旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

奈良県の交通施設 ランキング

3.66
コスパ
3.75
リーズナブルな料金です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.69
路線によって異なります by mappy23377803さん
バリアフリー
3.75
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
3.80
奈良駅前にはバスターミナルがあります by mappy23377803さん
車窓
3.94
市街地の風景です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(65件)

    奈良市内観光に便利!

    4.0

    旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)

    奈良市内観光時に利用しました。1回100円で利用できる「ぐるっとバス」もありますが、路線バスも... 
    続きを読む
    観光スポットをまわっています。私が乗車したバスは前払いで全区間220円でした。本数が多く、利用しやすいです。ただ、時間帯によっては、とても混雑するときもありました。ICカードが利用できます。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    奈良市のクチコミ:29件

住所2
奈良県奈良市大宮町1丁目1番25号
3.45
コスパ
4.33
コスパよし by 糸の切れた凧さん
人混みの少なさ
3.36
結構利用されてます。 by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
2.98
普通です。 by 糸の切れた凧さん
乗り場へのアクセス
3.91
利便性良いです。 by 糸の切れた凧さん
車窓
3.75
奈良市内の景色です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    100円で観光スポットへ♪

    4.0

    旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)

    ぐるっとバスは奈良市内観光に便利なバスです。ルートは3つあります。「奈良公園ルート(赤いバス)... 
    続きを読む
    」、「若草山麓ルート(オレンジバス)」、「大宮通りルート(青いバス)」です。私は「奈良公園ルート」を利用しました。訪れた時は、平日でしたが、土日祝ダイヤで運行していました。その時により、運休や土日祝ダイヤになっていたりするので、HPでチェックすることをおすすめします。乗車料金は、1回100円。一日乗車券500円もあるようです。奈良市内観光におすすめの移動手段です。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    奈良市のクチコミ:29件

住所2
奈良県奈良市登大路町
3.40
コスパ
3.41
特急に乗るには特急券が必要。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.65
奈良県を縦断する近鉄の主要な路線の一つ。 by けついちさん
バリアフリー
3.15
二階建ては車いすの方では厳しいです。 by けついちさん
乗り場へのアクセス
3.65
大きな駅に特急が止まります。 by けついちさん
車窓
3.69
特急の中には二階建て車両が連結されてるのがあり、その二階からの眺めは最高です。 by けついちさん

クリップ

住所2
奈良県奈良市西大寺国見町~奈良県橿原市久米町

ピックアップ特集

3.39
コスパ
3.27
高くはない。 by KOJI・北九州さん
人混みの少なさ
3.17
まだシーズン前で少ない。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー
2.56
乗り場へのアクセス
3.82
近鉄吉野駅から徒歩3分。 by KOJI・北九州さん
車窓
3.74
桜満開ならもっとよかった。 by KOJI・北九州さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    桜の時期は朝一番の特急電車で着いたら、急いで列びましょう。

    4.0

    旅行時期:2022/03(約1年前)

    桜の時期に吉野駅に朝一番で着く特急電車で到着しました。 駅前の風景やお土産屋さんなども見たい... 
    続きを読む
    ところですが、同じ電車で来た皆さんが一目散にロープウェイ乗り場の方へ向かった為に習って一緒に移動しました。 確かに!みんなが乗るので一気に長い列になっていました。 運良く2機目に乗れましたが、少しでも遅れるとかなり待つ事になるでしょう。 11時半頃に歩いて吉野駅まで戻って来た時には、何時乗れるのだろうと思う位にかなり長い列が出来て居ました。 ちなみに桜に時期以外の平日は運休で、土日も運行状況を確認した方が良いです。  
    閉じる

    Sisyphus

    Sisyphusさん(女性)

    吉野のクチコミ:4件

営業時間
7:40~19:40
予算
子供 180円 往復300円
大人 350円 往復600円
3.39
バリアフリー
3.28
トイレの快適度
3.40
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.93
産直野菜から奈良県土産まで豊富 by kasakayu6149さん

クリップ

観光案内、地元物産販売、レストラン、温泉施設(都祁温泉「フィットネスバード」)、観光農園(針T.R.Sベリーファーム)

  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    ハイキングのゴールとしても

    4.0

    旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)

    大和高原にある関西最大規模の道の駅でSouthLilyとNorthLilyの2つに分かれていま... 
    続きを読む
    す。お土産コーナーには奈良県以外の近畿地方のものもありました。また食事をする場所もありますが、2023/2/17に行った時点ではSouthLilyの食堂街はほとんどシャッターが閉まっていました。NorthLily内には1人焼肉ができるお店があってヤマトポークがいただけます。また、NorthLilyとSouthLilyとは別に都祁の特産が売られている建物もあります。お昼&トイレ利用&ショッピングができるハイキング終着点としてお薦めです。バス停・針インターもあり、天理駅方面、榛原方面に行けます。 
    閉じる

    へびお

    へびおさん(女性)

    月ヶ瀬のクチコミ:1件

アクセス
車で 国道25号(名阪国道)針インターすぐ
奈良公園から国道169号 針インターから名阪国道を通って約30分
営業時間
[11月1日~3月31日] 9:00~17:00 年末年始休み
[4月1日~10月31日] 9:00~18:00
3.38
コスパ
3.82
休憩にも使える綺麗な施設 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.55
団体の観光バスが到着すると混雑していました。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー
4.12
大丈夫です。エレベーターも数機あります。 by KOJI・北九州さん
乗り場へのアクセス
3.93
奈良県庁の東隣 by teratanichoさん
車窓
3.71
奈良公園が見渡せる by teratanichoさん

クリップ

住所2
奈良県奈良市登大路町76

奈良への旅行情報

3.37
コスパ
3.48
良いと思います。 by NH SFCさん
人混みの少なさ
3.67
休日の朝夕は混みます by 釈安住さん
バリアフリー
2.88
この領域は良くわかりません。 by NH SFCさん
乗り場へのアクセス
4.00
近鉄生駒駅から乗ります by 釈安住さん
車窓
3.90
山の上からの景色は良かったと思います。 by NH SFCさん

クリップ

大正7年、営業用ケーブルカーとして日本で初めて運行され、鳥居前駅—宝山寺駅間の宝山寺線、宝山寺—生駒山上駅間の山上線の2区間からなります。宝山寺線を走るケーブルカーは犬(ブル)と猫(ミケ)を、山上線はケーキ(スイート)とオルガン(ドレミ)を模したデザインで子どもたちに人気です。また、車内には楽しい音楽が流れています。

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    街中からいきなり山に登れる

    4.5

    旅行時期:2020/03(約3年前)

    正直、期待以上でした。だって近鉄デパートが在るような駅から、ホンの数分で全く違う景色が広がる世... 
    続きを読む
    界へ連れて行ってくれるんですよ!ってオーバーじゃなく。 しかも観光路線としては破格の片道370円。途中の宝山寺駅で乗り継がなくちゃならなくて、便数もそれほど多くないので、時間がかかるのが難と言えば難ですが、車両も子供向けではありますが、4種類も有ってカラフルだし、一度は乗ってみる価値有ると思います。 
    閉じる

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん(女性)

    生駒・宝山寺のクチコミ:7件

アクセス
近鉄生駒駅から列車で0分 近鉄奈良線 生駒駅または
けいはんな線 生駒駅
下車徒歩すぐ(ケーブル鳥居前駅)
3.37
コスパ
3.58
特急をはずせば安く済む。 by KOJI・北九州さん
人混みの少なさ
3.65
GWシーズン前で混雑は無かった。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー
3.64
乗り場へのアクセス
3.80
どこも便利です。 by KOJI・北九州さん
車窓
3.88
奈良ののどかな田舎風景が楽しめます。 by KOJI・北九州さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    近鉄南大阪線より直通列車もあります。

    4.5

    旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)

    吉野へ行くときに初めて利用しました。 近鉄吉野線は、橿原神宮前駅から吉野駅まで運行する路線で... 
    続きを読む
    単線区間になっております。 単線区間なので行き違い列車を待機できる駅もあります。 行き違い列車を待つために停車時間も数分になる時もあります。 南大阪線直通の普通列車、急行列車、特急列車もあり、大阪阿部野橋駅から吉野駅まで乗り換えなしで行けて便利です。 
    閉じる

    レッドウイング

    レッドウイングさん(非公開)

    吉野のクチコミ:3件

住所2
奈良県橿原市~奈良県吉野郡
3.37
施設の快適度
3.76
観光都市にふさわしい駅構内の雰囲気がしていました by SAKURAさん
バリアフリー
3.48
最低限はクリアーしている。 by 好きに生きるさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    観光に便利

    4.0

    旅行時期:2018/04(約5年前)

    奈良へのアクセスはJRと近鉄がありますが、 近鉄奈良駅の方は奈良公園や春日神社方面へのアクセ... 
    続きを読む
    スが近くて便利でした。 案内板も見やすくて、土地勘無くても迷わずに奈良公園方面に行けたので良かったです。 少し歩くと、興福寺や猿沢駅、奈良公園など名所がありました。  
    閉じる

    Fumika

    Fumikaさん(非公開)

    奈良市のクチコミ:8件

アクセス
近鉄奈良線・京都線近鉄奈良駅下車(近鉄京都駅から特急約35分・急行約45分)(近鉄大阪難波駅から特急約35分・快速急行約40分・急行約40分)(阪神三宮駅から快速急行約1時間20分~1時間30分)(近鉄名古屋駅から特急約2時間35分『大和八木、大和西大寺のりかえ』)、近鉄名古屋駅(名鉄バスセンター)より奈良交通・名鉄バス共同運行高速バス利用(座席指定予約制)約2時間30分近鉄奈良駅バス停下車
3.36
バリアフリー
3.28
車椅子の人も大丈夫だろうけど、週末は混雑していて大変 by gogo-taiwanさん
トイレの快適度
3.46
暗いのと、湿気てる空気が嫌 by gogo-taiwanさん
お土産の品数
3.43
気軽に食べられそうなものがいろいろ by gogo-taiwanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    黒豆パンが美味しかった

    4.0

    旅行時期:2022/08(約10ヶ月前)

     洞川温泉の帰りに、ちょっと休憩しようと立ち寄りました。土曜日の昼下がりだったり、道を挟んだ向... 
    続きを読む
    かい側の空き地でもイベントをやってたりで、人が多く、足湯は諦めて、おやつを買いました。伊賀市でも和菓子屋でフルーツ大福がありますが、ここでは「ブルーベリー大福」が売っていました。最後の一つだったので、即お買い上げ。 他にも黒豆パンなど買って食べましたが、どちらも美味しかったです。 トイレは多目的トイレが壊れて使用禁止だったり、薄暗かったり、異様な湿気が気になりました。 吉野や十津川の山奥に行くの嫌だー!と言う人にはここでお土産買って、温泉入って都会へ帰る、コースに オススメポイントです。 
    閉じる

    gogo-taiwan

    gogo-taiwanさん(女性)

    室生・宇陀のクチコミ:17件

アクセス
近鉄大阪線榛原駅から奈良交通バス大宇陀行きで20分、終点下車すぐ
営業時間
8:00~18:00
※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用可能

宿公式サイトから予約できる奈良のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.35
コスパ
4.11
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
3.70
乗り場へのアクセス
4.26
車窓
4.05

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    QRコード割引で200円お得/明日香レンタサイクル

    5.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    飛鳥の遺跡を巡る際に飛鳥駅前でレンタサイクルをしました。 いくつかレンタルショップがある中で... 
    続きを読む
    選んだのは明日香レンタサイクル。 選んだ理由は、橿原神宮駅まで乗り捨て(+200円)ができることと、HPのQRコードで200円の割引が適用となるからです。 朝9時からが営業時間ですが、日曜日は8:30頃から営業しているとのこと。 明日香村は坂道が多いので電動自転車がお勧めですが、電動は人気があるので、できるだけ早めに到着するのがポイントです レンタル代金↓、割引クーポン等のHPは↓です 飛鳥レンタサイクル(http://k-asuka.com/) 〔自転車レンタル料金〕 普通車:平日900円、土日祭日1000円 電動自転車:1500円(月~日 同料金)  
    閉じる

    ウェンディ

    ウェンディさん(女性)

    飛鳥のクチコミ:14件

住所2
奈良県高市郡明日香村御園138-6
3.34
バリアフリー
3.50
トイレの快適度
3.50
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.45
観光土産が充実 by kasakayu6149さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    あすかルビーのソフトクリームが食べられる道の駅

    4.0

    旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)

    近鉄飛鳥駅前にある道の駅です。 地元で採れた野菜が売られている道の駅で、 私が行った時は入... 
    続きを読む
    り口に白菜がたくさん並んでいました。 冬瓜、法蓮草、レモンなど有機栽培の野菜などを買いました。 目当てのあすかルビーのソフトクリームも甘酸っぱくて美味しかったです。  
    閉じる

    ロータス

    ロータスさん(女性)

    飛鳥のクチコミ:4件

住所2
奈良県高市郡明日香村大字越6-2
3.34
バリアフリー
4.25
トイレの快適度
3.86
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.71
中々の品揃え by kasakayu6149さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    遺跡史跡公園を見渡せます

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

    唐古・鍵遺跡史跡公園の北西、国道24号線を挟んだ場所にあります。出来てまだそれほど経っていない... 
    続きを読む
    のかとても綺麗で、1階には観光・交通情報のコーナーと地元産の野菜や果物、唐古・鍵遺跡の出土品に描かれた絵をモチーフとした土鈴や豆皿やストラップなどの雑貨を販売するコーナーがありました。2階にはカフェが、3階部分には展望スペースも設けられていて遺跡史跡公園を見渡せてとても良かったです。  
    閉じる

    はまちゃん

    はまちゃんさん(男性)

    大和郡山・田原本のクチコミ:2件

住所2
奈良県磯城郡田原本町大字唐古70番地の1
3.34
施設の快適度
3.91
バリアフリー
3.58

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    こんな形でメジャーになるとは、、、

    4.0

    旅行時期:2022/07(約11ヶ月前)

    近鉄「大和西大寺駅」は、近鉄奈良線と京都線・橿原線が平面交差で乗り入れしており、大阪難波駅・近... 
    続きを読む
    鉄奈良駅・京都駅を結ぶ主要ターミナル駅です。 駅周辺には「ならファミリー」という大型のショッピングセンターがあったり、学習塾や飲食店や銀行などがあって、奈良市民なら知らない人はいないと言っても過言ではない。 駅ターミナルも新しく改装され、南側のごみごみしてた駅前も整備されてとても便利になってきた。 今回の銃撃事件があった駅の北側は、人通りが多く、選挙活動では必ずと言っていいほど演説スポットになってましたが、こんな形で世界的に名が知れ渡ることになるとは想像だにしていませんでした、、、 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    奈良市のクチコミ:41件

住所2
奈良県奈良市西大寺国見町一丁目1-1
3.34
施設の快適度
3.64
バリアフリー
3.67

クリップ

住所2
奈良県奈良市三条本町1-1

奈良への旅行情報

3.34
バリアフリー
3.25
トイレの快適度
3.36
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.35
それなりに豊富 by kasakayu6149さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    豊富な道の駅十津川郷

    4.0

    旅行時期:2018/04(約5年前)

    農産物販売と食事処という道の駅の定番以外に見学する施設と足湯があり時間をつぶせる所だと思いまし... 
    続きを読む
    た。建物自体は古そうな感じがしました。道路沿いにあり看板は大きいです。訪れた時はお客さんが少なかったですが、足湯も空いてて良かったです。 
    閉じる

    4tra

    4traさん(男性)

    十津川温泉のクチコミ:10件

アクセス
JR和歌山線五条駅から奈良交通バス新宮駅行きで2時間50分、十津川村役場前下車すぐ
3.33
バリアフリー
3.25
トイレの快適度
4.60
真新しい施設で、おトイレもきれい。 by yokosideさん
お土産の品数
4.38
奈良らしいお土産豊富 by yokosideさん

クリップ

アクセス
近鉄天理駅から南東へ約3km(シャトルバス有)、西名阪・天理ICから南へ約4km
営業時間
▽レストラン
9:00~20:00
▽文化村にぎわい市場・文化村伝統工芸館
9:00~17:00
休業日
月曜日
3.33
バリアフリー
2.92
車椅子は使える by gogo-taiwanさん
トイレの快適度
3.31
数は少ないが明るくて使いやすかった by gogo-taiwanさん
お土産の品数
3.33
奈良のものと伊賀のものが混在 by gogo-taiwanさん

クリップ

観光案内、地元物産販売、農産物販売、レストラン

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    駐車場も広く施設もそこそこ充実した道の駅。宇陀川沿いにあり散策も楽しめそうです。

    4.0

    旅行時期:2022/03(約1年前)

    国道165号線の奈良ー三重県境の奈良県入って直ぐに在る道の駅です この辺りの国道... 
    続きを読む
    165号線の直ぐ横には宇陀川が流れています 道の駅に車を停めれば河原の散策も楽しめそうです 国道と川との間に道の駅は在り、丁度南側が川原になる所に造られているので建物は大きく川原側に開けた片側傾斜の建物となっていました 三重ー奈良県境の道の駅とは言えアドレスは奈良県なので館内の販売品も「大和うどん」など奈良県色でした。 屋外には鏡面球のオブジェがありました。芸術に全く明るくないので詳しくは分かりませんが、地元出身に世界的に活躍された現代アート彫刻家 井上武吉氏がいるのとの事、関連作品なのでしょうか? 駐車場も広く施設もそこそこ充実した道の駅です。宇陀川沿いにあり散策も楽しめそうです。 
    閉じる

    kasakayu6149

    kasakayu6149さん(男性)

    室生・宇陀のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    近鉄電車が見えます

    2.5

    旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)

    宇陀川沿いにあります。 駐車場から近鉄電車が通るのが見えます。ちょうど特急火の鳥... 
    続きを読む
    が通ったのでラッキーでした。お手洗いはなんと、ひとつしかありませんでした。道の駅でお手洗いがひとつというのはびっくりでした。 お土産ものは豊富だったように思います。日曜日の午前中でしたが空いていました。 
    閉じる

    takako

    takakoさん(女性)

    室生・宇陀のクチコミ:2件

アクセス
国道165号線
営業時間
9:00~18:00 無休(年末年始除く)
※レストランは毎週水曜日休業
[4月20日~8月] 8:00~17:00 野菜直売所
※無休(年末年始除く)
[9月~4月19日] 8:00~16:00 野菜直売所
※無休(年末年始除く)
3.33
バリアフリー
3.42
トイレの快適度
3.50
いたって普通の快適さ。 by 朱印チョッキーさん
お土産の品数
3.60
大阪、奈良、京都、三重、いろいろあり! by 朱印チョッキーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    豚汁が美味しい

    4.0

    旅行時期:2018/08(約5年前)

    名古屋に向かう途中に利用しました。 フードコートで朝食を食べました。 私は朝定食、主人はカ... 
    続きを読む
    レーを注文しました。 朝定食は豚汁が具だくさんで美味しかった。 カレーはサービスエリアでは珍しい2種類のルーのあいがけカレーでした。 お料理の種類も多く、サービスエリアにしてはレベルの高いフードコートだと思いました。 
    閉じる

    yae☆八重

    yae☆八重さん(女性)

    香芝・王寺・大和高田のクチコミ:1件

住所2
奈良県香芝市今泉
3.33
施設の快適度
3.30
清潔です。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー
3.61

クリップ

住所2
奈良県吉野郡吉野町 吉野山60

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

奈良県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら