1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 熱海
  6. 熱海 観光
  7. 来宮神社(静岡県熱海市)
熱海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

来宮神社(静岡県熱海市)

寺・神社

熱海

このスポットの情報をシェアする

来宮神社(静岡県熱海市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001558

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

奈良時代、漁夫の網にかかった木像を祀ったのがこの来宮神社の始まりといわれています。また、全国でも珍しく「禁酒の神様」としても知られています。 この神社の御神木である「大楠」は、樹齢約2000年、周囲24m(全国第2位)の太さを誇り、国の天然記念物に指定されています。この周りを1周すると寿命が1年延びるといわれており、パワースポットとして多くの観光客で賑わっております。 毎年7月14・15・16日に例大祭が行われ、観光祭である熱海こがし祭り山車コンクールも併せて開催されます、この期間は熱海が一年で最も熱くなります。

施設名
来宮神社(静岡県熱海市)
住所
  • 静岡県熱海市西山町43-1
電話番号
0557-82-2241
アクセス
来宮駅から徒歩で3分
営業時間
9:00~17:00
予算
無料
その他
創建年代: 710年
文化財: 国指定天然記念物 大楠
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(279件)

熱海 観光 満足度ランキング 1位
4.1
アクセス:
3.61
来宮駅に近いですが、熱海駅からバスが便利です。 by yykさん
人混みの少なさ:
3.20
「大楠」目当てに多くの人が来ています。 by yykさん
バリアフリー:
2.79
普通です。 by 糸の切れた凧さん
見ごたえ:
3.99
樹齢2000年以上の楠は一見の価値があります。 by yykさん
  • 満足度の高いクチコミ(208件)

    大楠はまさに至宝です!

    4.0

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2023/03/21

    来宮神社は平安初期の征夷大将軍だった坂上田村麻呂公は戦の勝利をこの神前で祈願したと伝えられています。 その後、各地に...  続きを読む分霊し現在では全国四十四社の総社として、信仰を集めているそうです。 まずは拝殿でわずかなお賽銭ながら家族の健康や幸せを祈願させていただきます。 この神社のクライマックスは何と言ってもこの天然記念物です! この楠は何と樹齢2100年を誇り、半分くらいは雷か嵐で失われているものの胴回りは24m!!という巨木です。 まさに霊宿る霊樹と言える天然記念物です。 祈願した方の大きさから、この巨木の大きさが分かろうというものです。 この木の周りを一周すると寿命が一年伸びるそうです。 刻まれたシワと凹凸は長年の風雪に耐えた証! そして、驚くのそればかりではなく、根がなんと岩を砕き、持ち上げています! まさしく霊樹の迫力が体感できるこの神社ですが、駐車場は3か所ありますが、どこもそれほど広くはなく、また斜面にありますので注意が必要で、週末は特に混みあいますので心配な方は来宮駅の公営駐車場を利用するのも良いでしょう。  閉じる

    norisa

    by norisaさん(非公開)

    熱海 クチコミ:5件

  • 神社内の樹齢2000年以上の大楠は圧巻です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
    • 0

    熱海梅林から徒歩で来宮神社へ向かいました。

    梅林近くのバス停は混雑していてバスの本数も少なそうなので、
    徒歩で約2...  続きを読む0分ぐらいで神社へたどり着きました。

    途中、来宮駅前を通りガード下を通り、案内板をたどって迷わずに
    行けます。

    神社内は梅園から来る人も多く、平日でも混雑していましたが
    楠木周辺もゆっくり散策出来ました。



      閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 境内にはおしゃれなカフェもあり癒される場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
    • 0

    熱海駅から歩いて訪問。30分歩きました。線路の下を渡と鳥居が見えます。入り口は狭いので意外でした。境内は細長い感じ。本殿左...  続きを読む手裏に熱海随一のパワースポット大楠があります。これがご神木です。古くて大きくてまさしくパワーを感じます。右側から1周すると1年寿命が伸びるそうです。ぜひ回ってみてください。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • 樹齢2,000年を超える大楠

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
    • 0

    熱海のルーティーン観光地「来宮神社」です。

    駅前から徒歩15分程度だと思います。多少の上り下りがあり、ゆっくりマイペ...  続きを読むースで向かうことをおすすめします。

    本殿でしっかりお参りさせていただきました。

    そして、有名な「大楠」です。

    樹齢は2,000年を超えています。凛と立つ姿は人々を見守ってくれているようにも感じます。

    この大楠の周りを一周すると、寿命が伸びると言われています。もちろん一周回ってきました。  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • 初詣の準備をしていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    朝8:40頃に参拝しました。来宮駅から歩いて数分でした。朝早く参拝したので、人が少なく、静か厳かでした。本殿は初詣の準備を...  続きを読むしており、6列で参拝をお願いする案内板がありました。本殿の左奥には、有名な大楠がありました。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 大楠をお参りしました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    JR熱海駅からぶらぶら歩いて20分くらいで到着しました。
    来宮駅からなら徒歩5分くらい。
    短い参道を歩くと本殿があり、...  続きを読む家族の健康を祈願しました。
    その後は、本殿の裏にある樹齢2000年を超える大楠にお参りします。
    圧倒的な大きさで驚きました。
    しかもすぐ近くまで行けるので、パワーをいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 樹齢2千年を超える大楠

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    日本武尊・五十猛命・大己貴命をご祭神としてお祀りし、平安初期の征夷大将軍だった坂上田村麻呂が戦の勝利を祈願したとう歴史ある...  続きを読む神社です。見所はなんと言っても樹齢2千年を超える大楠で幹周り約24米の迫力は物凄くて自然と手を合わせたくなる威厳がありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • パワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    JR熱海駅から歩いて15分程のところに鎮座されています。平日だったのですが、人気のパワースポットと言うことでたくさんの方が...  続きを読むお参りされていました。見所は本殿の裏にある樹齢2000年を超える大楠で、すぐ近くまで行けるので、そっと触ってパワーをいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 車で訪問

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    熱海、来宮の駅から徒歩でもアクセスできますが、今回は車での訪問でした。駐車場が坂にあったのでちょっと大変でした。神社は見ご...  続きを読むたえありで、本殿、大きなクスノキ、カフェ、ハート型の落ち葉などいろいろ。パワースポットでもあるしいい神社です。  閉じる

    投稿日:2022/12/13

  • 大楠のご利益

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    熱海から一駅離れていますが、平日でもかなりの人でびっくりしました。こちらは何度か訪れていて、大楠はそのたびに回っています。...  続きを読む結婚式場が併設されています。カフェもあって賑わっていました。木立には、やはり歴史を風格があるような雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 樹齢2000年以上の大楠

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    ツアーで立ち寄りました。大楠が有名で、本殿奥にある樹齢2000年以上と言われる大楠は確かに神聖な雰囲気があり、パワーをいた...  続きを読むだける気がしました。周りをぐるっと回ると1年寿命が延び、願い事を想いながら回ると叶うと言われているそうです。境内はきれいに整備されており、カフェやベンチなどがいくつかありました。
      閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 平日でも若い女性中心に混雑していました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    JR東日本の来宮駅そばにありますが、南にしか無い改札口から熱海方面の線路下をくぐって行かなければならないので、徒歩で5分程...  続きを読む度はかかります。一応駐車場もありますが、平日でも境内近くは満車のことも多いようです。
    左右に竹林が広がる中を進んで行く珍しい参道です。本殿にお詣りした後は更にその奥にある大楠を感じることもお忘れなく。思わず声が出る迫力です。
    境内は神域でもこのようなリニューアルが可能なのかと驚くほど映えスポットへと変貌を遂げています。参集殿屋上から見下ろすと、若い女性を中心にかなりの混雑を見せていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • 日本屈指のパワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
    • 0

    「沼津魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店」から1時間ほど走って「来宮神社」に到着しました。天然記念物のオオクスは樹齢2100年以上...  続きを読むで、「心に願いを秘めながら幹を一周すると願いが叶う」という伝説があるそうです。日本屈指のパワースポットということで、多くの参拝客で賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 樹齢2100年の御神木

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約9ヶ月前)
    • 0

    赤い鳥居と青笹のトンネルを歩くと神社の神聖な雰囲気とリゾートを思わせるおしゃれなカフェがあり初めて味わう雰囲気の神社でした...  続きを読む
    本殿で参拝後に笹の小路を抜けるように歩き現れるのが樹齢2100年の御神木。
    迫力があり神聖な雰囲気に包まれます。
    御神木を一周すると1年寿命が延びると言われています。
    御神木を上から眺める事ができる場所もあり、その周辺にもゆったりできるおしゃれなカフェがあります。木陰でゆったりできる場所が何ヵ所かあり素敵な工夫が沢山ある神社でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • パワースポットとして有名な神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約9ヶ月前)
    • 0

    ここ来宮神社はパワースポットとして有名な神社で、女性の参拝者が特に多いように感じます。

    2つの大楠が見どころで、第一...  続きを読む大楠のまわりを一周すると寿命が一年伸びると言われています。私ももちろん、一周してきました。なにせ樹齢は2,000年を超えています。すごいんです。

    第二大楠も落雷に耐え、しっかりと緑を茂らせています。じっくりとしっかり、地に足をつけて頑張ることを学んだような気がします。  閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • 映え神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約9ヶ月前)
    • 0

    インスタ映えを意識してるのがありありと感じられます。写真をいい感じで撮りたい人は撮りごたえあるのでは?
    境内のカフェやお...  続きを読む守りなど全てQRコードで支払えます。
    大楠の周りにもうまい具合に写真用のスポットが設置されており人が絶えません。
      閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 多くの人でにぎわっていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約9ヶ月前)
    • 0

    JR来宮駅で降りて歩いて5分ほど。
    さほど有名な神社ではないと思いましたが、多くの観光客や参拝客でにぎわっていました。
    ...  続きを読む
    神社の中にカフェがあるなど、ある意味「観光地化」した神社でした。
    神社内の大クスは見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • ご神木の大楠

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約10ヶ月前)
    • 0

    来宮駅から徒歩3分。
    とても神聖な神社です。
    本殿の左奥に進むとご神木があります。
    本州1位の巨樹であるご神木の大楠...  続きを読むは圧巻です!
    大楠を1周すると寿命が1年のびる
    願い事を心に秘めて1周すると願いが叶うといわれてます。
    そのほかも稲荷神社、三峰、弁財天などがあります。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 新緑が美しい季節

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)
    • 0

    ゴールデンウィークに立ち寄りましたが、境内は混雑。
    神社の駐車場は1時間待ち。
    パワースポットとして、またフォトスポッ...  続きを読むトとしても大人気です。
    境内にはカフェスタンドも併設され、緑豊かななかでゆっくりティータイムを過ごすことも可能。
    楠はさすがの存在感で、見上げるだけでパワーが得られそう。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • 熱海の恋愛パワースポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)
    • 0

    熱海駅からサンビーチを過ぎ、山寄りに坂を上って行くと、この神社はある。
    初めて訪れたが、雰囲気はオシャレな感じで、恋愛の...  続きを読むパワースポットと言われるのも頷ける。
    樹齢1300円超の大楠は、本州一の大樹と言われる。
    もちろん最寄りは来宮駅だが、頑張れば熱海駅かはも歩ける。
      閉じる

    投稿日:2022/05/17

  • 来宮神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約12ヶ月前)
    • 0

    熱海からひと駅先の来宮駅からほど近い神社です。もとは木の宮だったと言われています。常緑樹が多いため、冬でも緑が多く、杜の社...  続きを読むような印象でした。温泉街のにぎわいや梅園の華やかさとはまた別の落ち着いた熱海の一面を見られました。  閉じる

    投稿日:2022/04/09

1件目~20件目を表示(全279件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 14

このスポットに関するQ&A(0件)

来宮神社(静岡県熱海市)について質問してみよう!

熱海に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Oxygenさん

    Oxygenさん

  • yykさん

    yykさん

  • さすらいのとんすけさん

    さすらいのとんすけさん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • 糸の切れた凧さん

    糸の切れた凧さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

熱海 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP