-
3.24
|
2 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 49 件
-
ホテル ツークシュピーツェ
3.29
2件
- Hotel Zugspitze…すてきなホテルでした
- ホテルZugspitz ツークシュピッツに3泊し、ここを基地として周辺を巡り、最高峰ツークシュピッツェにも登った。
ホテルランク -
3件
- メルキュール・ガルミッシュ・パルテンキルヘン : 温かい木のぬくもりが感じられるホテルです。
- 山岳リゾート滞在に最適
ホテルランク -
ガストフ フランドルファー
3.26
2件
- バイエルンの伝統的な宿とレストラン
- 食事がおいしい
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 11 件
-
ツークシュピッツェ
3.47
39件
- 癒される絶景が自主努力なく望めるなんて、ミラクルなツークシュピッツェ
- 標高2962メートルのドイツ最高峰
-
アイプ湖
3.31
9件
- 澄んだ湖
- 美しい湖
-
Zugspitz Platt
3.31
5件
- 絶景スキー場
- 登山鉄道
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 6 件
-
ザ ギプフェルアルム サミット ロッジ
3.22
3件
- 可愛い雰囲気の良いレストラン
- 混んでいて食べられないことはなさそう
-
1件
- 熱々のフライパンごと
-
カフェ レストラン エーデルワイス
3.06
1件
- エッタール修道院の横にあるレストラン
ドイツでおすすめのテーマ
旅行記 80 件
-
ドイツ最高峰 ツークシュピッツに登る
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/06/13 -
2025/06/18
(1ヶ月以内)
1 票
ツークシュピッツへはゆっくりと登山電車でプラトーへ上がり、最高地点の礼拝堂にお詣りしてロープウェイで頂上駅へ更に、ビアフェラータの登山路を登攀して山頂へ天気が良いと全てが素晴らしくなります もっと見る(写真5枚)
-
旅するドイツ 2024 【ツークシュピッツェ、ミッテンヴァルトのクリスマスマーケット】
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/13 -
2024/12/13
(約7ヶ月前)
92 票
ミュンヘンで合流した友人が山を見たいというので、ミッテンヴァルトあたりに行くことにしました検索してたら、この、ツークシュピッツェにヒットしたので、なんだか、軽い気持ちでデイトリップへ大自然というか、こんなに簡単に雪山に来れるなんて、アメージング胸に焼き付く景色でした感動とは、月並みな表現ですが、感動しちゃいましたガルミッシュ パルテンキルヒェンからの往路は、登山鉄道で終点のツークシュピッツプラット駅まで行き、そこからロープウェイで山頂を目指します2回ロープウェイに乗車しました途中の地点にはロッジがあって、レストランがあり日光浴している平和な光景もありました素敵すぎる復路は、山頂からロープウェイ... もっと見る(写真26枚)
-
11歳子連れヨーロッパ ドイツ・イタリアの旅 お友達を訪ねてドイツ3日目ツークシュピッツェ編
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/07/27 -
2024/08/04
(約12ヶ月前)
36 票
2023年8月にドイツ人の友人カップルが大阪を訪ねてくれました。その時に、「次は絶対、ドイツに来てね!」と言ってお別れしたこともあり、思い立ったが吉日、この円安の中、思い切って家族3人でドイツへ!ついでに主人が長年希望していたイタリア・ローマへも。このヨーロッパ旅行、間違いなく一生の思い出に残る旅となりました。備忘を兼ねて少しづつ思い出をアップしていこうと思います。ドイツ3日目はヴァイルハイムからドイツ最高峰のツークシュピッツェへ1日観光です。 もっと見る(写真51枚)
-
ガルミッシュクラシックチケットでハイキング
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/09/07 -
2024/09/07
(約10ヶ月前)
17 票
午前中はツークシュピッツェの手前の山にロープウェイで登ってハイキング。午後は綺麗な湖アイプゼーを一周ハイキング。 もっと見る(写真21枚)
-
オーストリア・ハンガリー・チェコ・ドイツ 鉄道旅行 2024 その14
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/20 -
2024/07/19
(約1年前)
23 票
昨年度(2023年)12月に定年退職した後、まだ訪れていなかったEUの国々を鉄道を使い一人で1ヶ月間旅をしました。その14では2024年7月9日にミュンヘンからガルミッシュ・パルテンキルヒェン(ツークシュピッツェ ガルミュシュ・クラシック)に日帰り旅行したことについて綴ります。本旅行記でも写真枚数が多くなっています。予めご了承下さい。尚、全体の日程は以下となります。成田→台湾→ウィーン(6/20~6/21)ウィーン(6/21~6/25)ブタペスト(6/25~6/28) うち、6/27 ドナウベントプラハ(6/28~7/1)ドレスデン(7/1~7/4) うち、7/2 ザクセンスイ... もっと見る(写真679枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 6件
ガルミッシュ・パルテンキルヘンについて質問してみよう!
-
DEとツークシュピッツェ登山鉄道の組み合わせチケットについてすぐに
投稿:2024/08/21 |回答:1件
来週ガルミッシュ・パルテンキルヒェンから登山鉄道に乗りツークシュピッツェへ行きます。ツークシュピッツェのウェブサイトを見たところ、ミュンヘン~ガルミッシュ・パルテンキルヒェンまでのDB往復交通費+ガルミッシュ・パルテンキルヒェン~ツークシュピッツェの周遊券(登山鉄道、ロープウェイ含む)で大人1名83ユーロでした。このチケット(Garmischer-sommer ticket)はDBのウェブサイトにて購入できますが、ミュンヘン滞在期間中、具体的にいつ行くか決まっていないため、予... (もっと見る)
たまごさん、こんにちは。それは、購入したのが窓口、券売機、携帯によるもので紙なのか、スマホ内のeチケットなのか・・・。登山鉄道はそれらを窓口で見せてチケットに交換の様です。電車は途中駅で少し長く停車します。ほとんどの乗客は車外に出て景色を楽しんでいます。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(149)
-
ホテルZugspitz ツークシュピッツに3泊し、ここを基地として周辺を巡り、最高峰ツークシュピッツェにも登った。
4.0 旅行時期:1982/08 (1ヶ月以内)
-
-
jijidarumaさん(男性)
ホテル ツークシュピーツェのクチコミ
ドイツ二度目の駐在では、初めての夏の休暇(1982年8月6日から16日の11日間)を、デュッセルドルフから南ドイツのロマンチック街道、ドイツアルペン街道、オーストリアのInnsbruckインスブルック、Fürstentum Liechtensteinリヒテンシュタイン公国まで足をのばした。そしてBodenseeボーデン湖などを巡って、デュッセルドルフに戻った。最初の駐在でも訪れた地域だが、娘達も大きくなり、昔を思い出すように走った。総走行距離は2400kmと結構長いものとなったが、38歳と若かったので、疲れも感じず、楽しい休暇となった。この旅ではGarmisch-Partenkirchenガルミッシュ・パルテンキルヒエンのHotel Zugspitzホテル ツークシュピッツに9日~12日まで3泊し、ここを基地として周辺を巡ったのだった。8月10日国境を越えて、Innsbruckインスブルック、Mittenwaldミッテンヴァルトを巡り、ドイツ最高峰であるZugspitzeツークシュピッツェ(2966m)に8月11日に登った。ガルミッシュ・パルテンキルヒエンから車でEibsee...
-
-
ドイツアルペンの最高峰ツークシュピッツェ(2962m)の氷河駅を出ると雪原が目の前にある。
5.0 旅行時期:2008/04 (1ヶ月以内)
-
-
jijidarumaさん(男性)
Zugspitz Plattのクチコミ
【ドイツ バイエルン州;バイエルン王国の周遊】 :アルペン街道・キーム湖・ドナウ、イザール、イン川を巡る: 期間 : 2008年4月17日(木)~5月1日(木)15日間<Zugspitze ツークシュピッツェ2962m・ドイツアルペンの最高峰に登る>4.20(日) 大快晴 24.5℃、 109km朝食後、Bergのホテルをを8:35に出発。A95で80km先に向かった。9:25 Garmisch-Partenkirchenガルミッシュ・パルテンキリヒェン登山鉄道駅 ;9:45発・登山鉄道に乗車・Schneefernerhaus氷河駅(2645m)に11:00到着。氷河・教会・五月柱。氷河ロープウエイで頂上に向かう。11:30発。Zugspitze2962m・ドイツ最高峰に11:35着;展望・頂上はドイツ・オーストリアの国境になっている。ガルミッシュ・パルテンキリヒェン駅近くの駐車場に車を停めた。登山鉄道駅は出発点であり、終着点でもある。海抜720mの駅のプラットフォームからも、天気が良いので目的のZugspitze 2962mが右手に、Alpspi...
-
-
ツークシュピッツェまで、ミュンヘンからデイトリップしました平日にバイエルンチケットを利用したので、9時以降の列車でしたが、スムースに乗り継ぎ、13時頃には山頂に到着しました多くの方がアクセス方法を記載しているので、割愛します私個人のポイントとしては、移動時の列車は、早めに乗車し席を抑えることが必要かな、と思いました案外長い時間の乗車になるので、旅行中の体力温存は大事ですとにかく、こんな絶景にロープウェイでアクセスできるので、時間がある人には強くお勧めします
-
ツークシュピッツェの手前のロープウェイで行ける展望台。ちょっとグラグラするので高所恐怖症の方は要注意。こことアイプゼーだけに行くなら、ツークシュピッツェに行くよりは安いです。簡単で絶景なハイキングもできます。ヘルメットをかぶって岩を登って山頂まで行く方も沢山いました。
-
ツークシュピッツェの山頂ロープウェイは、登山電車の駅であるアイブゼーからツークシュピッツェの山頂まで一気に運んでくれます。大型のゴンドラなので観光客が多めでも待ち時間が少なく済みます。山頂ロープウェイを使用しないコースで登ることもできます。