6月1日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
日本一深い自噴天然岩風呂が名物★源泉純度100%掛け流し
新花巻駅より40分 花巻駅より30分(無料シャトルバス)。花巻南ICよりお車で20分。
4.02
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
10年位ぶりに再訪しました。同じく旅館部本館です。前回と比べると快適性が上がっています。エレベーターができた、テレビが...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,040円~ (1名:3,520円) -
2022/05/25 - 2022/06/04は、指定条件で空室がありません。
-
花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑
高級旅館
【温泉自慢】 源泉かけ流し★お肌がスベスベになると好評★花巻温泉郷、南花巻温泉に位置★
東北本線 花巻駅より車で20分/バスで35分~40分 東北新幹線 新花巻駅より車で30分 ※無料シャトルバス運行中 新花巻駅より50分/花巻駅より30分 (お問い合わせ下さい)
3.81
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
大きなホテルで、部屋の作りなどがとても素敵でした。一方で、かなりファミリー層が多い印象で、対応してくださるスタッフの方...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 24,000円~ (1名:12,000円) -
湯の杜。渓流に面した3つの大浴場♪夜はライトアップされ幻想の世界へと導かれますよ!
新花巻駅から車で30分、花巻駅から車で20分
3.51
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
昔ながらの老舗温泉旅館(ホテル)です。自家用車でしたのでアクセスが分からなくて旅館に聞きました。JR最寄り駅から送迎バ...もっと見る
2022/05/25 - 2022/06/04は、指定条件で空室がありません。 -
2022/05/25 - 2022/06/04は、指定条件で空室がありません。
-
花巻温泉 ホテル紅葉館
旅館
ライブ充実70種の和洋中バイキングと露天岩風呂が自慢。ホテル花巻「ひのき露天風呂」との湯めぐりも◎
花巻IC:右折後直進4km(5分)、新花巻駅:無料送迎バス20分(完全予約制)、花巻駅:路線バス又はタクシー15分
3.46
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
家から近いので、日帰り入浴や、食事には訪れたことがありましたが、今回、通常13,000円の料金が5,000円でお得に泊...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 12,002円~ (1名:6,001円) -
花巻温泉 ホテル花巻
旅館
和風ふるさとバイキングとひのき露天風呂をリーズナブルに♪紅葉館「露天岩風呂」湯めぐりやバラ園散策も◎
花巻IC:右折後直進4km(5分)、新花巻駅:無料送迎バス20分(完全予約制)、花巻駅:路線バス又はタクシー15分
3.40
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
花巻温泉のホテルはすべて系列のようで3館が連絡通路でつながっているけど、コロナの影響なのか営業していたのはホテル花巻と...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 13,600円~ (1名:6,800円) -
ホテルグランシェール花巻
スタンダードホテル
緑豊かな環境に有り、駅・空港へのアクセスも簡易です。JR東北本線 花巻駅東口から徒歩1分
花巻駅東口徒歩1分/東北新幹線新花巻駅より車で約10分/東北自動車道花巻南ICより約5分、花巻ICより約15分
3.28
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
駅スグの清潔なホテルです。ロビーは広々としていて、会議室?を自習室として地元の学生に貸し出しているのが面白いこころみだ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 11,600円~ (1名:5,800円) -
JR新花巻駅より車で30分/東北自動車道 花巻南ICより車で15分
3.27
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
家族旅行で利用させていただきました。部屋も広く、大人4人で過ごすにも申し分ありませんでした。楓とさつきの両方のお風呂に...もっと見る
2022/05/25 - 2022/06/04は、指定条件で空室がありません。 -
開湯1200年花巻温泉郷台温泉源泉掛け流しの名湯・モダン民芸に囲まれた癒しの空間といろり郷土料理
東北自動車道 花巻ICから10分
3.27
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
花巻温泉から、本当にこの道でいいの?という細い道を入っていくと台温泉に到着です。建物は古そうだけど、若い人たちがセンス...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 31,900円~ (1名:15,950円) -
ホテルフォルクローロ花巻東和
スタンダードホテル
田園風景の中に静かにたたずむ菜園併設ホテル。東和インターのすぐ隣にあるためアクセスに便利です
釜石線土沢駅から徒歩で15分、釜石自動車道東和インターすぐ隣
3.25
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
釜石自動車道東和インターを出てすぐ。道の駅に隣接しています。遠野観光の拠点には良い立地かと。周りは静かな田園風景ですが...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 12,600円~ (1名:6,300円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
花巻の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.06
-
評価なし
-
3.0
-
評価なし
-
3.08
スタンダードホテル
もっと見る-
2.9
-
評価なし
-
3.23
-
2.8
-
2.97
ペンション
もっと見る-
3.01
-
3.21
-
3.04
クチコミ
家族4人で1泊しました。まず、着いてウェルカムドリンク、アイス、ゼリーなどのサービスが素晴らしい。また温泉は湯船の種類が多いこと、露天風呂から見える川の景色が最高でした。夕食も部屋食だったので、ゆっくりと食べることができ良かったです。
お正月なのでちょっと贅沢にと露天付き個室食の宿を選んだ。
施設は新しくきれいで、おしゃれなつくり。
部屋はやや狭いが二人なら何とかOK。
隣のホテル志戸平が姉妹店で志だての客のみ志戸平の大浴場や売店が使える。
但し巨大ホテルなのでお正月は人でいっぱいだったので、1度ずつ短時間で入浴し、志だてに戻って入浴した。
他に部屋の露天風呂もあったので、入浴だけで忙しかった。
こちらはタオルも浴場に用意してあり、宿泊客も少ないので人はいたが密にはならなかった。
部屋にはコーヒーマシンがあり、冷蔵庫の水などフリー。
食事は朝夕個室で、外の雪景色を眺めながらいただいた。
見た目もおしゃれでおいしくいただいた。
足湯のあたりにフリードリンクマシンがあり、夜にはセルフのバーが開店するが、種類が少なくあまりそそられない。
お風呂のついでに姉妹館に行くとロビーフロアでドリンクとソフトクリームのフリーコーナーが開設されていて、こちらの方が断然種類も多く、美味しかった。
但し人でごった返しかなりの密状態だったが。
やることが多く、あっという間にチェックアウトの時間になってしまった。
10年位ぶりに再訪しました。同じく旅館部本館です。前回と比べると快適性が上がっています。エレベーターができた、テレビが大きくなった、内装が綺麗になった等ですが、特に廊下の足音や入り口周辺の音が小さくなった気がして防音面に改善を感じられました。前回は天井から女性のうめき声が聞こえて怖かった。その反面、名物売店、河鹿の湯、広縁、館内放送が無くなった、部屋のお茶の質が落ちた(以前は質が高く湯治宿は違うと感心した)等も感じました。快適になったが、風情が欠けてきたという感じです。しかし、風情を求めるならば湯治部を利用する方法もありますので、他に選択肢は有ります。白猿の湯と桂の湯は健在なので、風呂の評価は満点です。白猿の湯は写真より実物の方が美しいので本物です。また、お湯をかけ流していないので静寂に包まれています。桂の湯は豊沢川に至近で自然を感じます。屋根のないだけの露天風呂とは違います。男性の下段風呂は上段からの廃湯の他、この日はパイプから給湯していたのを確認しました。
静かなお宿でゆっくりさせていただきました。
温泉かけ流しでグッド。
設備古めのホテルなんですが、お風呂場は改築したのか脱衣所等が新しい印象。
必要最低限のアメニティしか置かれていないのが、却って良かったです。
お食事の美味しさと、器の美しさに、旅行気分が盛り上がりました。
売る気がなさそうな売店が好印象。
下手にモダンにしようとあれこれするより、注力箇所を絞るのは良いと思います。
満点をつけたいところなんですが、タオルにホテル名の印字がなかったので、少し減点。経費の諸事情等あるとは思いますが、旅の思い出に集めている身としては、残念。それ以外は言うことなしのお宿でした!
12歳未満は宿泊できない落ち着いたホテルです。横には川が流れており客室もそこまで多くないので、ゆっくりするには最適です。
部屋はメゾネットタイプでした。面白い作りでしたが、夜、同行者を起こさぬよう階段を上がるのにひやひやしました。部屋風呂はちょい熱でしたが気持ちよかったです。
1階には足湯もありのんびりできました。
ごはんも美味しかったです。が、苦手だと伝えたものがしっかりメインに使われてたのは???でした。1品目では省かれていたのにも関わらず…。情報共有がされてるのかされてないのか、少し残念でした。ただ、信じんだったであろうサーブの方が一所懸命対応してくださったので、そこはとてもよかったです。
帰りも車まで荷物を運んだり、最後までお見送りしてくれたりととても丁寧な接客だったなとおもいました。