奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 もの凄く広大な敷地の『東大寺』の参拝を終え、次は朱色に輝く「国宝御本殿特別参拝」の『春日大社』参拝巡りに参ります。

奈良寺院巡り 2日目 春日大社

5いいね!

2022/04/18 - 2022/04/21

3712位(同エリア5369件中)

0

28

mami

mamiさん

この旅行記のスケジュール

2022/04/19

  • 参道の石燈籠

この旅行記スケジュールを元に

 もの凄く広大な敷地の『東大寺』の参拝を終え、次は朱色に輝く「国宝御本殿特別参拝」の『春日大社』参拝巡りに参ります。

旅行の満足度
5.0

PR

  •  広大な敷地を持つ『春日大社』は、1300年の歴史を持ち世界遺産に登録されています。全国に3000社ある春日大社の総本社です。

     広大な敷地を持つ『春日大社』は、1300年の歴史を持ち世界遺産に登録されています。全国に3000社ある春日大社の総本社です。

  • 『春日大社』世界遺産石碑

    『春日大社』世界遺産石碑

  • ここ春日退社境内にも、多くの鹿がのんびりと過ごしています。

    ここ春日退社境内にも、多くの鹿がのんびりと過ごしています。

  • 春日大社駐車場側から「春日大社二之鳥居」へと進みます。

    春日大社駐車場側から「春日大社二之鳥居」へと進みます。

  • 多くの石燈籠が整然と並んでいます。

    多くの石燈籠が整然と並んでいます。

  •  春日大社を気持ち良くお参りするために罪や穢れを取り払う、奈良時代の創建と伝わる古社の「祓戸神社」(はらえとじんじゃ)です。

     春日大社を気持ち良くお参りするために罪や穢れを取り払う、奈良時代の創建と伝わる古社の「祓戸神社」(はらえとじんじゃ)です。

  • 南門から南へ四角い石燈籠が並ぶ道を行くと「若宮神社」があります。

    南門から南へ四角い石燈籠が並ぶ道を行くと「若宮神社」があります。

  •  春日大社の南回廊にあり、表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る門で、高さは12mあり、春日大社最大の桜門です。

     春日大社の南回廊にあり、表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る門で、高さは12mあり、春日大社最大の桜門です。

  •  春日大社の参道沿いには、数多くの石燈籠が立ち並んでいて、燈籠の数が日本一多い神社です。

     春日大社の参道沿いには、数多くの石燈籠が立ち並んでいて、燈籠の数が日本一多い神社です。

  •  春日大社の南門から境内に入ると左手に藤棚があります。この境内の樹齢800年と云われる立派な藤は「砂ずりの藤」と呼ばれ、藤の房が地面に着くほど立派な藤棚です。

     春日大社の南門から境内に入ると左手に藤棚があります。この境内の樹齢800年と云われる立派な藤は「砂ずりの藤」と呼ばれ、藤の房が地面に着くほど立派な藤棚です。

  • 美しく彩られた春日大社の地図。

    美しく彩られた春日大社の地図。

  •  中門(ちゅうもん)・御廊(おろう)・回廊は共に重要文化財で、鳥が翼を広げたように左右に延びています。目の覚めるような朱色で彩どられていて、とても美しい建造物でした。

     中門(ちゅうもん)・御廊(おろう)・回廊は共に重要文化財で、鳥が翼を広げたように左右に延びています。目の覚めるような朱色で彩どられていて、とても美しい建造物でした。

  •  春日大社の本殿近く「直会殿」と呼ばれる建物に隣接する位置に聳え立つ、幹回り8m・高さ約25mにも及ぶ大木です。

     春日大社の本殿近く「直会殿」と呼ばれる建物に隣接する位置に聳え立つ、幹回り8m・高さ約25mにも及ぶ大木です。

  • 大杉由来の説明版。

    大杉由来の説明版。

  • 本殿一帯を取り囲む建物には、美しい燈籠がずらりと並んでいる春日大社回廊です。

    本殿一帯を取り囲む建物には、美しい燈籠がずらりと並んでいる春日大社回廊です。

  • 式年造替時に本殿・若宮社の神様をお移しする空間の「移殿」と呼ばれる建物です。

    式年造替時に本殿・若宮社の神様をお移しする空間の「移殿」と呼ばれる建物です。

  •  春日大社本殿近くにある『風宮神社』は、子授けの神様として信奉を集めています。

     春日大社本殿近くにある『風宮神社』は、子授けの神様として信奉を集めています。

  •  春日大社「藤浪之部屋」は、万燈籠の風景が再現されている隠れた見どころがあります。

     春日大社「藤浪之部屋」は、万燈籠の風景が再現されている隠れた見どころがあります。

  •  入ってびっくり、辺りは真っ暗!! 段々慣れて来ると、別世界の様な万燈籠の灯りに導かれながら、あの世を旅しているような感覚に襲われます!!

     入ってびっくり、辺りは真っ暗!! 段々慣れて来ると、別世界の様な万燈籠の灯りに導かれながら、あの世を旅しているような感覚に襲われます!!

  • 春日祭で用いられる神宝などを納める非常に重要な「春日大社宝庫」です。

    春日祭で用いられる神宝などを納める非常に重要な「春日大社宝庫」です。

  • 春日大社の美しい本殿と回廊の写真がバッチリ撮れました!!

    春日大社の美しい本殿と回廊の写真がバッチリ撮れました!!

  • 南門内側から撮った写真。

    南門内側から撮った写真。

  • 修学旅行中の中学生・高校生?も多く見られます。

    修学旅行中の中学生・高校生?も多く見られます。

  •  駐車場から入ったので順序は逆になりましたが、二之鳥居の近く祓戸神社のすぐそばにある、春日大社へお参りする際に利用する「手水所」です。

     駐車場から入ったので順序は逆になりましたが、二之鳥居の近く祓戸神社のすぐそばにある、春日大社へお参りする際に利用する「手水所」です。

  •  春日大社のすぐ隣の敷地には「萬葉植物園」があります。藤が見どころの素晴らしい植物園です。この後、「興福寺」の参拝も控えているので、奈良寺院巡り最終日の4日目に、時間があればもう一度来てみたいと思っています。

     春日大社のすぐ隣の敷地には「萬葉植物園」があります。藤が見どころの素晴らしい植物園です。この後、「興福寺」の参拝も控えているので、奈良寺院巡り最終日の4日目に、時間があればもう一度来てみたいと思っています。

  •  春日大社参拝の最後に、同じ境内にある「春日大社国宝殿」を見学しました。平安の正倉院とも称されているように、重要な文化財が多く展示されています。

     春日大社参拝の最後に、同じ境内にある「春日大社国宝殿」を見学しました。平安の正倉院とも称されているように、重要な文化財が多く展示されています。

  • 1階の入口のこの展示物は撮影オッケーですが、あとは全て撮影禁止です。

    1階の入口のこの展示物は撮影オッケーですが、あとは全て撮影禁止です。

  • 『春日大社』御朱印。

    『春日大社』御朱印。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP