
2019/05/12 - 2019/05/12
619位(同エリア797件中)
としさん
埼玉・鷲宮にポピーを見に行ってきました。
らき☆すたで知られる鷲宮神社も近いので、合わせてお参りしてきました。
PR
-
JR上野東京ラインに乗って、
-
東鷲宮駅へ。
東鷲宮駅 駅
-
こんなポスターが貼られていました。
時間的には厳しかったのですが、とりあえず向かいます。 -
駅の出口には、花の苗の即売会の案内が出ていました。
-
駅を出て
-
駅舎の隣にテントが出ていました。
-
写真の位置関係、広場の栃木寄りに出ていました。
-
駅から少し歩くと温泉があります。
百観音温泉 温泉
-
中にお堂があって、
-
お参りしました。
-
それから歩道橋を渡って
-
葛西用水路に出ました。
利根川近くの埼玉用水から取水して古利根川に抜ける水路です。
埼玉北部の流域の農業用水として使われているそうです。 -
結構水位が高かったです。
-
葛西用水路に沿って道路があり、その脇にポピーが植えられていました。
-
色んな
-
色のポピーが咲いています。
-
こんな風に何列か植えられているエリアもありました。
-
場所によってはまだこれから咲くポピーもあります。
-
色が混ざっていると綺麗ですね。
-
色が重なってたくさん咲いていると綺麗でした。
-
ポピーの花は久喜市鷲宮総合支所まで続きます。
コミュニティまつりは時間ギリギリ、撤収が始まっていました。 -
諦めて、鷲宮の有名なスポット「鷲宮神社」に行ってみることにしました。
「らき☆すた」の聖地でもあります。 -
参道に神社の石碑がありました。
鷲宮神社 寺・神社
-
ここから境内のようです。
-
狛犬です。
-
参道を進んで
-
アニメの聖地なのか、手の込んだ絵馬がたくさんかかっていました。
-
手を清めて
-
お参りします。
-
拝殿の奥に本殿が続きます。
-
神楽殿です。
-
社務所です。
-
八幡神社です。
-
この鳥居は、進んだ先に
-
鹿島神社があります。
-
粟嶋神社です。
-
鳥がいました。
-
諏訪神社です。
-
八坂神社です。
-
そして、御池社です。
-
こんな案内が出ていました。
-
こちらが湧き水も出ているという、みひかりの池です。
-
最寄駅は東武の鷲宮駅です。
鷲宮駅 駅
-
ここから一駅乗った先の
-
久喜駅でJR線に乗り換えると、東京・新宿・大宮方面に戻れます。
■コスモスふれあいロード(ポピー)
場所:コスモスふれあいロード
アクセス:JR東鷲宮駅から徒歩約20分弱で一番近いポイントまでアクセス可能。全長約5km。
■鷲宮神社
アクセス:東武線鷲宮駅から徒歩約8分、JR東鷲宮駅からバス「加須川口循環線」で鷲宮神社入口下車
ちなみに他のポピーが見れるスポットはこちら。
○ポピー・ハッピースクエア(埼玉・鴻巣)
・第7回こうのす花まつり2017~日本一広いポピー畑に満開のポピーを見に行く~
https://4travel.jp/travelogue/11245250久喜駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
としさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
45