旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃみーさんのトラベラーページ

ちゃみーさんのクチコミ(103ページ)全2,258件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 熱海銀座近くの大型ホテル

    投稿日 2013年05月06日

    熱海ニューフジヤホテル 熱海

    総合評価:4.0

    いわゆる格安ホテルのひとつ、ホテルニューフジヤさんです。
    食べ放題二食付きという割にお安く泊まれる。
    でも、ホテルは大きく立派で、アネックスまであるんですよね。
    温泉につきものの、卓球台もあるし、
    所謂温泉ホテルとして必要なものがキチンとそろっています。
    熱海駅からも歩けるのですが、
    駅とホテルを結ぶ連絡バスもあるので、お年寄りも安心です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 樹齢2000年の大楠はやはりパワーがみなぎってます!

    投稿日 2013年05月06日

    來宮神社 熱海

    総合評価:5.0

    手相芸人さんによって、
    あれよあれよと有名になったのは、こちら来宮神社。
    鎮座されているのは大黒様なんですね。
    でも、それより有名になったのは神社の裏にある、大楠です。
    こちらは、右周りをするのか、左周りをすべきなのか、
    毎回毎回悩みますが、やっぱりパワーを感じますね。
    鳥居をくぐってすぐの第二大楠もありますが、
    こちらも参拝されている方というのはまだ少なめですねぇ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 熱海のおそばやさん

    投稿日 2013年05月06日

    善作 熱海

    総合評価:4.0

    マックスバリュの近くにある、お蕎麦屋さんです。
    こちらも本格的な日本蕎麦を提供してくれますが、
    やっぱり食べたいのは天ぷらともりそばのセットの天もりではないでしょうか?
    お蕎麦屋さんですが、勿論、静岡名物の桜海老、
    海の幸などなど、酒の肴も提供してくれますので、
    蕎麦を酒の肴にちょっと一杯傾けつつ、という使い方が良いと思います。
    尚、「熱海で遊ぼ」というフリーペーパーをもっていくと、
    デザートサービスが今なら受けられます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 熱海銀座にあるおそばやさん

    投稿日 2013年05月06日

    利久庵 熱海

    総合評価:4.0

    熱海銀座にある味のあるお蕎麦屋さんです。
    店先はお蕎麦屋さん特有の清潔感のある佇まいで、
    見るからに美味しいそうな、感じで期待させてくれます。
    オススメは静岡名物の桜海老の掻き揚げそば、
    だったりしますが、おそばだけ、って堅苦しさはなく、
    カマアゲしらす丼などもあります。熱海銀座という場所柄、結構人が利用していますが、やっぱり色々な世代に愛されているなぁ、という感じです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 公営の海釣り施設です。

    投稿日 2013年05月06日

    熱海港海釣り施設 熱海

    総合評価:3.5

    熱海湾をとぼとぼ歩くと、漁師の経営する海鮮食堂などを横目で眺めながら、
    自分で釣ってやる!と心に誓いながら、
    皆さん釣りに勤しんでいるんでしょうか。。。
    釣れても、釣れなくても、
    帰りにこの様な施設があるととりあえずはらぺこにならずに済みますね。
    おだやかな春に、のんびり海釣りをして、
    のんびりしながら、帰りには温泉っていうのが叶うのは熱海ならでは。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    水の透明度:
    2.5

  • 熱海の大型温泉ホテル

    投稿日 2013年05月06日

    熱海温泉 熱海後楽園ホテル 熱海

    総合評価:4.0

    熱海の端に存在するのがこちらの後楽園ホテルです。
    ここまでの道のりには、漁師の店があったりしますし、
    また公営の海釣り場もあったりしますので、
    釣りとか好きな方にはオススメです。
    あと!この釣り場が熱海名物の花火大会の打ち上げ場所ですから、
    打ち上げ場所を見下ろす感じで、
    花火大会を鑑賞できるので、大迫力で大音量の打ち上げ音を楽しめます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 昭和な温泉宿で立ち寄り湯!

    投稿日 2013年05月06日

    福島屋旅館 熱海

    総合評価:4.0

    未だにこんな旅館があるなんて!
    と生まれていない頃のイメージなのに懐かしく思える建物に会えるのは
    古くから栄える温泉街熱海ならでは。
    そんな佇まいを見せるのがこちら、福島屋旅館です。
    こちらのオススメは、日帰り温泉で金額は何と400円です!!
    熱海は古くからの温泉ですから、
    古くからある温浴施設に良い泉質がある気がするんですよねぇ。。。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 素敵なヨットハーバー前のオープンカフェ。

    投稿日 2013年05月06日

    Cafe&Restaurant Nagisa 熱海

    総合評価:4.5

    熱海って昔から栄えていたので、
    なかなか港湾設備は整っていたりします、
    そんな港湾施設の中に移動施設でお目見えしたのがこちらのカフェです。
    営業時間は比較的短いので、
    まだ夕方前って感じの時間に閉まってしまいますが、
    チェックイン前のちょっとのんびりしたい一息をつきたいときに、
    潮風を感じながら、お茶やアルコールを楽しむ事が出来る貴重な場所です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 絶景の初島。海。なファミレス。

    投稿日 2013年05月06日

    熱海

    総合評価:4.0

    来宮駅から来宮神社までの道のりの途中にあるのはこちらです。
    結構、熱海市民で込み合っています。
    ここの良さは、高台から見下ろす熱海市内とその遠くに見える海です。
    夜はキラキラしていて夜景も綺麗です。
    ホテルにチェックイン前や、来宮神社にお参りした後にお茶でも~、
    という時に重宝します。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ジョナサンの中で多分一番よいロケーション!

    投稿日 2013年05月06日

    熱海

    総合評価:4.0

    ジョナサンの中で多分一番よいロケーションにあるんじゃないかなぁ、
    と個人的に思っている場所です。
    夜はライトアップされた熱海サンビーチを眺めながら、
    食事を楽しめますし、
    勿論熱海名物となっている花火大会も見えるんですよね。

    更に、夏場には水着のままでもどうぞ!と書かれていますので、
    こんな便利な場所で利用し易い環境を提供してくれるのは
    観光客にはありがたいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 地元に愛されるシュークリームがおすすめです!

    投稿日 2013年05月06日

    住吉屋 熱海本店 熱海

    総合評価:4.0

    熱海ではどうしても温泉まんじゅうとか、
    和菓子ばかりが目立ってしまうもの。
    記念日を熱海で!と考えたとき、
    和洋折衷なライフスタイルだとどーしても記念日にケーキも食べたい、
    とかやっぱり洋菓子食べたいし、というとき、熱海メイドの洋菓子といえば、こちらです。こちらは、ポンテシューが有名で最近は熱海市内のスーパーでも買えるようですが、
    昔懐かしい店先で買うのもおつですよね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 芸奴見番のとなりの海鮮料理。

    投稿日 2013年05月06日

    山木茶屋 熱海

    総合評価:4.0

    山木茶屋は、タイ茶漬けで有名なまご茶亭同様、
    芸奴見番のお隣(こちらは向かって右)に位置しています。
    有名なのは、あじな丼でこちらは阿藤快さんがプロデュースしたそうです。
    まご茶漬けは若干量が少なめなのですが、
    こちらは阿藤さんプロデュースという事で、
    量はあるので、芸奴見番の前後、おなかのすき具合で選ぶと良いですね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 芸奴見番のとなりの鯛茶漬け。

    投稿日 2013年05月06日

    まご茶亭 熱海

    総合評価:4.0

    熱海名物として有名なのは、こちらです。
    熱海の芸奴見番の隣にあるので、華の舞の前後には混み合う事もあります。
    看板メニューのまご茶漬けは、タイのお茶漬けという事になるんですが、
    量は若干少なめなので、芸奴見番を見た後の奥様方には丁度良い量なのかなぁ、
    と書いていて気づいたのですが、これって芸者さん達向け?って事?
    という事で芸者さんと同じ様な胃袋に!という方にオススメかも知れません。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 海沿いに立つ&静かなホテル!

    投稿日 2013年05月06日

    熱海温泉 熱海玉の湯ホテル 熱海

    総合評価:4.0

    このホテルは熱海ビーチを過ぎる頃に見える、海沿いに立つホテルです。
    何といってもオンザビーチに立つ立地の良さは最高です。
    海沿いと言っても、賑やかなビーチやヨットハーバーを過ぎた所にあるので、
    海沿いの割りには静かな環境というのは、温泉を楽しむには良いと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 全国展開の大江戸温泉@熱海!

    投稿日 2013年05月06日

    大江戸温泉物語Premium あたみ 熱海

    総合評価:4.0

    熱海にもついにオープンしたのが、大江戸温泉物語です。
    こちらが誕生した事でお泊りする方達が増えたと感じます。
    こちらは元々、南明ホテルという結構大型ホテルだったんですよね。
    という事で、比較的駅からも近く、
    そして海を一望できるような場所に立地しているんですよね。
    こちらは日帰り温泉も可能なので、日帰りでもオススメです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 熱海芸奴見番 芸奴さんを間近でどうぞ

    投稿日 2013年05月06日

    湯めまちをどり「華の舞」 熱海

    総合評価:4.0

    熱海は古くからの湯の街。
    湯の街につきものなのは見目麗しい芸者達というもの。
    そんな芸者さんがあつまるのは、こちらの見番です。
    熱海観光に一役買っていて、
    ここでは芸者達の素敵な舞をお座敷をお願いしなくても見られます。
    春先には、梅祭りにあわせて、写真を撮ったりもできます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • canonのCMを見たかったらここ・・・

    投稿日 2013年05月01日

    白川郷

    総合評価:5.0

    「三つ子の集落」

    白川郷の中にはないんです。
    白川郷で手に入れた地図だけではわからず、
    お蕎麦屋さんで食事後にたずねました。

    ちょっと離れているのです。

    なんという場所かわからなかったのですが、
    キャノンのCMから検索してわかりました。

    本当に三つ子なんです!
    私たち以外、お一人しかいらっしゃいませんでした。
    雪の時期、田んぼに水がはられた時期、素敵でしょうね。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 若乃花が家族で通うおそばやさん???

    投稿日 2013年05月01日

    九拾九坊 君津

    総合評価:4.0

    少し前になりますが
    若乃花がお母様たちと一緒に家族で通う、という君津にある
    お蕎麦屋さんを紹介していたので、いってみました!

    築130年の古民家を移築したたたずまいは、
    とてもよいかんじ。
    食事も特大サイズのあなご天ぷらとお蕎麦のセットが看板メニューだったので、
    たのんでみました。
    なかなかでしたよ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 便利だけでない!ステキすぎるローソン熱海ビーチ店!

    投稿日 2013年05月01日

    熱海サンビーチ 熱海

    総合評価:5.0

    こちらはサンビーチの入り口にあるローソンなので、
    何かと便利です。
    通常のローソンの商品だけでなく、
    熱海の認定ブランド土産の、A-PLUS認定のお土産が買えます。
    なので、お買い物だけでも便利。

    そして、サンデッキがあるので、海を眺めるのも素敵です。
    屋上のサンデッキは座る場所はないのですが
    、店先には少しだけ着席出来るコーナーもあるので、
    店内で買ったコーヒーとかを飲めますし、
    環境配慮しているのも良いです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.5

  • 札幌冬のイルミネーション

    投稿日 2013年05月01日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    札幌の冬は素敵ですね。

    東京のイルミネーションもきれいだけれど、
    やっぱり雪の中のキラメキは特別感が違います!

    クリスマス市もやっていて、
    ドイツ旅行を思い出してしまいました!
    透き通る寒さの中、ときめきました。
    足元は注意が必要ですね。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

ちゃみーさん

ちゃみーさん 写真

14国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ちゃみーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

おもに、お買い物などのご紹介をしたいと思っています。
ご参考になるといいですが・・・。

大好きな場所

最近は、ドバイ、ケニア、南アフリカ、ジンバブエなどを旅行していました。
自然に感動&リフレッシュできましたので、オススメです!

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています