1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 舞鶴
  6. 舞鶴 観光
  7. 舞鶴引揚記念館
舞鶴×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

舞鶴引揚記念館

美術館・博物館

舞鶴

このスポットの情報をシェアする

舞鶴引揚記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015086

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1945年の第二次大戦終結後に旧ソ連によってシベリアに抑留された人々の体験を描いた絵画や家族へ送った手紙、抑留時に書かれた貴重な日誌などの資料を展示。2015年に収蔵資料の中の570点が「舞鶴への生還」としてユネスコ世界記憶遺産に登録。 【料金】 大人: 400円 【団体】(一般)300円(学生)100円※団体は20名以上  赤れんが博物館と引揚記念館の共通券あり(一般600円、学生200円) 備考: 150円 学生価格

施設名
舞鶴引揚記念館
住所
  • 京都府舞鶴市平1584番地
電話番号
0773-68-0836
アクセス
その他 ◆JR舞鶴線「東舞鶴」駅から京都交通バスで15分「引揚記念館前」下車◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから15分
駐車場
有り
その他
バリアフリー設備: 車椅子可
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(46件)

舞鶴 観光 満足度ランキング 6位
3.37
アクセス:
2.85
車がないと厳しいかも by Juniper Breezeさん
コストパフォーマンス:
3.64
セット割引があるようです by たんごのますみちゃんさん
人混みの少なさ:
3.67
修学旅行が来ていましたがガイドさんがうまく捌いてました。 by 肉団子さん
展示内容:
4.20
強制労働が少しわかります by たんごのますみちゃんさん
バリアフリー:
3.47
何の心配もありません by たんごのますみちゃんさん
  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    戦後の引き揚げの様子を学ぶ事が出来る、貴重な資料館! 戦争を知らない世代は行くべき場所だと思う!

    4.5

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/04/15

    悲惨な戦争に関する博物館や資料館は、広島や長崎などで見学したことがありますし、教科書などにもちょっとだけ出て来たことはあり...  続きを読むますが、終戦後の抑留者たちの引き揚げに関する資料館といった場所は、初めて存在を知ったし、見学に行きました。 舞鶴引揚記念館に展示されている資料は、全国から寄贈された1万6千点の中から常設で1000点以上が展示されています。 ドラマや映画でしか見たこと無かったけれど、約80年前はそれが目の前の現実だった、戦争の召集令状(赤紙)や千人針なども当時の物が展示されています。 戦後、日本に帰りたくても帰れなかった、抑留を強いられた方々の記録や、資料が展示されていて、私が訪れた日は他の見学者がいなかったので一つ一つ、資料の説明なども読みながらゆっくり見学出来ました。 シベリアなどでの抑留生活をしていた方々は、支給される食糧も少なく、生き延びるためにコートの袖を取り外して、パンなどの食糧と交換する人もいたとか。 当時のコートが展示されていて、マイナス30度(もっと寒い?)の極寒の地では耐えられなそうな生地に見えました。 今の時代は、戦争を知らない人たちの方が多いので、そういう人達(子供たちは特に)は是非行くべき資料館だと思いました!  閉じる

    Juniper Breeze

    by Juniper Breezeさん(女性)

    舞鶴 クチコミ:10件

  • 赤紙も見られます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    悲惨な歴史が検証されている博物館です。
    敗戦時、満州やシベリアなどの外国にいた日本人、約660万人が引き揚げてきました。...  続きを読む
    舞鶴港には、66万人の人々が口に表せない苦労を経て、無事に戻ってきました。
    その貴重な資料を分かりやすく展示して、解説してくれています。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 「シベリア抑留記念館」という感じでした

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    舞鶴の市街地からは6キロほど離れます。
    バスは1日4本しかありません。
    主に「シベリア抑留」された方々の展示がされてお...  続きを読むり、シベリア抑留博物館という感じです。
    展示資料はさほど多くはありませんが、戦争の悲惨さを十分感じられる博物館です。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 悲惨な戦争に関する博物館や資料館は、広島や長崎などで見学したことがありますし、教科書などにもちょっとだけ出て来たことはあり...  続きを読むますが、終戦後の抑留者たちの引き揚げに関する資料館といった場所は、初めて存在を知ったし、見学に行きました。

    舞鶴引揚記念館に展示されている資料は、全国から寄贈された1万6千点の中から常設で1000点以上が展示されています。 ドラマや映画でしか見たこと無かったけれど、約80年前はそれが目の前の現実だった、戦争の召集令状(赤紙)や千人針なども当時の物が展示されています。

    戦後、日本に帰りたくても帰れなかった、抑留を強いられた方々の記録や、資料が展示されていて、私が訪れた日は他の見学者がいなかったので一つ一つ、資料の説明なども読みながらゆっくり見学出来ました。 シベリアなどでの抑留生活をしていた方々は、支給される食糧も少なく、生き延びるためにコートの袖を取り外して、パンなどの食糧と交換する人もいたとか。 当時のコートが展示されていて、マイナス30度(もっと寒い?)の極寒の地では耐えられなそうな生地に見えました。

    今の時代は、戦争を知らない人たちの方が多いので、そういう人達(子供たちは特に)は是非行くべき資料館だと思いました!  閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • 戦後引き揚げの実態

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    平日の午後に行きました。広い駐車場がありました。車は少な目でした。観光客も少な目でした。戦後のロシアからの引き揚げについて...  続きを読む詳しく展示され大変興味深い施設です。入り口近くにカレー専門のカフェがありました。地元の高齢者らしき数人が楽しくおしゃべりしていました。  閉じる

    投稿日:2021/04/01

  • 考えさせられる記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    日本には戦争に関する記念館が少ない中、今生きている我々は訪問するべき場所だと思いました。シベリア抑留生活の悲惨さは今の生活...  続きを読むでは想像もできません。ボランティアガイドさんの話を聞くことができたのでとても理解できました。  閉じる

    投稿日:2020/09/29

  • 抑留生活から帰還まで

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

     鉄道一人旅で訪問しました。東舞鶴駅から京都交通バスで約17分・片道400円(本数が少ないので要注意)。終戦後、シベリアや...  続きを読むソ連領内に連れて行かれた日本人は約60万人と言われている。その彼らの過酷な生活ぶり、そして1945~1956年日本への引揚記録など数多くの展示品が揃えられている。入館料300円。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • 東舞鶴駅から路線バスが運行されているが、運行本数は数本と非常に少なく、片道運賃400円と高く、乗車時間は20分の距離にある...  続きを読むため、舞鶴市内観光を含めてタイムズカーシェアを利用する。車では駅から15分もかからなかったが、距離感は遠く感じた

    第二世界大戦後のソ連(現ロシア)のシベリア抑留された約60万人の抑留生活と苦難に満ちた引揚の歴史を物語る施設であった。
    収容所内の生活状況のジオラマや展示物の日記等は、戦争による悲惨な悲しい歴史を知ることができる。
      閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • シベリア抑留者の生活がよくわかります

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 1

    シベリア抑留をされた人たちの体験をもとにその生活をわかりやすく展示されています。
    60万人近くがシベリアの強制労働に駆り...  続きを読む出され、空腹と寒さの厳しさにより、6万人近くが命を落としています。
    ノミやダニ、南京虫などが体に住み着き、死が近づくとそれらも他人に引っ越しを始めるという説明もガイドさんから聞きました。
    食事も1日黒パン一つと塩が入ったスープだけで過ごし、体力を使っているのに全く満足のいく食事ができなかった。
    宿泊所の模型も実物大で再現されていますが、こんないい部屋はないとガイドさんが……。
    穴のあいた毛布一枚でマイナス30度の中で寝るといった過酷な話も……。
    行かれるかたはガイドさんに色々お話を聞いてみるといいですよ。  閉じる

    投稿日:2019/12/17

  • 舞鶴観光には入れて欲しいルート

    • 1.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    舞鶴引揚館内へ入るとシベリア抑留や引き揚げ、あの「岸壁の母」の資料などが多数ありました。

    とても嬉しそうに撮影する気...  続きを読む分にならずただただ辛い有り様に感嘆するしかありませんでした。

    見学後は館内のカフェでシフォンケーキと宇治パフェで気分転換(^-^)

      閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • 静かに平和について考えることの出来る博物館です。特別展示「王希奇展-一九四六-」開催中です。満州から引揚げた歴史語り部のお...  続きを読むばあちゃんの話を聞くことができました。食糧不足で亡くなる子供達、生き地獄をくぐり抜け引揚げ、舞鶴でしたことは青酸カリの供養だったそうです。生き地獄の中「いざとなれば青酸カリある」青酸カリがある意味生きる支えだった。「青酸カリさんありがとう」と手を合わせて供養した。紙芝居の最後のくだりを観たときは涙が出そうになりました。

      閉じる

    投稿日:2018/12/10

  • 「ユネスコ世界記憶遺産」に登録

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    昭和20年から13年間という長い期間、ソ連・中国からの引揚船で多くの引揚者がこの舞鶴港から日本に帰国しました。この資料館で...  続きを読むは引揚げや拘留の史実を伝える豊富な資料を展示しています。悲惨な引揚げの歴史を繰り返してはならないと思いました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/05

  • 戦争の記憶

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    戦争は、戦った兵士だけの記録ではありません。
    戦争により移住した地に残された一般人も戦争の犠牲者と言えます。

    普通...  続きを読むに考えると、なかなか引き揚げなんて想像もつかないと思いますが、戦前や戦時中に日本を離れ、敗戦によって帰国できなかった多くの人々の足跡がわかる貴重な資料館です。  閉じる

    投稿日:2018/08/08

  • 全国の中高生など若い方必見の記念館

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    かねて話には聞いていたが、初めての訪問。
    小生は戦後ベビーブーム世代で、父親は南洋からの引揚者(復員軍人)、小学校の担任...  続きを読むの先生にはソビエト連邦に抑留されていたシベリア引揚者の先生もいらした。ラジオでは尋ね人の放送が流れ「引揚」は身近な話であった。

    もう70年前後経過して、敗戦後の引揚者の苦労とか引揚事業ということは風化してしまい、今の若い世代は全く知らない生徒、学生も多いでしょう。
    ソ連からのシベリア引揚者が多く帰国を果たした舞鶴市関係者が、国の援助なしに引揚記念館をつくって後世に遺した努力は、正に世界記憶遺産に値すると思う。
    書く物がなくて白樺の皮に文字を彫ったという「白樺日記」は、その象徴で、実物を見て改めて感激した。

    解説のボアンティアさんがいる(実際の引揚者世代ではない)ので、話を伺うと、実感が伝わってくる。質問もできるし、興味のある展示は、もっと掘り下げた話も聞くことができるので、ぜひ、お薦め。

    東京の新宿住友ビルにも抑留や引揚をテーマにした平和祈念展示資料館があり何度か行ったが、総務省委託施設で入場無料で解説員も多いが、引揚桟橋に近い舞鶴での展示とボランティア語り部の話の方が見学者の心に伝わるように感じた。
      閉じる

    投稿日:2018/07/23

  • 赤レンガ博物館との共通券があるよ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    舞鶴観光最後に寄った博物館。

    戦後、シベリア抑留になった背景やその想像を絶する苦難の生活などを改めて知る事になった。...  続きを読む

    遺留品などが少ないので展示数は少ないが、それでも赤紙や手製の生活道具などが展示されている。

    入館料は300円で、赤レンガ博物館との併用券だと400円。どちらも100円分館内カフェ割引がある。  閉じる

    投稿日:2017/09/30

  • 戦争の跡 引揚記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    終戦時、世界には660万人もの日本人が在留しており、その後引き揚げ者として500万人以上が日本に戻ってきたこと。舞鶴はその...  続きを読む港として国内で最後まで受け入れを続けていたこと。そのような歴史を私はあまりわかっていませんでした。こちらの引揚記念館では、実際に戦争中に交わした手紙など身近な資料もみることができます。写真は記念館裏の港です。歴史を知ってから見るとそれまでとは違った気持ちになりました。
    私が来館したときには語り部の方がいらっしゃいました。故郷に帰るということが、必ずしも喜びをもって受け入れられるわけではありませんでした。港に近づく船の上で、最期に日本の大地を目にしてから海に身を投げて自ら命を落とす女性達の話が忘れられません。
      閉じる

    投稿日:2018/11/08

  • シベリアからの引揚記念館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 1

    館内では語り部の方もいて、語り部の方のお話も聞くことが出来ます。
    ただ展示を見ているよりも実際にお話を聞くことによって理...  続きを読む解度も深まると思います。
    シベリアでの抑留生活から引揚に関する資料などが多く展示されていて極寒のシベリアでの過酷な生活は想像を絶するものだったことと思います。
    シベリアで実際に着用されていた洋服や靴、食べていた物も再現されていました。こんなに過酷な労働をしているのに粗末な食事で本当に辛い思いをされていたことと思います。
    ジオラマの展示もリアルです。
    家族とやり取りしていた手紙も展示してありました。
    復元された引揚桟橋は記念館から少し離れた所にあります。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • 忘れてならない展示館 

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

     戦後に残る苦しくも悲しい物語ががここにある。ようやく故郷に帰ろうとする人、それを待ち続ける家族、この接点を記憶に留めてい...  続きを読むるのが引揚記念館である。故に世界記憶遺産に登録されている。忘れてはならない所だ。
     記念館から歩いて10分ぐらいの所に桟橋がある、そこが本当の引揚げの場所である。  閉じる

    投稿日:2017/06/19

  • 豊富な資料に感動しました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    シベリア抑留に興味があり、親戚の叔父の足跡を求めてバスで尋ねましたが、バスの便が一日4便ととても少なく不便でした。資料館の...  続きを読む展示物の中で収容所内をマネキンで再現したコーナーがあり寒さとひもじさが伝わってきました。  閉じる

    投稿日:2016/08/02

  • 赤れんが博物館と一緒に見るのがお得です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    料金:入場料300円、赤れんが博物館と共通券だと400円

    立地:郊外にあるので車でなければいけない
       
    施設...  続きを読む:時間がなかったので、さっとしか見ていないが引揚者当時の服装や
       名簿や手紙などが展示されている

    総合:岸壁の母の資料があり、メロディーを急に思い出し頭の中をグルグル
       回っていた。
       景色の良い展望台もあり、復元された引揚桟橋が見える。  閉じる

    投稿日:2016/07/09

  • 一度は行ってください

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    リニューアルしてから訪問しました。以前はすこし暗いイメージがありましたが、今回は改めて強制労働の悲惨さを感じました。沖縄、...  続きを読む広島、長崎などの平和記念館と同様、子供さんと訪れてください。なお、路線バスも通っていますが、やはり車が便利で駐車場もあります。  閉じる

    投稿日:2016/02/15

1件目~20件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

舞鶴引揚記念館について質問してみよう!

舞鶴に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • Juniper Breezeさん

    Juniper Breezeさん

  • マッキーさん

    マッキーさん

  • 山田不二夫さん

    山田不二夫さん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

舞鶴 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP