1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 舞鶴
  6. 舞鶴 観光
  7. 舞鶴引揚記念館
舞鶴×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

舞鶴引揚記念館

美術館・博物館

舞鶴

このスポットの情報をシェアする

舞鶴引揚記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015086

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(46件)

  • 祝“世界記憶遺産”登録

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    ユネスコ世界記憶遺産への登録があり、渋滞が発生しているかとも思いましたが、平日ということもあってか意外に混雑は見られません...  続きを読むでした。
    キレイな施設は今年9月にリニューアルされたばかりらしく、観光客を迎える準備は万全でした。  閉じる

    投稿日:2015/11/06

  • 10月まで市政記念館の二階です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    排せおんの色が見えてきた頃から、敗戦直後大陸からの引き上げの人たちが数多くこの舞鶴に引き上げてきました。
    その時の様子や...  続きを読む、そのときに使用された船など多数展示されていました。

    むごい戦争の傷跡がまだここには残っている、そう考えさせられる資料館です。

    2015年10月には元の場所でリニューアルオープンと書いてありました。  閉じる

    投稿日:2015/08/12

  • 現在 赤レンガ倉庫群に仮住まい中

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    現在リフォーム中ということで、赤煉瓦倉庫のほうに仮住まい中でした。
    戦争そのものとは一線を画した、抑留と引上げ(特にメイ...  続きを読むンはシベリアですが)の展示は興味深いものがあります。ただ、東京にも新宿住友ビルに同様の施設があり、けっこうかぶっている感はありました。
      閉じる

    投稿日:2015/08/07

  • 海上自衛隊見学

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    8月3日日曜日友人2人と車で日帰りでお出かけしました。たくさんの方が来ておられました。他にも海上自衛隊の埠頭に護衛艦がたく...  続きを読むさん停泊しておりました。暑い中自衛隊の方々大変ご苦労様でした。海のまもりは大丈夫だと安心しました。その後天の橋立を見学し帰りました。  閉じる

    投稿日:2014/08/18

  • シニアの旅行 舞鶴引揚記念館 BYおしどり

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 5

    舞鶴引揚記念館、岸壁の母で有名です。徴兵赤紙で戦地へ行かされた兵隊さん。終戦時海外に日本人は660万人いたそうです。それら...  続きを読むの人を日本へ帰国させるために引揚船が用意されました。
    舞鶴では主に旧ソ連、中国などの大陸からの引揚者を迎え入れました。13年間で66万4531人の引揚者と1万6269柱の遺骨を受け入れています。

    終戦時、大陸に残された日本人約57万人がソ連へ送られ、その内の約47万2000人がシベリア各地のほか、コーカサス、北極圏等の収容所で長い年月辛い抑留生活を強いられたのです。このような辛く悲しい集団生活の様子や抑留生活についても展示しています。
     
      閉じる

    投稿日:2014/04/24

  • 戦争の記憶

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 1

    終戦後、13年間にわたり大陸からの引揚者の受け入れ港となった舞鶴。
    その方たちの、大陸での生活品や引揚証明書、また日本に...  続きを読む戻ってきてから
    記憶として残そうと思った絵画や文章などが展示されています。
    これらを見ていると、胸が熱くなるものがありますし、戦争とはと思い知らされます。

    こちらは今ユネスコの世界記憶遺産に登録されるべく申請中だそうです。
    戦争の記憶がすたれないためにも、ぜひ登録されて欲しいと思います。
      閉じる

    投稿日:2015/01/15

  • 舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)は、広大な敷地を使って資料館や桟橋を見渡せる丘が有ったりと、様々な施設を有す...  続きを読むる場所です。勉強したい方にとっては、最高の場所となっています。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/10/03

  • 舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)の館内には、地域の観光案内や引き揚げに関する詳細資料等、様々な資料が豊富に有...  続きを読むって、充実しています。夏休みの子供達の自由研究で行ってみる事もお勧めします。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/08/03

  • 生々しい過去の記録

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    舞鶴と言えば、引揚げ港。引揚げ港と言えば舞鶴といった関係にあると思います。舞鶴は戦後13年間に渡って約66万人もの引揚者・...  続きを読む復員兵を迎え入れました。
    その史実を伝えるメイン施設が舞鶴引揚記念館。館内では、太平洋戦争が終わってシベリアで抑留された人たちの抑留生活や岸壁の母で知られる端野いせさんの紹介など、生々しい過去の記録を留めていて、戦後は遠くなりにけりでもないような気分になりました。
    なお、東舞鶴から6キロくらいあるので、普通はバスで行くことになります。
      閉じる

    投稿日:2014/03/27

  • 京都府舞鶴市 資料館 「引揚記念館」

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 3

    舞鶴市の引揚記念館に行きました。
    私自身は戦争については結構知っているつもりでしたが、ここの展示物を見て
    改めて戦争は...  続きを読むあってはならないものと痛感しました。

    赤紙一枚で簡単に人の人生を国が奪うというのは、おかしいと思います。
    国にその権利はないと思いました。

    一度は、必ず行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/03/21

  • 桟橋が見える丘が有ります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)には、桟橋が見える丘が有ります。その丘の上に立つと、引き揚げの際に使った桟橋...  続きを読むが見えます。そんな記念館で、様々な施設がありますので、ぜひ、一度、行ってみてください。   閉じる

    投稿日:2014/06/03

  • 舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)での記念撮影場所として、おすすめの場所です。舞鶴引揚記念館への訪問日時と記念...  続きを読む館の設立趣旨が記載されていて、集合写真を撮る場所として、ぜひ、一度、使ってみてください。   閉じる

    投稿日:2015/01/07

  • 舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)には、平和への願いを後世に伝えようと、舞鶴の引揚港を見下ろす丘の上に、公園が...  続きを読むつくられ、更に、平和を象徴するカリヨンの鐘が設置されています。ぜひ、一度、見に行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/04/03

  • 舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)には、引揚桟橋が現存していませんが、幾多の困難に耐え、復元された平引揚桟橋を...  続きを読む小高い丘の頂上よりみる事が出来るとの事です。また、直接行く事もできます。ぜひ、一度、今の状態を見てみてください  閉じる

    投稿日:2014/02/04

  • 舞鶴の絶景ポイントはここ

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    舞鶴引揚記念館 (まいづるひきあげきねんかん)は、京都府舞鶴市にに有ります。この記念館では、引揚と抑留の歴史的史料を多数展...  続きを読む示してあって、海に面した風光明媚な場所に有ります。ぜひ、一度、行ってみてください  閉じる

    投稿日:2013/12/08

  • 戦争の悲惨さが判る記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    東舞鶴駅から車で約15分。大浦半島へ向かうトンネルを抜けると直ぐ左側のある。引揚記念館は、戦後大陸から多くの人達が、舞鶴港...  続きを読むに帰還した事を忘れないために、引揚に関連する多くの資料を展示する日本でただ一つの施設として、昭和63年に建設されたそうです。展示物には、シベリア抑留や引揚に関する資料で、当時の人達が使用していたコートや飯盒、その他当時の暮らしぶりが判る多くの日常品などです。戦争の悲惨さが判る内容になっていました。  閉じる

    投稿日:2013/05/27

  • 第二次世界大戦後の負の歴史が解かる貴重な場所

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    大陸からの引き揚げやシベリア抑留といった、あまり学校では教えてもらえない第二次世界大戦(太平洋戦争)後の負の遺産について非...  続きを読む常に詳しく展示・解説されています。若い世代の我々もぜひ知っておくべきことだなと、改めて感じました。  閉じる

    投稿日:2013/01/31

  • 案内表示板が少なかったよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    もういまでは訪れる人がいなくなったのだろうか。もう来ることができない母に舞鶴の引揚の場所の写真を撮ってきてと言われて来たの...  続きを読むだけど、復元された引揚桟橋の場所の案内標識が、国道沿いに出ていなかったので地元の人にたずねて訪れてみた。  閉じる

    投稿日:2012/09/30

  • 遠い昔が蘇るようです

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    歌にもなっているソ連からの引き揚げ者が上陸する桟橋を
    移設して作られた舞鶴引揚記念の博物館です。
    ソ連時代の抑留者がど...  続きを読むんな生活をしていたのかなど
    分かるような展示がしてあります。
    見ていて少し辛いですが、
    子供達には見せておきたい場所ですね。  閉じる

    投稿日:2012/12/31

  • 受難の歴史を確認できます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    路線バスで舞鶴を観光しようと思う方は、事前にバスの時刻を確認して下さい。特に休日は運休になる便もあります。
    自由に動き回...  続きを読むりたい方はレンタカーという選択肢もあると思います。レンタカー会社は西舞鶴駅、東舞鶴駅付近にあります。  閉じる

    投稿日:2011/09/18

21件目~40件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP