ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 岐阜
# レジャースポット
# 山・高原
# 自然・動植物
# キャンプ・バーベキュー
# ひるがの高原
月を選択
3連休ということもあり、それなりに前から(といっても3か月以上前ではないけど)オーキャンを探してたけど、なかなか空きがなく。そんな中見つかったこちら。でも、とっても高規...
ひるがの高原・鷲ヶ岳
旅行記グループOUTDOOR (オートキャンプ・キャンプ)
43
2020/09/21~
by さや犬さん
ひるがの高原の桃色吐息が満開と言うニュースを見て友人に誘われ出掛けました。今年は長雨で開花が遅れて10月中頃まで楽しめるようです。
25
2020/09/16~
by ハートネッツさん
5月にいって好印象だったキャンプ場に再訪問☆彡夜は雷雨に少し悩まされましたが、ほかは概ね快適にすごせました!次は念願コテージに!
22
2020/09/05~
今季初!な家と合同キャン~(≧▽≦)
31
2020/05/23~
9月になっても暑い日が続き、我慢できず、どこか涼しい所へ行きたくなり・・・お花でも見ようと牧歌の里までドライブしました。太陽がまぶしくなかなかの暑さでしたが、町の暑さと...
58
2019/09/10~
by カウベルさん
高原キャンプに興味を持ってるな家とともに、夏休み最後の思い出づくりとしてひるがのを提案。しっしかし、天気予報はずっと雨ー( ノД`)シクシク…ただし、ひるがのさんは大変...
47
2019/08/31~
「牧歌の里」へ最初は、孫たちが..初めて来たので牧歌の里を一周して、高原の駅でロードトレイン乗り最後に、更に一周しました。何時もは,5月の ひるがの高原「牧歌の里」 ...
旅行記グループ岐阜の紅葉
71
2017/11/05~
by 風に吹かれて旅人さん
夏山で雨ばかりだった主人が連休の初日・・明日は天気よさそうだから登山は無理でも山の中で朝食が食べたい!というので急遽出かけました
24
2017/09/13~
by つきにこさん
14日、またまた新潟県糸魚川にヒスイ探しに行くも、以前に京都で痛めた腰が治っておらず、あまり歩くことができません。結局、収穫がありません。早めにいつものホテルをチェッ...
46
2017/05/15~
by yamayamaさん
バスツアーで8つの美景めぐり一泊二日お一人様割り増し無し一日目 晴天・夏日福井県・越前市紫式部公園(日本唯一の寝殿造り庭園の約200mに及ぶ藤棚)・鯖江市西山公園(約5...
64
2017/04/30~
by rupannさん
海キャンでキャンの楽しさを知った我ら、当日予約で家族お初のオーキャン。初めてのオーキャンは奥様の軽(ハスラー)でいきました。ただしいくらアウトドア仕様とはいえ、荷物がた...
13
2016/08/06~
真夏の避暑地ふわふわのコキアがいっぱい夏場は緑ですが、秋になるとピンクになって、また違う景色になって楽しめますリフトで上へ行くこともできるし、お散歩して回るのもアリちょ...
2
2016/07/22~
by Sa-yan24さん
ダイナランド『百合の園』インターから近いので立ち寄ってみました。リフトに乗り頂上まで上り、帰りはゆっくり歩いてきました。色とりどりの百合の花が視界いっぱいに広がりました...
29
2016/07/11~
by melonpanさん
ひるがの高原牧歌の里へ出掛けてきました。花畑の中をトレインが走り園内を回ります。ラベンダーとダリアの咲く一画が満開でした。きれいに手入れされて気持ちがいいところです。青...
42
12人のおっさん が 「無理な事」 の 代表的な モノ に「動物とのふれあい」 とか 「花畑の鑑賞」が ゴザイマス。 今まで 数々の失敗 を 重ねて 気が付いた 「無理...
26
2016/07/10~
by 多良さん
天気予報は、曇りのち午後から晴れ降水確率0%夫「着くころには止んでるわ」のはずが・・・止まへんやん寒いやん夫「ちょっと空が明るくなってきた」どこが〜全然止まへんやんむし...
67
2016/05/07~
by kumiさん
今年のGWは2日と6日を休んで最大10連休って方も多かったようですが、ツレもPHOも暦通りに出勤しなくちゃならないモンで、ど真ん中3連休が唯一のお出かけチャンス。何しろ...
52
2016/05/03~
by PHOPHOCHANGさん
水芭蕉が見頃らしいという事で、ひるがの公園へ
4
2015/05/03~
by yoshiokaさん
三女の希望を叶えるため牧歌の里へ出かけてきましたがまさかの雪でした名古屋の天気は晴れマーク高山は曇りでしたがまさか美濃、郡上方面は雪景色とはまったく予想していませんでし...
130
2014/11/15~
by 38うさぎさん
岐阜県「ひるがの高原 牧歌の里」へラベンダーを見に行ってきました。先月6月中旬の北海道旅行のとき、ラベンダーで有名な富良野の「ファーム富田」へ行ったけど、ラベンダーの開...
45
2014/07/15~
by えるさん
GW後半、交通事情を考えての早朝出発です。予定通りに起きれて出発できました。快調に走れました。目指すは、「荘川桜」NHKプロジェクトXでも紹介されました。初めてです。そ...
54
2014/05/04~
by hiro3さん
毎年、毎年ごとに暑なる日本。涼しい避暑地を求めて、ひるがのへ来たはずなのに・・・。やっぱりこちらも暑いわ。8月はじめから、体調を崩した私。なんとかせねば。そこで、涼しい...
36
2013/08/15~
by りかさん
相方のお盆休みがはじまりました!7月に三重県 青森県と夏の旅行を満喫したのでお盆休みはドライブ日帰り旅行を楽しむことにしました。どこに行こうかなぁ〜♪お盆休み初日 ドラ...
72
2013/08/09~
by 4人目のふーさん
スキー場のゲレンデを利用したゆり園「ダイナランドゆり園」のオープン情報をキャッチ!西日本最大のキャッチコピーに誘われて、早速、妻と二人で見に行く事にしました。PCでドラ...
32
2013/07/21~
by クロベーちゃんさん
アロマセラピストとして、一度ラベンダーがたくさん咲いてるところを見に行きたくて、なかなか、富良野まで行くタイミングもなさそうなので、牧歌の里にいってみました。
19
2013/07/15~
by hideminさん
とっても天気が良くて、とっても暑かったこの日。久々に牧歌の里のお花を堪能してきました。大好きな北海道にそっくりの風景で嬉しかったよ〜。
30
2013/05/12~
ここ数年5月中旬にひるがの高原「牧歌の里」へ、京都で、大原女まつり時代行列が昨日(以前の大原女まつりhttp://4travel.jp/traveler/isazi/a...
121
2013/05/11~
仕事が終わってから ひるがの高原へ翌日は ひるがの高原 サイクリング 郡上八幡 平甚でお蕎麦 大滝鍾乳洞 ぼたん園 と観光をしました
53
2013/05/07~
暑さから逃れるために、高原へ向かうことに。目的地は、ひるがの高原の牧歌の里にするが、思いのほか、そんなに涼しくないらしい・・・。当日は、残念ながら曇り時々雨だったので、...
15
2012/08/13~
by GONさん
牧歌の里
2012/07/30~
by wdw2011さん
1件目~30件目を表示(全48件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP