田川・嘉麻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人と「紅葉を見に行きたいね」って話になり、福岡県の県民向け観光キャンペーン「福岡の避密の旅」筑豊・英彦山魅力再発見 バスツアーを見つけて、急きょ申し込みました。ぎりぎりで最後に残った2席に滑り込みセーフ。以前からこのツアーは知っていて英彦山(ひこさん)には行きたかったのですが、その時は他にあまり興味が湧かずに、今回キャンペーンになり、県民割り、ウェブ申し込み割、地域クーポンつきで、かなりの割安感が魅力でした。2500円の和牛ステーキランチも付いていて、タダ同然のような感じです。初めてGo toトラベルの恩恵にあずかれました。゚*\(★∀<)/*゚。<br /><br />福岡県直方市(のおがたし)は福岡県北部の都市で、元大関の魁皇(現、浅香山親方)の出身地です。直方駅前には銅像も建っています。もち吉といえば、ご存知の方もいらっしゃるかも?直方市が本社です。「おててのしわとしわを合わせてしあわせ 南ー無ー」のCМで有名な、お仏壇の長谷川も、ここ直方で1929年に誕生しました。現在の本社は福岡市にあります。<br />筑豊炭田によって栄えてた飯塚市・直方市・田川市の3都市は、筑豊三都といわれています。

福岡県民向け観光キャンペーン「福岡の避密の旅」筑豊・英彦山魅力再発見○☆*゚バスツアー

93いいね!

2021/11/23 - 2021/11/23

5位(同エリア91件中)

21

54

cheriko330

cheriko330さん

この旅行記のスケジュール

2021/11/23

  • 徒歩2分

  • 観光バス

  • 観光バス

  • 観光バス

  • スロープカー

  • 階段40段 徒歩

この旅行記スケジュールを元に

友人と「紅葉を見に行きたいね」って話になり、福岡県の県民向け観光キャンペーン「福岡の避密の旅」筑豊・英彦山魅力再発見 バスツアーを見つけて、急きょ申し込みました。ぎりぎりで最後に残った2席に滑り込みセーフ。以前からこのツアーは知っていて英彦山(ひこさん)には行きたかったのですが、その時は他にあまり興味が湧かずに、今回キャンペーンになり、県民割り、ウェブ申し込み割、地域クーポンつきで、かなりの割安感が魅力でした。2500円の和牛ステーキランチも付いていて、タダ同然のような感じです。初めてGo toトラベルの恩恵にあずかれました。゚*\(★∀<)/*゚。

福岡県直方市(のおがたし)は福岡県北部の都市で、元大関の魁皇(現、浅香山親方)の出身地です。直方駅前には銅像も建っています。もち吉といえば、ご存知の方もいらっしゃるかも?直方市が本社です。「おててのしわとしわを合わせてしあわせ 南ー無ー」のCМで有名な、お仏壇の長谷川も、ここ直方で1929年に誕生しました。現在の本社は福岡市にあります。
筑豊炭田によって栄えてた飯塚市・直方市・田川市の3都市は、筑豊三都といわれています。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
3.0
同行者
友人
交通手段
観光バス

PR

  • 大正10年(1921)頃の直方駅<br /><br />十数台の人力車が待機しています。

    大正10年(1921)頃の直方駅

    十数台の人力車が待機しています。

  • 今回初めて知りましたが、人力車は直方生まれだったのですね。<br /><br />バスツアーはまず、直方市の多賀神社→石炭記念館→ランチ(エクセレントガーデン)→道の駅「 歓遊舎ひこさん」→英彦山「花の駅」→「神駅」→英彦山神宮「奉幣殿」→花駅より帰路に。<br /><br />出発の一週間前より、天気予報は雨マーク( ノД`)気温も最高が11℃でこの秋の一番の寒さの予報(-_-) 当日は大分持ち直して、着込んで行きましたが、さほど寒くもなく、雨も建物の中にいる時に少し降っている程度でした。薄日が差したり、曇り時々小雨。そのせいか今回は、虹を何度も見ることができました。

    今回初めて知りましたが、人力車は直方生まれだったのですね。

    バスツアーはまず、直方市の多賀神社→石炭記念館→ランチ(エクセレントガーデン)→道の駅「 歓遊舎ひこさん」→英彦山「花の駅」→「神駅」→英彦山神宮「奉幣殿」→花駅より帰路に。

    出発の一週間前より、天気予報は雨マーク( ノД`)気温も最高が11℃でこの秋の一番の寒さの予報(-_-) 当日は大分持ち直して、着込んで行きましたが、さほど寒くもなく、雨も建物の中にいる時に少し降っている程度でした。薄日が差したり、曇り時々小雨。そのせいか今回は、虹を何度も見ることができました。

  • 直方城下町の鎮守として知られる「多賀神社」は、日本国の国土を造りし神々を生んだという伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)と伊邪那美大神<br />(いざなみのおおかみ) の夫婦神を祀る神社です。

    直方城下町の鎮守として知られる「多賀神社」は、日本国の国土を造りし神々を生んだという伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)と伊邪那美大神
    (いざなみのおおかみ) の夫婦神を祀る神社です。

    多賀神社 寺・神社・教会

  • 七五三の参拝客もいらしています。夫婦円満、家内円満、厄除けと長寿も同様に多賀神社の御神徳となっています。

    七五三の参拝客もいらしています。夫婦円満、家内円満、厄除けと長寿も同様に多賀神社の御神徳となっています。

  • 直方市を一望する小高い丘に鎮座して、お多賀さんの愛称で親しまれて<br />います。

    直方市を一望する小高い丘に鎮座して、お多賀さんの愛称で親しまれて
    います。

  • 1915(大正4)年、林芙美子一家が直方で暮らしたとき、母親が多賀神社近くでバナナの露天商をしている間に芙美子は多賀神社に遊びに行き、境内の馬の銅像に「いい事がありますように」と願いをかけたと『放浪記』に書いています。

    1915(大正4)年、林芙美子一家が直方で暮らしたとき、母親が多賀神社近くでバナナの露天商をしている間に芙美子は多賀神社に遊びに行き、境内の馬の銅像に「いい事がありますように」と願いをかけたと『放浪記』に書いています。

  • 直方市石炭記念館 「坑夫の像」<br /><br />次は多賀神社のすぐ裏手にある「直方市石炭博物館」へやってきました。炭鉱のことは、子供のころにボタ山を何度か見た記憶はあります。記念館は初めて訪れました。

    直方市石炭記念館 「坑夫の像」

    次は多賀神社のすぐ裏手にある「直方市石炭博物館」へやってきました。炭鉱のことは、子供のころにボタ山を何度か見た記憶はあります。記念館は初めて訪れました。

    直方市石炭記念館 美術館・博物館

  • コペル32号蒸気機関車<br /><br />大正14年、貝島大之浦炭鉱が資材運搬用としてドイツから輸入した炭坑<br />専用の蒸気機関車。昭和51年8月の閉山まで52年間、走り続けました。

    コペル32号蒸気機関車

    大正14年、貝島大之浦炭鉱が資材運搬用としてドイツから輸入した炭坑
    専用の蒸気機関車。昭和51年8月の閉山まで52年間、走り続けました。

  • こちらは国産のC-11-131号 蒸気機関車<br /><br />昭和16年から45年8月の閉山まで、石炭輸送に活躍し走り続けて距離は130万キロで、地球を32周した距離になるそうです。そういわれても、<br />よく分かりませんね。<br /><br />銅像には「盤石に望む」と書かれています。

    こちらは国産のC-11-131号 蒸気機関車

    昭和16年から45年8月の閉山まで、石炭輸送に活躍し走り続けて距離は130万キロで、地球を32周した距離になるそうです。そういわれても、
    よく分かりませんね。

    銅像には「盤石に望む」と書かれています。

  • 石炭産出量日本一だった、筑豊炭田の歴史が学べる資料館の「直方市石炭記念館」。

    石炭産出量日本一だった、筑豊炭田の歴史が学べる資料館の「直方市石炭記念館」。

    直方市石炭記念館 美術館・博物館

  • こちらから入っていきます。

    こちらから入っていきます。

  • カンテラ<br /><br />筑豊炭田は明治の初めから昭和51年までの100年間に約8億トンの石炭を産出して、日本の産業の発展、近代化に貢献してきました。石炭とは、分かりやすくいうと、太古の植物が化石になり燃える塊になったものだそう。<br />

    カンテラ

    筑豊炭田は明治の初めから昭和51年までの100年間に約8億トンの石炭を産出して、日本の産業の発展、近代化に貢献してきました。石炭とは、分かりやすくいうと、太古の植物が化石になり燃える塊になったものだそう。

  • 筑豊御三家の創始者は、麻生太吉氏、貝島太助氏、安川敬一郎氏。<br /><br />館内のスタッフの方が色々と説明してくださいました。麻生太郎さんは<br />麻生太吉さんの孫にあたります。安川敬一郎さんは安川電機や黒崎窯業を創業しました。また現・九州工業大学も技術者の養成を目的に北九州市戸畑区に説立しました。<br /><br />

    筑豊御三家の創始者は、麻生太吉氏、貝島太助氏、安川敬一郎氏。

    館内のスタッフの方が色々と説明してくださいました。麻生太郎さんは
    麻生太吉さんの孫にあたります。安川敬一郎さんは安川電機や黒崎窯業を創業しました。また現・九州工業大学も技術者の養成を目的に北九州市戸畑区に説立しました。

  • 伊藤伝衛門氏と堀三太郎氏は、御三家の後に続くそうです。伊藤伝衛門<br />さんは、テレビ小説の「アンと花子」で私たちにも馴染みがありますね。白蓮さんが駆け落ちしたときも「もうこのことは一切、何も言うな」と<br />言ったとか。九州男児の男気ですかね。

    伊藤伝衛門氏と堀三太郎氏は、御三家の後に続くそうです。伊藤伝衛門
    さんは、テレビ小説の「アンと花子」で私たちにも馴染みがありますね。白蓮さんが駆け落ちしたときも「もうこのことは一切、何も言うな」と
    言ったとか。九州男児の男気ですかね。

  • 伊藤博文侯爵、井上馨伯爵、官営八幡製鉄所の技術者、石炭王たち。<br /><br />

    伊藤博文侯爵、井上馨伯爵、官営八幡製鉄所の技術者、石炭王たち。

  • 林芙美子さんが、直方に一時期、住んでいた頃のことが『放浪記』に<br />書かれています。

    林芙美子さんが、直方に一時期、住んでいた頃のことが『放浪記』に
    書かれています。

  • 大之浦炭坑の油絵<br /><br />官営八幡製鉄所や三池炭鉱は世界遺産に登録されていますが、ここ筑豊の炭鉱がなければ、日本の近代化を推し進めた八幡製鉄所の繁栄もなかったと思われます。とても重要だったのです。こちらへも世界遺産の登録をお願いします。

    大之浦炭坑の油絵

    官営八幡製鉄所や三池炭鉱は世界遺産に登録されていますが、ここ筑豊の炭鉱がなければ、日本の近代化を推し進めた八幡製鉄所の繁栄もなかったと思われます。とても重要だったのです。こちらへも世界遺産の登録をお願いします。

  • 山本作兵衛さん作品<br /><br />炭坑で働く女性は当時、男性と同じような格好で働き、仕事上がりのお風呂も混浴だったそうで、お風呂のお湯も黒かったそう。今では考えられません。<br />敷地内には救助訓練坑道もあり訓練も行われていて、救助練習所としてガス爆発や落盤などの炭鉱災害の際に救助隊が編成され救助に携っていました。ドイツから輸入の防毒マスクや救助器具の展示もありました。子供ながらに炭坑の事故には胸を痛めました。

    山本作兵衛さん作品

    炭坑で働く女性は当時、男性と同じような格好で働き、仕事上がりのお風呂も混浴だったそうで、お風呂のお湯も黒かったそう。今では考えられません。
    敷地内には救助訓練坑道もあり訓練も行われていて、救助練習所としてガス爆発や落盤などの炭鉱災害の際に救助隊が編成され救助に携っていました。ドイツから輸入の防毒マスクや救助器具の展示もありました。子供ながらに炭坑の事故には胸を痛めました。

  • 多賀神社をとおり、バスへ戻ります。参道のイチョウの黄葉が見事です。<br />本来はこちらの参道を下から上ってくるのですが、駐車場が神社のお社の横にあるため参道を上らずに、お社まできました。

    多賀神社をとおり、バスへ戻ります。参道のイチョウの黄葉が見事です。
    本来はこちらの参道を下から上ってくるのですが、駐車場が神社のお社の横にあるため参道を上らずに、お社まできました。

    多賀神社 寺・神社・教会

  • 狛犬の足元の鞠(玉)は富、財産、吉祥の象徴で、玉取りの狛犬は、鞠で遊んでいるような様子から「運気がよく転がるように」と、縁起が良いそうです。

    狛犬の足元の鞠(玉)は富、財産、吉祥の象徴で、玉取りの狛犬は、鞠で遊んでいるような様子から「運気がよく転がるように」と、縁起が良いそうです。

  • 家康観光バス<br /><br />初めて聞くバス会社ですが面白いことに、こちらのバス会社は、バスのナンバーがすべて8888なんです。人気のツアーで、福岡県のあちこちから出発したバスが駐車場に何台も停まっていていました。車の分類番号を覚えていないと間違えそうです。所有台数80台って言われたか?全部同じナンバーとは驚きでした。もちろん間違えずに乗り込めました。次はランチの時間です。

    家康観光バス

    初めて聞くバス会社ですが面白いことに、こちらのバス会社は、バスのナンバーがすべて8888なんです。人気のツアーで、福岡県のあちこちから出発したバスが駐車場に何台も停まっていていました。車の分類番号を覚えていないと間違えそうです。所有台数80台って言われたか?全部同じナンバーとは驚きでした。もちろん間違えずに乗り込めました。次はランチの時間です。

  • エクセレントガーデン<br /><br />直方市頓田にある広大なガーデンと、自然のロケーションに囲まれた結婚式場です。こちらへ着くと、既に多くの観光バスが先に到着していました。

    エクセレントガーデン

    直方市頓田にある広大なガーデンと、自然のロケーションに囲まれた結婚式場です。こちらへ着くと、既に多くの観光バスが先に到着していました。

  • エクセレントガーデンは結婚式場ですが、生パスタ&ピッツァ&ステーキ レストラン「マリア」もあります。私たちは、ランチを披露宴会場でいただくようです。バスは10分位で着きました。<br /><br />

    エクセレントガーデンは結婚式場ですが、生パスタ&ピッツァ&ステーキ レストラン「マリア」もあります。私たちは、ランチを披露宴会場でいただくようです。バスは10分位で着きました。

  • このご時世で、結婚式場も経営が大変ですが、こちらはバスツアーのランチ会場になり潤っているようです☆彡

    このご時世で、結婚式場も経営が大変ですが、こちらはバスツアーのランチ会場になり潤っているようです☆彡

  • 中へ入ると、ここは結婚式場で華やかです。

    中へ入ると、ここは結婚式場で華やかです。

  • 円卓を囲み、ランチをいただきました。和牛ステーキと聞いていましたが、バスツアーのってどうなのって?口にするまでは・・・いざ一口<br />いただくと、柔らかくてお肉のお味も良く、和風ソースでご飯もどんどん進み、完食でした。

    円卓を囲み、ランチをいただきました。和牛ステーキと聞いていましたが、バスツアーのってどうなのって?口にするまでは・・・いざ一口
    いただくと、柔らかくてお肉のお味も良く、和風ソースでご飯もどんどん進み、完食でした。

  • 湖畔にたたずむ、白亜のチャペル<br /><br />

    湖畔にたたずむ、白亜のチャペル

  • 小野牟田池<br />青空があれば、もっと気持ち良いのでしょうね。<br /><br />

    小野牟田池
    青空があれば、もっと気持ち良いのでしょうね。

  • ランチ後に、あまり時間もなく少しだけ散策しました。

    ランチ後に、あまり時間もなく少しだけ散策しました。

  • 田川郡添田町にある 道の駅「 歓遊舎ひこさん」<br /><br />40分くらいで道の駅へ到着しました。霊峰英彦山の玄関口として<br />親しまれています。

    田川郡添田町にある 道の駅「 歓遊舎ひこさん」

    40分くらいで道の駅へ到着しました。霊峰英彦山の玄関口として
    親しまれています。

    道の駅 歓遊舎ひこさん 道の駅

  • バスの中で少し降っていた雨も上がりました。英彦山はどうかしら?

    バスの中で少し降っていた雨も上がりました。英彦山はどうかしら?

  • 豊かな自然に育まれた米や野菜、果物など、特に赤土で育った根菜類が<br />特産品だそう。昨日、野菜は大量に買ったので何も買わずに見るだけでした。山の中なので鮮魚はありません。

    豊かな自然に育まれた米や野菜、果物など、特に赤土で育った根菜類が
    特産品だそう。昨日、野菜は大量に買ったので何も買わずに見るだけでした。山の中なので鮮魚はありません。

  • 元々雨の予報で、午後から時々小雨が降っていて薄日も差し、こういうお天気は虹が出やすいですね。この後も何度も虹が出て、何か良いことがありそう☆だったら良いけどね(^_-)-☆

    元々雨の予報で、午後から時々小雨が降っていて薄日も差し、こういうお天気は虹が出やすいですね。この後も何度も虹が出て、何か良いことがありそう☆だったら良いけどね(^_-)-☆

  • バスは山道をどんどん登って行き、20分位で英彦山のスロープカー「花駅」に着きました。英彦山(ひこさん)は、福岡県と大分県にまたがっていて、標高1,199m日本百景や二百名山にも登録され、福岡県民なら誰もが知っている山です。ここで英彦山の「英彦山神宮」まで参道の階段を<br />20分(300段以上)かけて上るか、スロープカーに乗っていくか二者択一です。もちろん階段にする予定でしたが、午後から降った雨で、先ほど参道を上る方が滑って救急車で運ばれたとのこと。この一報を受けて、友人とも相談して往復スロープカーにしました。

    バスは山道をどんどん登って行き、20分位で英彦山のスロープカー「花駅」に着きました。英彦山(ひこさん)は、福岡県と大分県にまたがっていて、標高1,199m日本百景や二百名山にも登録され、福岡県民なら誰もが知っている山です。ここで英彦山の「英彦山神宮」まで参道の階段を
    20分(300段以上)かけて上るか、スロープカーに乗っていくか二者択一です。もちろん階段にする予定でしたが、午後から降った雨で、先ほど参道を上る方が滑って救急車で運ばれたとのこと。この一報を受けて、友人とも相談して往復スロープカーにしました。

    英彦山 自然・景勝地

  • 本来はこの下にあるスロープカーの駅「幸駅」から歩くのが、英彦山の数あるルートの中で一番人気のあるルートです。雰囲気のある参拝道を30分ほど進んで行くと、英彦山神社「奉幣殿」にたどり着きます。

    本来はこの下にあるスロープカーの駅「幸駅」から歩くのが、英彦山の数あるルートの中で一番人気のあるルートです。雰囲気のある参拝道を30分ほど進んで行くと、英彦山神社「奉幣殿」にたどり着きます。

  • 英彦山 スロープカー「花駅」(標高600m)

    英彦山 スロープカー「花駅」(標高600m)

  • スロープカーで神駅へ到着して、階段を40段くらい上り「英彦山神宮」へ到着しました。子供のころに来たきりで、久しぶりに訪れたいと思っていました。

    スロープカーで神駅へ到着して、階段を40段くらい上り「英彦山神宮」へ到着しました。子供のころに来たきりで、久しぶりに訪れたいと思っていました。

  • 「奉幣殿」<br /><br />国の重要文化財にも指定されている由緒正しい建物です。朱色の社殿と大鈴が迫力あります。かつての英彦山霊仙寺大講堂だそうで、英彦山修験道の中心的建造物。現在の建物は、小倉藩主細川忠興によって1616年に再建されたものだそうです。

    「奉幣殿」

    国の重要文化財にも指定されている由緒正しい建物です。朱色の社殿と大鈴が迫力あります。かつての英彦山霊仙寺大講堂だそうで、英彦山修験道の中心的建造物。現在の建物は、小倉藩主細川忠興によって1616年に再建されたものだそうです。

  • 周囲の自然と調和して、厳かな雰囲気。

    周囲の自然と調和して、厳かな雰囲気。

  • 英彦山は、北岳・中岳・南岳の3つの嶺があり、登山道も整備されています。いずれの登山道も、ここ奉幣殿を起点としているそうです。

    英彦山は、北岳・中岳・南岳の3つの嶺があり、登山道も整備されています。いずれの登山道も、ここ奉幣殿を起点としているそうです。

  • 社務所

    社務所

  • 英彦山は「日本屈指の霊山」で、日本三大修験道の内の一つです。古くから山岳信仰が伝わり、山伏の修行場であったため、社もたくさんあります。

    英彦山は「日本屈指の霊山」で、日本三大修験道の内の一つです。古くから山岳信仰が伝わり、山伏の修行場であったため、社もたくさんあります。

  • 終わりがけと思われていた紅葉も、まだ何とか間に合いました。

    終わりがけと思われていた紅葉も、まだ何とか間に合いました。

  • 神池

    神池

  • 奉幣殿の横のこちらの鳥居から外宮、中宮、上宮へと登れて、上宮の中岳の頂上(1188m)と続きます。本当は、ここから先の山へ登ってみたいです☆彡

    奉幣殿の横のこちらの鳥居から外宮、中宮、上宮へと登れて、上宮の中岳の頂上(1188m)と続きます。本当は、ここから先の山へ登ってみたいです☆彡

  • 花手水は初めて見ました。4トラで皆さんのステキなものばかり見ていたので、チョット地味ですね~~

    花手水は初めて見ました。4トラで皆さんのステキなものばかり見ていたので、チョット地味ですね~~

  • 英彦山を代表する花、石楠花。

    英彦山を代表する花、石楠花。

  • スロープカー神駅(標高710m)<br />ここから下山します。

    スロープカー神駅(標高710m)
    ここから下山します。

  • 神駅を出たスロープカーは、参道駅を通過しました。

    神駅を出たスロープカーは、参道駅を通過しました。

  • スロープカーからの紅葉もきれいでした。

    スロープカーからの紅葉もきれいでした。

  • 青空も見えてきました。

    青空も見えてきました。

  • 鈴なりの柿。

    鈴なりの柿。

  • 花駅へ到着して、少し時間が余ったので、花駅にあるお土産コーナーや「山伏文化財室」で山伏が実際に使っていた道具や豊臣秀吉からの書簡を見学しました。<br />この後、バスは一路それぞれの出発地点まで戻るのでした。良いお天気とはいえない一日でしたが、満席に近いバス車内でご迷惑をおかけしないように、友人との楽しい語らいもできて、田舎道の車窓の紅葉もとてもきれいで、久々に英彦山へも行くことができました。また久々の紅葉を心より満喫できました。日頃のストレスから少し解放された一日でもありました。バスツアーもたまには、良いですね。

    花駅へ到着して、少し時間が余ったので、花駅にあるお土産コーナーや「山伏文化財室」で山伏が実際に使っていた道具や豊臣秀吉からの書簡を見学しました。
    この後、バスは一路それぞれの出発地点まで戻るのでした。良いお天気とはいえない一日でしたが、満席に近いバス車内でご迷惑をおかけしないように、友人との楽しい語らいもできて、田舎道の車窓の紅葉もとてもきれいで、久々に英彦山へも行くことができました。また久々の紅葉を心より満喫できました。日頃のストレスから少し解放された一日でもありました。バスツアーもたまには、良いですね。

  • 一枚追加で、12月7日にパプリカが今頃収穫できました。この夏は折角成ったパプリカは、ぼとぼと落ちてしまい、大きなの一個だけの収穫でした。秋になり、どんどん実が付いて、現在も7個くらい色付くのを待っています。この寒波でビニールをかけてあげましたが、霜に当たる前にいい加減に収穫します。緑のままでも肉厚で甘くて美味しいです。最後までご覧いただきありがとうございました*:..。o☆♪*゚

    一枚追加で、12月7日にパプリカが今頃収穫できました。この夏は折角成ったパプリカは、ぼとぼと落ちてしまい、大きなの一個だけの収穫でした。秋になり、どんどん実が付いて、現在も7個くらい色付くのを待っています。この寒波でビニールをかけてあげましたが、霜に当たる前にいい加減に収穫します。緑のままでも肉厚で甘くて美味しいです。最後までご覧いただきありがとうございました*:..。o☆♪*゚

93いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (21)

開く

閉じる

  • ニコニコさん 2022/01/22 16:51:36
    炭鉱
    cheriko330さん

    今年もよろしくお願い致します。

    私の旅行記にいいね!下さりありがとうございました。

    八幡製鉄所や三池炭鉱、よく落盤事故がありましたよね。
    小さい頃TVのニュースで聞いたことしかなかったのですが、
    自分の成長と共に、近代産業には欠かせない職業であって、
    彼らのお陰で今の国家の発展があったのだと知りました。
    長崎・軍艦島しかりです。

    昨年末九州にドライブで行きましたが、この辺りは伺わなかったので、
    次回は是非行きたいと思います。
    「英彦山神宮」の「奉幣殿」は、
    さすが重文だけあって厳かで素晴らしいですね。

    ニコニコ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2022/01/23 18:43:06
    RE: 炭鉱
    ニコニコさん、こんばんは〜☆彡

    ご無沙汰でした。お忙しいのに当方への書き込みもありがとう
    ございます。一昨日までそちらへ行っていました。
    来月もう一度行くことになりそうです。

    そうそう久々に4トラチェックしたら、ニコニコさんの旅行記が
    タイムラインに出ていました。すぐにおじゃました次第です。
    コメントもしないで失礼しました。改めて伺う予定でしたが。
    やっとできましたね。

    福岡県は筑豊や三池などの炭鉱が多く、落盤事故はテレビのニュースで
    時折目にしていました。
    近代産業の礎になったのです。軍艦島は行ったことがありません。
    オミクロンが落ち着いたらまたお出かけくださいね。
    お待ちしています。
    またニコニコさんのところへおじゃまさせてくださいね(^_-)-☆

     cheriko330
  • akepi48さん 2021/12/23 22:27:41
    水曜日は「力水」くれま
    cherikoさん、こんばんはー。

    福岡避密の旅は家康観光の企画ではなく
    福岡観光キャンペーンなんですね。
    ネーミングもいいし、
    素敵なWEBサイトを拝見しました。

    隣県の方も割引が受けられるとか、
    福岡は3つも隣県があるのね、
    北海道も第2弾のどうみん割りが
    隣県に拡大されたけど青森県だけよー笑

    もち吉、知ってますとも~。大丸に入ってます。
    買うと、水曜日は「力水」くれますよ。
    ただ直方市を「じきかたし」と読み違えてました。
    英彦山(ひこさん)もそうですが、
    また一つ、賢くなっちゃってどうしましょう笑

    紅葉、間に合いましたね。
    ステーキランチもお口にあって良かった。
    スロープカーも長いなー。乗りごたえもあるし
    窓からの風景もいいですね。
    秋の1日、楽しまれた様子が伝わりました(*^^*)

    akepi48

    akepi48

    akepi48さん からの返信 2021/12/23 22:29:12
    水曜日は「力水」もらえます。
    ・・・に修正しようとしたら
    行ってしまったわー。
    大変失礼しましたm(__)m

    akepi48

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/24 22:57:26
    RE: 水曜日は「力水」くれま
    akepiさん、おばんで〜す☆彡

    お天気大丈夫かしら?こちらも明日、明後日とだんだん
    寒くなるようです。パプリカは、まだ緑だけど収穫しました。
    使える割引は使わないと損のように感じますね。
    今のところ、次に行きたいのがありません。

    えっ!!もち吉さん、札幌にも進出していたのね。知らなかった。
    akepiさんが「力水」をご存知でビックリよ。
    直方市、じきかたしとも読めますね。普段何も考えてなかったけど。
    子供のころから馴染んでいるので。地名は色々と難しいです。
    特に北海道と沖縄。

    早速のコメントのお返事もありがとう。私のコメントのタイトルも
    ちょっとおかしくない?って思いながら、よく見なおさずにそのまま
    送信。後で赤面よ。コメントを書いている途中に届いた函館からの
    宅急便はホタテでした。毎年同じです。カニも良いけどね。
    味が、こちらで買うのと全然違います。
    またひとつ旅行記を作成しているので、アップしたら見てくださると
    嬉しいです。夜露死苦<(_ _)> コメントありがとうございました。

    cheriko330
  • Black7さん 2021/12/23 20:10:19
    Over the Rainbow♪
    cheriko330さん、こんばんわー☆

    今回は福岡編。かなりお得に、バスツアーに行かれたんですねー?
    久しく国内バスツアーには行っていませんが、
    都民割なんか使えたら、初「はとバスツアー」に乗ってみようかな?
    なんて、思ってる今日この頃。

    恥ずかしながら、「英彦山」は、初めて知りました。
    「耶馬渓」は通ったことがあるので、もしかしたら、
    そばを通ったことがあるのかもしれませんが、名前は初耳。
    福岡の方たちにとって「英彦山」は、
    東京で言えば「高尾山」みたいな存在なんでしょうか?
    「ひでひこさん」かと思っていたけど、それじゃ人名になっちゃいますねー

    スロープカーも、雰囲気に似合わず(失礼)、最新式でカッコいい。
    スロープカー、実は「エレベーター」の分類になるそうですよ。
    長崎、稲佐山のスロープカーに乗って以来、
    少し気になるスロープカーなのですが、
    「英彦山」には、3種類の車両があるらしいので、
    行ったら多分、制覇しちゃうと思われます。
    皿倉山の、スロープカーも気になっており、
    また「川内藤園」と一緒に行ってみたいですー

    紅葉もキレイで、しかも、
    この季節には珍しい、虹をキレイに何回も見えて、ラッキーですね!
    「来年、いつでも気軽に好きな所へ旅行に行ける」兆しだと
    期待しております。

    Black7

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/24 18:01:19
    RE: Over the Rainbow♪
    Black7さん、メリークリスマス🎄

    Over the Rainbow♪素敵な言葉ね。
    旅慣れたBlack7さんには、バスツアーは物足りないでしょうね。
    でもお得なら、使わないと損な気持ちになったり。

    英彦山は全国的にはマイナーです。ご存知なくて当たり前。
    ピンポーンで、高尾山のような感じです。
    私たちには、当たり前の「ひこさん」だけど知らないと「ひでひこさん」に
    なって当然ですね。スロープカーはまだ4年前にできたばかりで、きれい
    ですが、当然Black7さんには、300段以上の階段を。朝飯前でしょ?
    そして奉幣殿から頂上へも是非に。冬は霧氷や氷瀑が見れますよ。
    是非にお出で下さい。

    耶馬渓をご存知ならさすがです。耶馬渓は特に紅葉の名所で以前は
    よく行きました。紅葉時は渋滞がすごいです。
    皿倉山は、ケーブルカーとスロープカーを乗り継ぎます。
    確か2月頃まで福岡県民は無料で乗れるよう。行ってみようかしら。
    冬の方が夜景は澄んできれいよね。寒さが問題。
    今日、続きの「仁淀ブルー」をアップされましたね。ブルーがきれいです。
    またおじゃましますね。私も直に愚作を一件アップの予定です。また
    見てくださると嬉しいです。
    楽しい、イブとクリスマスをね☆.。.:*・゜
    コメントありがとうございました。

     cheriko330
  • pedaruさん 2021/12/22 05:42:53
    知ってる人は知っている
    cheriko330さん おはようございます。

    直方市  のうがたし 恥ずかしながら読み方も、その存在も知りませんでした。
    林芙美子記念館には東京の新宿区だったかに住居があって、一度行ったことがありましたが、直方市に住んでいたことがあったなんて知りませんでした。
    林芙美子の小説は小品などでは、これ以上貧乏はない、と言うくらいな生活を描いていますね。この世の理不尽を語っています。貧しい中にもcherikoさんが虹を見たように微かな希望の光が見える部分もあって救われます。

    4トラベルのお陰で、一生知らないでいたであろうことが、いろいろ教えて頂いて、知らなかった街を知ることができます。直方市は多賀神社や、炭鉱記念館などある炭鉱の町なのですね。
    最後にご家庭でパプリカが採れるなんてすごいですね。パプリカなんてアフリカかアメリカで採れるものだと思っていました(笑)。

    今年もcherikoさんのお陰で楽しい一年になりました。よいお年をお迎えください。

    pedaru

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/22 23:39:37
    RE: 知ってる人は知っている
    pedaruさん、こんばんは☆彡

    お越しくださりコメントまで、ありがとうございます。
    ご無事の生還、おめでとうございます。pedaruさんの掲示板で
    「ぱ〜っと明るくなった」とお聞きして一安心しておりました。
    お姿も以前に戻れられて、やっぱり一番しっくりくるようです。
    全国には、たくさんの市町村があり、私など知らないところばかりですよ。
    林芙美子さんは、直方には12歳のときに半年くらいしかいなかった
    そうで、あまりいい印象も持っていなかったようです。
    直方炭坑記念館も、なかなか面白かったです。

    パプリカは肉厚で美味しいです。今まで秋になれば抜いてしまっていたの
    ですが、今年は秋になってもどんどん花が咲いて実をつけて勿体ない根性で
    育てました。赤や黄色に色が変わるのに時間がかかるので、何度ピーマンと
    勘違いされて、主人に抜かれたことか๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

    こちらこそ、pedaruさんのお蔭で癒されて時には大爆笑。明るい毎日です。
    pedaruさん、佃島、動画編をアップされましたね。
    また、おじゃまさせていただきますね。

     cheriko330
  • フィーコさん 2021/12/20 23:39:36
    避密(๑>◡<๑)の旅~
    cheriko330さん こんばんは。

    直方市(のおかたし)なんでなん?
    英彦山(ひこさん)愛称かと思った(笑)
    地名の読み方、難しいわ。

    さてさて、県民割を使えてクーポンまで
    お得なバスツアー
    残り2席で行けてよかったですね。

    お天気がイマイチだったようですが虹を何度も見れて、良い事がありそうです。
    最近私、虹見ていないなぁ。

    バスツアー、避密ってネーミング特許もんだわ~。
    No.8888もどのバスか迷う事なし!

    私も英彦山へ行く機会があったら
    スロープカーに乗ります( ◠‿◠ )キッパリ!

    フィーコ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/22 01:12:08
    RE: 避密(?>?<?)の旅?
    フィーコさん、こんばんは〜☆彡

    お返事遅くなりました。今日はとても暖かくて良いお天気でした。
    コメント嬉しく、ありがとうございます。
    今日は、ランチ会で「ひょうたん寿司」じゃない、違うお寿司屋さんに
    行っていました。久々に博多駅のイルミネーションなども楽しんで。

    地名の読み方って、難しいですよね。沖縄がNo1かなぁ。
    バスツアーは滑り込みセーフでラッキー、良かったです。
    バスツアーもたまには、楽で良いものです。
    考えれば8並びのバスは、かの大国用だったかもね。
    紅葉と桜はどうも血が騒ぎます。
    最初から300段の階段は厳しくて、無理だったかもね。

    なぜか?コロナも日本だけ少なくて、海外は大変なようですね。
    海外も減ってくれないとね。
    フィーコさんも、早く福岡へ遊びにこれると良いですね.
    スロープカーにもね(^_-)-☆
    だんだんと気忙しくなりますが、お気をつけてお過ごしくださいね。
    お互いに忙しくなりそう◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
    またね〜

      cheriko330
  • ネコパンチさん 2021/12/20 22:57:28
    日本の近代化を支えた場所
    cheriko330さん、こんばんは~

    「避密」のキャッチフレーズ、
    どこかで見たと思ったら福岡だったのですね~
    盛りだくさん、かつリーズナブルなバスツアーに
    首尾良く参加できて良かった!
    個人旅行ではなかなか学びにくい歴史も
    ツアーだからしっかり解説してもらえて
    実り多い1日になりましたね。

    筑豊という言葉は知っていても
    具体的にどこを指すのかわかっていませんでした。
    日本の近代化に貢献した
    非常に大切な土地だったのですね。
    そしてそれを支えたのは、過酷な労働に耐えた人々…
    中でも、女性の労働環境には胸が痛みます。
    仰る通り、世界遺産への登録は
    全てセットでお願いしたいものですね。

    結婚式場でのランチが満足いく内容だったそうで
    読んでる私も嬉しくなりました。
    平日昼間は空いている会場を
    ツアー会社に貸し出した経営者は実に賢い!
    巡り巡っていつか自分たちに返ってくることでしょう。

    英彦山の存在は恥ずかしながら初めて知りました。
    在住者なら誰でも知っている場所だったのですね!
    確かに、雨の後の石段はスリップの危険がいっぱいです。
    オシャレなスロープカーに乗って正解でしたね。
    神社と紅葉の取り合わせが見事~~(o^^o)

    ラストのパプリカもいかにも瑞々しい♪
    どんなお料理に変身したのかな?
    気になるところです~

    ネコパンチ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/22 00:32:29
    RE: 日本の近代化を支えた場所
    ネコちゃん、こんばんは〜☆彡

    お返事遅くなりゴメンね。今日は一日天神に繰り出していました。
    ランチ会の予定が入り、せっかくのなで博多駅などのXmasマーケットへ
    行っていました。

    久々のバスツアーは近場の県内でしたが、ちょうど県民割りなるものが
    出て、これは行かなければと申し込みました(笑)英彦山は紅葉の名所でも
    あり、行きたかったのです。県民なら皆、知っているとは少しオーバー
    でしたね。数年だったら無理もないと思います。
    生憎、お天気が晴れではなかったけど、二人とも「私たちは晴れ女なのに
    おかしいね」って話しておりました。今日はとても暖かく良いお天気でした。
    スロープカーはまだ新しく、乗って良かったです。濡れていると滑りますね。

    正直、炭鉱にはあまり興味を持っていなかったのですが、実際に行ってみると
    門司港もそうだけど、華やかし頃を思うと感慨深いですよね。歴史として
    勉強になりました。炭鉱の女性のお話は以前から聞いていたのですが
    作兵衛さんの絵で後世まで残り語り継がれていきますね。ある意味、当時
    男女雇用機会均等法で一歩先を進んでいたのかも?
    でもあの格好やお風呂はちょっとね。

    あの結婚式場は筑豊では人気のようで、この苦難も乗り越えて、披露宴会場で
    ゆっくりいただけました。披露宴で使用の食器などもきれいでした。
    ネコちゃんも嬉しいと言ってくださってありがとう。

    今日もパプリカは元気で色が変わるのを待っています。でもまた週末寒波で
    その前に全部、収穫しないとね。殆どシンプルにサッと焼いてお塩やオリーブ
    オイルをかけていただくか、お米好きなのでパエリアにします。
    ネコちゃんも忙しい中に、コメントゴメンね。嬉しいけどね☆ありがとう。
    では、また〜

     cheriko330
  • レイジーガーデナーさん 2021/12/20 11:33:14
    こんにちは(^^)
    cheriko330さん、こんにちは♪

    バスツアー、イイですよね!
    特に伊藤伝衛門宅を組み込んだツアーは一時、とても盛んだったので、行きたいなーと思ってるうちにコロナ禍になってしまいました。(>_<)

    英彦山もいろいろ見聞きすると行ってみたくなりますが、なにせ極力、歩きたくない相棒をどうだます…もとい納得させるかが問題です(爆)。やっぱりスロープカーが決め手ですね♪

    結婚式が難しい状況が続いて、レストラン営業への努力、いいアイデアですよね。当地では感染者数ゼロの日々が日常になりましたが、オミクロン株…やっぱり来るのかなあ、と。

    しばらくは、また近場で気分転換するしかない…って、どのみち年末年始のミッションが手付かずでした(笑)。

    今年の冬は寒波襲来もやたらと早いようですが、風邪など召しませんよう、ご自愛くださいね。

         レイジーガーデナー

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/20 22:15:52
    RE: こんにちは(^^)
    レイジーガーデナーさん、こんばんは〜☆彡

    続けてコメントまでいただいてありがとうございます。
    すみません、先日おじゃましたのにコメントと思ったら
    睡魔に襲われて退散、出直させていただくつもりでした<(_ _*)>
    久々のバスツアーですが、何でもお得だと聞くと飛びついてしまう
    習性なんです。伊藤伝衛門さんのお宅は、一時期大人気でしたね。
    私も行かずじまいです。
    英彦山はスロープカーだと、階段40段だけであっという間ですよ。
    お姉さまもこれなら問題ナッシと思われます。いつも仲良し姉妹で
    羨ましいです。

    結婚式場でランチは広々会場で、本当に「避密の旅」でした。お料理も
    フルコースではないけれど、食器やカトラリーも高級そうでお味も
    ランクアップしたと思われます。
    明日は久々の天神で、行ったついでに博多駅のXmasマーケットと
    イルミネーショを見てきたいと思います。
    4トラに現を抜かして、年末年始のミッションは私も手付かずです。

    どのお医者さんも必ず第6波は来ると言っていますね。熊本は35日
    0が続いているそうですね。福岡も今日は3人で減っています。
    週末はまた寒波が来ると言っています。レイジーガーデナーさんも
    どうぞお気をつけくださいね。
    また〜

     cheriko330
  • ドロミティさん 2021/12/20 09:33:45
    避密ツアー☆彡
    cherko330さん、おはようございます^^

    避密ツアー!
    ナイスなネーミングに思わず笑ってしいまいました~
    内容も濃くてお得感が半端ないバスツアーですね^^

    残念ながら快晴とはならなかったけど、虹が何度も表れてたそうで
    良いことが訪れる前兆みたいで嬉しくなるわよね~
    綺麗な紅葉も黄葉も見ることがでたし、最後の2席が確保できて本当に
    ラッキーでしたね。

    柳原白蓮のダンナさんは炭鉱王だったのね@@!
    富を投げ捨てても愛に走った白蓮さん、当時はかなりセンセーショナルな
    出来事よね~。富と愛どっち選ぶ?(爆)

    英彦山のスロープカーも最新モデル?格好良いわ。
    雨上がりの階段は怖いわよね。しかも散った葉っぱを踏んでしまったら
    それこそ大変!賢明な選択だったと思います!

    ツヤツヤしたパプリカがとても美味しそう(^_-)-☆

                         ドロミティ




    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/20 15:23:49
    RE: 避密ツアー☆彡
    ドロミティさん、こんにちは〜♪

    誰が考えたか?「避密ツアー」私のようなものには絶対に考え付かないわ。
    このツアーはさほど移動もないし、行きも帰りもゆっくり目でなかなか
    良かったわ。割引を差し引いていくと微々たる金額でした。
    ランチも結婚式場の披露宴会場で、最初はひな壇が一列座れるようになってて
    そちらの方が円卓より密にならないようで、行こうと思ったら添乗員さんの
    お席になっていました。結婚式用なので食器やカトラリーも高価そうで
    ワンランクアップの感じのランチになりました↑

    > 柳原白蓮のダンナさんは炭鉱王だったのね@@!

    私は『アンと花子』で知りました。白蓮さんには田舎暮らしは退屈だったこと
    でしょう。欲張りな私はどっちも欲しい。でも現実はね〜どっちも厳しいわ(泣)
    当時は姦通罪なるものもあり大変だったみたいです。
    炭鉱の気性の荒い、下の人にも何も手を出すなって言ったらしいわ。

    生憎のお天気で写真もイマイチじゃなくてイマジュウくらいだけど
    仕方ないですね。お天気のせいだけじゃないけど。

    スロープカーは4年くらい前にできて快適、それまでは階段を上るしか。
    私は上る気、満々だったけど友人の一声で決めたのよ。300段も上ったこと
    ないから無理だったかもね。それに雨上がりでつるりと滑りやすいよね。
    パプリカは今日も黄色に少し変化しながら頑張っています。週末はパエリアに
    しよっと。いつも早速にありがとう。

      cherko330
  • あまいみかんさん 2021/12/19 21:36:09
    スロープ・カーに乗りたいな。
    cheriko330さん、こんばんわ。

    バス一日旅行、気分が変わっていいですよね。おまけにいろんな特典があって。
    最後の2席に潜り込めて良かったです。運行バス会社の名前が「家康観光」
    ナンバープレートが全て「8888」なんて~、中華系の人に喜ばれそうな
    数字ですね。早く海外からの旅行者が戻って来る世界に戻って欲しいですね。
    林芙美子と言えば、つい尾道って連想するけど、旅から旅への人生だったんだ。
    筑豊、日本の基幹産業に貢献した蒸気機関車が見れたり(保存状態良いですね)
    柳原白蓮のこととか、その夫の伊藤伝衛門氏が筑豊の炭鉱王で、どんな人か
    知ることもでき、大変興味深く拝見しました。
    政略的結婚だったにせよ、当時の日本社会で、この出来事は大変な「事件」。
    コメントは控えますが、cherikoさんの言われるように「男気」ある人だと
    思います。「炭鉱記念館」に展示されている、鉱夫の絵は、一炭鉱夫だった
    山本さんが当時の事を思い出しながら描いて、非常に反響を呼んだ絵ですね。
    実際に働いた人だからこそのリアリティーが感じられて、素晴らしい絵。
    ランチも美味しそう。おめでたい場所でお食事出来たのも気持ちいいじゃない?
    英彦山は「ひこさん」と言うのね。立派な神社です。ものすごい山の中なの
    が写真から伺えますが、修験者の修行の場だったのね。
    モノレールのようなスロープカー、可愛い。乗ってみた~い!
    降りても、まだまだいっぱい歩かないといけないのが、9月に行った姫路の
    お寺とスゴク雰囲気似てると思いました。けど、そちらの方が、もっと
    山並みが綺麗のようです。
    良い一日を過ごされましたね。ひどくも降られず、虹も見れて、きっと
    イイことあると思います、1月頃に!!
    お元気にお過ごしくださいね。ではまた。

    あまいみかん

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/20 10:47:26
    RE: スロープ・カーに乗りたいな。
    みかんさん、おはよ〜

    気忙しいときに早速コメントもくださり、ありがとうございます。
    たまにはバスツアーも良いですよね。

    バスのナンバーが全部8並びだと知り、家康バスとはいえ中国関連の
    企業かと思いました。割と新しいようで。思えばきっと大軍団がいらしてる
    時に、喜んでもらえるように車のナンバーを8並びにしたのでしょうね。
    車体のデザインも可愛く、車内も快適でした。
    スロープカーも4年前にできたようで、とても快適。それまでは300段以上は
    上るしか。結構しんどいね。下りは得意だけど上りはすごく体に負担が。

    「直方市石炭記念館」は詳しい解説付きでとても面白かったです。歴史を
    学ぶのは大事です。炭鉱の最盛期は街も華やいでいたことでしょう。
    伊藤伝衛門さんのお屋敷が今も公開されていて、行ったことはないけど
    『アンと花子』で私も詳しく知った次第です。白蓮さんに筑豊の暮らしは
    馴染めなかったと思います。仰せのとおりで新聞などで大騒ぎだったよう
    ですね。
    みかんさんは、もちろん山本作兵衛さんをご存知で、私も興味があり初めて
    拝見することができました。
    林芙美子さんも幼い頃は色々と行かれていて、下関ではなく北九州市門司区
    生まれとも言われていますね。。

    英彦山は山岳信仰の山で、ずっと行っていなかったので良かったです。
    本当は頂上まで行きたいけど・・・ちょうど、男の子二人組が降りてきて
    上まで行ったけど雪が積もっていると言っていました。
    今年も、なかなかゆっくりと紅葉巡りはできなかったけどこの一日で
    満足です。
    日本だけ感染者が減っても海外はすごい勢いですね。これだとなかなか
    海外旅行は夢の夢。
    みかんさん、国内を旅しましょう。日本も良いところがたくさんあり
    ますからね。
    年末に向けて忙しくなり、どうぞお気をつけてくださいね。私も1月に
    向けて体調管理をシッカリしないと。
    またね〜ありがとう<(_ _)>

     cheriko330
  • akikoさん 2021/12/19 19:38:29
    楽チンバス旅もいいですね~♪♪
    cheriko330さん、こんばんは~

    福岡の”秘密”ならぬ”避密”のバス旅に行かれたのですね!
    県民割りが使えて、お得なツアーだったとか。たまにバスツアーっていいですよね。

    最初に行かれた直方市は石炭で栄えた町だったそうで、そういえば筑豊は炭坑の町で知られていますね。石炭は今では、温室効果ガス削減で一番の悪者になっていますが、”黒いダイヤモンド”と呼ばれた時代もあって重要なエネルギー源でしたよね。記念館では筑豊の歴史が学べるようになっているそうですが、炭鉱で働く人を描いた絵にはハッとさせられました。女性も同じように働いていたんですね!

    バスツアーではお昼ご飯も楽しみの一つ♪この日は湖畔にあるレストランでステーキランチを食べられたとか。バスツアーのランチにしては豪華なお食事ですよね。ロケーションも良くて食後に湖畔を散策できたのもGOODでしたね。

    そのあと行かれた『英彦山』は、初めて知ったスポットでした。3つの嶺があり、日本百景にも登録されているそうで、神社もあるんですね。神宮までは階段を上がって行くか乗り物に乗るかのどちらかだそうだけど、最初からスロープカーに乗るつもりだったのでは...(^_-)-☆ バスツアーなら断然、後者ですね(笑)
    スロープカーって思ったより大型で乗り心地も良さそうです。乗り物から様々な景色が楽しめたようで、乗って正解でしたね^ ^
    山腹にある『英彦山神宮』には、立派な社殿があって社務所も屋根の造りが凝っていますね。神宮あたりでも紅葉がまだ楽しめたそうで良かったです!

    旅の途中に虹が出ていたとか.:*☆*:. 空に七色の虹がかかっていると嬉しいですよね!それも良い思い出になったでしょう。
    また福岡の良いところがあったら教えてくださいね。

    akiko

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2021/12/20 09:49:56
    RE: 楽チンバス旅もいいですね?♪♪
    akikoさん、おはよう〜

    作日は、この冬一番の寒さでブルブルでした。前回行ったバスツアーが
    いつだったか?思い出せないくらい、久しぶりでした。
    座っているだけで、目的地まで連れて行ってくれるので楽チンですよね。
    たまには良いなぁ〜って思いました。

    桜と紅葉の時期は何だかいつもそわそわします。akikoさんは筑豊をご存知
    なんですね。子供のころは親戚が住んでいて遊びに行ったり、親戚が遊びに
    来るときには必ず、成金饅頭という白あんですが、大きなどら焼きのような
    饅頭を持って来てくれて楽しみにしていました。この頃から餡子好きでした。
    石炭の使用が多い日本は目の敵にされていますが、日本は排出するCO2を
    世界水準まで減らしていると聞いています。
    黒いダイヤといわれていましたね。昔の炭鉱の職場環境にはビックリです
    よね。あまり興味のなかった炭坑記念館ですが、実際に行ってみるととても
    面白かったです。何でも行ってみるものですね。
    英彦山は、昔から神の山として信仰されていた霊山で、天狗が住むという
    逸話もあり県民には馴染みもあります。一度頂上まで登ってみたいです。
    四季折々に楽しめるようです。

    > 山腹にある『英彦山神宮』には、立派な社殿があって社務所も屋根の造りが凝っていますね。神宮あたりでも紅葉がまだ楽しめたそうで良かったです!

    神社、仏閣を多くご覧のakikoさんのお言葉に間違いはありません。
    ランチも予想以上に美味しくいただけて、紅葉も楽しめて友人ともたくさん
    お話もできて充実の一日で、良い思い出になりました。

    ”避密の旅”なので乗車前にはワクチン証明書と健康申告書のチェックが
    ありました。
    また新たにご紹介できるところ探しておきますね。車だと色々あるのですが。
    今年も残り少なくなり、お忙しいときにコメントまでありがとう。
    本格的な寒さになり、お気をつけてお過ごしくださいね。

     cheriko330

cheriko330さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP