあります。東京ディズニーリゾートのパーク内よりも比較的空いているので、パークに遊びに行く人はまずココに車を泊めましょう!22時以降でもパンが売っていたので、それを深夜食として頂きました。

    旅行時期
    2016年04月

  • スーパー内にある回転寿司

    投稿日 2018年04月09日

    大和

    総合評価:4.0

    イトーヨーカ堂内にある回転寿司屋です。ここのお気に入りメニューは烏賊ゲソです。特製の甘いたれをつけての提供です。行ったら2皿注文しています。お昼時に行ったので、30分程度待ちました。気軽に行ける美味しい寿司屋です。

    旅行時期
    2016年04月

  • 鎌倉食べ歩き和スイーツ

    投稿日 2018年04月09日

    旭屋本店 鎌倉

    総合評価:3.0

    鶴岡八幡宮、報国寺に行った後、食べ歩きを楽しみました。こちらのお店では大福やどら焼きなど手が汚れにくい、周りを汚しにくい和菓子が売っていました。私は映画に登場した、という話題の大福を購入しました。鎌倉食べ歩きスイーツのお店としてオススメです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 鎌倉カスターを食べ歩き

    投稿日 2018年04月09日

    鎌倉ニュージャーマン 鎌倉本店 鎌倉

    総合評価:3.0

    鶴岡八幡宮、報国寺で写真撮影を楽しんだ後、小腹がすいたので寄り道しました。鎌倉名物「鎌倉カスター」を購入し食べ歩きを楽しみました。わたしが行った時は店内は混んでおらず、すぐにお会計をすることが出来ました。鎌倉食べ歩きに鎌倉カスターは手が汚れにくいのでオススメです。

    旅行時期
    2016年03月

  • 竹がキレイなお寺

    投稿日 2018年03月18日

    報国寺(竹寺) 鎌倉

    総合評価:5.0

    竹寺で有名な報国寺へ行きました。鶴岡八幡宮を経由したので、鎌倉駅からどの程度歩いたのか覚えていませんが結構歩きました。駅から直接行くならバスで行くことをオススメします。休日の昼下がりと言うこともあり、人は沢山居ました。お抹茶を頂ける場所で10分以上待ちました。竹が密集していて、とても神秘的に感じました。鎌倉観光に来たら、外せないスポットだと思います。お寺を一周するだけならば20分もあれば十分だと思います。私は写真撮影をしたので1時間ぐらい居ました。

    旅行時期
    2016年03月

  • 源氏縁の地

    投稿日 2018年03月18日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:4.0

    JR鎌倉駅より徒歩10分圏内の鶴岡八幡宮に行きました。日曜のお昼頃に行ったので、参拝者は沢山居ました。海外からの観光客も見掛けました。梅が神社内のあちらこちらで咲いていました。日本庭園もあり写真撮影を楽しめました。本堂へのお参りも考えると30~60分程度見ておくのがオススメです。私たちの時は本堂へお参りするのに10分ぐらい並びました。

    旅行時期
    2016年03月

  • みなとみらいのシンボル

    投稿日 2018年04月09日

    横浜ランドマークタワー 横浜

    総合評価:3.0

    みなとみらい、と聞いてまず思い浮かべるのがこのタワーです。特徴的な建物の外観であることから、レゴから玩具が出たり、みなとみらいオリジナルグッズデザインの一部として度々登場するタワーです。夜景が特に綺麗です。

    旅行時期
    2016年02月

  • CP+前後は特に人が集まる場所

    投稿日 2018年04月09日

    汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 横浜

    総合評価:3.0

    1年に1度開催されるカメラと写真の祭典CP+のイベント前後には写真愛好家がココに写真に撮りに来るのが定番、となるほどここからの眺めは大変良いです。私は横浜ワールドポーターズでおやつを食べた後、桜木町へ向かうために利用しました。

    旅行時期
    2016年02月

  • みなとみらい遊園地

    投稿日 2018年04月09日

    よこはまコスモワールド 横浜

    総合評価:3.0

    みなとみらいにある遊園地です。フリーパスが無いことやアトラクションがチケット制であることからいつ行っても閑散としています。横浜ワールドポーターズやランドマークタワー方面など、どこからでも見ることが出来ます。

    旅行時期
    2016年02月

  • みなとみらい大型ショッピングモール

    投稿日 2018年04月09日

    横浜ワールドポーターズ 横浜

    総合評価:3.0

    パシフィコ横浜で開催されたCP+の帰りに寄りました。パシフィコから近く、施設内は飲食店が多数あるのでお腹が空いた時はイベント帰りに小腹を満たしてから帰っています。コールドストーンを利用しましたが休日と言うこともあり行列していました。

    旅行時期
    2016年02月

Miyako07さん

Miyako07さん 写真

10国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Miyako07さんにとって旅行とは

気分のリフレッシュ!
国内のおでかけ情報を中心に書いています。

自分を客観的にみた第一印象

グルメ

大好きな場所

美味しいモノが食べれる場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています