ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 壷阪寺
# 奈良
# 岡寺
# 斉明天皇
# 猿石
# 飛鳥
戻る
奈良には「花の寺」と呼ばれる寺がとても多いんです。なので、春になると奈良にはよく行きます♪ヽ(´▽`)/西国巡礼で行っているお寺でも「長谷寺は牡丹、壷阪寺はヤマブキ、岡...
飛鳥
旅行記グループ西国三十三所巡礼
47
2022/05/07~
by Lomieさん
ゴールデンウィーク期間中しか見られない華の池と最近整備された牽牛子塚古墳ミニツアーに参加してきました。
旅行記スケジュール(12件)
51
2022/05/06~
by かんちゃんさん
2022年春 奈良の花と新緑撮影旅行2の続きです。當麻寺から近鉄で橿原神宮前に戻り、バスで岡寺へ行きました。岡寺前バス停から上り坂を10分以上歩き、つらかったです。
旅行記グループ2022年春 奈良の花と新緑撮影旅行
旅行記スケジュール(2件)
3
2022/04/25~
by 屋号:マジムンさん
近鉄奈良駅から1時間、2度乗り換え飛鳥駅に。観光案内所にて明日香村観光マップを頂き、歩く順路を確認しキトラ遺跡に歩きます。20分ほどで国営飛鳥歴史公園の看板があり、キト...
16
2021/12/10~
by やまぼうずさん
最近は、毎年紅葉を見に行く岡寺♪人も多くなく、境内を歩くと、運動にもなるし、景色もいいのです(#^.^#)今年は、紅葉手水があり、あまりの素敵さに、目がハートになってし...
85
2021/11/27~
by ガブリエラさん
JALの「どこかへマイル」を申し込んでみたら、羽田から関空行でした。コロナも落ち着いて、飛行機を利用する人が増えて、このようなマイナーな路線になったのでしょう。そこで久...
旅行記グループ奈良飛鳥と高取城跡
旅行記スケジュール(23件)
34
2021/10/23~
by あおしさん
先日お参りした葛井寺、そこに置いてあったパンフレットに、岡寺では本堂内々陣お扉特別開扉(10月9日(土)~12月5日(日))が行われていると、ありました。そのときすぐ思...
42
2021/10/22~
by のーとくんさん
近年SNS映えすると話題になっている神社やお寺の花手水奈良明日香村の岡寺の花手水もキレイなようなので見に行ってきた。
94
2021/10/17~
by paendoさん
ちょっと紅葉には早いけど、岡寺行ってみようか、と飛鳥まで車で弟がつれてってくれました。紅葉は、まだまだでしたが、花手水が可愛くて、行ってよかったです!!!
36
2021/10/16~
前回2016年秋の飛鳥旅行は雨と高温多湿に苦しめられました(T_T)まわり切れなかったところも多く再訪を願い続けて早や5年…2021年10月、ようやく機会が訪れました。...
旅行記グループ奈良☆四季折々
旅行記スケジュール(15件)
65
2021/10/03~
by ネコパンチさん
去年の5-6月くらいにハマりまくってた新緑巡りの旅行記が、実はまだ終わってなかった(爆)。 私自身も含め、もうみんな忘れてると思うので、気になる方は旅行記グループから1...
旅行記グループ青もみじと苔の魅力にようやく気付いた2021年☆ 新緑を求めてプチ旅行三昧
旅行記スケジュール(24件)
79
2021/06/26~
by Juniper Breezeさん
日本最初の厄除け霊場岡寺は飛鳥の東、山の中腹にあり、坂を上ると重要文化財に指定されている鮮やかな朱色をした仁王門があらわれる。本堂などはその奥、石垣の上に建ちならぶ。本...
5
2021/05/03~
by Rin Tomitaさん
岡寺へ向かいました。現在広く知られているこの『岡寺』という名ですが実は地名に因る名であり、古く創建時は別の寺名がありました。山号は 東光山(とうこうさん)院号は 真珠院...
2021/04/27~
by しろくまクンクンさん
1991年、飛鳥池遺跡南地区の発掘調査のとき、「大伯皇子宮」と書かれた木簡が発見されました。「大伯」は「大来」と同じ。この時代、「皇女」も「皇子」と書かれていました。伊...
旅行記グループ六国史の旅 飛鳥の姉弟
48
2020/12/13~
by しにあの旅人さん
2020年12月6日(日)ルートは鬼の雪隠→鬼の俎→亀石→橘寺→酒船石→亀形石造物→飛鳥寺→ランチ『めんどや』→岡寺へ行ってみました。レンタサイルクルで飛鳥駅からですと...
2020/12/05~
by とんちゃん健康一番さん
2020年12月6日(日)ルートは鬼の雪隠→鬼の俎→亀石→橘寺→酒船石→亀形石造物→飛鳥寺→ランチ『めんどや』※飛鳥駅からレンタサイクルで3km(6分) 飛鳥寺からレン...
39
旅日記。私の旅行記を読んでくださった皆様、ありがとうございます。また、これまで「いいね」を付けていただいた皆様、フォロワーの皆さまに感謝申し上げます。初めての飛鳥へ。
2020/11/29~
by aiborimaruさん
三重の旅だったけど近鉄のフリー切符でちょっと奈良飛鳥へ
22
2020/11/21~
by ton114さん
当初は春の桜の時期に行く予定にしていた奈良旅行。新型コロナウイルス流行により緊急事態宣言が出され、外出自粛のため、春の旅行は断念。秋の紅葉シーズンへ旅行時期を変更し、G...
旅行記スケジュール(13件)
21
2020/11/06~
by ひこみんさん
キトラ古墳壁画の公開見学に当選したので、行ってきました。近くにある高松塚の墳丘にも立ち寄り、その後岡寺と正暦寺にも足を伸ばしました。
56
2020/11/01~
by crambon1948さん
8月にはディズニー、9月には木更津にお出かけしたのに、全然収まらない「旅」欲。「Gotoトラベルでお安く旅行ができるんだよね~。」なんて言いながらフォートラを眺めていた...
74
2020/10/15~
by たはらけママさん
飛鳥水落遺跡(あすかみずおちいせき)は、奈良県明日香村にある古代の漏刻跡とされる遺跡。国の史跡に指定されている。 飛鳥盆地の中央部、飛鳥川東岸に位置し、東南には飛鳥寺が...
20
2020/07/27~
by マキタン2さん
コロナウイルスの影響で「華の池~水面に浮ぶ天竺牡丹~」2020は開催中止となりました。岡寺http://www.okadera3307.com/「華の池2019」htt...
23
2020/05/08~
by canadianさん
飛鳥周辺の旅は、ボタンやアジサイで有名な長谷寺から始まり、次に卑弥呼の墓と言われている箸墓古墳と江戸時代の風情を持つ今井町を散策し、最後に橿原神宮を参拝して香芝IC近...
81
2020/01/19~
by SHU2さん
今年も大阪でかつての仕事仲間との会合があり出掛けることになりました。折角の機会なので、2泊3日の関西紅葉狩りを楽しんできました。2日目は、奈良飛鳥・岡寺~石舞台古墳、久...
旅行記グループ2019 関西の紅葉狩り
77
2019/11/25~
by morino296さん
夫婦で楽しむ西国三十三所巡礼の旅3回目の車中泊を楽しみ今日は一気に3カ所を巡ります。第六番札所「壺阪寺」と第七番札所「岡寺」、第八番札所「長谷寺」おまけの番外「法起院」...
旅行記グループ西国三十三所 車中泊を楽しむ夫婦巡礼の旅
38
2019/11/13~
by きなこさん
今月も所用で奈良へ。。。今回の目的は奈良国立博物館の「正倉院展」初めて見る事が出来ました。翌日は特に予定がなかったので、大好きな明日香村へ晴天の恵まれて癒されました~
旅行記グループ京都・奈良 一人散歩
31
2019/11/09~
by shuさん
酷暑の今年。6月に計画していた月参りが私の事情で断念し、ご朱印好きな友人から新たに提示されたのがこの酷暑の日…。熱中症になるんじゃなかろうかと半ば嫌々ながらの出陣となり...
旅行記グループ御朱印ガール。2019
71
2019/08/04~
by えみりさん
近江・奈良旅2019~改元記念・古代の都を訪ねる~ 2泊3日で近江・奈良に行って来ました。今回のテーマは古代の都を尋ねること!令和元年がスタートしましたので、このタイミ...
旅行記グループ近江・奈良旅2019〜改元記念・古代の都を尋ねる〜
33
2019/05/29~
by せんなさん
友人との西国巡礼も2年目。本日はその2日目です。(本当は3日目です)18日が観音様の縁日なのでお参りに良い時だと知っていましたが、今回のスケジュールちょうど特別参拝の時...
旅行記グループ西国札所巡礼
旅行記スケジュール(16件)
2019/05/18~
by ちちぼーさん
1件目~30件目を表示(全51件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP