ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# グルメ
# 日生
# お好み焼き・マぁー子
# カキオコ
# 自然・動植物
# 国立療養所長島愛生園
月を選択
もっと見る
たまたまテレビでカキオコとなる料理を知る。牡蠣は大好物。日生ってどこだ!?これはもうすぐに行くしかない!と思いつきでカキオコ求めて。カキオコを食べに行くだけの旅!
備前・日生
20
2020/02/13~
by くらあささん
青春18切符を使って日生にカキオコを食べに行ってきました♪カキのシーズンではないので冷凍カキでしたが、とっても美味しかったです♪
2019/09/08~
by ゆきだるまさん
出張族なので全国津々浦々行くのですが、伺ったことのない県や空港が多々あることにふと気づきました。そこで、時間ができた時に少しずつ滞在できればと思い、今回は平成30年7月...
25
2018/08/19~
by カオナシさん
18切符を利用して、岡山県備前市の日生グルメ「カキオコ」を食べに行きました。
29
2017/12/18~
by フミさん
娘たちから福岡ドームである嵐のコンサートに行くために、大阪空港まで送ってってほしいと。それなら、去年から夫が行きたいと言っていたカキオコを食べに行く?と言うと二つ返事。...
48
2017/12/10~
by サラダママさん
年度末から年度初めにかけては予定どおり仕事が休めるかは不透明。金曜の夕方にならないと土日休めるかわからない。そんなときは青春18きっぷ。朝起きた勢いでそのまま旅に出よう...
55
2017/03/20~
by shuuu1983さん
お久しぶりでございます。多忙でしばらく4トラを離れていましたが、そろそろ、少しずつではありますが、再会しようかなということで…手始めに、既に打ち終えて寝かせていた、昨年...
旅行記グループ博物館・美術館・イベント
24
2017/02/26~
by ラムロールちゃんさん
毎年恒例で楽しみにしている牡蠣祭りに行ってきました。年々凄い人が集まり人気ぶりが伺えます。色々な出店者が増え、テントコーナーも沢山並ぶようになりました。焼き牡蠣コーナー...
30
by マルネコさん
★久しぶりの旅行 日生 カキオコ&瀬戸内フェリー★今日は、久しぶりに東京以外の旅行です!行き先は、岡山県の"日生"です。電車を乗り継いで行くのですが最後のJR赤穂線が1...
9
2016/05/03~
by レオンさん
焼き牡蠣を食べに岡山県日生に行って来ました五味の市で牡蠣を購入し向かいでBBQコーナーを借りて牡蠣を食べましたうーーん美味しかったですよ
21
2016/02/26~
by イルカさん
日生の牡蠣入りお好み焼きでB級グルメです。みなとの見える丘公園から小豆島や備前?日生大橋が見えます。その後、五味の市(道の駅兼海鮮市場)で牡蠣フライ&焼き牡蠣でした。
2016/02/21~
by BMI22さん
弾丸海外の旅とか、マニアックな国内の旅を好む私ですが、たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)なB級ご当地グルメ&郷土料理を食することがあります。今回...
18
2016/02/03~
by たぬき2号さん
天気が良かったのでドライブがてら日生へカキオコ食べに行ってきました。まずは姫路で友と合流赤穂市にある「あこうぱん」でパンを購入*赤穂編参照日生でカキオコいただいて再び赤...
7
2016/01/31~
by kokiaさん
年末に家族の休みがあったので、日生までカキオコを食べに行ってきました。年末といえば赤穂もよっておきたいところです。赤穂神社に行ってきました。子供たちにはまだわからなかっ...
10
2015/12/27~
by linlinlinさん
岡山で牡蠣を食べる岡山では、日生や虫明で牡蠣の養殖をしています。岡山に住んでいた頃は、毎年石油缶に殻付きを貰って焼き牡蠣でした。今回は日生に行きました。東洋の地中海の牛...
2015/12/20~
by しんどくさん
岡山に見舞いに行きました。友人、親戚、母親などと食事に行ったのを書きます。赤穂線の日生駅付近にある、はましん。夕方5時前なのに観光案内所は閉まっていた。八百屋で聞くと、...
31
by ごろちゃんさん
最近とても忙しく旅行に行く時間がありませんでした(>_<)11月の3連休ようやく時間ができたので日生まで牡蛎を仕入れに行ってきました☆彡日生と書いて「ひなせ」と読みます...
80
2015/11/22~
by rikakoさん
何とかコンビニで入手した岡山県のふるさと旅行券で、おいしい魚を食べに備前市日生(ひなせ)に出かけてきました。この日は天気にも恵まれ、おいしい魚ときれいな瀬戸内海の自然に...
旅行記グループ岡山県観光
58
2015/10/02~
by 旅好き長さんさん
岡山県 日生に 牡蠣を購入するのとカキオコを食べに行って来ましたカキオコ(牡蠣が15個ほど乗っかってました)は中々良いお味でした
34
2015/03/16~
正月ピークもすぎ、ちょっと一息。前々から行きたい行きたいと思っていた日生(ひなせ)名物カキオコを食べに岡山まで行ってまいりました。帰りはちょっと有馬温泉と元町に寄り道。...
旅行記グループ鉄旅
59
2015/01/08~
by りおさん
旅行が続く11月3連休は家でゆっくりしようと思っていたのですが「せっかくの3連休だからどこかにぷらっと行きたい!」と相方が言いだした。遠いのはイヤだと言うので岡山に行こ...
旅行記グループ地ビールが飲めるレストラン&カフェ 近畿 中国
38
2014/11/23~
by 4人目のふーさん
香川へうどんを食べに行った帰りに、岡山県の赤穂線・日生駅で下車し、有名なカキオコ(カキ入りお好み焼き)を食べに行きました。
8
2014/07/20~
by 青波さん
母方の祖母の7回忌。生きていたら108か?法事を終え、おかんがグチに近い話をグチグチと2時間近く話していたので、もう16時です。皆、遠方から来てるつーのにね。そーだ、こ...
15
2014/06/22~
by まひなさん
牡蠣がお手ごろ価格で食べれるとのこと家内と母の3人で行ってきました
2014/03/10~
by ポーラスターさん
昨年より年1回の恒例行事に決定した日生での牡蠣バーベキュー。お腹いっぱい牡蠣を食べることができて大満足♪来年も多分行きます(笑)
2014/01/12~
by みゅっきさん
日生の漁協直営の店があるとの情報をもとに行きました。嫁さんに海鮮丼とカキオコのどっちが良いかと聞いたところ、海鮮丼との回答がありましたので並ぶのを覚悟して昼過ぎに行きま...
2013/11/30~
by ぴんぴんころりさん
日生のカキオコの美味しい一番人気店は「うまうま」で決まり!!日生 カキオコ 『うまうま』さんへ撮影もかね、来店させて頂きました。実家が漁師なだけに、その日に水揚げされた...
3
2013/11/02~
by StationSystemsさん
今夜の宿泊地、播州赤穂に向けて走っていたら、備前海の駅と云うドライブインの様な大規模店舗が目につき、ここて食べ物を買ってどこかで食べようと思い立ち寄りましたが、買い物客...
2013/06/02~
by hn11さん
青春18切符で京都駅から岡山の日生駅まで行ってきました。目的は日生の牡蠣で、お腹が破裂するほど食べてきました。
23
2013/03/25~
by 素敵トラベラーさん
日生で、かき祭りが催される、2月24日。毎年大変な人出で、幹線道路が、大渋滞するらしい。そんな所へ、車で向いました。最初に、B1グランプリのカキオコ!有名店のタマちゃん...
2013/02/24~
by hiro3さん
1件目~30件目を表示(全66件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP