旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香港の交通施設 ランキング

4.39
アクセス
4.04
バスが多いし、やすくて、快適。 by ペン太郎さん
コスパ
3.00
サービス
2.75
人混みの少なさ
3.45
早朝と深夜に利用したせいか、混雑はしていなかった。 by ペン太郎さん
施設の充実度
4.11
自分の真下に飛行機を観ることができる! by YS-11さん
雰囲気
3.75
料理・味
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(574件)

    広くて綺麗!しかも香港航空だと使いやすさばっちり!

    5.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    香港の国際空港です。 とても広くて綺麗。 しかも、リーガルエアポートホテルに宿泊したため、... 
    続きを読む
    すごく利便性も良かったです。 香港島までも香港エキスプレスという電車?に乗ったら24分くらい。 便利です。 空港の中でもレストランが充実していますし、居心地が良かったですよ! 
    閉じる

    働きマン

    働きマンさん(女性)

    香港のクチコミ:21件

住所
ランタオ島赤鱲角
4.38
アクセス
3.00
香港島側はピアまで結構歩く by ちゃおちゃおさん
コスパ
4.58
料金は1,7香港ドルと激安です。 by masamimさん
スリル
2.00
全く怖くない by ちゃおちゃおさん
施設の快適度
4.00
だいたい空いているのでのんびりできます by shinkさん
利便性
4.10
大きな船なんで、待たずに乗れますね。 by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(473件)

    香港の観光には欠かせませんね。

    4.5

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    100年以上の歴史を誇る九龍と香港島とを結ぶフェリーです。 わずか数分のショート・クルー... 
    続きを読む
    ジングですが、潮風が気持ちいいです。 それに、昼も夜もヴィクトリア湾の絶景を楽しめます。 しかし、スターフェリーは大きいんですね。 乗船口はすごい列で乗れないかと思いましたが、乗船したら空いてる席がずいぶんありました。 15分置きくらいに出発するにも関わらず、大きな船はたくさんの乗客でいっぱいです! 観光客をはじめ、庶民の生活の足としても定着してますね。 料金は、わずか1.7香港ドルと激安です。 
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

住所
Victoria Harbour, Hong Kong
4.28
コスパ
3.70
ちょっと値段が高いですが、特急料金を含めているんだと考えるならそれほど高くないのかも。 by ぱっしょんKさん
利便性
4.48
早くて便利で快適なのは間違いありません by ぱっしょんKさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(328件)

    日帰りは復路が無料

    5.0

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    空港と香港駅の間を往復で利用しました。 所要時間は片道25分くらい。 車内では無料でWi-... 
    続きを読む
    Fiが使えます。 オクトパスカードで日帰りの場合、空港への復路は無料となり大変お得です。(片道料金110HKD) オクトパスカードは空港のエアポートエクスプレス駅ホームで購入できます。  
    閉じる

    やおー

    やおーさん(男性)

    香港のクチコミ:21件

ピックアップ特集

4.20
コスパ
4.48
どこまで乗っても運賃一律です by アイ328さん
利便性
4.02
オクトパスカード使用可能 by ヌーピーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(269件)

    香港島内の移動ならトラムが安くて便利です

    4.0

    旅行時期:2018/03(約6年前)

    香港島サイドは観光ならだいたい上環⇔北角の間の 移動ですよね。 そのあたりのいちばんメインの... 
    続きを読む
    通り を走る2階建てのトラムは安い・便利・楽しいの3拍子。 乗り心地はちょっと荒っぽいけどね。  2階座席は見晴らしがいいですが、目的地停留所の一つ前 には1階に降りとかないとあわてるのでご注意を。 やさしく待ってはくれません。 それから現金だとおつり をくれないので、ご注意を。 ともあれ、日本のように至れり尽くせりのサービスじゃない けれど、こういうものだと理解しましょうね。 
    閉じる

    エンドレスジャーニー

    エンドレスジャーニーさん(男性)

    香港のクチコミ:20件

4.15
コスパ
4.19
行動的に動くなら〇 by シュラインさん
利便性
4.33
終電時刻が早まっている by syxさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(240件)

    旅行者にも利用しやすい

    5.0

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    安くて便利な庶民の足です。 路線も多く案内なども解かりやすいので旅行者にも利用し... 
    続きを読む
    やすいです。 クルマと違って時間が計算できるのが良いですね。 利用の際はオクトパスカードを買っておくと便利です。残額が少なくなったら駅の機械で簡単にチャージできます。 
    閉じる

    やおー

    やおーさん(男性)

    香港のクチコミ:21件

  • 満足度の低いクチコミ(12件)

    最新香港交通事情と騒動のエリア情報 10月6日夜現在なり

    2.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    間近に香港へ旅予定の方への情報 空港からのエクスプレスは香港駅までの途中は止... 
    続きを読む
    まらず直通のみ走っている?未確認 ネーザンロードが通行止に近い状態、バスの幹線はストップ 空港バスはもちろんストップ MTRも一昨日からストップ もうどうしたら?市内にと言う方 深セン経由とかより 一番おススメは、空港からバスすぐの→東湧市 東湧市バスからランタオ島南の→梅窩(ムイオー)港 梅窩からフェリー本数多し→香港島中環離島ターミナルへ ここから香港島内は各方面バスで 九龍サイドならすぐのスターフェリーで九龍へ ちょっと時間かかるけど、まず間違い無いルートです ちなみに凄い騒動のあるエリアは香港全域のように伝えられてますが、実際は 九龍は、旺角、油麻地、左敦北側 香港島は、銅鑼湾、湾仔、一部の金環、中環 での、一部の時間のことです 危険度は、野次馬しなければ全く高くはありません 波及による交通マヒで困ると言う状況です  
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    香港のクチコミ:17件

住所
Hongkong
4.05
コスパ
3.41
kkdayさんのツアーに参加しました by aero_bearさん
利便性
3.56
MTRセントラル駅を出て、公園に沿って右に行き、セントジョンズカテトダルの前の道路を渡れば、ピークトラム山麓駅のチケット売り場にいけます。 by 十三の皇太子さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(144件)

    ピークトラム楽しいです!

    4.5

    旅行時期:2018/03(約6年前)

    セントラル地区からビクトリア・ピーク頂上までトラムで 登るのは楽だし楽しいです。... 
    続きを読む
     車窓からみる景色が盛大に 斜めになっていることから急傾斜のほどがわかります。 人気があるので、ある程度の混雑はしかたありませんね。 
    閉じる

    エンドレスジャーニー

    エンドレスジャーニーさん(男性)

    香港のクチコミ:20件

  • 満足度の低いクチコミ(16件)

    【運休中】2019年4/26から ピークトラムは2-3ヶ月運休中のようです

    2.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    中環からビクトリアピークに向かうためのピークトラムですが、私がGWに行った時は運休... 
    続きを読む
    中でした。 どうやら、2019年4/26から、2-3ヶ月の予定で改修工事に入るようです。 バスでの案内が表示されてました。 私も、中環のバスターミナルから、15番バス(HKG10.3)に乗りました。 ダブルデッカーバスで 約30分ほどかかります。 山頂にある関連施設のピークギャレリアは通常営業をしていました。 
    閉じる

    cocokun

    cocokunさん(女性)

    香港のクチコミ:1件

住所
33 Garden Road,Central.Hong Kong
4.00
コスパ
4.41
MTRの半額以下 by KEIKOさん
利便性
4.21
徒歩での移動はターミナルビル内のみ by KEIKOさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(159件)

    香港とマカオを結ぶ港珠澳大橋を走るバスです。

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    10月24日に、香港とマカオを結ぶ港珠澳大橋が開通したんで、バスで行ってきました。 大橋... 
    続きを読む
    は全長は55kmもあって、バスで40分くらい掛かります。 香港側のイミグレ抜けるまで すごい人で30分くらいかかりました。  バスのチケットは、イミグレを抜けてから買います。 チケット(65香港ドル)を買ってバス乗り場に向かいます。 マカオに向かうバス乗り場はガラガラです。 行列は珠海に行くバスの乗り場です。みんな香港に遊びに来た中国人ですね^ 15:15 マカオ行のバスに乗車。 しばらくランタオ島を左に見て並行して走りました。 今は通行できるのは許可された車両だけなんで、ほとんど車がいません^^ 海底トンネルに入ります。 東京湾にある施設の、「海ほたる」みたいですね^^ マカオ口岸に到着  バスは40分かかって15:55 この港珠澳大橋邊檢大樓がマカオ側の出・入国施設です。  
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

3.97
コスパ
3.42
昨年できた港珠澳大橋を渡るバスは、フェリーに比べるとずっと格安なんですよね。 by masamimさん
利便性
3.90
24時間便があるのは便利ですね。 by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(127件)

    マカオ往復

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    ベルトラで予約していた日帰りマカオツアー、マカオ往復で乗船しました。 行きは7時台、帰りは1... 
    続きを読む
    7時台の便だったのでマカオもゆっくり楽しめました。 行きの停泊中と帰り香港着後は揺れましたが、それ以外は安定して眠れちゃう位でした。 
    閉じる

    0123556

    0123556さん(女性)

    香港のクチコミ:26件

3.96
コスパ
4.25
33香港ドルと安いです。 by masamimさん
利便性
4.01
経路や行先が変更になることも by syxさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(166件)

    空港から香港の町中までは、A21の空港バスで向かってます。

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    空港から香港の町中までは、A21のバスで向かってます。 ルートは、まずマカオに向かう港珠澳大... 
    続きを読む
    橋がある香港口岸に寄るように変更になっています。 ただ、市内からやって来る場合香港口岸には寄りませんから注意です。 バスは海沿いの高速道路を進みますが、天気が良い日は海の景色がそこそこにきれいです。 高速道路を降りると旺角(モンコク)近くなんだと思ってましたが、 まだ太子(プリンスエドワード)の辺りですね。 ということは大角咀にも近いです。 市内中心部のホテルは宿泊料が高いですが、この辺りなら格安で泊まることのできるホテルがあります。 地下鉄を使えば中心部まで数駅で行けて便も悪くありませんから、この辺りの宿泊を考えてもいいですね。 
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

3.89
アクセス
3.63
ちょっと遠い by syxさん
サービス
4.36
親切で好感がもてました。 by H"(エッジ)さん
人混みの少なさ
4.03
2度利用しましたがいずれも混んでました。 by H"(エッジ)さん
施設の充実度
4.54
落ち着いた高級な内装。マッサージ、シャワールームと充実の施設です。 by H"(エッジ)さん
食事・ドリンク
4.47
フルサービスのダイニング by syxさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(85件)

    ティーハウスがお気に入り

    5.0

    旅行時期:2018/01(約6年前)

    65番ゲート付近にあるキャセイパシフィックラウンジ。広いせいか、そんなに混んでる印象はありませ... 
    続きを読む
    ん。 ヌードルバーの担々麺を頂いた後、ティーハウスでゆっくりするのが、最近のパターンです。静かで優雅な空間で美味しいお茶を頂く事が出来ます。 その奥にレストスペース(ベッド)もありますが、寝過ごしそうでまだ利用したことがありません。 シャワールームも綺麗ですが、少し狭いです。シャワールームはブリッジの方がお気に入りです。 
    閉じる

    michiyo

    michiyoさん(女性)

    香港のクチコミ:6件

アクセス
香港国際空港レベル5、ゲート62-66近く
営業時間
6:00~23:30
3.85
アクセス
3.90
ゲート1番のそばなんで、分かりやすいです。 by masamimさん
サービス
3.55
あんまり利用者が多いんで、サービスは期待できないですね。 by masamimさん
人混みの少なさ
2.85
利用者がこんなにいるのかとびっくりします。 by masamimさん
施設の充実度
3.61
広いラウンジで、いくつも部屋があったりシャワーもありました。 by masamimさん
食事・ドリンク
3.64
料理の種類は多くて、ビールも数種類ありました。 by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(85件)

    ラウンジ入口は、いつも中に入る利用客で行列してます。

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    出発口を入ると、近くの1番ゲートにあるんで分かりやすいです。、 ラウンジ入口は、いつも中に入... 
    続きを読む
    る利用客で行列してますね^^; 少し戻った右側の壁沿いに、もうひとつ「Plaza Premier Lounge」があるんです。 ほんの50mくらいのところです。 こちらの方が広いんですが、ソファあたりの照明が暗すぎなんです。 こっちも入口は利用客が並んでます。 料理はけっこう種類があるので、お代わりしてしまいますね。 料理が並んでるカウンターの反対側が広めの食事テーブルになっているので食事しやすいです。 ビールは、生ビールのサーバーから注いでくれるんで美味しいです。  帰国日はこのラウンジでゆっくりしたいんで、空港には出発の2時間前に着くようにしてます。 ラウンジは41のゲートにもあるんですが、私の帰国便のゲートが遠いのか?まだ行ったことがありません。  
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

住所
1 Sky Plaza Rd, 香港
3.84
アクセス
4.02
通関が終わってL6フロアーに降りて来たショッピング広場に一番近いラウンジです。端の搭乗口の近くにありますが、空港シャトルの乗り場には近い! by ぱっしょんKさん
サービス
3.88
サービスに文句はありません。さすがは永らくスカイトレック★5つの航空会社のラウンジです by ぱっしょんKさん
人混みの少なさ
3.40
ビジネスクラスラウンジは2階建てになっていますが、他のラウンジより混み合っていることが多い気がします by ぱっしょんKさん
施設の充実度
4.27
展望バー、ヌードルバー、ソファーエリア、シャワールームと必要なものは揃っています。 by ぱっしょんKさん
食事・ドリンク
4.12
お酒、ジュースと非常に充実しています。ただブリッジやピアと比べると置き場が拡散されすぎている気はします。 by ぱっしょんKさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(94件)

    ヌードルバーがあります

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    キャセイパシフィックのビジネスクラスを利用していましたので、トランジットで立ち入りました。前回... 
    続きを読む
    は香港航空のビジネスラウンジでしたが、キャセイのラウンジは4か所あり、やはり内容的にも上でした。往復ともザ・ウィングを利用しましたが、ここが一番近かったためですが、発着場所からは結構離れています。 2フロアを使っており、1階はシャワールーム、2階はヌードルバーがあるのが特徴です。ヌードルバーでは担々麺やワンタンメン、肉マン等を注文できます。 ただ、キャセイは利用客数も多く、一時的に満席だったこともあり、時間があればほかのラウンジも試してみたかったです。 
    閉じる

    massi

    massiさん(男性)

    香港のクチコミ:18件

営業時間
5:30~最終出発まで
3.74
コスパ
3.89
香港のタクシー料金は手頃だと思いますし、安心して利用できるので、つい多様してしまいます by T04さん
支払額の安心度
3.96
香港のタクシーハ安心して利用できます by T04さん
利便性
4.25
便利ではあります by みにいさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    安い 空港も地下鉄と併用で

    4.0

    旅行時期:2019/02(約5年前)

    香港の移動はもっぱら地下鉄だろうが、歩き疲れたときや深夜はタクシーがいい。近場なら1000円以... 
    続きを読む
    内でいける。ホテルはチムサーチョイの駅近くだったので帰りは地下鉄で東涌駅まで行って、それから目前の空港までタクシーを利用した。楽で早くて三人だったので安く済んだ。香港島やチムサーチョイに宿泊する人に便利。割高のエクスプレスよりはいい。ただ目的地はガイドブックやメモでハッキリ示さないと運転手が理解できず、乗れないだろう。 
    閉じる

    ara

    araさん(男性)

    香港のクチコミ:17件

3.71
アクセス
4.10
香港島の玄関口 by syxさん
人混みの少なさ
3.48
列車到着時のエレベータは混雑する by syxさん
施設の充実度
4.11
駅の上はショッピングモール by syxさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    コロナですね

    5.0

    旅行時期:2020/08(約3年前)

    エアーポート香港駅に行きました。ほとんどだれもいません。あまり関係ない人たちが椅子に座ったりしているだけで、営業していません。いつになったら戻るのでしょうね?日本への各社週一しか飛行機が飛んでいません。

    sunsunsunsun

    sunsunsunsunさん(男性)

    香港のクチコミ:148件

住所
中西区中環民祥街香港国際金融中心地底
3.64
アクセス
3.98
宿泊ホテルの下でした by シュラインさん
人混みの少なさ
3.87
「エレメンツ」の存在はある物の、エアポートエクスプレスの利用客数は知れているし、地下鉄路線も繁華街と通じていないため、さほど混みません by T04さん
施設の充実度
4.17
エアポートエクスプレス駅の合理性、「エレメンツ」の存在があって、充実度は素晴らしいと思います by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(55件)

    エアポートエクスプレスに乗車する為に利用しました

    5.0

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    帰国の際に利用しました。 宿泊していたインターコンチネンタル香港のある 尖沙咀からタクシー... 
    続きを読む
    で20分程です。 空港まで行けるエアポートエクスプレスに乗車する為の利用です。 こちらの駅には航空会社のカウンターがあり、 オクトパスカードでタッチして入ると、チェックイン手続きが出来るので、 荷物を預けられて身軽になって空港に行けますので、 かなり便利だと思います。 
    閉じる

    ひとぴちゃん

    ひとぴちゃんさん(女性)

    香港のクチコミ:45件

住所
油尖旺区西九龍填海区雅翔道
3.55
アクセス
4.22
人混みの少なさ
3.02
施設の充実度
3.82

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(57件)

    ショッピングの入口

    4.5

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    MTR尖沙咀はショッピングの入口です。さまざまなお店がこの駅のまわりにあります。おそらく観光で... 
    続きを読む
    来られる方はこの付近と泊まるか、香港島のほうだと思います。香港島からであれば是非スターフェリーをご利用ください。バスで尖沙咀に直接くる便はありません 
    閉じる

    sunsunsunsun

    sunsunsunsunさん(男性)

    香港のクチコミ:148件

住所
九龍油尖旺区尖沙咀彌敦道地底
3.54
コスパ
4.38
展示は無料で見ることができます。 by masamimさん
利便性
4.23
たくさんの人の波について行けば、乗れますね^^ by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    九龍側のスターフェリーの乗り場です。

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    九龍側のスターフェリーの乗り場です。 ペニンシュラホテルの前の通りを渡ったら、右側にまっすぐ... 
    続きを読む
    進みます! 乗り場の改札手前にある販売機でトークンを購入しますが、私は持ってるオクトパスカードですね^^ しかし、乗船口はすごい行列で乗れないかと思いましたよ・・ ここって、ただの船着き場じゃないです。 通路に、売店や飲食店がたくさん並んでました。 先を急ぐ私には無用でしたが、スターフェリーの歴史が展示してあるのは興味深いものでした。 次回はゆっくり見たいと思いました。、  
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

住所
Star Ferry Pier, Tsim Sha Tsui, Kowloon
3.54
アクセス
4.16
香港島の中心駅です by かつのすけさん
人混みの少なさ
3.00
観光客の他にビジネスマン等も多いです by かつのすけさん
施設の充実度
3.98
何でも揃う by syxさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(57件)

    香港の中心

    4.0

    旅行時期:2023/08(約4ヶ月前)

    滞在中一度は必ず訪れるスポット。オフィス街も多く、いつも多くの人が行き来しています。スターフェ... 
    続きを読む
    リー、地下鉄、トラムと主要公共交通機関が利用できるので、乗り換えも便利。地下鉄の駅にはコンビニやドーナツ・パン屋さんが立ち並んでいて小腹が空いた時に利用できて便利です。 
    閉じる

     Amalfi-white

    Amalfi-whiteさん(非公開)

    香港のクチコミ:61件

住所
香港香港島中西区中環遮打道
3.51
コスパ
3.88
地下鉄線がつながっています by おいしい旅しようさん
利便性
4.06
市内からは便利だが、空港には不便です by おいしい旅しようさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    可愛い電車でディズニー気分が盛り上がります

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    一駅だけでディズニーランドに行く専用路線なので電車も特別な窓もつり革などディズニー仕様なのでと... 
    続きを読む
    ても可愛いくてディズニー気分が盛り上がります。ディズニーオフィシャルホテルに泊まり市内に食事をしに行くのに使ったので逆方向のせいかとてもすいていました。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    香港のクチコミ:28件

3.47
コスパ
4.30
お金はかかりません。 by カンフー野郎さん
利便性
4.06
駅から遠い。 by カンフー野郎さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    以前の場所からずいぶん移動したんですね。きれいになりました!

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    香港島側のスターフェリー乗り場には久しぶりに来ましたが、とってもきれいになりましたね。 この... 
    続きを読む
    乗り場は、2006年11月に現在のPier7の場所に移転しています。 以前の乗り場は、ずっと香港駅の近くにあったんです。 駅はすぐそばだし、バスターミナルもすぐ近く。 シティホール(大會堂)内にある飲茶の名店「大會堂 美心皇宮」がすぐそばにありました。 香港駅を眺めると、乗り場は500メートルも移動したのかな・・ MTR中環(セントラル)駅から乗り場へは長い連絡橋を渡り、そのままフェリーのUpper Deckに入れます 九龍から来てフェリーを降りて右脇の階段を降りると、ハーバー沿いに離島に行くピアが並んでいます バス乗り場も近いです。  
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    香港のクチコミ:84件

住所
Man Kwong Street Central District, Hong Kong

1件目~20件目を表示(全130件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

香港の旅行ガイドまとめ

香港でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら