-
3.23
|
3 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 39 件
-
ハワード リゾート
3.42
12件
- 豪華でコスパが良いリゾートホテル
- 南国のホテルの感じをさせる造り
ホテルランク -
1件
- 出来たばかりの東港のバックパッカー宿
ホテルランク -
四重渓清泉日式温泉館
3.27
5件
- 清泉日式温泉館
- 清泉という名の温泉
ホテルランク
-
4位
ロング ホリデイ イン
観光 クチコミ人気ランキング 64 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 37 件
- 屏東 ショッピング (5件)
台湾でおすすめのテーマ
旅行記 215 件
-
令和の米騒動-台湾の米どころで台湾米を買う(その1・屏東市)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/26 -
2025/05/26
(約2ヶ月前)
9 票
台湾島で唯一行っていない県、台東。友人との約束もあり弾丸ですが高雄、屏東、台東、台北とまわります。OD891NGO→KHH台鉄高雄→屏東 もっと見る(写真32枚)
-
-
2025 巳年の台湾 Summer Ver.2 屏東
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/21 -
2025/05/31
(約2ヶ月前)
4 票
今年1月の台湾 北部に続いて 台湾南部へ嘉義から南部は熱帯地方だと思いながらも 5月なら暑いながらも大丈夫ではないだろうかと出かけることにしましたしかし やっぱり高雄は暑かったいや はや 暑いこともあるが 今回旅にでる1ヶ月前に 足の指を骨折(ひび) お医者様に回復の目安を聞くと4週間はかかるとのことだったテーピング&金属板固定はしているけれど 松葉杖もいらないし 自宅の階段の上り下りも大丈夫 出発までには大丈夫であろうと自分に都合のよい考えでいた出発の前日に医者に行くと固定は外せない えっ 今のようにビニールを履いてシャワーはこけた時に危ないので何とかならないでしょうか?と訴えて 自分で風呂... もっと見る(写真46枚)
-
台湾旅行:高雄~台南・・・(屏東から)
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/20 -
2025/05/31
(約2ヶ月前)
8 票
今日は、電車とバスを利用して屏東地域を旅します。ここでは、北の「鼎泰豊」に南の「正筠小篭湯包」と言われている小籠包の名店に訪れる事が出来ました。屏東を起点に周辺の町にも行ってみました。 もっと見る(写真55枚)
-
2025年5月 3泊5日 台湾1人旅[4]屏東:バスと自転車で大鵬湾の海上教堂珈琲と東港東隆宮へ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/07 -
2025/05/11
(約2ヶ月前)
52 票
5月7日~5月11日の3泊5日で、台湾1人旅してきました3ヶ月ぶりの台湾は、台湾の南部へ高雄のエアラインインホテル高雄に泊まって、2日目以外は、天気予報など確認しながら、いくつか高雄周辺でチェックしておいた所を観光しました羽田から桃園へ、そして高雄への移動↓↓↓https://4travel.jp/travelogue/11978628龍虎塔と夜の三鳳宮の旅行記↓↓↓https://4travel.jp/travelogue/11978667レトロ観光列車「藍皮解憂号」のツアー↓↓↓https://4travel.jp/travelogue/119788163日目の昼間は、屏東県の大鵬湾にある... もっと見る(写真120枚)
-
台湾一周の4 羅東→屏東(勝利星村と屏菸1936文化基地とか)
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/05/01 -
2025/05/01
(約3ヶ月前)
25 票
2025年GWに列車で台湾一周してきました。6日目は台東から屏東へ。勝利星村、屏東夜市、1936文化基地とかへ行ってきました。---------------------------------------------4/26 成田→台北 リオホテル駅前館(力欧時尚旅館 站前館)泊4/27 台北→羅東 チェックインハイブ(雀客海夫旅館)泊4/28 羅東 ザ モーメント ホテル イーラン バイ レイクショア(煙波花時間 宜蘭伝芸)泊4/29-30 羅東→台東 ホテル チャム チャム テトゥング(凱撒趣淘漫旅台東)泊★5/1 台東→屏東 ウェイ フェン ビジネス ホテル(薇楓商務旅館 )泊★5/2... もっと見る(写真50枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 5件
屏東について質問してみよう!
-
投稿:2015/05/03 |回答:4件
霧台への入山を考えています。入域許可は最近までは、屏東駅周辺や三地門の警察ではなかなか出してもらえなかった(或は台湾人の同行がないとなかなか難しかった)ようですが、最近は今年1月に屏東〜霧台にバスが開通したことなど、訪問へのハードルが少し低くなっているようにも思います。霧台に入域するにあたって、この1日3便しかない屏東客運8233線(屏東〜霧台)を利用する場合、入域許可はどこで受けるのでしょうか?(おそらく、三徳検問所では入域申請するのにバスは待ってもらえないとおもいます)も... (もっと見る)
yakyukozouさん、今回もまた楽しそうなプランですね。 入山許可証(入山證)を取得したことすらありませんが、気になるので調べてみました。多分yakyukozouさんが調べ済みの情報ばかりかと思いますが、ご容赦ください。?入山證はここで取得しておく。外国人でもパスポート番号で申請できます。http://eli.npa.gov.tw/E7WebO/index02.jsp この申請システムは明日5月5日から稼働ですので本日は使えません。また、申請期間は入山5日前から30日前(... (もっと見る)
締切済
クチコミ(399)
-
台鉄「屛東駅」から一駅台鉄「帰来駅」へとやってきました駅のホームは高架にあり エレベーターを降りると もう普通に外の道あれ悠々カードは?と思っていたら一緒にエレベーターに乗車している方が駐車場の片隅にあるところでピッって・・・私達もここでピッって復路は反対側のエレベーター近くの同じような場所にあったのでそこでピッっとして乗車無人駅で本当に何もないところです
-
前回に続いて2度目の訪問ここの媽祖廟は本当に立派で 前回来たから今日はもういいかーとはならないレベル1階正殿に入ると 美しい媽祖様が出迎えてくださいましたしっかりと媽祖様と向き合って そして上の階へ少し疲れていたので 上の階にある椅子で休憩天気もよく 屋根の装飾を見るだけでも 御馳走
-
私が見た時は、台鉄の駅前のタクシー乗り場には 前駅側も後駅側も必ずタクシーが停まっていて待つことなくタクシーに乗車できる印象実際 近場ではあるがタクシーに乗車したが 遠回りをすることもなく言葉は通じないけど 行先が小籠包の名店だったので 多分「小籠包美味しいよ」って行っている感じでした
-
台鉄 屏東駅から バスに乗車して 萬丹まで行き 媽祖廟に参拝して又 屏東客運のバスに乗車して 屏東駅へ戻ってきました高雄と屏東は近いので 高雄からバスもたくさんでています台鉄の前駅側にまだ 新しいバスターミナルがあり屏東客運は1番から5番までを使用しています
-
高雄方面からバスに乗り、東港観光をした後 台鉄屏東駅へとバスで行きたかった降車した場所 バスターミナルから出るものだと勝手に思って 外のベンチでバスを待つ余りにも誰も来ないし バスも出入りしないのでコンビニの方に聞くと 屏東駅行はコンビニの前の大通りの向かい側のバス停からでるとのことだった動いているうちにバスが過ぎてしまって その後 かなりの時間待つことになった