ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 桜
# 自然・動植物
# 花見
# 権現堂桜堤
# 絶景スポット
# 幸手
月を選択
桜と菜の花が咲き誇る、春の権現堂に出没☆そして、ついでに大宮にも出没☆
幸手・久喜・栗橋
23
2021/03/28~
by Hirotanさん
2021年のお花見は東京都の井の頭公園と埼玉県の権現堂桜堤に出かけてきました。どちらも新型コロナの影響で、公園内の桜の下でレジャーシートを広げての飲食は禁止となっており...
20
2021/03/25~
by yamyamさん
久喜市の鷲宮駅下車でのコスモスロードへ
15
2020/10/24~
by rurumiさん
埼玉県東部にある杉戸町の旧日光街道・杉戸宿を歩いて杉戸天然温泉雅楽の湯に入浴しました。日光街道の日本橋から5番目の宿場町・杉戸宿、埼玉県東部にある旧日光街道沿いの宿場町...
29
2020/07/21~
by タビガラスさん
久喜市菖蒲のラベンダーが、コロナウイルス対応で、すべての花が切り落とされて、楽しめなかったので、翌日訪れようと計画していた幸手権現堂堤のアジサイを見に行くことに・・・平...
93
2020/06/09~
by いっちゃんさん
朝、起きて、お天気は、まずまず・・・早朝ウォーキング中に妻が、もうそろそろラベンダーが見ごろでしょうね・・・の一言で急遽、早朝ウォーキング後、久喜市菖蒲町のラベンダーを...
72
夫婦で毎日、健康維持管理の為、早朝にウォーキングを続けています。今朝も、いつも通り自宅を5時半ごろ出発、コース上の季節に合った景観をつづってみました。特に、今の季節は田...
104
2020/05/06~
私たち夫婦は健康維持管理の為に、毎日、早朝ウォーキングを実施しています。今日は、お天気は快晴・季節は春爛漫・コース上の花々を楽しみながら歩いた記録です。
131
2020/04/15~
毎朝のウォーキングコースで青毛堀川畔の河津さくらが満開になったので、今朝は、何時もの早朝ウォーキングコースを延長して鷲宮神社までの河津さくらを見ながら歩く。
116
2020/03/01~
前夜、家内が明日、鷲宮駅に用事が出来たので一緒に行ってくれないと云うので・・・どうせ行くなら、今年、まだコスモスロードのコスモスが咲く頃なのに見ていないねということで、...
114
2019/10/16~
台風19号が2019.10.12関東地方を通過、数々の被害を残して三陸沖に・・・特徴は雨量の多い台風で日本各地で大きな災害が発生した(後に激甚災害に指定される)そんな台...
94
2019/10/13~
我家の庭のヒガンバナも開花したので、権現堂も見頃ではないかと出掛けてみた。権現堂に到着して、駐車場から桜堤を見て、昨年よりヒガンバナのエリアが大幅に拡大していることに気...
66
2019/10/01~
96
毎朝、連れ合いと早朝散歩を実施しています。約1時間の散歩ですが、住宅街から田園風景までを楽しみながら歩いています。このコースは、季節感を敏感に感じ取らせてくれるコースで...
60
2019/09/22~
我家の庭に、紫陽花が開花し始めたので、行ってみた。結果、時期的には、少し早かったが、権現堂には早朝から観光バスも到着し、人気のほどか覗えた。早朝なので、観客は少なかった...
57
2019/06/05~
埼玉・鷲宮にポピーを見に行ってきました。らき☆すたで知られる鷲宮神社も近いので、合わせてお参りしてきました。
45
2019/05/12~
by としさん
毎日の早朝散歩が楽しみになる、春の季節は・・・動植物の営みが見られる季節となりました。日毎に、キジたちの営みや、増えていく植物の開花や、農作業の進み具合が肌で感じながら...
83
2019/05/05~
そろそろ玉敷神社の大藤が見ごろだろうと、混むので早朝行くことにして出掛けました。大ふじを堪能してから玉敷神社と玉敷公園を散策しました。その後、騎西城と隣接する公園(多目...
54
2019/05/02~
毎朝の早朝散歩は季節感いっぱいのリハビリ・ウォーキングになっています。今は、桜や野草・野鳥の営みが目を楽しませてくれます。ここ数日は、黄色の桜が開花したと云うので、早朝...
50
2019/04/20~
<早朝ウォーキング花紀行・・・6 >春のウォーキングは、野草や木々の花が見ながら歩けるので楽しい。リハビリで歩けと言われても、なかなか乗れないが・・・木々の花や、野草・...
121
2019/04/11~
旅行記1500冊投稿記念<早朝ウォーキング花紀行・・・4 >春のウォーキングは、野草や木々の花が見ながら歩けるので楽しい。リハビリで歩けと言われても、なかなか乗れないが...
80
2019/04/07~
4/6 首都圏である程度有名な幸手の権現堂桜、お天気も良かったし一度は見てみたかったので、行ってみました。満開の桜と菜の花を楽しむことができました!!オススメです!
21
2019/04/06~
by maikonさん
今朝テレビの情報で幸手権現堂堤のサクラ並木が紹介されました。さっそくレッツ・ゴー草加駅経由東武日光線で幸手駅で下車。駅行内では権現堂への道案内のパンフなど配布していまし...
35
2019/04/04~
by nana-papaさん
<早朝ウォーキング花紀行・・・3>春のウォーキングは、野草や木々の花が見ながら歩けるので楽しい。リハビリで歩けと言われても、なかなか乗れないが・・・木々の花や、野草・コ...
36
2019/04/03~
<早朝ウォーキング花紀行ー1>春のウォーキングは、野草や木々の花が見ながら歩けるので楽しい。リハビリで歩けと言われても、なかなか乗れないが・・・木々の花や、野草・コース...
2019/03/31~
我家の庭にも、色々な花が咲きはじめ、色々な木の花や野草が楽しめるような季節になり、早朝ウォーキングが楽しくなってきました。そんな中、私にとっては、とんでもない発見があり...
89
2019/03/29~
毎日の早朝ウォーキングコースの一部に、河津桜の並木があり、毎日、蕾から開花に至るさまを見ながら歩いていました。昨日の早朝ウォーキングの際、ほぼ満開に近い開花状態になった...
67
2019/03/13~
68
毎年恒例の久喜市高齢者大学26期さわやかOB会で久喜市中央公民館から鷲宮地区にある武蔵国鷲宮神社までウォーキングで参拝する企画を続けてきました。今年は、会員も70代後半...
25
2019/01/05~
今年も、血栓のリハビリと健康管理の為のウォーキングを早朝に実施している。今日も、素晴らしい快晴に恵まれ、カメラを持って出掛ける。今日は、早朝から快晴に恵まれ、関東平野全...
27
2019/01/02~
1件目~30件目を表示(全138件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP