旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hidezouさんのトラベラーページ

hidezouさんのクチコミ(36ページ)全814件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ゆし豆腐そば、ウメィ♪

    投稿日 2017年06月22日

    高江洲そば 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    宜野湾近くで評価の高いそば屋って事で行ってみた。

    15:00過ぎに来店、売り切れ寸前で最後の一杯を頂いた。

    ゆし豆腐そば(中)実食 スープ美味し、ソウキも美味也。

    このお店は再訪確実でござるね。

    ジューシー・おのぎり・てんぷらも有るので次回に♪

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 島野菜のデパートでござる。

    投稿日 2017年06月22日

    ファーマーズマーケットやんばる (はい菜!やんばる市場) 名護

    総合評価:3.5

    島野菜が沢山、本土では見た事のない野菜あります。

    野菜以外にも、海ぶどうやフルーツ、黒糖、油みそ、

    惣菜、弁当、お菓子、調味料等、種類が豊富にあります。

    島野菜には生産者の名前が付いている。

    おつとめ品は激安でござる。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 普天満宮の洞穴行ったでござる。

    投稿日 2017年06月22日

    普天満宮 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    普天満宮の洞穴が以前から気になっていたので訪問せり。

    ホームページ http://futenmagu.or.jp/

    普天満宮仙人の由来の絵画と説明があり、

    琉球古神道神を祀ったのち熊野権現を合祀したとある。

    洞穴は大きいモノではないが神秘的でござる。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 羽地内海の絶景を眺める。

    投稿日 2017年06月22日

    嵐山展望台 名護

    総合評価:5.0

    羽地内海を一望できる展望台、絶海也~♪

    静かな内海は一見の価値あり、雨天だったのが残念、

    遠くに古宇利大橋と古宇利島も観える。

    展望台一階の販売所でハウスパインを売っている、

    1個200円、宅配受付で全国発送出来る。

    交通手段は車以外は無いようです。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • てんぷら一律60円也~

    投稿日 2017年06月22日

    道の駅 許田 名護

    総合評価:4.0

    名護に向かう途中に立ち寄った。

    ポーク・ウインナー・島豆腐・竹輪・椎茸・芋・さかな
    紅しょうがかき揚げ・ゴーヤかき揚げ等々全て60円也。

    駐車場が狭いので待ち時間が必要。
    アイスクリーム・ハンバーガー・沖縄そば等食べ物充実、
    1階と2階に休憩所あり、お土産品も充実していている。

    旅行時期
    2017年06月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 立ち寄りました。

    投稿日 2017年06月22日

    伊芸サービスエリア (上り) 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    トイレ休憩で立ち寄りました。

    売店でお土産等が充実、レストランで食事も取れます。

    ブルーシールのアイスクリームを販売していました。

    伊芸バーガー・すり身天・石垣牛コロッケ販売しています。

    展望台が在った事に気付かず、残念無念也。

    旅行時期
    2017年06月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 大阪市営で無料の渡し舟

    投稿日 2017年05月25日

    落合上渡船場 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    落合上渡船場とその下流に落合下渡船場在り。

    渡し舟に乗り運河を渡るのは意外と楽しい。
    大阪市営なので無料で乗船できる、自転車もOK。
    落合上渡船場は平日21:25 日曜21:00が最終船
    落合下渡船場は平日19:25 日曜19:00が最終船
    15分毎に運行されている。

    上記大正区側の時刻表で渡って直ぐに折り返す、
    津守側時刻は5分程度の差で考えて下さい。
    大正区側に船頭の詰め所が在る為、
    津守側で渡し舟が長時間係留される事はない。

    大都会大阪で不思議な経験ができたと感じた。

     

    旅行時期
    2017年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    1.0
    車窓:
    4.0

  • 南海電車の鉄人28号

    投稿日 2017年05月26日

    特急 ラピート 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.5

    南海電車ラピート(南海50000系)に乗ったどぉ~♪

    運賃の他に特急券レギュラーシート510円
    三列シートのスーパーシート720円が必要

    ラピートα
    難波駅 - 新今宮駅 - 天下茶屋駅 - 泉佐野駅 - りんくうタウン駅 - 関西空港駅
    ラピートβ
    難波駅 - 新今宮駅 - 天下茶屋駅 - 堺駅 - 岸和田駅 - 泉佐野駅 - りんくうタウン駅 - 関西空港駅

    ようこそ大阪きっぷ 1500円を購入 当日か翌日に使える、
    大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線1日フリー乗車券付き♪

    旅行時期
    2017年05月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    特急券510円必要
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日昼過ぎ乗車でガラガラ
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • 思った以上に綺麗でコスパ良し♪

    投稿日 2017年05月23日

    ビジネスホテル太洋 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    Agodaで予約、宿泊日10日前位から安くなる。
    1泊1,500円位の部屋を1,080円(税込1,285円)でGET~

    大浴場は入れ換え制で5:00PM~8:50PMまで男性
    9:00PM~0:00までが女性となっている。
    1・2・3階に24h入れるシャワールームが在り。

    泊まった部屋は3畳、和室を洋室に変えて有りベット設置。
    ミニ冷蔵庫有り、コンセントはベットに2口、壁に2口。
    バスタオル・フェイスタオル・歯磨き付き、
    シャワールームにシャンプー・リンス・ボディーソープ。
    この手の宿ではアメニティーは期待出来ないので珍しい。
    独立エアコン、24hシャワールーム、冷蔵庫が決め手でした。

    レンタル自転車1日500円(デポジット確か2000円)
    1階にキッチン(レストラン)が在ります。(実食なし)
    ハンガーをもっと貸して欲しいとフロント申し込んだら、
    テキパキと対応しスタッフに好感を持った、ありがとう。

    外国人バックパッカーの多い宿です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.0
    新今宮駅からは距離が有る、地下鉄御堂筋線からは10秒
    コストパフォーマンス:
    5.0
    税込1,285円!
    客室:
    4.0
    元畳の部屋を洋室に変えて有る  
    接客対応:
    4.0
    スタッフテキパキ
    風呂:
    4.0
    ドヤ街にしては広く綺麗

  • ジャンジャン横丁の反対側 

    投稿日 2017年05月25日

    飛田本通商店街 (動物園前一番街) ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    昔は昭和の雰囲気を残す良い商店が多かった、最近はシャッターを閉めた商店も多く、中国系の会社が買い上げて格安のカラオケ居酒屋になった店が多い。

    1杯500円、1曲100円と安上がりで、今風に言えばコテコテ大阪風ガールズバーと言った感じ。 お酒の好きな方にはお勧めだと思う。

    古い店が全て淘汰された訳ではなく、味のある店舗も残っている。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    地下鉄御堂線筋動物園明前駅出てすぐ。

  • 昭和の雰囲気の残る長~い商店街

    投稿日 2017年05月25日

    鶴見橋商店街 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    東西に約1Km続く長~い商店街

    南海電車荻之茶屋又は地下鉄四っ橋線花園町駅下車が近い。
    昭和の雰囲気を残す商店点在する、串かつ、お好み焼き、和菓子屋、喫茶店、大衆演劇場、銭湯など魅力的な店が多く、焼肉屋も大変多い。商店街の肉屋には「さいぼし」を売っている店も在る。

    アーケード街なので雨の日も安心。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    南海荻之茶屋又は地下鉄四っ橋線花園町駅
    サービス:
    3.0
    食べ物の美味い店が多い

  • 西成ど真ん中 風情のある停留所

    投稿日 2017年05月25日

    今池停留場 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    阪堺線今池停留場。

    南海時代の平野線との分岐駅、南側の鉄橋下に南海天王寺線の今池駅が在った、現在も鉄橋が残っている。

    ガード下に沖縄風ホルモンのやまきが在る、路面電車の通過音を聴きながらホルモンを喰らうのは至福のひととき。

    入口は一箇所で階段で停留場へ、なので停留所には住吉・我孫子道方面のホームに渡る通路に踏切が設置されている。

    停留場入口は昔から猫の溜り場。(通行人が餌付けしたみたい) 

    旅行時期
    2017年05月
    施設の快適度:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    階段しかない

  • 大阪市内へのアクセス

    投稿日 2017年05月24日

    南海電鉄 南海線 (空港線) ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    関空から難波まで普通運賃920円
    特急ラピート乗車は特急券510円が別途必要

    関西空港駅で「ようこそ大阪きっぷ」1500円なら
    特急ラピートに乗車出来て、更に当日か翌日使える
    大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線1日フリー乗車券付き

    旅行時期
    2017年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 安くて美味い弁当屋さん、名前小巻やに替わりました。

    投稿日 2017年05月24日

    小巻や ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    小牧屋もとい現在は小巻やと表記 24h営業で便利
    新今宮、太子交差点さかい筋を南に向かい左側。

    お弁当、おじや、雑炊、お粥、うどんも有ります。
    陳列されているパックは120円均一で好きな惣菜を選べる。
    めし80円 大盛り90円

    夜食に便利で大阪訪問時に必ず行っちゃう。♪ 

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 大都会の片隅に超ローカルな駅が在った。

    投稿日 2017年05月24日

    汐見橋駅 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    南海電車の汐見橋線の終着駅。
    頭端式の島型ホームと小さな駅舎に萌え~
    二両編成の汐見橋線が一時間に2本のみ。

    繁華街難波から1kmしか離れておらず、
    そのギャップに又々萌え~♪

    隣に阪神電車の桜川駅が在ります。

    旅行時期
    2017年05月
    施設の快適度:
    2.0

  • 難波から関空920円

    投稿日 2017年05月24日

    空港急行 (南海電鉄) 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    難波・新今宮・天下茶屋から920円で関空に
    JR線より若干安く関空に行けます。

    停車駅は難波、新今宮、天下茶屋、堺、岸和田、
    泉佐野、りんくうタウン、関西空港に停車。
    特急ラピートβと同じ停車駅。

    所用時間概ね50分で関空に到着。

    旅行時期
    2017年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 南海電車 特急ラピート乗りました♪

    投稿日 2017年05月24日

    関西空港駅 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    ようこそ大阪きっぷを購入し特急ラピート乗車

    ようこそ大阪きっぷ 1500円
    難波まで普通運賃920円、特急券510円 = 1420円
    差額80円~580円ですが、当日か翌日に使える、
    大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線1日フリー乗車券付き♪

    翌日地下鉄とバスを何度も乗ったので十分に元を取りました。

    旅行時期
    2017年05月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • たこ焼き&いか焼き 一富久 素晴らしい~

    投稿日 2017年05月22日

    一富久 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    大阪で美味い、いか焼&たこ焼を探したら此方がヒット。
    グーグルマップの評価も高かったので実食してみました。

     いか焼き          たこ焼   ねぎのせ
    すやき(いか焼) 270円   7個 320円  360円
    いか玉     320円    10個 440円  480円
    いか玉w    370円
    きゃべ玉    420円    注文焼 たこなし14個
    きゃべ玉w   520円      450円 
    いかスペ    520円

    ソフトクリーム 150円  アイスモナカ 90円

    いか玉とたこ焼ねぎのせ7個を注文、美味かった~♪

    大将・奥さん(多分)・お母さんの三名で切り回す。
    いか焼は絶品でした、たこ焼は二杯酢で頂くのが流儀。

    書き込みで大阪で3本の指に入ると有りました、
    嘘ではなく真実だと思います、再訪確定でござる。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    地下鉄四つ橋線の花園が一番近い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 沖縄風ホルモン!美味し!

    投稿日 2017年05月23日

    宮城ホルモン店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    沖縄県人の多い大正区で沖縄風ホルモンを販売。
    串に刺したホルモン・レバー・アブラミ・ハラミ。
    110円のハラミ以外は全て60円也~

    早い時間から昼飲みするのも良し、
    おやつ代わりに摘むのも良し、お土産も出来ます。

    大将がアブラミの調理法を教えてくれました、感謝。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    平尾はバスしかない。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 激安の殿堂

    投稿日 2017年05月23日

    大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    西成に宿泊、スーパー玉出の新今宮店・天下茶屋店を利用。
    双方24時間営業で非常に便利、コスパも良い。

    飲料を購入、格安でした。 弁当、惣菜等も販売。
    派手派手な外観、内装はまるでパチンコ屋。(笑)

    各店共に品揃えが多く利用価値があると思う。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

hidezouさん

hidezouさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hidezouさんにとって旅行とは

旅人を職業に選択出来るなら嬉しいでござる。

自分を客観的にみた第一印象

衝動的短絡思考 所謂オッチョコチョイ

大好きな場所

台湾 タイ チャイナタウンの在る場所

大好きな理由

刺激を求め現実を知る

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています