旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーぷさんのトラベラーページ

しーぷさんのクチコミ(13ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ザラの家庭用品専門店

    投稿日 2015年01月06日

    ザラ ホーム (リージェントストリート店) ロンドン

    総合評価:3.5

    初めてザラホームに行きました。高級感漂う店内をぶらぶらと見てまわりましたが、ちょうど年末セールでバーゲン価格のものが多かったです。しかし、円安であることを考えると、バーゲン価格でも少し高めだったので結局何も買いませんでした。クッションカバーやカーテンなどの柄がすごくかわいかったんですけどね。

    旅行時期
    2014年12月

  • 旅行書専門の本屋さん。

    投稿日 2015年01月06日

    ドウント ブックス ロンドン

    総合評価:5.0

    友人に連れられて行きました。旅行書専門の本屋さんのようで、地下にもぐってもガイドブックがたくさん並んでいました。本屋さん自体も歴史を感じられる素敵な建物で良かったです。私はここでビーターラビットのラッピングペーパーを買ったのですが、本当にかわいくてお気に入りです。

    旅行時期
    2014年12月

  • 両サイドにかわいいお店。

    投稿日 2015年01月06日

    マリルボーン ハイ ストリート ロンドン

    総合評価:4.0

    両サイドに可愛いお店がたくさん立ち並ぶストリートです。オックスフォードサーカス駅で降りて、西へ歩き、途中で右に入るとこの通りがあります。旅行書専門店の本屋さんや、チョコレート専門店、チーズ専門店、キャスキッドソンなど見ているだけでも楽しいところでした。

    旅行時期
    2014年12月

  • クリスマス後のバーゲンに!

    投稿日 2015年01月06日

    キャス キッドソン (メアリルボーン店) ロンドン

    総合評価:4.0

    どこのキャスキッドソンもかわいいですが、メリルボーンストリートのキャスキッドソンは店舗自体が大きく(地下もありました)、更には私たちが訪問した時はクリスマス後のセールでほぼすべての商品が50パーセントオフでした。円安だったので有難かったです。

    旅行時期
    2014年12月

  • ガイドブックの地図とは違うところに・・・

    投稿日 2015年01月06日

    ロココ チョコレート (メリルボーン店) ロンドン

    総合評価:4.0

    日本から持って行ったガイドブックの地図を見ながらこの店を探しました。しかし、あるべきところにはなにもなく、今回は断念と思ったら、メリルボーンストリートから細い路地に入ったところにひっそりとありました。お店の人はとても優しく、ホットチョコレート(3.5ポンド)も甘すぎずおいしかったです。チョコレートのパッケージも個性的でかわいい。

    旅行時期
    2014年12月

  • あの有名なバーカーストリートに行くには

    投稿日 2015年01月06日

    ベーカー ストリート駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    ベーカーストリートと言えば、シャーロックホームズ。シャーロックホームズ博物館へ行くのにここを利用する人が多いと思います。大通りに面したところにはシャーロックホームズ像があるので記念写真も撮れますが、駅構内にもシャーロックホームズが隠れていると聞いたことがあります。

    旅行時期
    2014年09月

  • バラマーケット横のすてきパブ

    投稿日 2015年01月06日

    マーケット ポーター ロンドン

    総合評価:4.5

    観光に疲れたときにここへ寄りました。昔から続いているといった感じのパブです。外観もステキですが、中もビールの銘柄が壁一面に貼ってあって趣があります。私はビールではなく、スウェーデンのコッパーバーグというサイダーを注文しましたが、美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月

  • ハリポタファンなら!

    投稿日 2015年01月06日

    キングスクロス駅 9と4分の3番線 ロンドン

    総合評価:4.0

    ハリーポッターファンなら目を輝かせること間違いなしのスポットです。実際にハリーになったつもりで写真を撮れるところが駅の中にあり、祝日などにはスタッフの人がマフラーなどもわざわざ巻かせてくれます。大人も子どもも恥ずかしがらず是非写真を撮ってきてください。

    旅行時期
    2014年09月

  • ハリーポッターで有名になった駅

    投稿日 2015年01月06日

    キングスクロス駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    ハリーポッターを見て見覚えのある人が多いのではないでしょうか?ロンドン中心の北にあるキングスクロス。イギリス北部に向かう電車が発着します。中にはスーパー(waitrose)他、チョコレート店、本や、もちろんハリーポッターにちなんだ9と3/4ホームなどがあり楽しめます。

    旅行時期
    2014年09月

  • なが~いマーケット

    投稿日 2015年01月06日

    ポートベロー ロード マーケット ロンドン

    総合評価:3.5

    駅から降りたあと住宅街を歩くと、目の前に現れます。両サイドに小さなテントが立ち並び、それがず~~っと続いていてどちらを見ていいかが分からなくなるほどです。途中で食べ物を扱うショップなどもありそこでランチも可能です。

    旅行時期
    2014年09月

  • 歴史を感じられる駅

    投稿日 2015年01月06日

    ノッティングヒル ゲート駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    ノッティングヒルへ行った時に利用しました。歴史を感じられる素敵な駅です。ケンジントンパレスやケンジントンガーデン、マーケットからのアクセスも良く利用する乗客もかなり多かったです。地下鉄なのに地下ではない感じも好きでした。

    旅行時期
    2014年09月

  • コーチステーションからほど近い駅

    投稿日 2015年01月06日

    ヴィクトリア駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    イングランド国内を走る国営のコーチステーションからほど近い駅です。中にはパブのチェーン店であるウェザースプーンをはじめ多くのショップがあり、時間を潰すのはつらくありません。駅前から主要観光地に行くバスも多く出ています。

    旅行時期
    2014年08月

  • もちろん無料!

    投稿日 2015年01月06日

    Leeds City Museum リーズ

    総合評価:4.0

    場所はシティセンターにあります。ロンドンに比べ規模は小さいですが、それでも良い展示をしています。特に最上階ではミイラなどの展示もあり見ごたえ十分です。お土産ショップなどもあるので、リーズらしいもがここで買えることでしょう。

    旅行時期
    2015年01月

  • おしゃれな格安ホテル

    投稿日 2015年01月06日

    ザ バトラーズ ホテル リーズ

    総合評価:4.5

    リーズ観光の時に利用しました。リーズ駅からは少し距離があるヘディングリーにあります。近くにリーズスタジアムもあり、ラグビー観戦などする人にはもってこいの場所です。中は歴史を感じられる作りで、私たちのへやはかわいい天蓋ベット。2人で50ポンドだったので、とても安く泊まれたと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満

  • ビクトリア時代からある

    投稿日 2015年01月06日

    ソーントンズ アーケード リーズ

    総合評価:5.0

    ビクトリアの時代(100年前?)からあると言われているアーケードです。中を通りぬけることができますが、非常に歴史を感じます。両脇には有名店が軒を連ねており、字の通りウィンドーショッピングを楽しめます。

    旅行時期
    2015年01月

  • 昔は穀物をトレードしていたところ

    投稿日 2015年01月06日

    コーン エクスチェンジ リーズ

    総合評価:4.0

    昔は農民たちがここで穀物をトレードしていたそうです。今は中にレストランやショップなどがあり、ゆったりと過ごせるようになっています。雨の日でも影響しないところなので、雨や雪が降った時はここを観光するといいかもしれません。

    旅行時期
    2015年01月

  • とてもきれいなアーケード

    投稿日 2015年01月06日

    Victoria Quarter リーズ

    総合評価:5.0

    リーズの中心にあるビクトリアクオーター。とてもきれいなアーケードです。中はもちろん有名な店(ファッションやコスメが多い)が軒を連ねています。1時間ごとに大きな時計から人形たちが飛び出すしかけも面白いです。

    旅行時期
    2015年01月

  • 中にある市場

    投稿日 2015年01月06日

    Kirkgate Markets リーズ

    総合評価:5.0

    リーズ市の昔からある市場です。フレッシュな食べ物やお菓子や家の物を安く買えます。中にはレストランとカフェもあります。イギリスの有名なマークス&スペンサーという店は100年前ぐらいここで始まりました。ここで買い物を楽しめると思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • マークス&スペンサー発祥の地。

    投稿日 2015年01月06日

    カークゲイト・マーケット リーズ

    総合評価:4.0

    コーチステーションに併設するこのマーケット。インドアマーケットとアウトドアマーケットがあり、インドアの中には有名なマークス&スペンサーの一号店があります。とても小さな店舗ですが、ここからイギリス全土、世界へと展開していったのです。

    旅行時期
    2015年01月

  • 歴史的な建物

    投稿日 2015年01月06日

    セント パンクラス国際駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    ユーロスターの乗り場でもあり、イングランドの東南部に向かう電車の発着駅でもあります。建物が歴史的で見ているだけでもかなりおもしろいのですが、構内には回転すしチェーンのYO!SUSHI!などもあり、食事も可能です。

    旅行時期
    2015年01月

しーぷさん

しーぷさん 写真

13国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーぷさんにとって旅行とは

新たな学び

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

金沢。奈良。イギリスのカントリーサイド。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています