備前・日生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近とても忙しく旅行に行く時間がありませんでした(&gt;_&lt;)<br />11月の3連休ようやく時間ができたので日生まで牡蛎を仕入れに行ってきました☆彡<br />日生と書いて「ひなせ」と読みます。日生の牡蛎は関西では名の知れた牡蛎でありますが、<br />漢字で書くと日生となるのですね。(@_@)<br /><br />私は日生を「にっせい」と読んでいました(笑)<br />だって「ニッセイのおばちゃん今日もまた…」のCMを昔テレビで見ていたからです。<br />場所は岡山県の東部、兵庫県の赤穂市(赤穂浪士で有名ですよね)と隣接する場所です。<br /><br />そんなことはさて置き、11月23日は「牡蛎の日」らしい。勤労感謝の日ですよね。<br />古くはこの日、収穫を感謝する日だったそうです。<br />栄養豊富な牡蛎を食べる事で、日頃の勤労の疲れを癒してもらうことから制定されたようです(ネットより)<br /><br />毎年、兵庫県の赤穂市にある海の駅しおさい市場に牡蛎を買いにいくのですが、<br />今回は少し足を延ばして岡山県に行ってみました。<br /><br />

牡蛎を求めて30里\(^o^)/~岡山県日生(ひなせ)に日帰りドライブよ~

57いいね!

2015/11/22 - 2015/11/22

40位(同エリア296件中)

8

80

rikako

rikakoさん

最近とても忙しく旅行に行く時間がありませんでした(>_<)
11月の3連休ようやく時間ができたので日生まで牡蛎を仕入れに行ってきました☆彡
日生と書いて「ひなせ」と読みます。日生の牡蛎は関西では名の知れた牡蛎でありますが、
漢字で書くと日生となるのですね。(@_@)

私は日生を「にっせい」と読んでいました(笑)
だって「ニッセイのおばちゃん今日もまた…」のCMを昔テレビで見ていたからです。
場所は岡山県の東部、兵庫県の赤穂市(赤穂浪士で有名ですよね)と隣接する場所です。

そんなことはさて置き、11月23日は「牡蛎の日」らしい。勤労感謝の日ですよね。
古くはこの日、収穫を感謝する日だったそうです。
栄養豊富な牡蛎を食べる事で、日頃の勤労の疲れを癒してもらうことから制定されたようです(ネットより)

毎年、兵庫県の赤穂市にある海の駅しおさい市場に牡蛎を買いにいくのですが、
今回は少し足を延ばして岡山県に行ってみました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 自宅を出発して山陽自動車道をひたすら西に向かいます。<br />龍野西SAで1回目の休憩。

    自宅を出発して山陽自動車道をひたすら西に向かいます。
    龍野西SAで1回目の休憩。

  • 龍野西SAに到着!<br />最近、高速のSAは物産展を開催したり、地元のグルメも充実で、<br />賑やかになりましたね〜

    龍野西SAに到着!
    最近、高速のSAは物産展を開催したり、地元のグルメも充実で、
    賑やかになりましたね〜

  • 地元の物産展です。<br />当然寄ってみます

    地元の物産展です。
    当然寄ってみます

  • 兵庫県の揖保郡の名産、「揖保乃糸」<br />木箱に収められています。<br />私は三輪素麺が好みだけど揖保乃糸も美味しいと思うわ☆彡

    兵庫県の揖保郡の名産、「揖保乃糸」
    木箱に収められています。
    私は三輪素麺が好みだけど揖保乃糸も美味しいと思うわ☆彡

  • 高級品は21把でも結構なお値段(@_@)

    高級品は21把でも結構なお値段(@_@)

  • 皆さんの素晴らしい紅葉旅行記に感動していますが、私は今年、紅葉らしい紅葉を見ておりません(T_T)<br />SAに紅葉らしき木があったので写真に収めましょう。

    皆さんの素晴らしい紅葉旅行記に感動していますが、私は今年、紅葉らしい紅葉を見ておりません(T_T)
    SAに紅葉らしき木があったので写真に収めましょう。

  • SA出発して、少し走ると赤穂・日生インター出口ですよ☆彡

    SA出発して、少し走ると赤穂・日生インター出口ですよ☆彡

  • 赤穂出口です。<br />赤穂は私達が住む兵庫県の西端に位置する町です。<br />忠臣蔵で有名なところ。

    赤穂出口です。
    赤穂は私達が住む兵庫県の西端に位置する町です。
    忠臣蔵で有名なところ。

  • 田園が広がる長閑な町ですが、沿岸には工場も。<br />向こうに見えるのは住友大阪セメントの工場ですね。

    田園が広がる長閑な町ですが、沿岸には工場も。
    向こうに見えるのは住友大阪セメントの工場ですね。

  • 暫く走るといよいよ岡山県との県境を通過。

    暫く走るといよいよ岡山県との県境を通過。

  • 県境を越えると、目指す日生はすぐそこよ☆彡

    県境を越えると、目指す日生はすぐそこよ☆彡

  • ところで牡蛎以外にもう一つ気になっていたことがあるのです。<br />それは「カキオコ」!<br />日生名物の牡蛎のお好み焼きです。<br />今回、目的の一つカキオコを食べるこでした。<br /><br />国道沿いにある有名店は長蛇の列☆彡<br />そこで地元の人に聞いて、住宅街の一角にあるお店にやってきました。

    ところで牡蛎以外にもう一つ気になっていたことがあるのです。
    それは「カキオコ」!
    日生名物の牡蛎のお好み焼きです。
    今回、目的の一つカキオコを食べるこでした。

    国道沿いにある有名店は長蛇の列☆彡
    そこで地元の人に聞いて、住宅街の一角にあるお店にやってきました。

  • すずめのお宿というお店。<br />全く目立たない場所にあって、地元の人が多いお店の様ね!(^^)!<br />お店はこじんまりとしていて、鉄板カウンターに4席、その横に10名程が座れる座敷となっています。

    すずめのお宿というお店。
    全く目立たない場所にあって、地元の人が多いお店の様ね!(^^)!
    お店はこじんまりとしていて、鉄板カウンターに4席、その横に10名程が座れる座敷となっています。

  • 13時過ぎ入店。<br />幸いにも第一陣が去った後のようで私達だけでした。<br />ラッキー☆彡鉄板カウンターに座れました!(^^)!<br />同時に地元の人らしき4人組が入店。

    13時過ぎ入店。
    幸いにも第一陣が去った後のようで私達だけでした。
    ラッキー☆彡鉄板カウンターに座れました!(^^)!
    同時に地元の人らしき4人組が入店。

  • お店は御夫婦で切り盛りされているようです。

    お店は御夫婦で切り盛りされているようです。

  • なんだか粋なネーミングのメニュー表(笑)<br />「倍返し」は牡蛎が普通の倍の料が入っているメニューです。<br />他のメニューの内容も聞きたかったのですが、旦那ちゃんと御主人のクルマ談義に花が咲き、聞けませんでした。<br />とても美味しいお店だったので、次回お邪魔した時に聞くことにしましょう!(^^)!

    なんだか粋なネーミングのメニュー表(笑)
    「倍返し」は牡蛎が普通の倍の料が入っているメニューです。
    他のメニューの内容も聞きたかったのですが、旦那ちゃんと御主人のクルマ談義に花が咲き、聞けませんでした。
    とても美味しいお店だったので、次回お邪魔した時に聞くことにしましょう!(^^)!

  • 奥さんが手際よく焼いてくださいます。<br />生地がとてもやわらかく、粉に秘密があるそうです。<br />それと、一度に沢山の生地をかく「混ぜる」より、使用する分ずつかく方が美味しく焼きあがるとかで、こだわりを持って作ってらっしゃいました。<br />ちなみに、日生では、混ぜるを「かく」というそうです。<br />

    奥さんが手際よく焼いてくださいます。
    生地がとてもやわらかく、粉に秘密があるそうです。
    それと、一度に沢山の生地をかく「混ぜる」より、使用する分ずつかく方が美味しく焼きあがるとかで、こだわりを持って作ってらっしゃいました。
    ちなみに、日生では、混ぜるを「かく」というそうです。

  • 沢山の牡蛎が投入されましたよ〜!

    沢山の牡蛎が投入されましたよ〜!

  • これは、サービスの焼き牡蛎です。

    これは、サービスの焼き牡蛎です。

  • 完成!いただっきま〜す!(^^)!<br />メチャ美味っ\(^o^)/<br />外はパリッとしていて、中はフワフワなの<br />流石こだわりの生地!<br /><br />そして何と言っても、牡蛎が最高にジューシーで旨味が凝縮されています。<br />焼いても牡蛎が縮まないのも日生の牡蛎のウリの一つなんだとか。<br />大粒のままお口に入ってきます。<br />幸せ〜<br />

    完成!いただっきま〜す!(^^)!
    メチャ美味っ\(^o^)/
    外はパリッとしていて、中はフワフワなの
    流石こだわりの生地!

    そして何と言っても、牡蛎が最高にジューシーで旨味が凝縮されています。
    焼いても牡蛎が縮まないのも日生の牡蛎のウリの一つなんだとか。
    大粒のままお口に入ってきます。
    幸せ〜

  • さて、お腹も満たされたので、本日の目的「牡蛎」を仕入れに向かいます。<br />向かった先は「五味の市」よ!

    さて、お腹も満たされたので、本日の目的「牡蛎」を仕入れに向かいます。
    向かった先は「五味の市」よ!

  • 五味の市は日生町漁業協同組合が経営する市場で、いろいろな鮮魚が売られています。

    五味の市は日生町漁業協同組合が経営する市場で、いろいろな鮮魚が売られています。

  • いろいろな屋台が軒を連ねて、多くの人で賑わっています。<br />

    いろいろな屋台が軒を連ねて、多くの人で賑わっています。

  • 牡蛎の串焼き、たい焼き、ソフトクリーム、クレープ等々<br />食指が動きそうなものばかり(笑)

    牡蛎の串焼き、たい焼き、ソフトクリーム、クレープ等々
    食指が動きそうなものばかり(笑)

  • 若鶏も焼かれていて、香ばしい匂いに食欲がそそられます。<br />カキオコでお腹いっぱいのはずなのに…

    若鶏も焼かれていて、香ばしい匂いに食欲がそそられます。
    カキオコでお腹いっぱいのはずなのに…

  • 猫さんも匂いに誘われ、チャンスを伺っているみたい(-.-)

    猫さんも匂いに誘われ、チャンスを伺っているみたい(-.-)

  • 建屋の中に入ってみます。<br />こちらは鮮魚店が入っていて、「安くするから買って」とお店の前を通る度に声を掛けられます。<br />当然、今の時期「牡蛎」がメイン。殻付きの牡蛎が沢山店先に積まれています。<br />でも、私が求めている牡蛎は殻付きの牡蛎ではないのよ☆彡

    建屋の中に入ってみます。
    こちらは鮮魚店が入っていて、「安くするから買って」とお店の前を通る度に声を掛けられます。
    当然、今の時期「牡蛎」がメイン。殻付きの牡蛎が沢山店先に積まれています。
    でも、私が求めている牡蛎は殻付きの牡蛎ではないのよ☆彡

  • なんと(@_@)牡蛎ソフトクリームなるもの発見!!<br />見ての通りソフトクリームに牡蛎フライが2個トッピングされています。<br /><br />興味は湧きましたが、さすがに食べてみようとは思わず、スルー。

    なんと(@_@)牡蛎ソフトクリームなるもの発見!!
    見ての通りソフトクリームに牡蛎フライが2個トッピングされています。

    興味は湧きましたが、さすがに食べてみようとは思わず、スルー。

  • 実物はこんな感じ!<br />店員さんが牡蛎フライをトッピングしています。<br />買い求める人達が列をなしていたのを見ると、以外と美味しいのかも。

    実物はこんな感じ!
    店員さんが牡蛎フライをトッピングしています。
    買い求める人達が列をなしていたのを見ると、以外と美味しいのかも。

  • ここ五味の市にはもう一つ、道の駅「しおじ」が対面にあります。<br />私達が求めていた牡蛎はこちらで販売されているようですね。

    ここ五味の市にはもう一つ、道の駅「しおじ」が対面にあります。
    私達が求めていた牡蛎はこちらで販売されているようですね。

  • こちらが道の駅しおじ

    こちらが道の駅しおじ

  • 漁協直営のどんぶり専門店も気になるな〜<br />特に私の大好きな穴子丼!(^^)!

    漁協直営のどんぶり専門店も気になるな〜
    特に私の大好きな穴子丼!(^^)!

  • 私達が求めていた牡蛎はこれです!<br />生牡蛎の「円バン」<br /><br />実は出発した時点では殻付きの牡蛎を想定していたのですが、<br />カキオコのお店でおばさんから勧められたのが、これ!<br />

    私達が求めていた牡蛎はこれです!
    生牡蛎の「円バン」

    実は出発した時点では殻付きの牡蛎を想定していたのですが、
    カキオコのお店でおばさんから勧められたのが、これ!

  • これは、剥き身をすぐにパックした物で、新鮮!<br />生食では3日間大丈夫!と、お店のおばさん太鼓判。<br /><br />スーパーで売っている牡蛎は水の中にパックされていて水分を多く吸っているので大きく見えるだけだとか…<br />しかも調理すると縮んで小さくなってしまうそうです。<br />言われてみたらそうかも…<br /><br />この牡蛎は剥き身の状態でパックされ、いっぱいに詰め込まれ、確かに水分が少なかった。おばさんが言っていた通り、家で調理したけど縮まなかったわ(^_^)v

    これは、剥き身をすぐにパックした物で、新鮮!
    生食では3日間大丈夫!と、お店のおばさん太鼓判。

    スーパーで売っている牡蛎は水の中にパックされていて水分を多く吸っているので大きく見えるだけだとか…
    しかも調理すると縮んで小さくなってしまうそうです。
    言われてみたらそうかも…

    この牡蛎は剥き身の状態でパックされ、いっぱいに詰め込まれ、確かに水分が少なかった。おばさんが言っていた通り、家で調理したけど縮まなかったわ(^_^)v

  • 続いて目に留まったのがこれ☆彡「焼きあなご」<br />どうせ観光客向けに販売している物だろうと舐めていました。<br /><br />ちょっと覗いてみると、その考えは一変して、即購入(笑)

    続いて目に留まったのがこれ☆彡「焼きあなご」
    どうせ観光客向けに販売している物だろうと舐めていました。

    ちょっと覗いてみると、その考えは一変して、即購入(笑)

  • 高いのか安いのか判断つきません。<br />恐らく安いのだと思います。<br />頭の中で今夜の食卓には牡蛎にプラスしてあなご丼が…

    高いのか安いのか判断つきません。
    恐らく安いのだと思います。
    頭の中で今夜の食卓には牡蛎にプラスしてあなご丼が…

  • プリプリの身をしたあなごちゃん!

    プリプリの身をしたあなごちゃん!

  • 次から次に焼きあがっています。<br />買うしかありません☆彡

    次から次に焼きあがっています。
    買うしかありません☆彡

  • 3本購入して1本はその場で食してみます。

    3本購入して1本はその場で食してみます。

  • 大正解!<br />身がプリプリで歯応えもあり、かつ脂も乗っています。<br />

    大正解!
    身がプリプリで歯応えもあり、かつ脂も乗っています。

  • 道の駅しおじでは店の裏側にバーベキューもできるスペースがあり、みなさん焼き牡蛎をほおばっています。<br />牡蠣殻入れには殻が山盛り(笑)<br />どれだけの人が食べたのだろうか?

    道の駅しおじでは店の裏側にバーベキューもできるスペースがあり、みなさん焼き牡蛎をほおばっています。
    牡蠣殻入れには殻が山盛り(笑)
    どれだけの人が食べたのだろうか?

  • しばらく辺りを散歩すると、針金で束ねられたホタテの貝殻あちらこちらに山積みされています。

    しばらく辺りを散歩すると、針金で束ねられたホタテの貝殻あちらこちらに山積みされています。

  • 物凄い数です。一体何枚くらいあるのでしょうか?<br />帰ってからネットで調べるとこれは牡蛎の種が着床して育っていくためのベッドの役目になるのですって。<br />なんと日生漁港だけで25万枚作成するそうです。<br /><br />ここ日生の海は牡蛎の育成に必要なエサやプランクトンが豊富に含まれた海域なんでしょうね。<br />

    物凄い数です。一体何枚くらいあるのでしょうか?
    帰ってからネットで調べるとこれは牡蛎の種が着床して育っていくためのベッドの役目になるのですって。
    なんと日生漁港だけで25万枚作成するそうです。

    ここ日生の海は牡蛎の育成に必要なエサやプランクトンが豊富に含まれた海域なんでしょうね。

  • さて、日生漁港を後にして帰るのですが、その前に写真にある橋が来る途中から気になってました。<br />カーナビの地図にも乗っていないのだから最近できた橋だと思うの。<br />島に渡る橋みたいだけど、どこまで行けるのかしら?<br />ってことで、橋を渡って島に上陸、確かめてきましょう!<br />好奇心旺盛なところは食欲と変わらず(笑)

    さて、日生漁港を後にして帰るのですが、その前に写真にある橋が来る途中から気になってました。
    カーナビの地図にも乗っていないのだから最近できた橋だと思うの。
    島に渡る橋みたいだけど、どこまで行けるのかしら?
    ってことで、橋を渡って島に上陸、確かめてきましょう!
    好奇心旺盛なところは食欲と変わらず(笑)

  • カーナビで確認してみると、どうやら鹿久居島というところらしい…<br />写真の赤い線が恐らく橋の辺りかな。<br />まあまあ大きな島のようね。<br />

    カーナビで確認してみると、どうやら鹿久居島というところらしい…
    写真の赤い線が恐らく橋の辺りかな。
    まあまあ大きな島のようね。

  • では、橋を渡りましょう!

    では、橋を渡りましょう!

  • なかなか立派な橋ね☆彡<br />まだ新しいのかな?<br />橋の真ん中あたりに待避所があったので、車を停めて景色でもと思ったのですが、<br />直前に駐停車禁止のマークが…

    なかなか立派な橋ね☆彡
    まだ新しいのかな?
    橋の真ん中あたりに待避所があったので、車を停めて景色でもと思ったのですが、
    直前に駐停車禁止のマークが…

  • 仕方ないので渡りきると前方には感じの良いロードが続いています。<br />鹿久居島に上陸完了!

    仕方ないので渡りきると前方には感じの良いロードが続いています。
    鹿久居島に上陸完了!

  • 道の途中に建物発見!<br />当然行ってみます。

    道の途中に建物発見!
    当然行ってみます。

  • 山本農園さんの直売所でした。<br />近くに農園があって、今の時期はみかん狩りができるようですね。

    山本農園さんの直売所でした。
    近くに農園があって、今の時期はみかん狩りができるようですね。

  • 手作り!<br />この言葉にも私は弱いかも(笑)

    手作り!
    この言葉にも私は弱いかも(笑)

  • 梅やみかんのゼリー!(^^)!

    梅やみかんのゼリー!(^^)!

  • みかんぜりーを食べてみます。<br />うん、みかんの味しかしません。当然か(笑)<br />でも、手作り感が容器にも表れて、素朴な感じが良いよね〜

    みかんぜりーを食べてみます。
    うん、みかんの味しかしません。当然か(笑)
    でも、手作り感が容器にも表れて、素朴な感じが良いよね〜

  • みかんジュースも売っています。<br />200円です。

    みかんジュースも売っています。
    200円です。

  • 味見をさせてくれたので、即購入!<br />試食にも弱い私です(笑)<br />このペットボトルも…手作り感が滲み出ています。

    味見をさせてくれたので、即購入!
    試食にも弱い私です(笑)
    このペットボトルも…手作り感が滲み出ています。

  • 島からの景色。<br />瀬戸内って良いよね〜<br />波は穏やかで静かだし、気候も温暖、多くの島々があるから、素晴らしい景勝地も沢山あるのでしょうね。

    島からの景色。
    瀬戸内って良いよね〜
    波は穏やかで静かだし、気候も温暖、多くの島々があるから、素晴らしい景勝地も沢山あるのでしょうね。

  • 鹿久居島をさらに進むと新たな橋が架かっています。<br />この橋を渡ると頭島という小さな島でした。<br />後で調べてみたら周囲4キロの小さな島でした。

    鹿久居島をさらに進むと新たな橋が架かっています。
    この橋を渡ると頭島という小さな島でした。
    後で調べてみたら周囲4キロの小さな島でした。

  • 島に入って2キロほど進むと小さな漁港がありました。<br />ここでも牡蛎が売られていましたよ。

    島に入って2キロほど進むと小さな漁港がありました。
    ここでも牡蛎が売られていましたよ。

  • こんな小さな島でも郵便局があるのね。<br />改めて思うけど、日本って本当すごい国。<br />どこにいても電気、水道、ガスは完備されているし<br />テレビも観れるし、世界でも日本くらいじゃないかしら…<br />日本人に生まれてよかったとつくづく思ったわ☆彡

    こんな小さな島でも郵便局があるのね。
    改めて思うけど、日本って本当すごい国。
    どこにいても電気、水道、ガスは完備されているし
    テレビも観れるし、世界でも日本くらいじゃないかしら…
    日本人に生まれてよかったとつくづく思ったわ☆彡

  • 島の南に小豆島が見えます。<br />小豆島か〜行ったことないな〜<br />一度行ってみようかしら☆彡<br />オリーブと二十四の瞳くらいしか思い浮かばないけど…(笑)

    島の南に小豆島が見えます。
    小豆島か〜行ったことないな〜
    一度行ってみようかしら☆彡
    オリーブと二十四の瞳くらいしか思い浮かばないけど…(笑)

  • さあ、戻りましょう。<br />あの橋を渡ると鹿久居島

    さあ、戻りましょう。
    あの橋を渡ると鹿久居島

  • さらに見えてきた橋を渡ると日生。<br />いわゆる本土ですね。

    さらに見えてきた橋を渡ると日生。
    いわゆる本土ですね。

  • 橋を渡る手前で車を停めて景色を眺めてみましょう。<br />橋はまだ新しいようね。

    橋を渡る手前で車を停めて景色を眺めてみましょう。
    橋はまだ新しいようね。

  • 橋の名前はびぜんハートひなせおおはし<br />なんでハートが真ん中に??<br />正式名称にハートは入っているのだろうか?<br /><br />そう云えば、メリージェーンを唄う歌手のつのだ★ひろさんで真ん中にハートではないけど★が入っていたような…<br />どうでもいい話しではあるけど、気になってしまった(笑)<br />時間がある時にでも調べてみましょう

    橋の名前はびぜんハートひなせおおはし
    なんでハートが真ん中に??
    正式名称にハートは入っているのだろうか?

    そう云えば、メリージェーンを唄う歌手のつのだ★ひろさんで真ん中にハートではないけど★が入っていたような…
    どうでもいい話しではあるけど、気になってしまった(笑)
    時間がある時にでも調べてみましょう

  • へぇ〜平成27年3月の完成なですね。<br />どうりでナビにもグーグル地図にも載っていないわけね。<br /><br />今までは船でなければ行けなかった島も橋が1本架かるだけで、島人の生活も180度変わるのでしょうね。多くの人が訪れることの経済効果で島全体が発展して、その恩恵を享受できたりね。でも静かだった島の暮らしが訪れる観光客で損なわれる弊害もあると思うわ。断然メリットの方が大きいとは思いますが…

    へぇ〜平成27年3月の完成なですね。
    どうりでナビにもグーグル地図にも載っていないわけね。

    今までは船でなければ行けなかった島も橋が1本架かるだけで、島人の生活も180度変わるのでしょうね。多くの人が訪れることの経済効果で島全体が発展して、その恩恵を享受できたりね。でも静かだった島の暮らしが訪れる観光客で損なわれる弊害もあると思うわ。断然メリットの方が大きいとは思いますが…

  • 橋の手前で、太陽を見ると…<br />なんとなんと、夕日が知らない島の山頂に…<br />まるで、ダイヤモンド富士\(^o^)/<br /><br />取り敢えずカメラの設定を夕日にして撮影よ☆彡<br /><br />

    橋の手前で、太陽を見ると…
    なんとなんと、夕日が知らない島の山頂に…
    まるで、ダイヤモンド富士\(^o^)/

    取り敢えずカメラの設定を夕日にして撮影よ☆彡

  • ス・テ・キ!!<br />我ながら素晴らしい写真が撮れました(笑)<br />名前も知らない山だけど…<br />偶然、橋の手前で車を停めただけなのに…<br /><br />今回は日帰りドライブ旅行だけど、旅先では何が起こるか、発見できるかわからないよね〜それがまた旅行の醍醐味の一つだけどね…<br />

    ス・テ・キ!!
    我ながら素晴らしい写真が撮れました(笑)
    名前も知らない山だけど…
    偶然、橋の手前で車を停めただけなのに…

    今回は日帰りドライブ旅行だけど、旅先では何が起こるか、発見できるかわからないよね〜それがまた旅行の醍醐味の一つだけどね…

  • さあ帰りましょうと来た道を戻っていると看板に岡山ブルーラインの文字が☆彡<br />少し寄り道して帰ろうってことになりました。<br /><br />岡山ブルーラインは備前から岡山しまでつながっている無料の自動車専用道路。<br />途中に沈む夕日が見れたら良いねってことで寄り道。

    さあ帰りましょうと来た道を戻っていると看板に岡山ブルーラインの文字が☆彡
    少し寄り道して帰ろうってことになりました。

    岡山ブルーラインは備前から岡山しまでつながっている無料の自動車専用道路。
    途中に沈む夕日が見れたら良いねってことで寄り道。

  • 途中に綺麗な紅葉発見!<br />とにかく綺麗な紅葉は写真に撮る☆彡

    途中に綺麗な紅葉発見!
    とにかく綺麗な紅葉は写真に撮る☆彡

  • 暫く走ると橋を渡ります。<br />このあたりから夕日が見れたらいいな〜なんて思っていたけど西にある山がすでに夕日を飲み込んでいたようで諦める(&gt;_&lt;)

    暫く走ると橋を渡ります。
    このあたりから夕日が見れたらいいな〜なんて思っていたけど西にある山がすでに夕日を飲み込んでいたようで諦める(>_<)

  • さらに岡山方面に向かうと道の駅発見!<br />さっそく探索開始。

    さらに岡山方面に向かうと道の駅発見!
    さっそく探索開始。

  • 野菜の販売所や地域物産の販売所が併設されていました。

    野菜の販売所や地域物産の販売所が併設されていました。

  • 蓮根発見!<br />私達、蓮根が大好き!(^^)!<br /><br />さっそく購入。これで500円なんて…<br />地元では絶対ありえない安さよ。<br />氷水に浸されていたので冷た〜い(&gt;_&lt;)

    蓮根発見!
    私達、蓮根が大好き!(^^)!

    さっそく購入。これで500円なんて…
    地元では絶対ありえない安さよ。
    氷水に浸されていたので冷た〜い(>_<)

  • そして、問題はこの黒胡椒にんにく。<br />どこかで見かけたことあるな〜と思ったら、そうだ、この前軽井沢で購入した物と一緒であることに気付く(+o+)<br />このビンの裏を見ると販売者は岡山県の業者。家にある同じ物を見ると長野県。<br />う〜んなんで???<br /><br />そうか製造ではなくて販売者がそれぞれの県の業者なのね〜&lt;`ヘ´&gt;<br />なんだかな〜って感じ。<br />一体どこで製造しているの?<br />腑に落ちない。(-_-)<br /><br />今まで気を付けていたつもりだけどこれからはちゃんと製造業者まで確認しないとね…

    そして、問題はこの黒胡椒にんにく。
    どこかで見かけたことあるな〜と思ったら、そうだ、この前軽井沢で購入した物と一緒であることに気付く(+o+)
    このビンの裏を見ると販売者は岡山県の業者。家にある同じ物を見ると長野県。
    う〜んなんで???

    そうか製造ではなくて販売者がそれぞれの県の業者なのね〜<`ヘ´>
    なんだかな〜って感じ。
    一体どこで製造しているの?
    腑に落ちない。(-_-)

    今まで気を付けていたつもりだけどこれからはちゃんと製造業者まで確認しないとね…

  • 少し疑問を感じながら外を歩いていると、桜が咲いている。<br />なんでこの時期に???<br /><br />

    少し疑問を感じながら外を歩いていると、桜が咲いている。
    なんでこの時期に???

  • 綺麗ね〜<br />春に桜が満開の時、桜は咲いて当然だと思っているけど、<br />季節外れのこの時期に桜をみるとなんだか、感慨深く眺めてしまうものね(@_@。

    綺麗ね〜
    春に桜が満開の時、桜は咲いて当然だと思っているけど、
    季節外れのこの時期に桜をみるとなんだか、感慨深く眺めてしまうものね(@_@。

  • 因みに、この桜はサンバガワフユサクラ、群馬県の桜で天然記念物に指定されているそうです。

    因みに、この桜はサンバガワフユサクラ、群馬県の桜で天然記念物に指定されているそうです。

  • 今度こそ寄り道せずに帰ります。<br />

    今度こそ寄り道せずに帰ります。

  • 瀬戸内の島々、また来るね〜(^.^)/~~~<br /><br /><br />今回は旅行記などと呼べるものではありませんでしたが、最後までお付き合い頂き有難うございました

    瀬戸内の島々、また来るね〜(^.^)/~~~


    今回は旅行記などと呼べるものではありませんでしたが、最後までお付き合い頂き有難うございました

  • オマケです。<br /><br />早速、牡蛎尽くし料理を作ってみました。<br />この牡蛎、本当に美味しかったことを最後にお伝えします。<br />写真にはありませんが、澄まし汁も作りました。<br />本当に縮みませんでした(笑)

    オマケです。

    早速、牡蛎尽くし料理を作ってみました。
    この牡蛎、本当に美味しかったことを最後にお伝えします。
    写真にはありませんが、澄まし汁も作りました。
    本当に縮みませんでした(笑)

この旅行記のタグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • yakkunnさん 2015/12/15 20:42:19
    ようこそ日生へ
    rikakoさん、こんにちは

    日生の旅行記見せていただいて反応しました。
    岡山県人なので昔、日生には仕事で何度か行っていますが、その頃は観光客はあの魚市場(五味の市)へ行くぐらいでした。
    最近はカキオコでの町おこしが当たり「日生」も少し全国区的になってきて4トラでもよく旅行記を見かけるようになりうれしいことです。
    実は今年初めてふるさと納税を始めたのですが、一番に日生のある備前市にふるさと納税しました。
    お礼の品の焼き穴子が届きましたが、それはそれは美味しい焼きあなごでしたよ!

    yakkunn

    rikako

    rikakoさん からの返信 2015/12/15 23:55:01
    RE: ようこそ日生へ
    yakkunn様

    こんばんは、メッセージ有難うございます。
    yakkunn様は岡山にお住まいなのですね。

    私は隣の兵庫県に住んでいながら岡山県にはなかなか訪れる
    機会がなかったのです。通過は何度もしていたのですが…
    今回、日生にお邪魔して思ったのですが、実は岡山県て
    美味しい食べ物がたくさんあるところなんだって。
    穏やかな瀬戸内気の恩恵をたくさん受けているのでしょうね。
    腰を据えて岡山巡りをしてみるのもいいかもです。
    お勧めの場所があれば是非ともご教示ください。

    今後も素敵なお宿シリーズ楽しみにしています。

    これから寒い季節になります。
    どうかお身体、ご自愛下さいませ。

       rikako




  • ひろさん 2015/12/09 22:50:28
    すずめのお宿が気になる!
    rikakoさん こんばんは!

    前回旅行記読んだ時に、面白いな〜と思いながらも読み逃げしてしまっていたようです。
    申し訳ありません(今更書き込みに来ました)。

    牡蠣のお好み焼きって初めて聞いて、俄然食べてみたいと思ったこの旅行記
    実はもっと気になったのが、すずめのお宿のお品書き!
    トムクルーズからAKBまで、粋なメニューが揃っていますね〜
    これって、お食事に来た人とtの会話を楽しむ雰囲気を作っているお店なんでしょうね!

    お店の人もいい感じで、このお店、日生方面に行ったら是非寄ってみたい!
    やっぱり西日本は美味しいものが沢山ありそうですね。

    次の旅行記も期待しています。

    ひろ

    rikako

    rikakoさん からの返信 2015/12/10 23:06:57
    RE: すずめのお宿が気になる!
    ひろさん こんばんは

    わざわざ舞い戻ってきて頂き、コメントまで有難うございます(笑)
    最初は有名店に行ってカキオコを食べるつもりだったのですが、
    長蛇の列を見て、諦めていたところ地元の人に聞いて教えて
    もらったのですよ。いわゆる「穴場」ですよね。

    お店のメニュー☆彡
    私も意味を確かめたかったのですが、聞く機会を逸してしまい…
    次回、訪問する時の楽しみに取っておきます

    ところでひろさん。目の付けどころが鋭いですね〜
    お店のご夫婦はとても気さくな方で、日生の事や、牡蠣の事など
    懇切丁寧に教えてくれました。
    おっしゃる通り、お客さんとの会話も大事にしているようです。

    関東からだととても遠い場所ですが、瀬戸内は美味しい物が
    沢山あります。機会があれば寄ってみてください。
    また瀬戸内は景勝地も多いようですから、綺麗な写真も
    撮影できると思いますよ☆彡

    ではまたお邪魔しますね〜

    rikako

    追伸:今年は綺麗な紅葉を見ていなので、ひろさん滋賀県の旅で
       紅葉を満喫させてもらいましたよ〜(^O^)/

  • hiro3さん 2015/12/05 15:25:27
    牡蛎〜♪
    rikakoさん

    牡蛎おいしいですよね。日生、赤穂、相生そして室津と食べ歩きました。

    アナゴもイイですね。「下村商店」の焼き穴子もイイんですけど、ふっくらの穴子はたまりません。穴子も最近高くなった?

    蓮根、近くには「門真レンコン」があるので、よく小売りをしてくれる生産者のところへ買い出しに行ってます。モチモチしてますよ。

    >島の南に小豆島が見えます。
    >小豆島か〜行ったことないな〜

    ちょうど小豆島を見ておられたときにちょうど小豆島にいましたよ〜♪
    自分も初めての小豆島でしたが、その自然にビックリしました。
    旅行記はもうすぐアップします。ぜひ訪問してください。

    あーっ!お腹が鳴ってきましたよ(笑)

                       hiro3

    rikako

    rikakoさん からの返信 2015/12/06 16:50:03
    RE: 牡蛎〜♪
    hiro3様

    こんにちは〜

    メッセージありがとうございます。
    私は、牡蛎も穴子も大好物で、牡蛎に関しては、「酢牡蛎」が一番かな!(^^)!
    日生で買ってきた「円盤」の牡蛎は、お店の方が塩や大根おろしで洗わなくても大丈夫!と言ってたのですが、ちょい心配で、いつもの様にざるに入れ塩で洗いましたが、黒い汚れはでませんでした。

    店先で食べた穴子は、フワフワアツアツで美味しかったし、持ち帰った穴子は、チンしてひつまぶし風にして頂きました。
    穴子なら、明石の魚の棚にある「希凛」というお寿司屋さんの蒸穴子のにぎりは絶品です。
    また、明石に行かれる機会がありましたら、是非食べてみてください。

    あの日、hiro3さんは小豆島に滞在されていたのですね。旅先では知っているフォートラベラーの方々と遭遇しているのかも知れませんね…
    小豆島に、まだ訪れたことはないので、hiro3さんの旅行記を拝見して、今後の参考にさせていただきますわ。

    ではでは今後も宜しくお願いいたします。

     rikako

    追伸:門真レンコンは有名ですよね。以前テレビで見て知りました。
       しかも泥の中に人が潜って収穫していたような…
       あれはテレビ用ですよね(笑)
  • たらよろさん 2015/11/29 18:38:45
    牡蠣の季節ですね〜
    こんばんは、rikakoさん

    冬はやっぱり牡蠣ですね。
    私も以前、かきおこが食べたくて日生に行ったのですが、
    二軒めぐって頂きました。。。
    一軒は、超有名店で頂いて、、、

    でも、あまり牡蠣の旨味を感じることができなかったの、
    rikakoさんが言うように、中がふわってしてなくて、
    牡蠣はあまり長いこと火を入れない方が良いなぁ=っていう感想をもって帰ってきました。

    今度は、rikakoさんが頂かれたように
    中にとろみがしっかり残っているようなそういうかきおこ食べてみたいわ〜

    かきおこって、こんなものって思って諦めていたんだけれれど、これはリベンジかしらねっ!

      たらよろ

    rikako

    rikakoさん からの返信 2015/11/30 00:37:26
    RE: 牡蠣の季節ですね〜
    たらよろさん★彡

    こんばんは〜メッセージありがとうございます。
    流石!百戦錬磨のたらよろさん。
    目の付け所が鋭いですわ。実は私も同感で、火の入れ過ぎは駄目だと思います。
    当然、牡蠣がメインなので牡蠣そのものの味が損なわれては本末転倒ですよねー

    更にお好み焼きである以上、関西人の私にとって生地はとっても重要。
    恐らくたらよろさんもそうじゃないですか?
    理想は外パリッ中フワです。

    家でお好み焼きを作る時は試行錯誤を繰り返し、理想の外パリッ中フワを追求
    していますが、なかなか(ー ー;)ですね…業務用の鉄板が必要なのかも(笑)

    今回お邪魔したお店は地元の人達に愛されているようです。
    生地の秘密は聞き出せませんでしたが、拘りを持って作っている。
    そんな熱意が伝わってくるお店でしたよ。

    rikako

    追伸:牡蠣の円盤。この牡蠣お薦めの一品です(笑)





rikakoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP