旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bojinsanさんのトラベラーページ

bojinsanさんのクチコミ(8ページ)全606件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 下町情緒

    投稿日 2015年03月21日

    戸越銀座商店街 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    都営地下鉄戸越駅と、東急池上線戸越銀座駅を降りてすぐのところのある商店街です。商店街がすたれる中、とても元気と活気がある商店街です。下町の温かさにあふれています。お値段も良心的で、野菜や果物、魚なども新鮮で、品質もよいです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 言わずと知れたどら焼きの老舗です

    投稿日 2015年03月21日

    うさぎや 本店 日本橋

    総合評価:3.5

    言わずと知れたどら焼きの老舗です。日本橋交差点のすぐ近くという好立地にあります。間口は狭いので、見逃してしまうくらいです。名物のどら焼きは、最高の味わい。ほどよい甘さ加減のつびしあんこがたっぷりつまっていて、皮もしっとりと焼き上がっています。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ご存じたいやきの名店

    投稿日 2015年03月21日

    浪花家総本店 麻布

    総合評価:3.5

    麻布十番商店街にある、元祖タイ焼きやさんです。間口はとてもせまいので、見逃してしまうほどです。イ―トインスペースがお店の奥の方にあります。タイ焼きは、予約する必要があります。タイ焼き以外にも、くずもちや、あんみつなどの品ぞろえがあります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 東海道の原点

    投稿日 2015年03月21日

    日本橋 日本橋

    総合評価:3.0

    東海道の出発点です。大勢の人が写真をとっていました。4月ともなれば桜がとてもきれい。しかし、首都高速道路が上を走っているので、景観が損なわれているのは残念です。日本橋川のクルーズも、橋の袂から出ています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 日本の原点

    投稿日 2015年03月21日

    ニホンバシ イチノイチノイチ 日本橋

    総合評価:3.0

    日本橋1−1−1という、東海道の原点にあるレストランです。日本橋川に面しており、屋外のテラス席でも食事ができます。お店に入ってすぐのところのスペースは、割安なランチメニュー、奥のスペースは、ゆったりと豪華で、少しレベルが高い食事が頂けます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 高級レストランが入っています。

    投稿日 2015年01月27日

    Crowne Plaza Shanghai Nanjing Road 上海

    総合評価:3.0

    南京東路に面した好立地にあります。上海市内に多く展開している、ラマダホテルチェーンのホテルでも最高級ホテルです。なんといっても、上海市内でも指折りの広東料理のレストランが、ホテルの中に入っているのが嬉しいです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 繁華街に立地

    投稿日 2015年01月27日

    Radisson Collection Hyland Shanghai 上海

    総合評価:3.5

    欧米系の4つ星ホテルです。上海最大の繁華街である、南京東路に面しており、観光にはとても便利です。ホテルに荷物を置いて、上海観光や、グルメをお気軽に楽しめるのが、うれしいです。近くには、多くのレストランや、デパート、ギフトショップなどが立ち並んでいます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 洋食の名店

    投稿日 2014年12月31日

    キッチン 大宮 MARK IS みなとみらい店 横浜

    総合評価:3.0

    洋食の名店が、みなとみらいに支店を出しました。おむらいすとハンバーグを注文しました。玉子はふんわりとしていて、ケチャップ味のご飯とよく調和して、おいしくいただきました。ハンバーグは、ごく普通でしたが、デミグラスソースは品が良く仕上がっていました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • とんこつが最高

    投稿日 2014年12月31日

    まるきんラーメン 雪谷店 馬込・池上

    総合評価:3.5

    博多豚骨ラーメンは最高です。くどくはないが、しかし、しっかりと出しがきいており、濃厚なとんこつのスープが麺と絡み合っています。トッピングの焼きぶたも、柔らかく、とろけるようです。冷たいおひやともよくあいます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • トリュフケーキは最高です。

    投稿日 2014年12月31日

    デメル 三越日本橋店 日本橋

    総合評価:3.5

    日本橋三越地下1階にあるお店です。ウィーン菓子の定番であるザッハトルテが代表作ですが、トリュフケーキも見逃せません。ホールのケーキを買いましたが、チョコレートとクリームがしっかりと溶け合い、スポンジもふんわりとしていて、絶妙の味わいでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 大人気

    投稿日 2014年12月31日

    ガトーフェスタ ハラダ 松屋銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    20人以上はお客さんが並んでいて、大人気のお店です。お手頃な価格設定で、肩ひじ張らない、カジュアルな商品であることが受けているのでしょうか?たかがラスクですが、ホワイトチョコでコーティングする等、いろいろな工夫がこらされており、独特のサクサク感が、何とも言えません。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 品ぞろえが豊富です。

    投稿日 2014年12月31日

    ジョトォ 池袋西武店 池袋

    総合評価:3.5

    西武池袋店の地下1階にあります。売場面積は、意外に広く、品ぞろえも豊富です。店員の数も多く、常時お客さんが順番待ちをしています。ケーキの一つ一つは、高めの価格設定ですが、味はいうことなし、ボリューム感もあり、満足できます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • お粥の名店

    投稿日 2014年12月31日

    謝甜記 貮号店 横浜

    総合評価:3.5

    お粥の名店です。1号店、2号店があります。1号店は大通り沿いですが、2号店は小さな通りを奥に入った所にあります。お粥のテイクアウトをしました。じっくりとにこまれたお粥は、レトルトとはとても思えないような絶品でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 玉子焼きの人気店

    投稿日 2014年12月31日

    大定 場外本店 築地

    総合評価:3.5

    築地で有名な玉子焼きのお店です。朝早くから、大勢のお客さんたちが行列をなしているので、びっくりしました。一番の人気店のように思いました。玉子焼きは、ふんわりと上品な焼き上がりで、甘さも程良く、瑞々しい一品です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 築地場外市場

    投稿日 2014年12月31日

    もんぜき通り 築地

    総合評価:3.5

    築地場外市場のメインストリート。両側を、海鮮や玉子焼き、おせちなどのお惣菜系など、お店が所せましと並んでいます。店員さんの威勢が良いかけごえが鳴り響き、とても雰囲気のある街並みです。散歩するだけでも楽しくなります。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 20%引きでした

    投稿日 2014年12月31日

    紀文 総本店 築地

    総合評価:3.5

    お正月のおせち料理の品ぞろえが豊富です。高級感があり、また、良質の材料を使っているので、やや高めな価格設定になっているように思いました。大みそかは、全商品20%引きと言うお買い得でした。かまぼこや、栗きんとん、鳴門など、定番が店頭にぎっしりと並んでいます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 玉子焼きの名店

    投稿日 2014年12月31日

    丸武 本店 築地

    総合評価:3.5

    テリー伊藤さんのご実家がやっている玉子焼きの名店です。昨年は、9時にいっても売りきれていましたので、6時に行きましたが、売りだしたのは、7時前からで、無事入手できました。玉子焼き屋さんは何件かありますが、お買い得のように思いました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 元祖玉子焼き

    投稿日 2014年12月31日

    つきぢ松露 築地

    総合評価:3.5

    お正月用の玉子焼きを買いに行きました。朝6時でしたが、玉子焼きのパックは、最後の一つになっていました。さすがは玉子焼きの名店、びっくりしました。細かく刻んだ玉子焼きの試食もさせてもらえます。あまさは控えめですが、味は抜群においしいです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • おみやげ満載です

    投稿日 2014年12月31日

    重慶飯店 本館売店 横浜

    総合評価:3.0

    横浜中華街の中ほどにあるお土産店です。最近、近くに大規模なお土産店ができたので、やや押されぎみの感があります。中華がしや、中華まんじゅう、中華デザート等の品ぞろえは豊富です。あずきのあんこがたっぷりつまった饅頭は、お薦めです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • スープが美味しい

    投稿日 2014年12月31日

    博多水たき元祖 水月 本店 博多

    総合評価:4.0

    博多の老舗鶏のみずたき料理店です。上質の鶏肉はとても柔らかく、品がいいお味。野菜は、福岡の地場産で、とても新鮮です。なんといっても、スープが最高です。だしがしっかり聞いていて、薄味の中にも、しっかりとした味わいがあります。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

bojinsanさん

bojinsanさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    606

    37

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月19日登録)

    84,528アクセス

5国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bojinsanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています