旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bojinsanさんのトラベラーページ

bojinsanさんのクチコミ(6ページ)全606件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ジャンボパフェ

    投稿日 2015年05月31日

    王様といちご 目黒

    総合評価:3.0

    武蔵小山商店街PALMの中ほどにある昔からのパフェ屋さん。パフェだけではなく、ケーキなど、洋菓子も売っているのは意外でした。ここの名物は何と言っても、2300円のジャンボパフェ。4人分がうず高く盛り上がっています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 地元に根付いた名店です。

    投稿日 2015年05月31日

    コミネベーカリーパン工房こみね 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    武蔵小山商店街の老舗ベーカリーです。商店街の中に、2店舗を構えています。小さな店舗なので、ちょっとお客さんが入ると中に入ることができません。しかし、パンの品質は最高です。昔ながらの食パンに、サンドウィッチ、菓子パンが、リーズナブルなお値段でお買いもとめできます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • キッチンサンド

    投稿日 2015年05月31日

    ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店 目黒

    総合評価:3.5

    商店街から西小山よりあります。知る人ぞ知る武蔵小山の名物ベーカリーです。常時25から30種類のパンを置いています。店の奥は、カフェになっており、お店のパンを、飲み物といただけます。さすがは武蔵小山価格、CPは抜群です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 大規模店

    投稿日 2015年05月24日

    学芸大学・都立大学

    総合評価:3.0

    電車の駅が近くにないので、近所の人や、車で来る人が多いです。1階~2階は、食品売り場、3階から上は、衣料品や、電気製品、日用品等を売っており、何でも手に入るのがうれしいです。1000円以上の買い物で、3時間駐車場無料というのもうれしいです。店内には、梅ヶ丘美登利寿司、不二家洋菓子店、サーティーワン、サンジェルマンなど、有名チェーン店も軒を並べています、

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 家族連れでにぎわっています

    投稿日 2015年05月24日

    学芸大学・都立大学

    総合評価:3.0

    ダイエー碑文谷店の2階にあります。食品売り場と併設されているので、照明は明るくなく、騒がしい感じがしますが、スペースは広く、オープンスペースでイートインができます。買い物客や、小さなお子さんを連れた家族でにぎわっています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 駐車場有り便利

    投稿日 2015年05月24日

    パティスリー タダシ ヤナギ 八雲店 学芸大学・都立大学

    総合評価:4.0

    東横線の都立大学から徒歩5分。目黒通り沿いにあります。お店に隣接して駐車場もあるので、とても便利です。母の日ということもあり、お客さんが入れ替わりやってきました。モンブランが最高でした。甘すぎずとても品が良くしあがっています。生クリームとマロンクリームもなめらかで、栗や生地と見事に調和しています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 地魚が新鮮

    投稿日 2015年05月24日

    魚河岸 丸天 みなと店 沼津

    総合評価:3.5

    沼津港の中にあるお店です。それほど大きくはありませんが、こぎれい。大繁盛しているので、10名以上の順番待ちがありましたが、回転がよいので、それほど時間はかからず。若い店員が元気よく案内してくれます。あじの刺身定食は、とても新鮮で、ボリュームも半端じゃありませんでした。蟹のみそ汁も、甘くて、絶品でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 池尻商店街の小さなお店

    投稿日 2015年05月24日

    TOLO PAN TOKYO 渋谷

    総合評価:3.0

    新玉川線池尻大橋駅から徒歩1分。商店街の中ほどにあります。見過ごしてしまうほどの小さなお店です。お客さんは、小さなお店に、たくさんはいっていて混雑していました。品数はあまり多くはありませんんが、食パンは、余計なものが入っておらず、昔ながらの素朴な味わいでした。両耳つきです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 移転しました

    投稿日 2015年05月24日

    オーボンヴュータン 尾山台店 二子玉川

    総合評価:3.5

    大井町線の尾山台駅から商店街を徒歩で2分ほど歩くと、環状8号線沿いにあります。以前は商店街の中にありましたが、移転しました。お店は従来より明るく、広くなった感じがします。母の日にSWEETSを買いに行きました。どのケーキも芸術的でとてもていねいに作られており、品ぞろえも豊富。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 地下鉄直結

    投稿日 2015年05月09日

    銀座三越 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    都営浅草線に直結しており、駅の改札を出て、外に出ることなく徒歩30秒という便利さ。母の日用にプリザーブフラワーのお店に行きました。ガラスに入った本物のバラの花ですが、10年もつということで、お掃除も簡単なので買いました。最後の一つということで、売れ筋の品物でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 月餅の品数が豊富です。

    投稿日 2015年05月09日

    重慶飯店 第一売店 横浜

    総合評価:3.0

    中華街の中心部にあるおみやげ専門店。数あるおみやげの中でも、月餅の種類が豊富ななので、うれしくなります。黒あんのオーソドックスな月餅に加え、白餡や、うぐいす、黒ゴマ、ココナッツ等、種類が豊富です。サイズも、大小あり、バラでもセットでも買うことができます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 静岡と言えば

    投稿日 2015年05月09日

    安倍川もちのやまだいち パルシェやまだいち 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.0

    静岡土産の定番と言えば、あべかわもちです。静岡駅構内の、パルフェ食品館内にあるお店で買いました。1パックに、あんこもちと、きなこもちが2個づつ入っており、ちょうどよいサイズ。つくりたてということもあり、とてもなめらかな舌触りで、いくつでも食べられそうな感じです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • あんこがたっぷり

    投稿日 2015年05月09日

    明月堂 本社売店 博多

    総合評価:3.0

    銘菓博多通りもんで有名な老舗西洋菓子店です。創業は明治にさかのぼるという、博多でも指折りの歴史を有します。博多じまんという御饅頭を買いました。つぶつぶのあんこがぎっしりとつまっていて、皮もふんわりとやわらかく、なかなかの名菓子です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 有数のテーマパーク

    投稿日 2015年05月06日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:4.0

    日本でも最高のテーマパーク。いついっても大混雑で歩くのが大変です。一流の中華料理店や、おみやげ店、雑貨店、博覧館など、中国情緒いっぱいです。八角や酢、脂がまじりあったような、独特の香りがたち込めています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • はずれがないおいしさです

    投稿日 2015年05月06日

    安記 横浜

    総合評価:5.0

    中華街の大通りから一本路地に入った場所にあります。周辺は個人経営のこじんまりとしたお店がひしめく1角にあります。小さなお店ですが、歴史のある老舗です。1階はテーブル席、2階は座敷になっています。料理はどの一品もはずれなし。代々受け継がれた味をしっかり守っています。お粥の名店ですが、それ以外のメニューも絶品。特にふかひれスープはだしがよくきいていておいしいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • おいしいベーカリー

    投稿日 2015年03月22日

    パネッテリア・アリエッタ 五反田本店 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    JR五反田駅から徒歩5分。ホテルに併設しているパン屋さんです。都内でも有数のおいしいパン屋さんとおもいます。お店は小さいですが、ひっきりなしに、お客さんが訪れます。品数もそれほど多くはありませんが、天然酵母の食パンはもちもちかんあり、とてもおいしいです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 昔ながらの味わい

    投稿日 2015年03月22日

    麻布かりんと 麻布十番店 麻布

    総合評価:3.5

    国内でも珍しい、かりんとの専門店です。麻布十番商店街にあります。店舗は小さいのですが、お客さんは大勢はいっいて、にぎわっています。試食もできます。包装がなかなかおしゃれで、ちょっとしたおみやげにも最適です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • おいしいパン屋さんです。

    投稿日 2015年03月22日

    ポワンタージュ 麻布

    総合評価:4.0

    麻布十番商店街にある、東京でも指折り数えられるおいしいパン屋さんです。店舗は小さいですが、イ―トインスペースもついていて、お茶ができます。買い物客からじろじろと見られるのはいまいちですが。食パンに、フランスパン、バゲットなど品数も豊富。クロワッサンはお薦めです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 最高級のお蕎麦屋さん

    投稿日 2015年03月22日

    総本家更科堀井 本店 麻布

    総合評価:4.0

    麻布十番商店街にある老舗のお蕎麦屋さんです。都内随一の人気店、地元以外からも多くのお客さんが来ています。店内はお蕎麦屋さんにしては広く落ち着いた感じで、しかも老舗の格調の高さと高級感漂うお店です。お値段は高めですが、そばのこしの強さと、秘伝そばつゆは、最高級の味わい。大みそかの年越しそばで、テレビ中継もされます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 老舗のパン屋さん

    投稿日 2015年03月21日

    サンモリッツ名花堂 麻布

    総合評価:3.5

    麻布十番商店街にある、老舗のパン屋さんです。パン屋さんにしては、フロア面積が広いのがうれしいです。ふわふわの、自家製玉子サンドがお薦めです。このほかにも、食パンや、サンドウィッチ、各種お総菜パン、菓子パンの品ぞろえが豊富。昔ながらのパン屋さんという感じです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

bojinsanさん

bojinsanさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    606

    37

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月19日登録)

    84,528アクセス

5国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bojinsanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています