旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うりりんとダンナさんのトラベラーページ

うりりんとダンナさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • ベネチアでの移動、美味しい食べ物、チップについて。




    お世話になります。
    タイトルにも記載の通り、ベネチアで水上バスの移動が不安だったり、食事やチップについて教えていただきたいのでお願いします、

    1、ブラーノ島の行き方ですが、

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    jasmineさん、こんばんは。

    私たちより詳しい方がすでにたくさん答えていらっしゃるのですが、「4、イカ墨パスタの美味しいお店」について、私たちの行ったお店「Osteria al Cicheto」をご紹介します。
    https://www.osteria-al-cicheto.it/en/

    こちらのお店は入口近くが立ち飲みになっていますので、ひとりでも入りやすいですし、料理は安価なのにとても美味しかったので、私たちは滞在中に2回訪問しました。
    ただし場所がサンタルチア駅に近い所なので、jasmineさんがお泊りのホテルより遠いのが難点ですね。

    2019年5月にベネチアを旅した旅行記がありますので、よろしかったら参考になさってください。
    では楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11624293

  • はじめてのソウル

    2泊3日で観光と美味しい食事をとりたいのですが、どこがおすすめですか?
    明洞は観光地化されていると聞き、どこが良いのでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ゆいさん、こんにちは。

    ソウルには何度も行っているので、いろいろアドバイスさせていただけるとは思うのですが、あまりにご質問の範囲が広くて絞り込むのが難しいですね。
    「なぜソウルに行こうと思ったのか?」「韓国料理で好きなものは何か?」などをお聞かせいただければ、お話ししやすいと思います。

    一般的な観光地巡りでしたら、いちばん簡単なのは「ソウルシティバスツアー」でしょうね。
    コネストにいくつか掲載されているので、2つほどピックアップします。
    「ソウル市内午前ツアー 古宮+北村韓屋マウルコース【毎日開催】」
    https://www.konest.com/tour/tour_detail.html?t_id=MT_citytour2
    「ソウル市内観光ツアー(青瓦台+昌徳宮+仁寺洞+益善洞+広蔵市場)」
    https://www.konest.com/tour/tour_detail.html?t_id=seoul_5spot
    ツアーのプランを参考に、自分たちで行ってみるのも良いかもしれません。

    それとノンバーバルミュージカル(会話のない劇)もレベルが高くて楽しいですよ。
    「NANTA(ナンタ) 明洞劇場」
    https://www.konest.com/tour/tour_detail.html?t_id=nanta_cecil

    食事も日本人に人気があるのは、サムゲタンの「土俗村」、手打ち麺(カルグクス)と蒸し餃子(マンドゥ)の「明洞餃子」などだと思いますが、どちらもかなり並びます。
    お口に合うかどうかはわかりませんが、私たちが気に入っているタッカンマリと焼肉(チャドルバギ)のお店と、その2軒に行った2022年10月の旅行記をご紹介しておきます。
    「陳元祖補身タッカンマリ」
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10334537
    「ポンサンチッ」
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10391142

    では楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11787692

  • Wi-Fiの空港返却方法に関して(羽田空港)

    6/22(土)~24(月)で韓国へ渡航予定で、Wi-Fiをレンタルする予定です。
    利用する航空会社がANAとなり、出発便は第二ターミナルなのですが、到着便のターミナルが決まっていない場合はどのように...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ayakawaさん、アンニョンハセヨー!

    私たちは4月に羽田第2ターミナルからANAで出発し、帰りはアシアナで第3ターミナルに帰って来ましたが、その時にグローバルWiFiを借用・返却しました。
    羽田第2ターミナルにはロッカー貸出しがありませんので、有人カウンターでの手続きになりますが、私たちの時は前の外国人観光客さんの手続きに時間がかかり、5分ほど並んで待ちました。

    羽田各ターミナルのカウンターの場所は以下のページに掲載されています。
    https://townwifi.com/receive/haneda/

    予約時は第2で借用し、返却は第2か第3のどちらかで仮に申し込んでおいて、出発までにターミナルが決まればその時点でマイページで変更することも可能ですし、仮にわからなくても返却はどこの返却BOXに入れても大丈夫です。

    カウンターの写真は撮っていませんが、第2ターミナルの写真は旅行記の冒頭に少し載せてありますので、よろしかったら参考になさってください。
    では良い旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11898670

  • 初めての宮古島

    いつも質問させていただいてます。
    2月広島旅行も無事に楽しめました!ありがとうございます。
    夏休みの下旬に那覇宮古島のチケットをセールで購入しました。羽田那覇はeJALで先に予約済みでしたので那覇...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    Rmamaさん、こんにちは。
    「宮古島3泊+那覇1泊」をお勧めします。

    私たちは2019年12月に宮古島に初めて行った時から、美しい海と美味しい食べ物と感動の三線ライブに魅了されてしまい、これまでにすでに5回訪問し6回目を5月末に予定しています。

    那覇も魅力がありますが、いずれにせよ1,2泊では駆け足になりますので、今回は宮古島に絞って動かれたらいかがでしょうか。

    皆さんがアドバイスされているように、1日は島内ドライブにして、1日は海でシュノーケリングを楽しんでほしいです。
    新城(あらぐすく)海岸でカメさんたちと泳ぐのは、きっと忘れられない思い出になると思います。

    2023年3月の旅行記のURLを貼っておきますので、よろしかったら参考になさってください。
    では楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11816435

  • 空港鉄道 A’REXについて

    初歩的な質問です。

    1.空港鉄道 A’REXとは日本でいうとJRで、直通列車と一般列車が新幹線と特急みたいな感じでしょうか?

    2.金浦空港からソウル駅かコンドク駅に行きたいのですが、一般列...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんばんは。

    1.直通列車が成田エクスプレス、一般列車がエアポート成田という感じでしょうか。

    2.金浦空港からソウル駅は一般列車で20分ぐらいですから、わざわざ直通列車に乗る必要はないと思います。一般列車の予約は不要です。

    3.孔徳駅には紫色の地下鉄5号線でも乗り換えナシで行かれますが、所要時間は空港鉄道の倍ぐらい掛かりますので、通常は空港鉄道で行きますネ。
    ただし、市内の行きたい場所によっては、地下鉄5号線の方が楽な場合もあります。

    では楽しい旅を! 金浦国際空港 (GMP)

  • イア→フィラに向かうバスでイメロヴィグリで降車

    来月ギリシャ(アテネ+サントリーニ)に行きます。
    突然決めたので、日程組を誤ったり、国内線の時間帯を誤ったり(変更できず…もっ朝早くサントリーニに着く便にすればよかった…)
    計画が間に合わな~い!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ケロさん、ご丁寧にお礼を書いていただきありがとうございました。
    ちょっとだけ追記します。

    「Assumption of the blessed Virgin Mary Catholic Church(聖母マリアカトリック教会)」は「Three Bells of Fira」のことで、ケロさんの目的地「Church of the Resurrection of the Lord」はもっと先です。
    私たちはフィラから歩いて「ピンク ソフィア マリア」あたりで引き返してしまったので、そこまでは行けていません。

    お帰りになったら、「Church of the Resurrection of the Lord」の印象など教えていただけると嬉しいです。 イア

  • エーゲ航空の搭乗券について

    アテネ⇔サントリーニで利用します。
    なにも調べず予約してしまい…初歩的な質問だと思うのですが…教えてください。
    エーゲ航空のチェックインのことです。
    オンラインチェックインは24時間前からという...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ケロさん、こんにちは。
    レスが付かないようなので、一般論ですがこちらのご質問にもお答えしておきます。

    航空券e-ticketは電子的に保存されていますので、空港での搭乗手続きはパスポートだけで問題ありません。
    オンラインチェックインが完了すると、搭乗券はemailで送られてきますよね?
    そのメールにおそらくQRコードも付いてくると思いますので、搭乗券を印刷していなくても、QRコード(のスクリーンショット)を搭乗手続き時にかざすだけで大丈夫だと思います。

    また、エーゲ航空のLightの予約には、8kgまでの機内持込み手荷物が含まれていますので、ボストンバッグなどは8kgまで機内に持ち込めます。
    それ以外にショルダーバッグなどを持って乗ったことは何度もありますが、追加料金を取られたことは一度もありませんので、よほど大きな荷物でなければ大丈夫ではないでしょうか。

    確実なお答えでなくて恐縮ですが、あまり心配することはないように思います。

  • イア→フィラに向かうバスでイメロヴィグリで降車

    来月ギリシャ(アテネ+サントリーニ)に行きます。
    突然決めたので、日程組を誤ったり、国内線の時間帯を誤ったり(変更できず…もっ朝早くサントリーニに着く便にすればよかった…)
    計画が間に合わな~い!...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ケロさん、こんにちは。

    先にご回答の方の書かれている通り、イアからフィラへのバスは島の東海岸沿いを通るルートに変更されているため、イメロヴィグリは経由しません。
    (イア-フィラ間は、往復で通るルートが異なります。)
    いったんフィラまで行って、そこからイメロヴィグリ行きのバスに乗り換える必要があります。

    私たちが2022年7月にフィラからイメロブィグリまで歩いた経路を旅行記に載せていますので、参考になるかどうかわかりませんがリンクを貼っておきます。
    「Assumption of the blessed Virgin Mary Catholic Church(聖母マリアカトリック教会)」のブルードームも見に行っています。

    また、フィラからイアまでのバス時刻表の写真も旅行記の後編にありますので、よろしかったらご覧ください。

    6月初旬はハイシーズンほどではありませんが、それでも夕方近くのイア-フィラ間のバスはかなり混みあうと思いますので、貴重品にはくれぐれもお気を付けください。
    では楽しい旅を! イア

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11769852

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    akさん、こんにちは。

    空港送迎については、ホテルケティにメールで到着日時と便名、出発日時と便名を知らせれば、送迎車を手配してくれます。
    2022年7月時点では片道25ユーロでした。今までに他のお客様と相乗りになったことはありません。
    ちなみに、私たちは利用したことがありませんが、空港からフィラのバスターミナルまでの路線バスもあるようです。

    車はカテドラル前(ホテルアトランティス前)までしか入れないので、タクシーはそこで下車してあとは階段を100mぐらい下っていくことになります。
    旅行記に書きましたが、私たちはたまたまその場所にいたホテルケティのスタッフさんが“Do you need help?”と声をかけてくださったので、スタッフさんがスーツケースを運んでくださいましたが、カテドラル前でホテルケティに電話をかけてスタッフさんを呼んだ方が良いと思います。
    電話が掛けられなければ、スーツケースを道の脇に置いて1人が手ぶらで階段を降りてホテルフロントまで行き、スーツケースを運んでもらうように依頼しても良いと思います。(チップは荷物一つあたり2ユーロぐらい?)

    カテドラル前、またはバスターミナルからホテルまでの道順は、フェイスブックに記載がありましたので、下に貼っておきます。
    ホテルのアドレスは以下の通りです。
    Hotel Keti
    Fira 84700 - Santorini
    tel: +30 22860 22324
    fax: +30 22860 22380
    e-mail: info@hotelketi.gr

    akさんは何泊されるのですか?
    2泊以上なら1日はスーパーで買ってきたものをベランダで食べ、1日は「ナウサ」などのレストランのテラス席を予約したらいかがかと思います。
    見える風景はそれほど変わりませんが、ホテルのベランダからの方が落ち着いてみられると思います。

    天気に恵まれて、楽しい旅になりますように!

    【参考URL】https://www.facebook.com/media/set/?set=a.173552676039249.43783.151699351557915&type=3

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    akさん、こんばんは。
    ホテルケティにされましたか。何だか責任重大ですね~。

    「WiFiが弱い(ほぼ繋がらない)というクチコミ」はたぶん私たちのクチコミですネ。
    2022年に泊まったお部屋はフロントの一つ下の階だったンですが、WiFiの繋がりやすさは部屋の位置にもよると思います。
    部屋が洞窟のようになっているので、私たちは入口ドアのできるだけ近くにスマホを置いて受信していましたが、それでも電波は弱かったです。

    こちらのホテルは部屋の入口ドアがカルデラの海に面しているので、部屋から海が見えるのではなくて、海は入口ドアの目の前のベランダから見下ろす形になります。
    旅行記にも書きましたが、私たちはレストランに行かずに、毎日ベランダからの夕陽を見ながら食事をしていました。

    それと、ホテルへはカテドラル前(アトランティスホテル前)から階段を降りて行くしかアクセス方法がないため、到着時と出発時のスーツケース移動は苦労されると思います。
    よっぽど力に自信がある方でないと自分たちで運ぶのは大変ですので、空港からの送迎をホテルに頼んで、その時にスーツケースの運搬もホテルスタッフさんにお願いした方が良いと思いますヨ。

    お帰りになったらぜひ旅行の感想などを教えてください。
    旅行記を書くのが大変であれば、私たちの旅行記へコメントいただけると嬉しいです。
    他にも何かあればまたご質問ください。
    ではお気をつけて、良い旅になさったください!

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    再びこんにちは。

    私たちはサントリーニに合計4回行きましたが、最初にツアーで行ったとき以外は、すべて「Hotel Keti」に滞在しています。
    「Hotel Keti」の回し者じゃないンですが(笑)全部で10室ぐらいしかないホテルなのに、1か月前で予約が取れるなんてラッキーですね。
    もっと予算を掛ければ、良いホテルはいくらでもあると思いますが、このぐらいの宿泊料で泊まれるホテルとしては、かなりのレベルだと私たちは思っています。
    私たちと同じ感性の方であれば、気に入られると思いますよ。

    イアのレストランについて補足です。
    アムーディー港のレストランは3月は休業のところが多いようです。
    4月はわかりませんが、アムーディー港まで行かれるのでしたら、予約するか問い合わせをされてから行かれた方が良いと思います。
    私たちが行ったのは、なんと18年も前でした!
    https://4travel.jp/travelogue/10097220

    楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/os_hotel-10596082?lid=os_hotel_201606_rn006_gaiyou_linktab

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    akさん、再びこんにちは。

    〇ホテルについて。
    ご予約されている「Orama Hotel & Spa」は、私たちは利用したことがないので、正直に申し上げると良くわかりません。
    ホームページの写真などを拝見すると、プールなどもあって素敵なホテルのようですが、場所はフィラの南のはずれで、周りには他のホテルがポツンポツンとあるだけで、賑わいはありません。
    ホテルの目の前は車通りの多い道路になっていて、道路ごしにカルデラの海が眺められますが、下は土の崖になっているので、サントリーニらしい白と青の風景とは少し違うかもしれません。
    街の中心に向かう700mも、歩いて楽しい道のりではないかもしれません。
    Google Mapのストリートビューを見ていただければ、そのあたりのことがわかると思います。(これで見れるのかどうかわかりませんが、一応URL貼っておきます↓)
    https://www.google.com/maps/@36.4113857,25.4344708,3a,90y,81.59h,69.2t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6ISq7ojruwPex7eUbgffRg!2e0!7i13312!8i6656?entry=ttu

    〇イアの所要時間について。
    街自体は小さいので、一通り回るだけなら、午後からで十分だと思います。
    階段を降りて崖下のアムーディー港まで行くようでしたら、お昼前から行って港のレストランでシーフードを食べるのも良いかもしれません。
    ただし帰りの登り階段はけっこうキツイです。
    夕方には世界中の観光客が、イアの城塞跡を目指しますので、周辺の道は大混雑します。早めにスタンバイした方が良いと思います。
    また前回も書きましたが、日没の後のフィラに戻るバスはとても混雑しますので、貴重品などには十分にお気を付けください。

    〇イアのレストランについて
    私たちはイアの眺望の良いレストランに予約して行ったことはありません。
    たまたま入った「Seagull」というレストランが良かったのですが、そこは現在閉業してしまいました。
    日没は城塞かその周辺の歩道から見ることにして、食事はコスパを重視するのであれば、お店から日没を見ることはできませんが、バス停の近くに「Paradox Thai Food & Bar」というおススメのタイ料理のお店があります。

    ホテルやレストランのどこをお勧めするかは人それぞれですので、いろいろな人のご意見を参考にされて、素敵な旅になさってください。

    【参考URL】https://4travel.jp/os_shisetsu/10612365

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    akさん、見覚えのあるお名前だと思いましたが、そういえば以前のご質問にもお答えしたことがありましたね。
    いよいよ4月にサントリーニ旅、楽しみですね。

    「ナウサ」はフィラのカテドラルの目の前ですから、まさにフィラの中心地になります。
    ご予約されているホテルも素敵なホテルのようですが、場所はフィラの中心地からは700mぐらい南下したところなので、少し離れていますね。
    ホテル前の道を中心地へ向かうと、300mぐらいで左側にスーパーマーケットがあって、私たちもここでワインやおつまみを買っていました。
    さらに100mぐらいまっすぐ行って右手に折れたところにバスターミナルがあり、イアなどへ行くバスはすべてこのバスターミナルから出発します。
    途中から乗ろうとは思わずに、バスターミナルまで行って乗った方が良いと思います。

    20時日没で19時入店ですと、もうかなり混雑しているのではないでしょうか?
    2時間制なんてものがあるかどうかはわかりませんが、食べている最中に追い出されることはないと思いますので、18時ごろからゆっくりと食べ始めて19:30頃には食べ終わり、食後にワインとチーズやデザートをいただきながら夕陽を眺める感じが良いのではないかと思います。

    フィラでも十分に日没は楽しめますので、ホテルがフィラなら夕食もフィラのレストランの方が良いと思います。
    予約時に「夕陽の見えるテラス席を希望します。」と書くのは必須ですね。
    誕生日などの記念日が近かったら、それも書いておくことをお勧めします。
    ちなみにイアからフィラに戻るバスは、日没後にとーっても混雑します。

    以前「ナウサ」をお勧めした4トラコミュニテイーの「コロナビールさん」が、実際に食事をした様子を旅行記に書かれていますので、勝手ながらご紹介させていただきます。
    イアに行くバスのことも書かれています。

    他にも何かありましたら、ご連絡下さい。
    楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11866522/

  • サントリーニ島 レストラン予約について

    4月末に、サントリーニへ行きます。
    ホテルはティラにて宿泊予定です。
    夕焼けを見ながら食事をしたいと思っており、予約は必須でしょうか?
    調べていると、7-8月は混雑しているが、4月はまだそんなに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    akさん、こんにちは。
    サントリーニは私たちも大好きな島で、これまでに4回ほど訪ねていますが、いつもティラ(フィラ)のホテルに泊まっています。
    イアへはティラからバスで日帰りできますので、宿はティラに取った方が動きやすいと思います。

    一番最近旅した2022年7月には行かなかったのですが、私たちがお勧めするレストランは「ナウサ(Naoussa)」です。
    場所はアトランティスホテルの目の前で、テラス席からカルデラの海に沈む夕陽を見ながら食事ができます。
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10493592
    ホームページから予約もできるようです。
    https://naoussasantorini.restaurant/

    他の皆さんが書かれているように、夕陽を見ながら食事がしたいと思うのは誰でも一緒なので、テラス席を予約するのはなかなか難しいかもしれませんが、早い時間から予約した方が希望の席に座れる可能性が高くなると思います。

    ちなみに、ティラの日没時間がわかるサイトはこちら。
    https://sunrise.maplogs.com/ja/thera_00_greece.99434.html
    4月末で20時ごろですから、その30分ほど前にメインは食べ終わって、ゆっくりワインでも飲みながら日没を楽しむのがお勧めです。

    よろしかったら私たちの旅行記も参考になさってください。
    では楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11769852

  • 金海国際空港から慶州へ

    釜山の金海国際空港から直接慶州まで行きたいのですが、バスは空港から出ていますか?
    また出ている場合、空港のどの辺りから乗車すればいいでしょうか?
    よろしくお願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    chachanさん、こんにちは。

    私たちも以前、金海空港から直接バスで慶州に行ったことがあります。
    その時の旅行記は書いていないのですが、利用したサイトはコネストと三田さまが書かれている空港のサイトです。
    主なところを翻訳してみました↓

    市外バス 慶州/浦項行
    国内線1階4番乗り場 / 国際線1階4-5番乗り場

    運行情報
    金海空港→慶州/浦項
    初回07:20、終車22:00
    ※ コロナ19関連でバス運行時間、料金が多数変更されていますので、
    搭乗前のバス会社にご連絡の上、ぜひご確認ください。

    運行経路
    - 金海空港→慶州/浦項:金海空港 - 慶州市外バスターミナル - 浦項市外バスターミナル
    - 慶州/浦項→金海空港 : 浦項市外バスターミナル-慶州市外バスターミナル-金海空港

    出発時刻(金海空港国際線基準)
    07:20 / 08:40 / 10:00 / 11:20 / 12:10 / 13:40 / 15:00 / 16:20 / 17:40 / 19:00 / 20:30 / 22:00

    料金案内
    - 浦項:14,900ウォン(中高生:11,900ウォン、小学生:7,500ウォン)
    - 慶州:9,500ウォン(中高生:7,600ウォン、小学生:4,800ウォン)

    ※ 本ページのバス運行時刻及び運賃はすることができます。
    航空券の予約および空港ご利用前に必ずバス運営会社にご確認ください。

    ※該当チケットはバスに乗って、もしくはホームページを通じて前売が可能です

    運送会社連絡先
    キム・アバスグループ:054-272-6671

    では楽しい旅になさってください!

    【参考URL】https://www.konest.com/contents/airbus_map_busan_etc.html

  • ブルネイでの短時間入国について

    成田からブルネイ航空でコタキナバルに向かう予定です。
    経由するブルネイ空港で、17時ごろから4時間半待つのですが、その時間潰しでお知恵を拝借したいです。

    先の質問者様スレッドを拝見し、遠出して...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    HIREIさん、おはようございます。
    通信エラーで投稿できなかったので、もう一度書き直したらダブっちゃいました。ごめんなさい。

    調べてみたら、こんなトランジットツアーが出てきましたが、ちょっと時間が合わないですね。
    これの短縮バージョンがあれば参加したいですよね~。

    他にも何かあればご連絡くださいネ。 ブルネイ国際空港 (BWN)

    【参考URL】https://pacific-tours.jp/transit-tour

  • ブルネイでの短時間入国について

    成田からブルネイ航空でコタキナバルに向かう予定です。
    経由するブルネイ空港で、17時ごろから4時間半待つのですが、その時間潰しでお知恵を拝借したいです。

    先の質問者様スレッドを拝見し、遠出して...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    HIREIさん、こんばんは。
    先の質問者というのは私たちのことですかね~?

    私たちも同じ件について以前この掲示板でアドバイスを求めましたが、難しいというご意見が多かったので、結局入国せずにラウンジで過ごしました。

    旅行記に詳しく書いてありますので、まだご覧になっていらっしゃらないようでしたら、参考になさってください。

    では楽しい旅を! ブルネイ国際空港 (BWN)

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11838499

  • ブルネイでの短時間入国について

    成田からブルネイ航空でコタキナバルに向かう予定です。
    経由するブルネイ空港で、17時ごろから4時間半待つのですが、その時間潰しでお知恵を拝借したいです。

    先の質問者様スレッドを拝見し、遠出して...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    HIREIさん、こんばんは。
    先の質問者と言うのはひょっとして私たちのことですかね~?

    私たちも同じ件でこの掲示板でアドバイスを求めましたが、難しいというご意見ばかりだったので、結局入国せずにラウンジで過ごしました。

    旅行記に詳しく書いてありますので、まだご覧になっていらっしゃらないようでしたら、参考になさってください。

    楽しい旅を! ブルネイ国際空港 (BWN)

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11838499

  • シュノーケリングは、八丈島のビーチ(底土や藍ヶ江など)からのエントリーで楽しめますか?

    こんにちは。
    先月期限間近のスカイコイン消費の為、八丈島に行き虜になってしまいました(笑

     生憎の雨や強風で八丈富士登山が出来なかったので、すでにリベンジを考えています。
     いつもは宮古島や...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    だいちゃんさん、こんばんは。

    実は子供の頃に八丈島に住んでいたことがあります。
    一番最近では3年前の7月に行きましたが、底土ビーチの堤防の内側でウミガメさんにも逢えました。
    私たちも最近は宮古島にハマっていて、宮古島の新城ビーチなどと比べると八丈島の方が雰囲気は劣りますが、ビーチエントリーで気軽に楽しめる点では合格ラインだと思います。

    旅行記は書いていませんがクチコミに写真もありますので、よろしかったら参考になさってください。
    八丈島は食事も楽しいんですよね。
    「梁山泊」は定番ですが、「ピッツァ パラディッソ」は特におススメです。

    では楽しい旅を!

    「郷土料理 梁山泊」
    https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14422908
    「ピッツァ パラディッソ」
    https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14423630

    【参考URL】https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14423387

  • エーゲ航空のバゲージスルーとサントリーニ空港について

    こんにちは。

    5月に
    往路ウィーン→アテネ(7h)→サントリーニ
    復路サントリーニ→アテネ(1.25h)→パリ
    の二つのチケットをエーゲ航空で予約しています。

    以下ご質問させてくださ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    茶豆大福さん、こんにちは。
    すべてのご質問にお答えできるわけではないですが、なかなかレスがつかないようなので、ご参考になれば。

    ①かなり前になりますが、私たちがエーゲ航空を利用したのはアテネからの単純往復でスルーバゲージの経験はありません。
    一般論になりますが、シェンゲン圏内で同一航空会社の乗継は、webチェックイン時に乗継便のボーディングパスも発券されて、バゲージもスルーになるのではないかと思います。
    エイジアン航空のヘルプ&コンタクトページはこちら。
    https://en.aegeanair.com/contact/
    https://en.aegeanair.com/contact/?rdr=a_id%2F924

    ②航空券が発券されたという事は、遅延がなければその乗り継ぎ時間で問題ないということだと思います。
    アテネの空港で迷わないように下調べをなさってください。
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10264997/qa
    気になるようでしたらエーゲ航空にお問い合わせを。
    https://aegeanairlines.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/924/kw/transit

    ③アテネでの経験はありませんが、シンガポール、ドーハ、ミュンヘンで乗り継ぎ時間の間に出国しました。
    これも一般的には問題ないと思います。

    ④2022年7月のサントリーニ旅行で、出発2時間前ぐらいに空港に行きましたが、むしろ早すぎるぐらいでした。
    あまり参考にはならないかもしれませんが、旅行記の最後に少し書いてありますので、よろしかったらご覧ください。

    では楽しい旅を!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11770170

うりりんとダンナさん

うりりんとダンナさん 写真

10国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

うりりんとダンナさんにとって旅行とは

20歳の時に初めて行ったハワイで海外旅行に目覚め、それからと言うもの、寝ても覚めても「次はドコへ行こうか…」と思いをめぐらす日々。結婚した相手も、私に輪をかけて旅行好きデス…いつも2人で次の旅の計画を話し合っています♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ・韓国・シンガポール・そして、なかなか行けないギリシャのサントリーニ島!

大好きな理由

ハワイ(海、空気、リゾートでありながら都会でもある便利さ)
韓国(食べ物、買物、地方都市…実はアート的センスが街のそこかしこに有ったりする)
シンガポール(食べ物、お買物…に尽きるッ?!)
サントリーニ島(目の前の景色が、言葉を失うほどの素晴らしさ。美味しいモノもあるしネ♪)

行ってみたい場所

“大好きな場所” を、それぞれ “超長期滞在(笑)” かな?

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています